注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「エサキホーム 愛知県一宮市 エサキホーム」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. エサキホーム 愛知県一宮市 エサキホーム

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-03-23 07:55:51

愛知県一宮市
エサキホームの建売住宅を検討しています。

仕様・設備も良いし、立地条件も気に入っていますが
会社をあまり知らないので、やや不安です。

どなたかご存知ないでしょうか?
お願いします。

[スレ作成日時]2005-10-30 17:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エサキホーム 愛知県一宮市 エサキホーム

  1. 301 匿名

    住んでからも手直しに来るなんて結構親切ですね。施主検査で気付かなかったのに後から言って直してもらえたのならかなり良心的なのでは?普通はローン実行されれば(お金さえ払えば)営業が担当外になったりしてなかなか修繕させなかったりするみたいですから。

  2. 302 匿名さん

    部屋数も多いけど、一部屋ごとの広さも広いねここ。
    6畳以下の部屋なんてないね。
    それと何故屋内の広さに特化しているのはここだけなんだろう。

  3. 303 匿名

    東海市の分譲地を見たけど公園前(南向き)の売れ行きがあまり良くないようだけど、日当たりはいいはずなのに何故だと思います?みんな公園前は嫌がるのかな?

  4. 304 匿名

    公園前は日当たりは確実に確保できるが路駐に迷惑するかも?

  5. 305 匿名

    社長現地に見に来るのはいいけど挨拶くらいしようぜ。

  6. 306 匿名さん

    〇〇主任へ
    自作自演はこれ以上はやめなさい。

  7. 307 匿名さん

    やっぱり自作自演だよね(笑)
    エサキがこんな評判良い訳がどう考えたってないもんね。

  8. 308 匿名

    ここは建売スレじゃないんだが。
    いつになったら気づいてくれるのか?

  9. 309 匿名さん

    もしかして。。。。
    準備ができしだい
    、写メを掲載予定。

  10. 310 匿名

    ※エラー

  11. 311 匿名さん

    >>308
    気付いてるんだよ。だけど建売りのスレは全然伸びないから結局ここに集まってるんじゃない?

  12. 313 買いたいけど買えない人

    一昨年エサキさんの家に一目ぼれして申込みしようとしたら主人の信用情報に問題があるとのことでローンがダメで断念しましたがエサキさんの家はやっぱり広いし設備も好きですね。よく広告を見るのですが見る度に残念で溜め息がでちゃいます。あと3年ぐらい経たないとローンが組めないみたいなのでローンが組めるようになったら考えようと思ってますのでその時まで頑張って下さいね。

  13. 314 匿名さん

    一目ぼれって何に?建物じゃなくて値段にだよね?

  14. 315 匿名

    車のローンがあるので 住宅ローンが難しいと言われた。
    何を言うかと思えば、「車のローンが邪魔ですね。とりあえず車売ってそのお金でローンを少しでも減らして下さい」と言われた。
    新車で買ったばかりの車なのに…。
    あの営業マンまじありえない。

  15. 316 匿名

    車のローンがあるので 住宅ローンが難しいと言われた。
    何を言うかと思えば、「車のローンが邪魔ですね。とりあえず車売ってそのお金でローンを少しでも減らして下さい」と言われた。
    新車で買ったばかりの車なのに…。
    あの営業マンまじありえない。

  16. 317 匿名さん

    こちら側の車の利便性なんて何も考えてない発言。家さえ売れればそれでよい!!と言う考え方の典型。
    ここで親身になって相談できるかどうかが出来る営業と駄目営業の差ですよね。

    でも車のローンって何時頃組んで、いくらあるんですか?
    家を買う予定なのに車のローンを組んでるようでは計画性が無いと判断されてるでしょうね。
    特に実際借入する銀行の審査ならそういった判断すると思いますよ。

    それと相当収入が無い限りキャッシングやカードローン(リボ)で物品購入してるだけでも審査はまずおりないですよ。

  17. 318 匿名さん

    どこの営業でも同じようなこといわれると思いますが。
    家買うのは車のローン終わらせてからでいいんじゃないでしょうか。

  18. 319 匿名

    車など、その他のローンがあっても、年間のローンの支払い(住宅ローンも含めて)が、トータルで、年収の30パーセント以内なら問題なく住宅ローンの審査とおりますよ。




  19. 320 匿名

    僕も車のローン言われましたよ
    車売ってローン無くしましょう!
    知り合いの車屋紹介します 家のローンを組んだらまたそこで車買いましょう!!とか…

    売りたいから必死でしたね

  20. 321 物件比較中さん

    色々と他の会社の住宅と比較しながら検討してますけどエサキさんの家は保証がしっかりしているから一歩リードしてますね。あとは長期優良住宅なのも◎
    気になるのは売り行きがいいみたいなので値引きをしてくれないところかな。

  21. 322 匿名さん

    またまた主任さんの登場かよ!!今時長期優良じゃない新築物件の方が少ないだろ。
    しかも売れ行きよくて値引きしない?嘘を書くんじゃないよ。近所の物件なんて数棟、年単位で売れ残ってるぞ。

  22. 323 匿名さん

    車のローンとかキャッシングとかリボ払いとかあると住宅ローン組むの厳しいぞ
    支払いが大幅に遅れていてもまずいから気をつけろよ。

  23. 324 匿名さん

    以前銀行の担当者に聞いたけど、年収の30%とか言ってる人いるけど、あくまで建前出会って実際はキャッシングやリボ払いがある時点で、
    無計画のレッテル貼られるのが常だよ。

    逆に自分が貸す立場だったら、これから何千万もローンを組む人が、高金利のキャッシング・リボ払いなんてしてたり、車のローンが残ってたら金貸せる?
    俺なら絶対貸さない。

  24. 325 購入検討中さん

    昨年前半なら結構値引きしてたのに・・・
    残念。

  25. 327 匿名さん

    車のローンあるのに家を買いたいとかいう方が馬鹿だろ

  26. 328 匿名

    〉327 馬鹿は、あなたでは(^m^)

  27. 329 地元不動産業者さん

    好調であればあるほど土地をたくさん買ってくれるしね。
    頑張れエサキホームさん!!
    と言わなくても絶好調だね。
    絶好調なんだからちょっとぐらい土地を高く買って欲しいけど。


    ちなみに
    こういう掲示板に書き込む人は
    ①クビになった元社員
    ②もうすぐクビになる社員
    ③販売が苦戦している他社業者
    ④はじめから購入する気がないお客様
    どれかだね。

  28. 331 住まいに詳しい人

    水抜きがあるのに基礎がプールになるわけがないですよ。発想が面白いですね。夏場は基礎に水を貯めてもらってプールでも開放してもうらおうかしら。あとは床のベニヤではなく構造用の合板というらしいよ。しかもベニヤって・・・床を踏んだら底が抜けますわ。まるでコントですね。面白い事を書く方もいらっしゃる。嘘を書くならもうちょっとましな事をどうぞ。
    その前に建築のお勉強しましょうね。

  29. 332 匿名さん

    >>329
    残念①~④どれにも当てはまってないよ
    しいて言うなら
    ⑤購入しようと見学行ったけど、あまりのショボさにビックリした人
    ですわ。

  30. 333 匿名

    余りのしょぼさに‥と言われてもしょせんは激安建売だから。安っぽい作り、庭はない。。だが広いのは魅力。

  31. 334 匿名さん

    だからさぁー 家で安かろう悪かろうでは駄目だよって事。値段だけ安くてもさ。

  32. 335 家探し中

    >>334
    匿名さんはどこの会社の家を買ったんですか?
    参考にしたいので教えて下さい。

  33. 336 匿名

    色々値段相応と分かっていて購入に踏み切りました。がいざ建物が出来上がってみたら他で見たモデルルームよりも粗悪品が使われていていたりモデルルームとは微妙に仕様が違う部分があったり愕然とした。粗悪品に関してはあまりにも目について酷すぎるのでせめてモデルルーム並の物にして欲しいと要望中。果たしてどう対応してくれるのか?

    しかし粗悪品が標準仕様なのでこれ以上は良くならないかも、と言われたがモデルルームと違う仕様ってある意味詐欺じゃ?許されるもんじゃないでしょ。

    たまたまうちの営業担当は良い人でしたがエサキとしてどういう対応してくるのか会社レベルを見てみます。

  34. 337 匿名さん

    モデルルームなんてあるんですか?
    建売屋なのに。

  35. 338 匿名

    モデルルーム、は既に完成したけどまだ買い手が付いてない物件の事です。オープンハウス、の方が正しいですね。

  36. 339 匿名

    オープンハウス、と言っても基本的にどこの物件も標準仕様になっているのでモデルルームとも言えると思うのですが。

    実際、営業の方からもどういう感じか分かるのでぜひ見てきて下さいと言われてましたし。

    ちなみに粗悪だった品はとりあえず直してもらう事になりました。が、どの程度までやってもらえるのか分かりません。『標準仕様』の中での修繕になりグレードアップする訳ではないので、直してもこちらの求めるレベルの物にならないかもと言われていますから。

    会社としても修繕に応じると言っているので今のところの対応は結構キッチリやってくれています。あとはどれくらいキレイに直ってくるかを見てみたいと思います。エサキが下請けに対してどれだけ力を持っているか?見所です。

  37. 340 匿名さん

    一般のお客さんがエサキが下請けにどうって・・・あと営業担当はいい人なんだって
    (笑)

  38. 341 匿名

    完成前の建売でも契約する前にはどんな部材を使ってるか、使う予定か仕様書くらいはでるんでしょうかね。
    というのは大和と積水の建売を検討した時に仕様書を頂けたから。
    エサキはないのかしら。

  39. 342 入居者

    これからの付き合いもあるのにあまりおかしなクレームばっかりは言わない方がいいですよ。

  40. 343 匿名さん

    >>335 大手8社のうちのどれかです。高ければ良い物だとは決してないが、少なくともエサキよりは遥かに良いのは断言できる。

  41. 344 匿名さん

    〇〇さんへ
    色々と調べましたし話を聞きましたので関係者はみんな知ってますよ。
    一応はそんな事は知らないとは言いますが。
    〇〇〇〇が楽しみ。頑張って下さい。

  42. 345 匿名さん

    ハウスメーカーの評価は基本的に良いものも悪いものもあるのに
    なぜエサキホームはこうも悪評ばかりなのだろうか?
    悪評ばかりなのになぜ売れるのか?不況のせい?

  43. 346 匿名

    売れるには、売れる理由があるんでしょ。

    ここに書かれる悪評が、
    全て正しい訳ではないし。

  44. 347 匿名さん

    それなりに売れてる理由なんて他社と比べものにならんぐらい安いからでしょ。
    一戸建なら何でもいいや!!外観や装備は二の次三の次って人には魅力なんじゃないかな。

  45. 348 匿名

    売れない住宅より、ましですよ。

  46. 349  

    このご時世に売り上げが伸びてるんだから、きちんとした理由があるんだろうと思うよ
    本当にここに書かれてるような悪評通りの会社なら、今はよくても5年後10年後には
    無くなってるよ。東新みたいにね

  47. 350 匿名

    粗悪だった物って何ですか?何がどう粗悪だったんですか?参考までに教えて下さい。

  48. 351 釣り

    住んでみて思ったこと
    造りもいいし値段も手頃あと営業さんの対応がすごくいいですよ。

  49. 352 匿名さん

    >>350
    私もどの辺が粗悪なのか具体的に知りたいですね

    私が見た感じ上等ではないけど他の建て売りと同じくらいと思っていたのですが
    見えないところに何かよくないところがあるのでしょうか?


    個人的には粗悪かどうかより土地が狭いのが気になりましたね
    庭がないどころか、車を停めると道にはみ出してしまいそう

  50. 353 匿名

    煽って楽しむしかやることがない暇人に言えるわけないだろ匿名掲示板に粘着してる暇人相手にするだけ無駄だよ
    実際に自分で見て納得するなら買うんだろうし
    納得できないなら買わなければいいでしょ。

  51. 354 匿名さん

    粗悪=安っぽい ではないだろうけど、宅内の納戸の扉とか押入れの扉を開け閉めしてごらんよ。
    安賃貸のアパート並だぞあれは。

  52. 355 匿名

    安くて広い、そこそこ立地が良いなどが売れる理由。家の性能や間取りにこだわる人は注文で建てます。。
    エサキは建売なんですから。家へのこだわりがない、金がない、土地が気にいった人が買うんでしょう。

  53. 356 匿名さん

    施工費バカみたいに安いからね、

  54. 357 匿名さん

    >353 煽って楽しむ暇人?事実を書いてるだけだろうが!!
    耳触りが悪い書き込みを統括して「煽って楽しむ暇人」だからと片付けるなよ。営業の責任者なら責任者らしく仕事してろよ○○主任

  55. 358 匿名

    〉353 357

    お前ら消えろ!!
    ウザイ!!


  56. 359 匿名さん

    ここの建坪からすると庭がなくても土地は50坪弱はほしい。
    他社の物件なら40坪で十分だが。

  57. 360 匿名

    エサキの物件は、どこもだいたい、50坪前後の土地ですよ。

  58. 361 係長

    もうすぐ係長ですけど。なにか?

  59. 362 匿名さん

    358の言い方の方がウザいのにね(笑)

  60. 364 住まいに詳しい人

    粗悪っていうのは要するに
    下業者を見積もりの金額でしかみれないカントクとかが
    安く安く!早く早く!でやらせているから       雑なんだよ

    注文も建売も安いのはみんなそれ


    だから工事しているのはカスみたいな業者ばっかりで
    グレードの高い設備とかつけても工事がいい加減で354がいう様な安アパートみたいになる

  61. 365 匿名さん

    目立つ所は高い設備を付けて目立たなかったりあまり気にされない箇所は安アパート以下

  62. 366 匿名

    最近の新築アパートは仕様と設備がいいですよ。

  63. 367 匿名さん

    って事は、エサキはそれ以下って事か。

  64. 368 物件比較中さん

    先週見学してきました。
    営業さんは好青年でやる気のある人だと思って話を進めましたが、次第にヒートアップ。
    「この金額で悩むならマイホームは無理ですね」
    「今買わないと一生賃貸ですねー。一生賃貸料払い続けますか?」
    などと言ってました。
    他社と比べ、こちらの要望を聞かずメリットをまくしたてるのと
    強引さが気になりました。
    良い点は、値引きが個別で行えないそうなので同時期に買う場合に不公平感はなさそうです。

    また、私たちの状況は今買わないと損になると色々数字を並べてきましたが、
    素人の私が聞いていても矛盾を感じたので後日専門家に相談すると
    「偏った考え方をすれば間違いとは言い切れないがかなり偏った考え方ではありますね」
    というような返答でした。
    もっと勉強しないとと考えさせられました。

    営業さん同士競いながら物件を売るという感じだったので、
    私についた営業さんがどうというよりは企業スタイルでしょうし賛否もあると思いますが、
    私は不信感を持ってしまったので検討物件から外しました。

  65. 369 一児の母

    〉368 物件比較中さん、もし差し支えなければ、どちら場所の物件か、教えていただけないですか?

    私も主人と明日、エサキさんの物件を見に行こうとしてまして。

    最近、ただ漠然とマイホームが欲しいと思いまして、色々と物件を見て回ってるのですが、営業さんが、
    あまりにも積極的すぎると退いてしまって。
    宜しくお願いします。

  66. 370 匿名さん

    今日犬山の分譲をみてきました。空いている家はほとんど見させていただき全体的に好印象をもちました。(営業さんも含めて)

    今すぐに買うというつもりはないですが結構いろいろ週末は物件を回っています。

  67. 371 購入検討中さん

    >368さん、私も先週見学してきました。

    同じく賃貸の事やお金の説明もうけました。
    我が家は身内に銀行員がいるので相談したら考え方でだいぶ違うと言われました。
    相談をする方で答えが違いそうです。
    どう考えるかは自分しだいかなと思いました。考え中です。

    営業さんは熱心でした。好感を持って相談していますが好みは分かれそうです。
    値引きが無いのは期待していたので残念でした。

  68. 372 購入検討中さん

    私もエサキさん含めいろいろ検討していましたが、検討していた物件がなくなってしまい今になって後悔です。
    現在は、他にて検討中ですが、家の広さは捨てがたいです…

  69. 373 匿名さん

    その後悔が正解だと思うよ。
    もっともっと色々物件(他メーカー含めてね)観て回るのが良いよ。
    エサキ物件飛びついて買うと・・・・・(怖)

  70. 375 匿名さん

    先日エサキホーム営業車内で時間つぶししてる営業の人を見かけた。社用車だからバレバレ。何も分譲中の場所付近で時間つぶししなくても‥物件気にしてる人は時々周辺見に行ったりする事ぐらい分からないのかな。

  71. 376 匿名さん

    もうすぐ見れるね。あの、例の噂の〇人

  72. 377 匿名

    営業マン しつこすぎ はっきりエサキでは買わないと断ったのに3日に一回は電話してくるし。まじうざい!!

  73. 378 匿名さん

    >376
    噂の〇人って誰だ?〇〇〇任だろ?相当注目の人みたいだな(笑)

  74. 379 匿名さん

    しかしここに書き込みをしてるエサキ関係者はよほど暇なんだろうか??他にやることないんだろうか。

  75. 380 匿名

    エサキって耐震性大丈夫なの?

  76. 381 匿名さん

    犬山の分譲見に行った時に、営業さんが耐震等級3って言ってましたよー
    ホントかどうかは…?

  77. 382 匿名

    エサキの分譲は、耐震等級 2 ですよ!!

  78. 383 匿名さん

    耐震等級って地盤も含めた等級なんだろうか?躯体がいくら基準をクリアーしてても、あの工事では地盤が心配

  79. 384 住まいに詳しい人

    地盤もそうだけど

    基本建売の耐震なんて素人同然のところに計算丸投げだから
    たとえ計算上は耐震等級3でも実態が伴っているか怪しいもんだよ
    エサキは知らないけど中国に外注に出していてところもある
    (2年ぐらい前の専門誌にそういうビジネスを嬉々として自慢している会社が載っていた)

    実際のところ、木造の構造設計がちゃんとできる構造屋なんてごく限られているので
    安さを売りにしている会社のレベルがどうなのかは・・・ 察しがつく

  80. 385 申込予定さん

    東海市富木島町のC区画の住宅を検討しています。
    ここの住宅の売れ行きが凄すぎ。こっちが購入するかどうか返事を出す前にどんどん売れてしまい
    結局、第2期販売ねらいになりました。でも契約したいと言っているのに
    まだ価格が決まってないからとの理由でなかなか契約をさせてくれません。
    売れすぎってのも困る。

  81. 386 匿名さん

    自作自演ご苦労様です。
    だから近所の物件なんて数年売れ残ってるって実際
    そこまで欲しいのなら、なんなら紹介しようか?
    でも○○主任自分で買うの何件目ですか?

  82. 387 契約済みさん

    火災保険でまよっています。
    おすすめの火災保険を教えて
    ください。

  83. 388 匿名さん

    何処で入っても大して変わらんよ。

  84. 390 匿名

    激安建売だし、やっぱりアフターなど考えてないのかな。

  85. 391 匿名

    メンテナンスはきちんとみてもらってますよ。うちはエサキさんで買って良かったと思ってます。

  86. 392 匿名

    ここの建売って激安なのか?金額みると激安ではないと思うけど…そりゃあ首都圏に住んでいる人達からしたら激安だね。

  87. 393 匿名さん

    金額だけ見ると激安でしょ。実際建物見ると金額相応かそれ以下だけどね。

  88. 395 匿名さん

    394さん 
    391は噂の○○主任の自演だって

  89. 396 元オーナー

    最近、手放した者です。
    手放した理由は転勤ですが、約10年すみました。買ってからすぐに、
    ①雨漏りが2カ所、②ペアガラスの内面に雨水?の進入
    、③浴槽沈下、④外壁の浮きが三面のほとんどが出ました。

    で、①のうち1カ所は原因不明で修繕不可となり、たまたまガレージを造ってそちら面を塞いだので、雨漏りは止まりました。 もう1カ所は、3回修繕しているうちに保証切れ。3回目の修繕の時に言われてしましました。
    ②は、何とか症状が出ている数枚を無償交換
    ③は、浴槽メーカーが対応
    ④は甚大で、外壁の浮きはサイディングが反ることで出るとのことで、対応が非常に悪い。でも4・5年で(日の当たらない面にも)発症するのは、工事のミスか、製品不良ではないかと、何度も掛け合ううちに築8年が経ち、今度は経年劣化を主張された。結局300万ほどかけて修繕しました(修繕費のアロケにも応じてくれなかった)

    そういえば、手放すちょっと前に「メンテナンス部」みたいのが出来たようです。やっぱりクレームが多いのでしょうか。

    そうそう、購入後の判明で、屋根裏・樋の中・2階屋根上に工具や、雑巾、端材などが、たくさん残ってました。

    あと、入居時に地下配管図を求めたが、分からず終い。

    これから購入の方は、外壁にも気をつけて。

  90. 397 匿名さん

    ↑が事実なら、幹線道路沿いによくある貸し倉庫のボッタクリ系の自動車屋と一緒の手法やね
    クレームが来ても保障期間終了まで「あーでもない・こーでもない」と時間稼ぎ・・・・・

    結局は保障なんてされず保障期間外ですの一点張り


    終いにはクレームが膨れ上がると夜逃げ・・・・・

    でもこう言う所で買っちゃう人居るんだよなぁ~

  91. 398 匿名

    ここに限らずやはり安い建売は恐いですね。

  92. 399 元オーナー

    また、思い出したことが…。
    隣地境界の杭が無かったり、地中深くにあって、掘り出せないなど、将来困ることがあります。
    私は、売却の際に、測量が必要となり、これはまた出費でしたよ。
    あと、10年保証事項も次の人には継承できませんでした。
    今思えば、理由は別にしろ、手放してよかったと、思います。
    更に売るときは、エサキ物件と云うだけで、マイナス的なイメージでした。

    でも、ひとつだけ、利点が…。
    それは、部屋数・設備が、他の物件よりいいと思われると云うところで、本来、購入できない層の人たちが買えた(自分も同じ)と云う連帯感で、同様な経済力の元で、近隣とは仲良くなれました。そうそう、団地に住む感じ…、設備・仕様・経済力、みんな一緒です。
    でも、20年後くらいからきっと、手と費用がかかると思います。(エサキだけとは言えないかな)
    これ位のリスク承知で購入すると、このような掲示板もみること無いでしょうな。

  93. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸