注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「エサキホーム 愛知県一宮市 エサキホーム」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. エサキホーム 愛知県一宮市 エサキホーム

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-03-23 07:55:51

愛知県一宮市
エサキホームの建売住宅を検討しています。

仕様・設備も良いし、立地条件も気に入っていますが
会社をあまり知らないので、やや不安です。

どなたかご存知ないでしょうか?
お願いします。

[スレ作成日時]2005-10-30 17:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エサキホーム 愛知県一宮市 エサキホーム

  1. 855 匿名

    ららららいねんは、ややややくいんと、いってるナウ

  2. 856 匿名さん

    >852
    そうかな
    値段相応な感じするけど。

    大型のエサキの町並みだと統一感は凄くあるけど、
    町全体安っぽさがあるね。

    それが仲間意識が出来て良い事なのか、町全体一括りで安っぽさが出て悪い事なのか難しいね。

  3. 857 匿名さん

    確かにエサキは、広いしイイよ。
    お、お、おススメ!

  4. 858 いつか買いたいさん

    尾三中の近くでやってる家、5LDKで価格も安いしいいと思うんだけどね。いずれは買いたいけど仕事を辞めちゃって今は買えないです。今の家は冬は寒くて夏は暑いし最悪です。でも家を買う前に最就職しないと・・・
    今の時期なかなか良い会社見つからないしね。ちなみに私の元上司は、

    おごらせない。むだな電話をしてこない。下の悪口はゆわない。むりやり飲みに誘ってこない。けちじゃない。むりやりごはんに誘わない。ゴシップネタは大嫌い。必要な免許資格は持っている。上に行きたければおごれとゆわない。めんどうな事は自分でする。組織という言葉と人の悪口だけで出世しない。下をかばってくれる。人の事は売らない。自分がミスをしても人のせいにしない。驚くほど人に好かれている。俺が次の取締役だなんて自慢してゆわない。舌が回ってどもらない。基本うざくない。人の物を勝手に見ない。俺を売ると出世させないとゆわない。おごられるのが大嫌い。人の携帯は勝手に見ない。ぶっちぎって信用がある。いやな仕事は下におしつけてこない。能力と実力がある。上の悪口はゆわない。嘘をゆわない。おごるとお前は俺様が上にあげてやるとゆわない。他人の手柄を自分のものにしない。クレームを人におしつけない。

    とこんな感じのすごくいいひとでした。
    ちょっと話が脱線しちゃったけど、そういえばエサキの家って床暖と二重ガラスだからこの寒い時期はいいよね。今も外はすごい雪で寒いからエサキのような省エネの家に住みたい。しかもガスの床暖でしょ?床暖は電気よりガスが一番!


  5. 859 匿名さん

    文章力ちっとは身につけろ!!
    「ゆわない」って何だよ?

  6. 860 匿名さん

    大した場所でもないのに3800万とか出して買う気になれん。
    3300万が限度だな。
    岡崎とかは3800万でも安いってなるけど。春日井で3800万って・・
    同じ場所で他社は高くて3500万だよ。値引きはするし家具・カーテン等もつくし。

    エサキはここ一年でだいぶ値段上げたな。

  7. 861 匿名さん

    ホワイト、アンパンマンも嫌われてらしいね?

  8. 862 e戸建てファンさん

    3800万って土地代込みでだろ?

    安くないか?何ガタガタ言ってんの?

    注文で40坪超えなら完全建物代だけだぞ。

  9. 863 匿名

    笑ろた、注文なら3,800万の建物価格もあるかもね。
    でもエサキでしょう?
    いくら高く見積もっても≒43坪X@45万=1,935万が妥当だろう。

    販売価格から土地価格を引く、または建物価格を引くと販売価格が高いのか低いのか分かってくる。
    まあ、エサキの販売戦略もあるだろうから、売れそうなところは高く、売れ残りそうなところは
    安くしているじゃないのかな。一概に安い高いは語れない。

    売れ残りは100万販売価格を下げているところもあるが、既販売住宅購入者のことも考慮し、値下げ
    という言葉は使っていないため、よくチェックしていないと分からない。
    ある意味良心的な住宅メーカではなかろうか。

  10. 872 いつか買いたいさん

    私にとって条件が全て当てはまる物件です。
    今年こそ買えるといいなぁ。
    お互いに頑張りましょう!

  11. 873 匿名

    今、一宮で建設中のエサキさんはありませんか?

  12. 874 匿名

    文句だらけやな ココ どこで買っても 買った人が満足なら良いでしょ 文句や愚痴る奴は 何処で買っても結局愚痴るでしょ...

  13. 875 匿名さん

    岡崎市針崎の物件って高いのでしょうか?
    駐車場狭いですよね?防音とか大丈夫なんですかね。

  14. 876 匿名

    岐阜のエサキ住んでますが 防音は 良くない気がします アパート並?(泣)

  15. 877 匿名さん

    うちの近所にここの家が建ってるけど この前 エサキの営業が訪問販売にきたぜ この物騒な時勢に 今時 訪問販売なんて 10年前と勘違いしてる時代遅れの会社だな  

  16. 878 いつか買いたいさん

    ある意味熱心だと思うけど。
    この辺の営業マンは何もしないでえらそうだぞ。

  17. 879 近所をよく知る人

    安物害の銭失いに近いかも?
    それと割り切って購入なら・・・

  18. 880 地元不動産業者さん

    セールスの対応は良いですが、商品はどうか?
    家は一生の買い物です、安さに惹かれて購入する商品ではありません。
    契約前にトコトン検討して下さい。購入してからでは、後に引けません。

  19. 882 購入検討中さん

    NO,881 の匿名さんへ
    それって、エサキホームの事?

  20. 883 匿名さん

    >879
    俺も安物買いの・・・って感じするんだけど、
    なかには863みたいに高いだの何だのって文句ばっか垂れてる奴が多いんだよ。

  21. 884 匿名さん

    家として考えると安いんだけど、あの材料、あの作り、あの土地であの値段は高いって話でしょ。

  22. 885 匿名さん

    結局トータルで考えると高いって事なんでしょ?

    エサキぐらいの物件で高いと思ってたら他メーカーなんか到底無理だし、家自体買うの難しいんじゃないか?

  23. 886 ★☆★

    安物害には違いなさそうですな。
    噂では外壁のパネルが数年で破損とか。

    他の分譲と比較して保険請求が多額かもね。
    購入する前に調査する機関ある?

    素人の確認では限度あるし・・・
    安いのは何か理由あるだろうし
    アネハの二の舞は・・・

    知り合いの住宅が築10年も経たずに取り壊し更地にした
    原因は雨漏り
    住宅メーカーは伏せます。

  24. 887 匿名

    エサキは値引きはしないんじゃなかったの?

    浦里の物件100万円も下がってるぞ!?

  25. 888 匿名さん

    ぷっ!!

    それはあんた・・・

    値引きじゃなくて、値下げだろ。

  26. 890 物件比較中さん

    他でってじゃあどこがオススメなんですか?
    ハウスメーカーの分譲住宅は高いし、、、

  27. 891 匿名さん

    分かんねぇーかな?
    エサキの物件なんて世間一般の巷の住宅市場に比べれば最安値に近いだろうが!!
    それでも高いと思うならそのご立派なアパートにでもずっと住んどけよ。

  28. 893 検討中の奥さま

    892さん
    だから、どこの家だったら同じ値段でオススメなんですか?
    それ言わずにエサキホーム のことを悪く言っても説得力が無いですよ。
    私はウッドフレンズや東新住建、アーレックスなど見てきましたが、エサキホーム と比べて良いと思う所は無かったですよ。

  29. 894 匿名さん

    893さんの意見を見て、あー価値観の違いだな・・と思いました。
    失礼しました。
    ただ私の意見では、エサキは同じ間取りをズラーと並んでるので、
    なんか中まで丸見えで嫌だと思いました。
    屋根のデザインもダサすぎ。
    住んでる人の意見ではペランペランな感じで声が外にまる聞こえだそうです。
    実際LDKから外がまる見えな間取りだから落ち着かなさそうです。
    あとインターフォンを押すとこが玄関前で駐車場をズカズカ入ってかないといけないので嫌でした。
    中が広いのは魅力的でエサキもそこを売りとしていますが、本当にそれだけです。
    魅力があるだけマシなのでしょうか・・・。
    なんだかご近所でエサキタウンと呼ばれバカにされるのが嫌です。

  30. 896 周辺住民さん

    午後から雨が降る日の午前中にコンクリートミキサー車が来ていました。

  31. 901 匿名さん

    住んで6年になるのですが、外壁が割れベランダの内側はひび割れが数ヵ所見られたのでエサキホームに見に来てもらったら木造は2年ぐらいは木が動くのでしかたがない割れた所を釘で打って同じ色で塗装すると言われたが、割れた所から雨水が浸透して保証終了後に処置した所が原因で室内にシミなどが発見されてもその時は保証できませんと言われました。
    購入してから2年目のお宅10年目お宅の方はチェックされたほうがいいですよ。
    見つかった時は早めに応急処置ではなくしっかり直してもらいましょう

  32. 902 検討中の奥さま

    >900
    今はbbホームの名前で東新住建の建物を売っているみたいですね。

    エサキホーム以外の住宅は耐震等級も低く長期優良なんとかって基準にもあてはまらないみたいです。
    地元の不動産屋に聞いても、やっぱり評判いいみたいですよ。
    あと、ウッドフレンズは最近売れ残りが多くて倒産するかもって言ってました。

  33. 903 匿名さん

    エサキさんの注文住宅は、土地別にした5LDKの広さでの坪単価って35~40万位?(給排水工事や外構含めて)
    土地セットの建売だと比較が難しい

  34. 905 検討中

    なんかいろいろ見返しても賛否両論でわかりません…

    建築は全くの素人なので広さ、見た目、値段でしか判断するしかないんですが…

    もちろん大手ハウスメーカーより安いので少なからず劣っているとは思いますが、本当にそこまで価値がないのですか?

    大手を買うことは収入的に無理です…

    ただ営業さんのいう長期優良や耐震を信じたらまずいでしょうか?

  35. 906 匿名さん

    エサキに限らず、否のぶぶん 払拭して家建てた方がいいよ
    大手・中小問わず
    勉強して知識付けて家建てるべき。

    エサキにかぎらず、地盤改良から引き渡しまで、毎日観察していれば、本当の価値が解ります。


  36. 912 匿名さん

    否の部分は払拭できないでしょ。
    出来るとしたら「妥協」だよ。

    最近アンチの単なる言いがかり的な書き込みが多いからコメント歯抜けが多くなって読み難くなっちゃったね。

  37. 914 匿名さん

    エサキにして良かったとこ 価格のわりに広い家ぐらいですか?

  38. 916 匿名

    長期優良住宅の認定書に記載してあったよ。等級3相当と。

  39. 917 匿名

    やはり「3相当」であって「3」でないんですね。

  40. 918 匿名さん

    >>915
    エサキの肩を持つわけではないし
    詳しくないのですが
    長期優良住宅と住宅性能評価は
    別じゃない?
    長期優良住宅の認定は受けてるということでは?

    「相当」については確かに不思議な表現。
    どういう意味なのか…

  41. 919 匿名さん

    長期優良住宅の認定受けるには、性能評価の適合証明を交付されないといけないよ。

  42. 921 匿名

    少し前の話しですがフローリングの中から虫が出てきました。
    エサキにはフローリングの納品前から卵が産み付けてあったので
    この場合は保証対象外と言われました。
    はっきり言って全く納得いきません。
    広さの価値だか何か知らないですけど完全になめてますよね。
    契約前はいい事ばかり言って契約後はそんな態度ですか。
    お客さんはもう少し大事にした方がいいですよ。
    エサキは高いから勝手に保証とかしっかりしていると思い込んでました。

  43. 922 ビギナーさん

    広さと耐震等級に惹かれて検討してましたが、
    「3相当」だと、ちょっと耐震性が怪しいんでしょうか!??
    「2」でも十分なのかもしれませんが・・・

  44. 923 匿名さん

    >927
    フローリングとか滞留在庫で何年も前のメーカー品でないもの(OEMと言ったりしてます)
    を二束三文でストックしたのを仕様してると聞いたことがあります。
    そういう問題も出てくるのですね。

  45. 925 匿名さん

    4人以下の家族ならエサキホームを選ぶメリットがないわな。

  46. 926 匿名さん

    広い以外にメリットって・・・・

    値段の割に広いって事でしょ。結局は安いって事なんだよ。

  47. 927 匿名さん

    926さん、やたらと安い安いって強調しますね。
    エサキは割に合わないって。

  48. 928 匿名さん

    安いって強調してる訳ではないけど、
    ここの書込みよ〜く読んでみなよ。

    みんな広いってのは認めてるでしょ

    値段高くてエサキより広い家はごまんとあるよ。

  49. 931 匿名

    エサキに住んでますが アフター 営業さんには 特に不満ありませんよ ただ・・・・ 値段分の価値が家に 有るのかは疑問です 高い買い物しちゃたなぁ・・・って感じです(泣)

  50. 932 匿名さん

    岡崎で3850万って高いのでしょうか?
    壁が薄いって聞きましたがほんとうですか?寝室とリビングで会話できるって。。。。

  51. 936 匿名さん

    エサキかなり安いだろ。

    例えば住宅展示場に並んでるHMでエサキと同等の広さの家の見積り出して貰ってみろよ。

    家だけでエサキの土地建物代とたいして変わらんぞ。


    壁が薄いとか、デザインださいとかは値段相応。
    安いんだから仕方ない。

  52. 937 物件比較中さん

    934そんなにエサキに不満があるなら止めれば?

    そして注文で建てれば?

    凄いクレーマーになりそうだけど。

  53. 950 匿名さん

    そうなんだ!みんな納得してるんだ!?

  54. 951 匿名さん

    納得しなきゃ買わなくていいだけだよね。

    でも買ってから設備が悪いだの間取りが悪いだの言ってる人いるけど本当に購入者なんだろうか?
    非常に真実味に欠ける。

  55. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸