管理組合・管理会社・理事会「防火管理者の責任と消防設備(消火設備)の点検について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 防火管理者の責任と消防設備(消火設備)の点検について

広告を掲載

  • 掲示板
無資格点検者 [更新日時] 2012-06-19 20:09:23

どうぞ!
好きな様にカキコを入れて下さい!

何も解かって無いのがスレを経てていますので!

法のホの字も解かってなのが。当然私もですが!

[スレ作成日時]2010-08-22 00:37:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

防火管理者の責任と消防設備(消火設備)の点検について

  1. 801 匿名さん

    管理会社に任せなさいさもなくば無しにすれば。
    火事で誰かが死んだ場合のみ原因次第で理事長が罰せられるだけだから問題ないよ。

  2. 802 匿名さん

    管理会社には委託できない

  3. 803 匿名さん

    できない理由を書きなさい。

  4. 804 匿名さん

    どうしても居住者の中になり手がない場合は、防火管理者の外部選任に関する理由等を付した書類を、所轄の消防署に提出し了解を得たときは、例えば管理会社等に委託することなども可能です。

  5. 805 匿名さん

    防火管理者の業務の外部委託等に関する指導要領
    (制  定 平成16年7月1日発消予第26号)
    (趣旨)
    第1条 この要領は,消防法施行令(以下「政令」という。)第3条第2項に規定する共同住宅等の防火対象物における防火管理者の業務の外部委託等(以下「外部委託」という。)の運用に関し必要な事項を定めるものとする。
    (外部委託が認められる防火対象物)
    第2条 外部委託が認められる防火対象物は,共同住宅及び消防法施行規則(以下「省令」という。)第2条の2第1項各号に規定する防火対象物のうち,管理的又は監督的な地位にある者のいずれもが防火管理上必要な業務を適切に遂行することができないと消防署長(以下「署長」という。)が認めるものとする。
    2 署長は,外部委託を認める場合にあっては,当該防火対象物の規模,用途,収容人員等の状況,防火管理の状況,管理的又は監督的な地位にある者の勤務状況等を確認したうえで判断するものとする。
    以下略

  6. 806 匿名


    防火管理者の担い手が居ない!

    防火管理者の責務の重大性が現実を物語っている。

    理事長が兼務するのでは、抜本的な解決にはならない。

  7. 807 匿名さん

    やはり防火管理者の専任理事がいる

  8. 808 匿名さん

    そんな形式的なものは要らない。

  9. 809 匿名さん

    ↑専任されてもさぼる人

  10. 810 匿名さん

    防火管理者なるものは要らない、これに役立つ人は夜しかおりませんし、昼間は老人のみで役立ちません。
    必要なら管理会社に委託するのが正解です。

  11. 811 匿名さん

    日中に巡回する人だと思っているんか

  12. 812 匿名さん

    盲腸と同じであっても無くても良いものです。

  13. 813 匿名さん

    法律を守りたまえ!

  14. 814 匿名さん

    点検に立ち会っている方おられますか?
    立ち会っても何もわからないと思いますが。
    どうでしょう?

  15. 815 匿名


    防火管理者が何も解らないでは話にならない!

    きちんと勉強しなさい!

  16. 816 匿名さん

    わかります
    全部でないにしても

  17. 817 匿名さん

    防火管理者は形式的なものよ。
    60階のマンションを防火管理者で何が出来るの?

  18. 818 匿名さん

    そういうどでかいのは防災管理者がいるだろ

  19. 819 匿名さん

    消防法を読みましょう。

  20. 820 匿名さん

    消防法令を読みましょう

  21. 821 匿名さん

    防火管理者というものを特別な人と思っている輩がいますね。
    防火管理者になにができるか?なにもできません!消防設備の適正な維持のみ!と言っても消防設備士が点検整備を行うわけであって、なにがその建物に必要な設備かなんて全く知りません。
    一番、勘違いしているのは 防火管理者が居れば 火災は起きない、災害があっても大丈夫と思っている無能力者が居るだ!
    無能力者と言っても分からないんだろうな。

  22. 822 匿名さん

    防火管理者なるものは形だけよ。
    外来者を相手にする商店などには厳しくする必要があるが住人だけのマンションは身内ばかりなので必要のない職種だよ。
    防火設備の管理は当然に管理組合の業務管轄でその一つに防火管理者なる手伝いを決めて使えよの程度のことよ。
    能力のある理事長ならそんな者は必要はないと言う事。

  23. 823 匿名さん

    821

    >一番、勘違いしているのは 防火管理者が居れば 火災は起きない、災害があっても大丈夫と思っている無能力者が居るだ!

    誰がそんなこと言った?

  24. 824 匿名


    マンション管理士叩きで相手にされず、今度は防火管理者叩きか?

  25. 825 匿名さん

    あなた任せのマンションだからこそ防火管理者が必要だね。

  26. 826 匿名さん

    防火管理者に金を出している組合は最低だね。

  27. 827 匿名さん

    理由はなに

  28. 828 匿名さん

    無用な者に費用を出す愚かささ。

  29. 829 匿名さん

    無用という理解不足な組合員がいるマンションほど防火管理者がいる

  30. 830 匿名さん

    日本語を書いて下さい。
    「いる」とは「要る」でまさか「居る」ではあるまい。
    こんな人は防火管理者にはなれないね。

  31. 831 匿名さん

    無用と言ってさぼる人がなるよりまし

  32. 832 匿名

    マンション管理士は不要と叩く輩が、マン管士から相手にされず、今度は防火管理者を不要と叩く(笑)

  33. 833 匿名さん

    不特定の人が出入りする建物(映画館・病院・複合商業ビルなどの特定防火対象物)で収容人員が30人以上、
    特定の人が出入りする分譲マンションなどの建物で、収容人員が50人以上、
    特別養護老人ホーム・グループホーム・障害者支援施設などの福祉施設で収容人員が10人以上、

    それぞれの建物に規定される収容人員が規定の人数未満であれば防火管理者の選任は不要なのが実態である。
    これらの人数に何の科学的根拠があるのか、防火管理は戸建ては勿論三人でも五人でも必要な事である。
    こんな規定で決められている防火管理者なんかは単なる形式的なものでその必要性はないに等しい。

  34. 834 匿名さん

    >マンション管理士は不要と叩く輩が、マン管士から相手にされず、

    マン管士の活用スレッドが相手にされず・・・。

  35. 835 匿名さん

    必要か不要か
     と
    基準が合理的かどうか

    は違う次元の話

  36. 836 匿名さん

    消防マニアと言う人種が居るが、マンションに防火管理者必要論を唱えてるのはこの人種?
    もちろん、消防職員じゃないんだよな。

  37. 837 匿名さん

    防火管理者の不要論者は、
    廊下に自転車を置く

    バルコニーに物置設置しちゃう
    そういうやつに間違いない

  38. 838 匿名さん

    防火管理と防火管理者の違いが分からないのが防火管理者、
    管理者による防火管理は必要だが、権限も常識もない防火管理者は必要なし。

  39. 839 匿名さん

    No.837の匿名さん、全くそのとおりです。
    私がそうです。玄関ポーチに折り畳み式自転車、バルコニーにはヨド物置じゃないけど小さな物置。
    しかし、災害時には全くの無問題です。問題視するのは中住戸にすんでる安い区分所有者です。

  40. 840 匿名さん

    838
    無知なのね。あべこべだ

  41. 841 匿名


    防火管理者は、消防設備の点検業者の厳しい監視が必要です!

    特に留守宅の外部試験器や防火扉の作動試験を手抜きするような点検業者には、厳しい鉄槌が必要です!

  42. 842 匿名さん

    管理会社がすべてチェックしています。

  43. 843 匿名

    管理会社のチェックはザルです(笑)

  44. 844 匿名さん

    ザルなのを見抜けない管理組合につけがいく
    自業自得といえる

  45. 845 匿名さん

    それを監督するのが理事長です。

  46. 846 匿名さん

    理事長は忙しいよ
    防火管理者の平理事をおいて委任しましょう

  47. 847 匿名さん

    >防火管理者の平理事をおいて委任しましょう

    日本語?
    防火管理者は委任するべきものではなく理事長が選び指示を与える相手です。主従関係なのよ。
    理事は理事長を互選することと理事会のメンバーを構成するもので、組合最高決定機関の一員で防火管理者として使うべき者ではない。

  48. 848 匿名さん

    本社ビルを例にすると
    管理権原者…社長
    防火管理者…総務部長あるいは課長

    要は、防火管理者は実務担当の責任者。

  49. 849 匿名さん

    防火管理者は守衛がやっている。

  50. 850 匿名さん

    ウソはやめましょう

  51. 851 匿名さん

    守衛は警備会社から派遣されているので防犯、防火、設備管理の資格は持ってるよ。

  52. 852 匿名さん

    守衛に防火管理権限を委譲しているのか

  53. 853 匿名さん

    防火管理権限?そんなものはないよ。
    所定の建物の管理権原者(一般には建物の所有者)は防火管理者を選び防火管理業務を指示するんだよ。

  54. 854 匿名さん

    権限委譲なくして外部委託にならない

  55. 855 匿名さん

    >権限委譲なくして外部委託にならない

    漢字を並べれば正論だと誤解している。

  56. 856 匿名さん

    消防法令を調べなさい

  57. 857 匿名さん

    第八条  学校、病院、工場、事業場、興行場、百貨店(これに準ずるものとして政令で定める大規模な小売店舗を含む。以下同じ。)、複合用途防火対象物(防火対象物で政令で定める二以上の用途に供されるものをいう。以下同じ。)その他多数の者が出入し、勤務し、又は
    >居住する防火対象物で政令で定めるものの管理について権原を有する者は、
    >政令で定める資格を有する者のうちから防火管理者を定め、
    当該防火対象物について消防計画の作成、当該消防計画に基づく消火、通報及び避難の訓練の実施、消防の用に供する設備、消防用水又は消火活動上必要な施設の点検及び整備、火気の使用又は取扱いに関する監督、避難又は防火上必要な構造及び設備の維持管理並びに収容人員の管理その他防火管理上必要な業務を
    >行なわせなければならない。

  58. 858 匿名さん

    はて。なんのために8条を引用したんだろ

  59. 859 匿名


    今後、超高齢化社会を見据え、管理組合は防火管理者の重要性を認識する必要がある。

  60. 860 匿名さん

    至言!
    高齢化社会で重要性は高まるばかり。

  61. 861 匿名さん

    ほんとだ!なんで8条なんだ?
    特定、非特定の意味が分かってないのか。仕方がないですね!ラベルが違うからね。
    高齢化社会?6項と5(ロ)を一緒にするなよ!ここの板はマンションだぜ!
    マンションってしってるか?
     教えてやろうか? 

  62. 862 匿名


    病院、老健施設は、何処も一杯で入所が出来ない時代になる!

    すなわち、自宅マンションの介護や療養が増える。

  63. 863 匿名さん

    861
    教えてくれ

  64. 864 匿名さん

    マンションの共有部分は燃えません。

  65. 865 匿名


    わずか3日の講習で取得が出来る消防設備点検資格者では、技量不足です!

    消防設備士の配置を義務付けしましょう!

  66. 866 匿名さん

    シーン。

  67. 867 匿名さん

    >>864
    燃えるものはあるよ

  68. 868 匿名さん

    それは違反建築です。

  69. 869 匿名さん

    いいえ
    ゴミ置き場のように燃えるものを置くことあり

  70. 870 匿名さん

    ゴミは燃えますが蓋付きの鋼鉄製ゴミ箱は燃えません。

  71. 871 匿名さん

    棟内にあることもあります

  72. 872 匿名


    共用部の電気配線の幹線やブレーカーの漏電火災があります。

    パイプシャフトにある新聞紙や段ボールに引火したら大変です!

  73. 873 匿名さん

    低層マンションの内廊下の内装も不燃ですか

  74. 874 匿名さん

    技術屋どん
    ボイラー用の燃料なんか燃え放題だよな

  75. 875 匿名


    管理組合の防火管理者と理事長は、消防設備の維持管理を見直す必要があります。

    わずか3日間の講習で取得が出来る消防設備点検資格者では、知識や経験不足です!

    適切な点検業務には、消防設備士の配置が望ましいと思います。

  76. 876 匿名

    やっぱり防火管理者を理事に任せないとだめだね

  77. 877 匿名

    いるに決まっているじゃん

  78. 878 匿名さん

    形式ばっかりで実態の伴わないのが防火管理者だ。こんなもの当てには出来ないよ。

  79. 879 匿名さん

    防火管理者を当てになるならないを言い出すあたりでなーーんも分かっていない

  80. 880 匿名さん

    防火管理者がいて、その担当者が、毎日消防設備の点検や通路へ物が置いてあるのを
    チェックしたり、避難階段の誘導灯のチェックとかをしているの?
    消防設備に関しては、全て年2回の法定点検しかしてないでしょう。
    防火管理者というのは、消防署に提出する書類に必要だから設けているだけのこと。
    実際有資格者ではない者の名前で10年も続けて書類を提出しているけど、消防署からの
    チェックは何にもないけどね。形式にすぎないよ。

  81. 881 匿名さん

    防火管理者は管理者であって、担当者ではない
    自分でチェックしなくともよい

  82. 882 匿名さん

    だからいてもいなくてもいいんじゃないの。

  83. 883 匿名さん

    >防火管理者は管理者であって、担当者ではない

    一般に理事長は区分所有法の管理者であり消防法ではマンションの権原者であり、
    防火管理者を選出し防火管理者に業務指示をしないと消防法違反になる。
    このように防火管理者は理事長=管理者=消防法上の権原者からは単なる担当者に過ぎない。
    そして防火管理者の資格要件は講習を受けるだけで20歳以上男女は誰でもなれるしマンションに居住の義務も無く業者に委託もできる。

  84. 884 匿名さん

    だからいてもいなくてもどうでもいいという存在ということじゃないの。

  85. 885 匿名さん

    防火管理者が機能しているマンション

    防火管理者が全く機能していないマンション




    どっちに住みたい

  86. 886 専門家

    防火管理者が居ようと居まいとどちらでもよい。住居専用マンションに関しては!

  87. 887 匿名さん

    居住専用のマンションには防火管理者なんか不要です。理事長の管理責任の範囲で十分。

  88. 888 匿名

    887>

    貴殿が高リスクの理事長と防火管理者を兼務しなさい!

    無責任な貴殿なら務まると思います(笑)

  89. 889 匿名さん

    「高リスクの理事長」とは始めて聞いた日本語だ。

  90. 890 匿名


    高リスクの理事長とは?

    防火管理者を置かない管理組合

  91. 891 匿名さん

    書生さん、マンションは専有部分での個人の失火以外では燃えないのだから防火管理者なんていれあないの!
    50人未満なら不要で以上なら要るなんて規制は元来不要と同じ。







  92. 892 匿名

    886
    一体なんの専門家
    少なくとも消防はど素人

  93. 893 No.886

    消防の専門家だったりして。(笑い)
    ラベルの問題のようで!

  94. 894 匿名


    理事長は苦労するなぁ(笑)

  95. 895 匿名さん

    役員すらなれないから大丈夫

  96. 896 匿名さん

    廊下に自転車を置くなんぞ罰金を課そう

  97. 897 匿名さん

    当マンションでは駐輪場以外の自転車は粗大ゴミで出すとの荷札を張り二回目には実施してます。
    回収費は無料なので便利ですよ。

  98. 898 匿名

    ベランダに大量の煙草の吸い殻を放置している入居者も居ます!

  99. 899 匿名さん

    通路は毎日、清掃人が掃除してるでしょう。

  100. 900 匿名

    ベランダでの喫煙は増加の一途です!

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸