注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「エサキホーム 愛知県一宮市 エサキホーム」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. エサキホーム 愛知県一宮市 エサキホーム

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-03-23 07:55:51

愛知県一宮市
エサキホームの建売住宅を検討しています。

仕様・設備も良いし、立地条件も気に入っていますが
会社をあまり知らないので、やや不安です。

どなたかご存知ないでしょうか?
お願いします。

[スレ作成日時]2005-10-30 17:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エサキホーム 愛知県一宮市 エサキホーム

  1. 774 購入検討中さん

    私は見た感じ安い家だなと素人ながら感じました。
    雑だし隙間が見えるしプロがやったとは思えない。
    家自体も収納の中とかご覧頂けるとわかると思いますが、
    うすっぺらい木一枚です。
    それに押入れの中にはダンボールとか荷物がいっぱいで
    とても売りに出してる家だとは思えません。ビックリしました。
    なのにどうして営業マンはあんなにえらそうなんでしょうか。

    少し離れた場所で売りに出してた家はそうは感じませんでした。
    営業所が違うみたいで、本部はやっぱり丁寧なのかな。

    とにかく今回の物件は、中を見てガッカリしました。
    いくら安い家でも何千万もする買い物です。
    一生に一度大きな買い物に、売りに出してる営業マンは誇りを持って接してほしいです。

    購入検討中だった者より。

  2. 781 匿名

    ちなみに エサキがダメなら 同予算だと 何処が 良いんですか?? 誰かまともな 答えを

  3. 783 匿名

    分からんから 聞いてるのですが.... そもそも 分かってたら このページ 見んよ...

  4. 785 匿名

    一建設などの安い家と比べるとエサキは買いなの?

  5. 786 購入検討中さん

    私は家族が多いので5LDKを探しています。
    自分の欲しいエリアに5LDKで庭付きで駐車場3台で3千万円台はエサキかウッドくらいしかないです。
    色々比較していますが、自分に合った条件で金額が合えば、そこしか買えないでしょ。
    いくらでも出せるなら注文住宅にするだろうし。

  6. 788 匿名さん

    なかなか売れない物件はどう処分しているの?

  7. 789 匿名さん

    値下げ。

  8. 790 匿名さん

    値下げっていっても微々たるもんだよね。
    あんなに広告費を出すくらいなら もっと値下げすればいいのに。
    知識もなくボーと座ってるだけで人件費の無駄。

  9. 792 匿名さん

    ここは「値下げ」って言葉を一番嫌うよね。
    売れ残りの値下げも「値下げしました!」って一切表示しないし。
    いつの間にか50万くらい下がってたって感じ。
    どこかのみたいに500万下げますって言ってくれると気持ちええのに。

  10. 793 匿名さん

    エサキで買った家に住んでいます。
    私が重視したポイントは、広さ と 場所 です。
    住みたいエリアは限られた狭い範囲でした。他に売出し中の物件はすべて狭い家ばかり。注文住宅建てようにもそこそこの広さの土地が売りに出されてない。
    なのでほぼ即決でした。

  11. 794 匿名

    エサキは そんなに ボッタクリ なんですか?? ローコスト住宅を 高く売ってる会社ですか???

  12. 795 名無し

    >>794さんへ
    そうですね。エサキの元社員が言ってましたから、間違いないと思います。

  13. 796 匿名さん

    売れる物件はサクサク売れている感じがします
    複数販売して1,2個売れ残っている所は近隣も売主も大変ですね

  14. 797 匿名さん

    エサキホームさん・・そんなに建てて大丈夫でしょうか。
    まだまだ売れ残ってる物件は多々あるのに、また近くに建てるつもりですか。
    それも何箇所も・・・。
    そのせいか、前よりかなり雑になり、安い素材で建ててるから
    見た目も最悪ですよ。

  15. 798 賃貸住まいさん

    そうなの?
    この前行った時にはあまり感じなかったけど
    地域によって違うのかな?

  16. 800 匿名さん

    同じ地域でもいいところと雑なところとあるよね。
    見てすぐ分かるよ。
    何でだろう・・・営業所が違うからか?
    ちなみに本社は良かったよ。

  17. 802 匿名さん

    広いだけでもメリットあると思わなきゃ!!

  18. 803 匿名さん

    広いだけでもねぇ・・・。
    洗面所とかは狭いよ。

  19. 804 匿名さん

    でも見て納得して買ったんだろ。それはエサキの責任じゃなくお前の見る目の無さだ。

  20. 805 匿名さん

    そうか?住んでみて、分かってくるもんじゃない?

  21. 806 匿名さん

    住んでみないと洗面所の広さも分からんのか?
    家買う前の自分の家で現状より狭いか広いか比べられるだろ。
    公園の段ボールにでもお住まいか?

  22. 807 匿名

    岐阜エサキの 家 買っちゃいました・・・・・・・ 特に不満は ないが 値段と 対応には 不満あります 正直エサキは もっと 住む お客の事を 考えて欲しい!!

  23. 808 匿名

    801さん 同感です

  24. 809 匿名さん

    ここの物件買うやつって馬鹿ばっかか?
    住んでみないと広さが分からんとか、値段が高いとか、営業がカスばっかだとか・・・・
    嫌なら買わなくていいだけの事だし購入前に分かってる事だったら尚更。
    エサキの肩持つわけじゃないけど、そんな事まで愚痴られたらたまったもんじゃないわな。

  25. 810 匿名さん

    エサキの肩持つわけじゃないけどって・・・。
    私も住んでみてわかる部分はあると思います。
    実際家具を置いたら意外に使いづらかったり、狭く感じたり・・。
    それに家を検討中って舞い上がって見落とす部分もあると思う。
    建売なら、なおさらだよ。早いもの勝ちだから。
    この家、場所に対して値段が高いから安くしてって思うのは当然だし
    家は気に入ったけど営業の態度で買う気になれんっていうのも当然だし・・・
    809さん、あなたはあのエサキで満足なんですか?

  26. 811 匿名さん

    だーかーらー

    >実際家具を置いたら意外に使いづらかったり、狭く感じたり・・。

    ↑これはエサキの責任でも何でもないだろって言ってんの!!
    自分の目測の甘さの結果だろうが。
    そんな事言い出したら何処のメーカーで何を建てても何を買っても同じ事。

    缶ジュース買って飲んでみたら思ったより量が少なかった。
    飲料メーカーが悪いんだ!!ボッタクリだ!!と言ってるのと同じだ。


    それと809だけど俺の文面でエサキ住人だと何処に書いた?
    こんなショボイ建売なんて買うかよ!!
    ただひたすら自分に非があるにも係わらず、訳も無く文句たれてるヤツが目障りだっただけだ。

    分かったか?クレーマー君。

  27. 812 匿名

    >811 えっ!部外者なんですか?
    驚きました。
    部外者なら見るだけにして書き込みはなさらないでください。スレが荒れますから。
    お願いします。

  28. 813 匿名さん

    エサキの住人だけで傷を舐め合いましょうってこと?

  29. 814 匿名さん

    エサキもある程度客を選ばねばね。

    部外者の書き込みで荒れるのではなく812みたいなクレーマーの書き込みで荒れるのが分からないかな?
    君病的だよ。

  30. 815 匿名

    エサキは 客の事より 自社の事しか 考えてない気がします エサキの家購入 経験者より 家に不満はありませんが エサキのやり方には 問題有りかと 外壁とか 外構好きに選べますと いいながら 嘘ばかりで.. 軽い詐欺っす(泣)

  31. 816 匿名さん

    811さん、なんで、こんなショボイ建売なんて買うかよ!!って
    言っておきながら、ここにきているんですか?
    ここは少なくてもエサキのことが知りたい人、エサキのことを言いたい人がくる場所です。

    それともう一つ、住んでみて使いづらい家を設計したエサキも勉強不足だと思います。
    責任ないなんて、そんなことありません。

    例えばLDKは広くていいけど、洗面所は狭いよとか、そういうことを言いたいのかもしれんし
    おかしなことを言ってるとは思いません。

    ここは荒れてるの範囲ではないですよ。
    他はもっと的がズレてます。

  32. 817 匿名さん

    >それともう一つ、住んでみて使いづらい家を設計したエサキも勉強不足だと思います。
    責任ないなんて、そんなことありません。

    >例えばLDKは広くていいけど、洗面所は狭いよとか、そういうことを言いたいのかもしれんし
    おかしなことを言ってるとは思いません。


    世間一般ではあなたのような方をクレーマーと言うのですよ。
    それもモンスター級の。


    注文住宅で図面と想像とは違っていたと言う事は多々あります。
    既製の建売の家なら注文住宅に比べ完成後に間取りを見て検討ができますよね。

    住んでみて使いづらい家を設計したエサキも勉強不足←そこまでメーカーは面倒を見なければならないでしょうか?
    使いづらくしているのはあなた自身なのですよ。

    もしかしたらネット通販か何かで実際の家を下見せずに買われたのでしょうか?
    もしそうでしたら、言いたい事は多少理解できますし、クレーマー発言は撤回させて頂きますよ。

  33. 818 匿名さん

    そうでしょうか。
    いくら建売でも数千万もする買い物ですよ。
    今後の為、意見を言ってもいいんじゃないでしょうか。
    ものすごい勢いで同じような家を建ててるんだから。

  34. 819 匿名さん

    818それは屁理屈と言うもの

  35. 820 匿名さん

    819あんたはあのエサキで満足か。
    何しにここにきている

  36. 821 匿名

    >820部外者がスレを荒らしに来ているだけですから相手にしないように。

  37. 822 匿名さん

    部外者が荒らしてるんじゃなくて
    817とかの説明も解らない818の頭が弱いだけの話だろ。

  38. 823 匿名さん

    完成後に買った人でも
    使ってみないとわからない部分あるんじゃない?
    エサキに限らず。

    完成前に買った人ならなおさら。

    エサキがこれをクレーマー扱いするなら、
    どうなるか。

  39. 824 賃貸住まいさん

    某所の建売を見た感想。
    家の壁に対する窓の面積が大きい。
    特に南側は窓の面積が1階、2階とも広く、特にリビングがバカ広いため片側に壁がない。
    外側からリビングが丸見えで落ち着かないし、カーテン代も高くつく。
    シャッターも店舗並みの大きさになってしまうため毎日開け閉めが面倒に思えた。
    今時地震のことを考えたら窓は小さくするべきで、耐震等級3と謳っているが本当か心配。

    屋根の形が1棟々違うのもどうかな。しかもかっこ悪い屋根が多い。
    家本体のバランスと屋根の形がアンバランスの家が多い。

    外壁もサイディングの種類をたくさん使っているが、色、形がよくない。
    42坪の建坪はとても魅力的だが、設計のセンスの悪さが内装にも見られ、残念ながら候補から外れた。

  40. 825 匿名さん

    久々に良い意見が出たね。

    816見習え

  41. 826 匿名さん

    816さん、825に言われてもねぇ・・・ww
    お前が見習え!

  42. 827 匿名さん

    私は窓の面積が大きいのは開放感があっていいなと思いました。
    ただ外から丸見えで落ち着かないっていうのは住んでる人も言ってました。
    カーテンは紹介をしてもらえば付けてもらえますよね。センスないのばかりだけど。

  43. 828 匿名さん

    824さんの感想に納得!
    あとは好みの問題?

  44. 829 匿名さん

    エサキの購入者って行き当たりばったりの人多くね?

    当たって砕けろ的なw

  45. 831 匿名

    830、一体なにを期待したんだい?

  46. 832 匿名さん

    立地と値段だろうな普通は

  47. 834 匿名さん

    >実際に調べたり聞いてまわったら
    事実も多かったです。

    あなたの考え、行動が普通なんですよね。
    でも残念ながらここの購入者はソレをしないで買って住んでみてから文句を言う・・・
    可笑しな人たちです。

  48. 837 匿名さん

    なんだか伏字とか、日本語じゃないのでよくわからないけど

    エサキホーム岡崎、いいよ。
    頑張って!!!

  49. 838 匿名さん

    エサキの売りは広さと安さでしょ!!
    3500万以上値をつけたらだめだよ。
    だから色々言われるんだ。

  50. 841 匿名さん

    今どき、それくらいの値段するでしょ?
    建物からすれば、全然安いよ

  51. 844 匿名さん

    え!?安い??
    建物見ました?
    安いと感じる方もいてビックリ。

  52. 845 ビギナーさん

    binbo- 人にはわからんのやろ

  53. 846 匿名さん

    安いよ

  54. 847 匿名さん

    じゃ、逆にどこが高いの?

  55. 848 匿名

    玉善

    土地を高く仕入れる。

  56. 849 匿名さん

    あの土地であの建物はどう考えても高いでしょ。
    全ての物件を見たわけじゃないから、いいところはいいのかな。
    もう2~300万下げれば売れそうだけどな。
    でもエサキは数年後が怖いね。

  57. 850 匿名さん

    エサキ辺りで高いとか言ってるなら何処も買えんのじゃないか?

    エサキはかなり安い部類だろ

  58. 851 匿名

    ブラックアンパンマン★あっちにいってもやっぱり嫌われてるらしいね★
    会社で№1★

  59. 852 匿名さん

    850そういう意味じゃなくて、土地建物に比べての価格を言ってんの!

  60. 854 匿名

    魔王のことか?

  61. 855 匿名

    ららららいねんは、ややややくいんと、いってるナウ

  62. 856 匿名さん

    >852
    そうかな
    値段相応な感じするけど。

    大型のエサキの町並みだと統一感は凄くあるけど、
    町全体安っぽさがあるね。

    それが仲間意識が出来て良い事なのか、町全体一括りで安っぽさが出て悪い事なのか難しいね。

  63. 857 匿名さん

    確かにエサキは、広いしイイよ。
    お、お、おススメ!

  64. 858 いつか買いたいさん

    尾三中の近くでやってる家、5LDKで価格も安いしいいと思うんだけどね。いずれは買いたいけど仕事を辞めちゃって今は買えないです。今の家は冬は寒くて夏は暑いし最悪です。でも家を買う前に最就職しないと・・・
    今の時期なかなか良い会社見つからないしね。ちなみに私の元上司は、

    おごらせない。むだな電話をしてこない。下の悪口はゆわない。むりやり飲みに誘ってこない。けちじゃない。むりやりごはんに誘わない。ゴシップネタは大嫌い。必要な免許資格は持っている。上に行きたければおごれとゆわない。めんどうな事は自分でする。組織という言葉と人の悪口だけで出世しない。下をかばってくれる。人の事は売らない。自分がミスをしても人のせいにしない。驚くほど人に好かれている。俺が次の取締役だなんて自慢してゆわない。舌が回ってどもらない。基本うざくない。人の物を勝手に見ない。俺を売ると出世させないとゆわない。おごられるのが大嫌い。人の携帯は勝手に見ない。ぶっちぎって信用がある。いやな仕事は下におしつけてこない。能力と実力がある。上の悪口はゆわない。嘘をゆわない。おごるとお前は俺様が上にあげてやるとゆわない。他人の手柄を自分のものにしない。クレームを人におしつけない。

    とこんな感じのすごくいいひとでした。
    ちょっと話が脱線しちゃったけど、そういえばエサキの家って床暖と二重ガラスだからこの寒い時期はいいよね。今も外はすごい雪で寒いからエサキのような省エネの家に住みたい。しかもガスの床暖でしょ?床暖は電気よりガスが一番!


  65. 859 匿名さん

    文章力ちっとは身につけろ!!
    「ゆわない」って何だよ?

  66. 860 匿名さん

    大した場所でもないのに3800万とか出して買う気になれん。
    3300万が限度だな。
    岡崎とかは3800万でも安いってなるけど。春日井で3800万って・・
    同じ場所で他社は高くて3500万だよ。値引きはするし家具・カーテン等もつくし。

    エサキはここ一年でだいぶ値段上げたな。

  67. 861 匿名さん

    ホワイト、アンパンマンも嫌われてらしいね?

  68. 862 e戸建てファンさん

    3800万って土地代込みでだろ?

    安くないか?何ガタガタ言ってんの?

    注文で40坪超えなら完全建物代だけだぞ。

  69. 863 匿名

    笑ろた、注文なら3,800万の建物価格もあるかもね。
    でもエサキでしょう?
    いくら高く見積もっても≒43坪X@45万=1,935万が妥当だろう。

    販売価格から土地価格を引く、または建物価格を引くと販売価格が高いのか低いのか分かってくる。
    まあ、エサキの販売戦略もあるだろうから、売れそうなところは高く、売れ残りそうなところは
    安くしているじゃないのかな。一概に安い高いは語れない。

    売れ残りは100万販売価格を下げているところもあるが、既販売住宅購入者のことも考慮し、値下げ
    という言葉は使っていないため、よくチェックしていないと分からない。
    ある意味良心的な住宅メーカではなかろうか。

  70. 872 いつか買いたいさん

    私にとって条件が全て当てはまる物件です。
    今年こそ買えるといいなぁ。
    お互いに頑張りましょう!

  71. 873 匿名

    今、一宮で建設中のエサキさんはありませんか?

  72. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸