注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ポラスってどうなのでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ポラスってどうなのでしょうか?

広告を掲載

ボン [更新日時] 2024-04-18 21:04:52

七光台の物件を購入予定です。昔は沼だったこと、価格が高めであること、都心から遠いこと等の問題もありますが
広さ・駅近・自然を重視し前向きに検討しているものです。(敷地60坪延床40坪3,500万円程度)
皆さん、どう思いますか?率直なご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2005-05-01 14:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ポラスってどうなのでしょうか?

  1. 451 匿名さん

    439があんな書き込みするから、みんな気分が悪くなるんです。
    誰がやれ値引きいくらかとか、損した気分とかいうからおかしくなるんです。
    契約した時は納得していたのに。別にポラスだけの話ではないですから。

    もっと大人の掲示板になりませんかね。

  2. 452 ぽぽぽ

    ポラスってそんな会社だったんですね。
    納得。
    しかし、サービスはどうであれ、気に入って住んでます。
    結果的に、私1人が得した気分ですが、さようなら。

  3. 453 ぽぽぽ

    No.447さんへ。うちは、家を現金一括払いにしたからなのかもね。

  4. 454 匿名さん

    ↑あんた嫌味なやっちゃなあ
    そんなんで友達ようできへんで

  5. 455 匿名さん

    金ない人は食いつくね。

  6. 456 匿名さん

    皆さん、分かってないね。
    3500万の原価で5000万の売値はやりすぎといっているだけでしょ!
    あと、300万円はたたかないとね。
    不動産屋は基本的に信じられんからね。
    叩かんといかんでしょ。
    余裕で注文住宅買えるよね。

  7. 457 匿名さん

    456
    あちこちで変なレス書いている人。ポラスには来て欲しくなかった・・・。ここも汚染されました・・・。残念。対策は無視しかありません。

  8. 458 匿名さん

    ぽぽぽさん、やっぱりボロが出た。
    432で
    >購入するところ
    って言ってんのに452では
    >気に入って住んでいる
    って言ってしまっている。あなた新築を買った事すらないでしょ。いくら現金で買っても表示登記等を掛ける時間があるので、2日で引渡しは出来ないのですよ。インテリアで家具を選んで納入するのもその時間じゃ無理。だから300万円のインテリア代もうそですね。

    はじめっからおかしいとは思っていたのですが、でも何の目的でそんなうそつくのかが理解できません。でもウソの書き込みはいけません。もう書き込みしないでね。

  9. 459 匿名さん

    売れ残っている物件、例えば竣工して数ヶ月も経っているなど
    そういった物件はいつ頃から値引き交渉に応じてくれるのでしょうか?

  10. 460 匿名さん

    聞いた話ですが、ポラスは値引きはしないそうです。

  11. 461 匿名さん

    値引きしない会社は無いですよ。もちろん条件があります。
    完成して時間が経ったもの。
    会社によっては完成後すぐに値引きするところもあれば、3ヶ月経っても値引かないところも有ります。ケースバイケース。それでも、半年たっても値引かない所は無いでしょう。ポラスは売主販売のみで仲介では売りませんので、情報は少ないのですが、ポラスだって同じです。

    いつまでも無人の家でいるよりはイイでしょう。買う方も安く、売る方も完成在庫が無くなる。互いにメリットがあるから、まとまる話です。
    その代わり誰もが欲しがるような人気物件は、当然該当しないです。つまり人気物件の値引きはどの会社もしません。その理解は必要です。

  12. 462 匿名

    何かの決まりがあるそうで、完成してから1年たつと「新築」と言って売れなくなるのだそうです。
    だから一年経ちそうになると値引きすると聞きました。
    一般的に人気がないから売れ残るのかも知れませんが、ある人にはデメリットでも別に気にならない人もいるかもしれないからいいと思えばお買い得かもしれません。

    値引き情報はあまり載せない方がいいという方がいましたが、車なんかでも値引き情報はすごく流通しています。相手は営業さんですから、買う方もしっかり情報収集して交渉した方があとあと後悔がないから、私はいいと思います。
    それに会社によってこんなところが弱点とかどんどん言えば、作り手も参考にして直すかも知れません。
    良いことだと思いますけど、どうですか? 前向きにハウスメーカーさんも考えて欲しいですよね。

  13. 463 ぽぽぽ

    ぽぽぽさん、やっぱりボロが出た。
    432で
    >購入するところ
    って言ってんのに452では
    >気に入って住んでいる
    って言ってしまっている。あなた新築を買った事すらないでしょ。

    ↑↑ だから、現金で即買いしたと言ってるでしょ。
    まーなんでもいいじゃない。300万円のインテリアの件は、でまかせでも何とでもとらえて
    頂いて結構ですよ。
    私の目的は、ポラスと言う会社は、そうやって300万分のインテリアも差し上げますから〜って
    皆に言って騙して契約とっている会社なのかどうなのかって言うことを知りたかったんです。
    どうやら、そんな会社じゃないと知り安心したと言うことです。
    安心して住んでます。以上

  14. 464 ぽぽぽ

    ところで、雨漏りとかポラスは新築でするとかは聞いた事無いですよね?
    雨漏りしたとか言うかたいますか?

  15. 465 ぽぽぽ

    462 確かに・・ 値引きできますよ〜ココならって言う物件も見ましたよ。
    でも、あんな日当たりの悪いところは・・ちょっと。

  16. 466 ぽぽぽ

    456さん。私わかりますよー 理解してるの私だけかも。
    この家って、確かに世界基準から見ると安っぽいです。
    入った瞬間、やすっポー って思いましたが、外装が良いので一発決め手て車から現金持って来ました。
    最近の日本の家ってモチ悪いですからねー でも、日本に住んでる限り、仕方が無いですし。
    http://www.biwa.ne.jp/~sanwa-ss/billed_chiski.htm

  17. 467 匿名さん

  18. 468 匿名

    越谷にポラスの戸建てが並んでいるところがあって、その隣にポラスが8階建てのマンションを建てるそうです。
    ポラスはマンションもやってたんですね。
    その戸建ての人たち。どう思ってるでしょうか。

  19. 469 匿名さん

    正直言ってお勧めしませんね。外観を洋風に見せてごまかしていますが、家自体はかなり安っぽいです。
    基礎・外壁・内装とコストカットできる部分はかなりやってるって感じです。
    土地付きが多いと思いますが、土地値の相場を知ってると、家の価格って幾らなの?
    と、逆に心配になる価格で売ってたりしてます。
    ポラスの分譲エリアを良く見ますが、安さ以外のメリットがなく、
    なぜこんなに売れるのか疑問に感じます。

  20. 470 匿名さん

    ポラスの分譲は、階段下にトイレを持ってくることが多いですが、圧迫感はありませんか?また暗くありませんか?

  21. 471 匿名

    外壁の樹脂製レンガもどき。あれってどうも好きになれません。
    あれだったらモルタルでもなんでも良いような・・
    あれはなぜあんなに人気あるんですか?

  22. 472 匿名さん

    マンションの外壁はPCじゃないときついです。
    スタッコ+塗装は古い&雨だれきつい。&劣化激しい。

  23. 473 匿名さん

    469
    >なぜこんなに売れるのか疑問に感じます。
    あなたの認識が間違っているからでしょう。売れているって事は買われている方が当然いまして、ポラスはパワービルダーに比べて割高なんです。私の所は隣で○田さんの分譲がありポラスの方が一割以上も高かった。
    それでも売れているって言う事は、高くても欲しいという理由がありまして、私もそういった理由(一言で語れませんが)で買いました。住んで4年ですが、後悔なんて少しもしておりませんよ。

    スイマセンね。469さんのレスに不快感を感じてしまったので、思わずレスしてしまいました。内容も安いと言っているのか高いと言っているのかわからない内容ですから。もう少し落ち着いて文章を組み立ててからレスして下さった方が良いですわよ。

  24. 474 匿名さん

    ポラスはそんなに悪くないと思います。
    外観や内装が安っぽいという意見もあるようですが、木材・外壁・屋根・内装・断熱材などの素材は並程度のものを使っているようです。見た目の豪華さはありませんがポラスの建売は他と比較すると価格は高めです。一方で設備や仕様は良くないですね。辛うじて床暖房や網戸は付いているがオール電化でもない。電動シャッターもない。食洗機や浴室乾燥機、浄水機すらもない物件が多いようです。ということは基礎や建物の施工には手を抜くこと無くお金をかけて造られているということかもしれません。設備などは住んでからでもお金をかければ変えられますから。

  25. 475 匿名さん

  26. 476 匿名さん

  27. 477 匿名さん

    >>475
    湿気の違いだよ。昨日はめちゃくちゃ湿度が高く、じっとしていても汗ばむほど。
    こんな気候なら、木材の耐久性は低いでしょ。

  28. 478 匿名さん

    確かに湿気はあると思う。
    でも木造で80年は持たないのでは。
    地震もあると思うよ。

  29. 479 匿名さん

    よく昔の家はもつという人がいるけれど、それは素材の良い家のこと。
    築80年以上とか言われている家は素材が良い上に、
    地盤が良い・風通しが良い土地であるとか、様々な好条件で支えられてきている。
    だから、当時でもそれなりにお金をかけている家。

  30. 480 匿名さん

    今日、ポラス建物見てきました。パッと見はいいんだけど、よく見ると何か安っぽさを感じる。外構は素敵だけど自分で庭をいじる楽しさが無い。中は可もなく、不可もなく。駅からの利便性は微妙。価格は周辺より高め。値引き交渉まったく余地無し。超強気。営業マンの雰囲気。カタイ・おもしろくない・高飛車・何か自慢げ・他社の批判をする・なかなか帰さない。と本当つかれさせられました。ちょっとポラスからは買いたいって気持ちにならなかったなあ・・・。営業がはずれだったのかなあ?みなさん、営業どうでした?

  31. 481 ただいま検討中

    各ハウスメーカの掲示板を参考にしようと思いましたが、住宅そのものに関する内容の掲示は少ないですね。
    残念ながら、ここでも書き込み者に対する意味不明の罵倒の連続です。真の購入希望者から見ると、当該ハウスメーカとライバルメーカの喧嘩が掲示板で成されているとしか見受けられません。
    私が知りたいのは、実際の購入者が契約にいたるまでに、数社参考見積もりをとると思いますが、ポラスを選定された理由などです。また、住んでからのことも聞きたい。(良いとか悪いなどの抽象表現ではなく)
    本掲示板でバトルされているハウスメーカの粗利や、それに対する反撃などはどうでもいいことです。
    どなたか、購入者で他社比較した時のアドバイスを頂ければ幸いです。
    尚、立地は埼玉県で注文住宅(40坪弱)。現状CMで有名なTホーム、ちょっとローカルなF建設、茨城では有名なSホーム、O建設などを候補としています。
    私の個人的な評価では、F建設は構造体が良く、Tホーム、O建設は設備・建材の標準品が良い。Sホームは価格がリーズナブルに感じます。
    如何でしょうか?

  32. 482 匿名

    どうやって質をみたらいいのか、最近の食品業界の問題などと同じで「本当はどうなのか」と考えると不信感に陥っています。

    ちょっと見のようなものはもちろん分かりますが、どなたかも指摘されていた内装、外装の素材の問題。
    見栄え良く、低コストに作る工夫ばかりが目立つような気がして、本当のところはどうなのかが気になっています。

    また、友人からポラスの仕事は大工さんにとってもすごく安くて、まともな大工さんはやらないと言っている人もいるらしくこれも不安材料になっています。

    営業の方の対応が良くても、その方が家を作るわけではないし、その方が会社の対応を決めるわけではないと思うのでできるだけ営業は採点に入れないように家だけで評価を考えたいと思っています。

    罵倒などではなく、参考になる情報をお願いします。

  33. 483 匿名さん

    柱の太さとか基本的なところですが、素人でもわかるレベルとして他社と比較されるのは如何でしょう。
    ポラスは細い方に入るのではないでしょうか。
    実際、家の隣がポラスの注文ですが、申し訳ないけど地震の際に家に倒れてこないでねと、
    突っ込みたくなる細さです。基礎や途中の工事過程を新築で我が家と同時期でしたので、
    よく比較してました。それぞれ価値観は違いますからなんとも言えませんが、
    あくまで私個人の意見では、ポラスにしなくて良かったと・・・

  34. 484 匿名さん

    483は結局素人ですからね。
    無垢材と集成材の違いもわからないのではコメントを書く資格も無いですよ。また接合部分とか基礎の作りとか、筋交いにしたって、耐力壁ジャパンカップの総合優勝を4期も取っている会社ですよ。
    また、世界で始めて耐震実験(国の試験)を受けて、国の研究機関の室長さんに「これ以上強くする必要のないレベル」というコメントまでもらっています。ポラスに行ってパンフレットをもらえばその辺はわかります。日本一のプレカット工場を持っているのに、メンテナンス課が1時間で通える範囲限定でしか家は建てないとか、行って説明を聞けば、このスレッドに悪口を書いている人のほとんどが間違えている事がわかりますよ。結構、国や有名大学(東大とか)の研究を合同でやっていたり(首都圏では一番の研究施設を持っているから)、とパンフレットを横目にネタはつきません。
    結局、匿名での掲示板でちゃんとした情報を期待する方が間違いです。足を使ってポラスや他社の会社に行く事が大切ですよ。行った事も無い人(483みたいな)のレスは参考にも何にもならないし、他社の営業が悪口をいくらでも書けますからね。私はポラスを真剣に検討中です。建物だけでなく基礎までも標準で構造計算する会社はポラス以外知りませんし。誰かどこか知っていますか?これも安心材料の一つとして。
    ともかく、ここのコメントを参考にするぐらいならポラスに行くことです。

  35. 485 匿名さん

  36. 486 匿名さん

  37. 487 匿名さん

  38. 488 匿名さん

  39. 489 匿名さん

  40. 490 匿名さん

  41. 491 匿名さん

  42. 492 ぽぽぽ

    No.484さんお言う通り、ポラス買いました。

  43. 493 ぽぽぽ

    458へ

    インテリアの件、疑われてたけど・・ ポラスのHP見てみな。
    インテリアの商品券を配り始めてるよね。今ごろポラス。私は100万円×3倍 もらったワケです。

    それでも、嘘つきと呼んでくれても結構です。

  44. 494 匿名さん

    はいはいわかりました。
    もぉいいよ。
    あなたは、得しました。よっかたね。

  45. 495 匿名さん

    いいなー。俺も貰いたいな。

  46. 496 匿名さん

    完成から既に2〜3ヶ月たっているポラスのマインドスクエア西葛西。
    22戸中、後8戸残っています。
    値引きしてくれれば解体のですが、交渉の余地はありますか?
    アドバイスがあればお願いします。

  47. 497 匿名さん

    んー。
    粘って欲しいけど、2、3ヶ月ではきついかも。

  48. 498 匿名さん

    497さん、ありがとうございます。
    南道路に面しているのですが、目の前に工場らしき建物があり、
    そのせいか、南道路が全然売れていません。
    やっぱりおかしいですよね。
    アドバイス、ありがとうございました。

  49. 499 T

    みなさーん…耐震性能は、柱の太さで決まるなんておもってませんよねぇ?
    家建てるのに、ろくな勉強もせずに何千万も払っちゃうのですかぁ?
    私にわ信じられませ〜ん。
    ポラスは耐力壁ジャパンカップ4年連続日本一です。
    追伸、ポラスの離職率が高いのは、お客への還元率が高いくて
    給与が、少し低いからだそうです。バックマージンに期待している営業マン
    は、耐えられないでしょうねぇ。でも本当に家ずくりに燃える、
    設計士や営業、インテリア担当は残るのです。
    実に信用に値する地域密着企業と言えると思います。

  50. 500 T

    484さんと似たような事書いてしまいました。
    失礼しました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸