注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「エサキホーム 愛知県一宮市 エサキホーム」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. エサキホーム 愛知県一宮市 エサキホーム

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-03-23 07:55:51

愛知県一宮市
エサキホームの建売住宅を検討しています。

仕様・設備も良いし、立地条件も気に入っていますが
会社をあまり知らないので、やや不安です。

どなたかご存知ないでしょうか?
お願いします。

[スレ作成日時]2005-10-30 17:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エサキホーム 愛知県一宮市 エサキホーム

  1. 401 匿名

    >399
    測量が必要になったのは測量の基準点が変わったからですよ。
    平成20年ごろに基準が変わりそれ以前の測量図は売買の際には使えなくなってしまいました。
    >393
    ここが激安っていうんなら飯田グループなどはどうなるんでしょうね。
    質的にも以前はともかく今はだいぶよくなってますね。
    さすがにハウスメーカーとくらべればべつですが。

  2. 403 匿名さん

    飯田グループ?誰がエサキと飯田グループを比べた?

    >飯田グループはどうなるんでしょうね。

    ってそんな知らんわ!!


    質的に今はあれでだいぶよくなってるんだ・・・・あれで

  3. 404 物件比較中さん

    前に上野台の住宅を買うところまでいったのですが、営業の人が信用できないのででやめました。
    特にうちの母親と祖母が住宅を気に入ってしまいまして毎日の様に見学にいっていたのですが
    その都度営業の人が声をかけてくれるそうなのですが、うちには担当の営業がいるらしくその担当の営業の人は
    ヘラヘラして態度も大きく本当に母親は気にいらなかったみたいです。ローンの事も私たちは素人なので教えてほしかったのですが、その人はうちがよく取引している金融機関におたくで聞いてくださいといって何も教えてもくれないで失礼な方でした。普段は連絡がないのにうちが家を見に行くとそこの営業の人がうちの担当の人に連絡をするんですが、顔も見たくないのでもう買うのをやめました。もう電話して欲しくないです。

  4. 405 匿名

    ありがとうございます。数年前に購入したんですが 悪口を書いてくれるおかげでアフターがメチャクチャよくて助かります。

  5. 406 匿名さん

    アフターがメチャクチャよいって具体的にどんな事?
    一般的にはアフター頼んだら手直ししてくれるのは当たり前なんだけど、それ以上のサービスがあるって事なの?

  6. 408 匿名

    〉407 クレームの、いっさい無い家を見てみたいもんだわ(^m^)

  7. 410 匿名

    〉409
    あはぁ〜 熱くなってますね
    プゥ(*≧m≦*)ププッ

  8. 411 主任

    本日も、売り出しやってます。

    値引きの方、勉強させていただきますので、宜しくお願いします。

  9. 412 匿名

    掲示板を見てそんなに悪い家なんだと思って冷やかし半分で見に行ってきたけど建物全然いいよ。設備関係もいいメーカーのを使ってるし、まぁ建売で長期優良住宅ってのは○だな。そりゃこの不景気なのに、ここの家はよく売れてるわけだわ。うちの兄貴が銀行に勤めてるんだけど、この会社の財務状況はすこぶるいいんだって。でも今はローンが組めないので買わないけどね。

  10. 413 申込予定さん

    5LDKとかすごく気に入って来週に契約をしようと思ってます。
    確かにうちの営業の子は20代前半と思いますが・・・はっきり言ってパッとしない子なので(気持ちが悪いとまではいいませんが、、、言いすぎかも、、、ごめんなさい)もの凄く不安なんですが担当の人って代えてもらう事ってできますか?やっぱり高い買い物ですので・・・
    あと人からエサキさんは無借金経営と聞きましたが本当ですか?

  11. 414 匿名

    >413
    エサキさんは借入れはないみたいですよ

  12. 415 匿名さん

    412さん 
    悪い事は言わん他所のHMのモデルルームやオープンハウス5件でいいから回ってくるといいよ。
    そしたら「エサキの建物全然いいよ」なんて言葉出てこないはずだよ。

    それでもエサキが良いと思えば候補にいれてやったらいい。

    と言うより○○主任のお決まりの自演か・・・・・また釣られちゃった

  13. 416 最近エサキを購入

    最近、エサキの分譲を購入して、住み初めました。

    ユーザーチェックの時も、
    この掲示板で、
    色々と勉強させてもらい、
    心配になったので、
    自分で、お願いした、第三者の検査員の方2名と、
    屋根裏、床下、基礎、
    測定器具?等も持ち込んでいただき、
    チェックしましたが、
    ごく普通の住宅でしたよ。
    後日、写真付きの報告書もいただぎしたが、
    何ら問題ありませんでした。

    購入を、お考えの方が、居られましたら、
    分かる範囲で、お答えしますよ。
    けして、素晴らしい家では有りませんが、
    ごく普通な家だと思いますよ。


  14. 417 匿名

    417さんの言うように色々見て回る方が良いと思う。個人的にはどこをどう見ても良いとは思わない、これは欠陥と言う意味ではないですよ。

  15. 418 碧ウン

    阿久比の物件を考え中!
    3件あり、今日、一件は売れました!と、連絡あり!
    週末、もう一度言って、近所の人いたら、どんな感じか聞いてみようと思ってます・・・。
    どうなんでしょうね・・・!?エサキの分譲は?????

  16. 419 匿名

    どんな腐った家でも住めば都かもよ。
    だから近所住民に聞いてもねぇ

  17. 420 匿名

    ここの掲示板は注文住宅なんでしょ?いい加減に気付いたら?建物の評価はHMと比較の対象にならない。

  18. 421 匿名

    〉420
    あはぁ、エサキも一応、HMですが (*≧m≦*)ププッ

    もちろん、注文住宅も、やってますし(^-^)b

  19. 422 匿名

    すいません。エサキはHMじゃないよって伝えたつもりなんだけど。

  20. 423 匿名さん

    注文住宅じゃないとHMにならんのか?どんな線引きしてんだか・・・
    東新住建はHMでエサキはHMではないって事?意味不明

  21. 424 匿名はん

    暇人さんへ

    悲しすぎる、人生もっと楽しんだ方が得と思いますが。

  22. 425 匿名さん

    >>424
    自問自答?

  23. 426 名古屋市民

    エサキ、サンヨーハウジング、日生、カコイ、オカダ、三交と建て売り業者が多くあり悩みますね。
    地盤改良や基礎鉄筋や雨養生がしっかりしてる現場かを確認したほうがいいですね。消費者も賢くならないとね

  24. 427 匿名

    はじめに私は主任じゃないですよ~
    エサキを批判されてる方はいったいどのようなお住まいなんですか?さぞ立派かと…とても知りたいです!参考にメーカーだけでも教えてくださいな…
    実は木造アパートだったりして
    v(^-^)v臭っ

  25. 428 匿名

    批判はしないが私はタマやアイフルのがまだましじゃないかなと思いますが。。まぁ根本的に建売と比べちゃダメか。

  26. 429 匿名

    またでたエサキよりまし話!
    スレをしっかり読んでもらえますか?どこがましとかエサキよりましとかきいてないんです…そんなことは腐るほど書いてある
    書き込みしてる本人はどこのメーカーの家に住んでるかきいてるんですよ…
    ちなみに私は一条です
    おやっ!み~んな胸張って言えないとこなのかな?

  27. 430 匿名さん

    一条って胸張って言えるところなのか。
    勉強になった。429ありがとう

  28. 431 匿名

    同感です(^^)/

    一条って胸はって言えるのか〜(^m^)

  29. 432 匿名さん

    一条工務店って住宅展示場の中でもひと際浮いてますよね。良い意味でも悪い意味でも・・・・
    しかもエサキ物件と比較したら、どれをとってもとんでもなく高性能とは思います。
    ブラインド内臓サッシなんかは凄いなと感心しましたよ。

    でも住宅展示場の中でも値段はお値打ちな部類ですので、お財布にはやさしいですよね

  30. 436 匿名

    胸張りますよ…家族幸せですから!
    一条がお値打ち?驚きました…リッチな方ですねさぞ年収がおありのようで…で?どちらのメーカーの家に住まわれておられますか?
    こちらに書き込まれる方は優れた方が多いようなのでそんな方々の家選びを知りたいです

  31. 439 匿名

    基礎がしっかりしてる

  32. 440 匿名

    ダイライトは良い

  33. 441 匿名

    エコポイント最高だね

  34. 442 匿名さん

    >>436さん 幸せそうで何よりです
    一条工務店いいじゃないですか!!頑張って胸張って生きて行って下さい

  35. 445 ○ヨ○ホーム

    豊田の堤町・・知多の阿久比等を見学しに行ったが、安さはいいのですが、他のハウスメーカー等で色々見たり勉強しました。 安く、5LDKは魅力ですが、予定より1000万高くなる予定ですが、将来のメンテナンスを考えると、よそにします。 木造は、シロアリが発生し、見た目はわからないので怖いし、エサキの人は、大丈夫といっていたが、言い切れない。   だから、トヨタホームにします。  金額は、信用できるから、安心だっから、大手だから、4000万~5000万出してもいいかなって思いました。安いいい物件はやはり怖いですよ!

  36. 446 匿名さん

    ↑日本語大丈夫?

  37. 447 匿名

    よく意味が分からないが、さすがにトヨタと比べちゃダメだろ。

  38. 448 匿名

    もし建て売りを考えている人がいれば…
    あま市小路で新たな建て売りを建築中です。
    場所は良いと思います。南道路は歩道付きで日当たり良好です。
    建て売りじゃなければ欲しかったのに。

  39. 449 匿名

    もしここを考えている人がいれば…
    あま市小路で新たな建て売りを建築中です。
    場所は良いと思います。南道路は歩道付きで日当たり良好です。
    建て売りじゃなければ欲しかったのに。

  40. 451 匿名

    自作自演?
    私は注文住宅で建築中ですけど…
    ただ純粋に情報提供をしたまでです。
    だから別に売れなくても関係ありません。
    建物は別にして場所は本当に良いと思う。

  41. 452 匿名さん

    エサキ最近 ちょっと価格高くなったんじゃない? あまり高くしたら買えないよー

  42. 453 匿名

    エサキのホームページ見たら機能や大きさは良く見える。
    逆に言えばそれ以外はダメなんだろうけど…

  43. 454 匿名さん

    エサキホームのCM見ちゃった♪CMまでショボ○いね

  44. 455 匿名さん

    東郷町の物件の設備のグレードは良かったですよ。
    まあ、ここのスタンスは割安な土地を開発して、建物に少しお金をかけてるみたいですね。
    共生不動産なんかも同じスタイルですね。

  45. 457 匿名

    大成だけは、辞めておいたほうがいいよ。営業マンがコロコロ変わるし、余り担当が変わるのも一生に一度の大きな買い物するのにこれじゃ話になりません。それに借入れ起こしてやってるみたいだから、一歩間違えば東新みたいになる可能性だってある。
    エサキホームのほうが借入れなくしてやってるし、無借金経営だから、そっちの方が断然信用できる。それに営業マンもきちんとしていてコロコロなんてすくない。親身になってくれる。家もひろくて快適。
    絶対エサキホームだね。

  46. 458 匿名さん

    エサキの外観ってもっと重厚感を出したりとか出来ない物かね?
    見るからにペラペラの外壁、安っぽそうなサッシ、大型建売りだと町全体がチープでしょ。
    立地がいいところが結構あるだけにチープさが残るから残念。

  47. 459 匿名さん

    先日、東海市の分譲で話しを聞いてきました。
    外観は十分満足できる幹事でした。
    ただ、1点気になったのが、太陽光発電を後付することが難しいとのことでした。
    補強をすれば乗せれないこともないとのこと・・・。
    一般には3KWの設置で200万程度で可能だと思いますが、補強が必要なのでその額ではできないそうです。
    どの家もそんなものでしょうか?それともエサキさんの造りがやぐいんでしょうか?

  48. 460 匿名さん

    そりゃーやぐいでしょ

  49. 461 購入検討中さん

    東海市の半島道路近くところですよね?
    でもここの人の説明がよく分からなかったのが印象に残ってる。
    前に家の説明を聞きに行ったんだけど、全然知らない人だった事。
    その人、知らないなら知らないと言えばいいのに訳の分からないこと並べて自分でも何を言ってるか
    分かってない様子。ちょっと可哀想なぐらいパニックになってたかな(笑)
    私たちが話しを聞きなおそうとすると最終的には自分が無知なのを棚に上げて
    うちは建売なんだから、仕方がないですよ!他の家も見て他で買ってもらっていいですよと
    すごく感じの悪い営業の人だった。
    ちなみにもらった名刺を見るとその人主任って肩書きだけど、知らないけど主任っていうクラスで
    全然知識がないんだったらここの会社の普通の社員の人は大丈夫?って思いましたね。
    あとは、部屋によってクロスの色の一部が違うところがあった。何でも社長さんが気まぐれな人らしく
    部屋ごとにクロスを変えてるって言ってたけど、いい雰囲気の部屋もあったけど、そうでないとこもあったのが残念。でもここの家のLDの広さはグッとくるものがあったのは正直な感想。家は次第点よりやや上かな?値段も普通。ちかくにスーパーが出来るしみたいだし、免許がないので買い物が便利そうなのはOK。

  50. 462 住まいに詳しい人

    >>459
    >一般には3KWの設置で200万程度で可能だと思いますが、補強が必要なのでその額ではできないそうです。
    >どの家もそんなものでしょうか?それともエサキさんの造りがやぐいんでしょうか?

    一般論ですが

    耐震設計を壁量計算ぐらいの簡易なものしかやっていない物件だと、そもそもの強度が怪しいので屋根に重量物を載せるのはリスクが大きいと思われます。

    また、構造設計していた場合でも木造では一般に屋根に重量物を載せない前提で設計します。
    ちゃんとした構造屋さんが設計しているならソーラーパネルぐらい載せても平気な様に冗長性を持たせてあるでしょうが、供給する側の立場としては設計想定外の使い方をしても問題ないと言う様な事は言わないかと思います。


  51. 463 匿名

    エサキホームさんの家、CMでもあったけど確かにリビングとか広くていいよね。駅に近い所がないのが…
    駅に近くて狭い家を選ぶか家は広くて駅に遠い家を選ぶかが迷う。

  52. 464 匿名さん

    東郷の物件をみてきました、
    設備はとてもいいですね。
    室内乾燥機が浴室だけでなく、洗面所(脱衣場)にもついてましたし。
    でも土地は駅より遠いのはもちろんですが、少しわけありの感じの土地が多いみたいですね。
    私は見送りました。

  53. 466 匿名さん

    設備ってそんなにいいですか?
    自分が見た限りでは真逆だと思いますが・・・・

  54. 467 匿名さん

    駐車場の土間コンを無筋で打設しているところを見てしまいました。
    建て売り・売り建て・建て逃げ...
    今の時代、建売を買う方自体がイカレてる?

  55. 468 匿名さん

    地震が来たり、重量級の車が乗る事も大してないだろうから駐車場の土間ぐらいなら割れたってさほど影響がないって思ってるんじゃない?

    注文住宅で施主がいても手抜きや欠陥やられてるのに、建売りなんて手抜き&欠陥のオンパレードではないか?と一般の考え。

  56. 469 匿名

    エサキの物件を三年前に購入しました。家の周り砂利部分に産廃があり、全ての砂利と土を入れ替えして貰いましたが、下請けだの職人がやったとか言い訳ばかりでした。

  57. 471 匿名

    イメージ変わっちゃうなあ。ウッドFとエサキならどっちがいいですかね

  58. 472 匿名さん

    じゃーエサキがお勧めですよ!!って言ってエサキホームに決める勇気ある?

  59. 474 471

    個人的には拡大戦略のウッドは先がXXそうなので、やめたい。
    でも、立地などの面では、エサキはわけありの土地にしか建てないから、
    なかなか気に入る場所が見つからない。
    エサキの評判悪いなら、選択肢から除外されちゃけど、
    他にいいメーカがないのが現状です。

    エサキの営業さん対応よかったのになあ。つまり、会社は良い(アフターなどが良い)会社だと思ってました。
    あとは立地だけと思った矢先に、ここ見つけて残念です。

  60. 475 匿名さん

    他にいいメーカーなんて幾らでもありますよ。
    上の方のレスで自慢の家一条って言う人もいますよ。

  61. 476 471

    >他にいいメーカーなんて幾らでもありますよ。
    >上の方のレスで自慢の家一条って言う人もいますよ。

    土地がないので、建売で検討してます。
    一条の坪単価では私は予算オーバーです。
    80万/坪とかってききました(外溝除く、別途工事費込み)。

    土地2000万(50坪)+建物1800万(4LDK)+外溝(200万)ぐらいの比率で考えてます。

  62. 477 匿名さん

    一条で坪80ってそこまで投資する人居ないよ。坪5・60見ておけばそこそこの家が建つよ。
    所詮一条だけど、エサキ物件よりは優れていると・・・・

  63. 478 物件比較中さん

    坪50〜60万って家だけでしょ。
    提案工事やら外構、水周りの工事に諸経費。
    全部合わせたらプラス坪10〜15万はするよ。
    まあ、タマホームとかアイフルホームとかで企画商品そのまま買えば2000万円でお釣りが来るかもしれないけどさ。
    4000万円以内で土地から探すとどうやっても家が安っぽくなっちゃうよな。

  64. 479 471

    >提案工事やら外構、水周りの工事に諸経費。
    全部合わせたらプラス坪10〜15万はするよ。

    別途工事費込みで、坪80万ぐらいであると書きました。
    本体工事は、50~60万/坪みたいですね。
    その辺の話は、私も紙に書いてるものをもらいました。
    フォローありがとうございます。

  65. 480 匿名さん

    エサキが建売で売り出してる地域なら4000万あれば大手とは言わないがそこそこのHMで建てれるんとちゃう?

  66. 482 匿名

    エサキは営業の社用車の運転が荒いウインカーを出さずに割り込み、モラルに欠けている人間ばかり今度割り込まれたら引きずり出してやろうと思います。物件の前に社用車を止めていて大変迷惑です。

  67. 483 匿名さん

    接客しなきゃ駄目だって解ってるのにタバコ臭いのもどうかと思うよ。吸わない自分にとっては凄く苦痛だった。
    だから聞きたい事も聞けずに帰ってきた。営業なら仕事中ぐらいはタバコぐらい我慢したら?エサキに限った事じゃないけど

  68. 484 匿名

    メンテナンス部の人間もタバコ臭いのが多いです。待ち時間にタバコを吸って待っているのが多いです。新築の家にタバコ臭い人間が入ると不快な気持ちになります。今度来たら追い返します。タバコ吸わない人を指名した方がいいと思います。

  69. 485 匿名さん

    そうだよなぁー新築を期にタバコ止める人も多い中、明け渡しまでにヤニ中毒者が出入りしてるだけでも気分悪いわ

  70. 486 匿名さん

    私は以前友人の紹介でエサキホームを知り家を買おうと思ってました。
    担当者には買うアピールをすごくしているのに対応が遅い。
    まだ、発表されてない物件を教えてくれて、詳しい間取り、価格が出たらすぐに教えてくれると言うことだったんですが、全く連絡なし。何月くらいには分かると思いますって言ってたのに結局決まらなかったらしく連絡が出来ませんでした。って言うんです。約束の時より一ヶ月も過ぎたら、決まって無くてもとりあえず、連絡ぐらいしてよって思います。結局未だに連絡なし。その間もエサキのいろんな所を見に行って探してるって事知ってるのに。
    さすがに切れました。結局他の不動産屋で見つけて契約しました。

  71. 487 匿名さん

    486さん
    エサキにそこまで多くを望んじゃ駄目だって!

  72. 488 匿名さん

    買う意欲はあってもローンが無理そうだったんじゃ・・・

  73. 490 匿名

    「エサキの人間はクズばかりです」…ちょっと言い過ぎじゃね?
    てゆうか、同業者のカキコあるよね?
    俺の営業担当はまともだし、きっちり説明やアドバイスくれるし、カキコにある様なのは有り得んのだけど。
    ここの規約読んでから書き込めよ。ただの批判だけの場所じゃねーぞ。

  74. 498 匿名

    なんだかんだいってエサキの物件って発売したらすぐ売れてるよね?ちょうど一年くらい前に春日井に3件の物件あったけど広告見てしばらくして見に行ったらすでに契約してあったみたい。桃山?だったかな?こういうふうにすぐ売れる物件は場所がいいってこと?

  75. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸