住宅設備・建材・工法掲示板「無垢フローリングの樹種について 2 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 無垢フローリングの樹種について 2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2014-02-15 11:17:50
【一般スレ】無垢材のフローリング(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

前スレでは無垢フローリングの樹種によって硬さや温かさの違いを教えてもらいました。
また国産無垢や輸入無垢の違いも良く分かりました。
今後も無垢フローリングの樹種による問題点などを教えてください。

前スレ→https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28534/

[スレ作成日時]2010-08-12 16:32:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

無垢フローリングの樹種について 2

  1. 489 匿名さん

    経験値の高い大工さんは、ノコギリで切ってる感覚とか、おが屑の感触で判断するそうですよ。
    でも建材に使われるのは大半が針葉樹ですから、広葉樹も判断出来るかは判りません。

  2. 490 入居済み住民さん

    初めて書き込みいたします。

    うちもパイン材の無垢床にしました。
    設計当初より伸縮や隙間については説明されていたので、
    そこは承知の上で施工してもらったのですが、
    住み始めて現在3ヶ月ほどで、ひび割れが13畳のリビング全体で10箇所くらい発生しています。
    大きいところで1mm程度のひび割れになってしまっています。

    ひび割れも無垢材では普通のことなのでしょうか。

    明日、メーカの方がいらっしゃって見てもらうことになっています。

    みなさんは、このようなご経験はありますか?

  3. 491 リフォームします

    こちらは新築の施主さんが多いようなのですが、リフォームで無垢フローリングを検討しているのでお願いします。
    まだ勉強が足らず、分からない事だらけなので・・・
    無垢にしたいのは、風呂場に行くのに玄関前を通らなくてはいけず、冬の冷たさが辛いからです。
    ① 既存の食器棚がナチュラルカラーのタモ突き板で気に入っているので、床も全て無塗装のタモ(15mm厚)を考えていたのですが、ここではあまり登場の少ないタモについて、欠点良点を教えていただければ助かります。
    ② リフォームにあたり、既存の合板(新建材?)フローリングに上貼りを勧められました。工事費を抑えられるためです。この方法は良いものでしょうか?
    ③ LDK隣接の和室をLDKに取り込み、この部分には床暖房(ガス温水式)を入れたいと思っています。床暖対応のタモはいかがでしょうか?
    ④ ③にした場合、もとのLDK部分は床暖対応でないタモのつもりなのですが(コストを落としたいので)、つながる空間で(正確にはL型状)、床暖対応と対応で無いものとを貼り分けることは大丈夫でしょうか?
    長文となり、申し訳ございません。
    ご教授お願い申し上げます。

  4. 492 匿名さん

    ① タモ材はフローリングとして中クラスの価格、特性として欠点は少なく悪くない素材

    ②費用は抑えられるが、段差ができないかどうかに注意

    ③④ これは業者に確認するしかないだろう

  5. 493 匿名さん

    >491
    >無垢にしたいのは、風呂場に行くのに玄関前を通らなくてはいけず、冬の冷たさが辛いからです。

    無垢にしたからといって、冷たさが和らぐわけではありませんよ。
    むしろ、厚手のカーペットでも敷いた方がむしろ冷たくない。

    表面の熱伝導率を下げる、断熱を良くして床材の温度を下げない
    といったことを考えないと駄目です。

    床下の断熱にはスタイロフォーム3種B相当(ポリスチレンの性能高い方)
    でも最低50mmくらいは欲しい。
    http://www.house-support.net/seinou/syoene.htm

  6. 494 匿名さん

    狂いが出る材は年輪が一様になっていないことが多い。
    年輪の変化が激しい、節ありなどある程度は検品すれば防ぐことができる。
    何故しないのだろう?

    狂いが出て支障ある場合は、フロ-リング(製材)工場が加入しているPL保険の適用をしてもらうことです。
    輸入材は、それができないのが欠点だね。

  7. 495 匿名

    私の好みで、少し高かったけれど、1階は水回り(キッチン、トイレ)を含めてすべてカリンにしました。カリンがダーク系なので、2階はすべて明るめのチェリーにしました。自己満足ですが、良い感じで満足しております。

    ただ、トイレも無垢にしたので、男性は私も子供もお客さんもみんな、小でも座ってすることがルールとなりました。ちょっと?いやかなり面倒です。すでに半年経ちましたが、まだ慣れません。トイレはやはりタイルやクッションフロア等にした方が良かったかなと思うときもあります。

  8. 496 リフォームします

    >492
    早速のお返事ありがとうございます。
    上貼りでの段差は私も気になっていました。
    どう解消するかは、あらためて相談していきたいと思います。
    タモは中程度ですか。
    勉強不足なので、他の商品もまだまだ見ていきたいと思います。

    >493
    足元の寒さ対策は、断熱材の交換も考えています。
    予算ありきのリフォームで、優先順位を決めていかなければなりません。
    今は、床暖房より、断熱材の性能を上げることの順位が上がってきています。
    リフォーム会社には、無垢で冷たさは軽減される、と言われましたが、話半分で聞いた方がよろしいでしょうかね・・・

    実際にタモをご使用の方の感想もお聞きしたので、お願いします。

  9. 497 匿名さん

    タモは比重が高いから、堅い木です。
    変形しにくく柔軟性もあるのでバットに使われるのでしょう。
    使っているのを見たことがあります。
    土足部分に使っているせいもありますが、木目に汚れが目立ちます。

  10. 498 匿名

    突然ですいません。素人で判らないので教えてください。もうすぐ自宅着工します。無垢フローリングに憧れ,桧の床にしようと考えています。そこで悩んでいることがあるのですが…。それは節です。私は節アリにする予定ですが,業者に聞いたら節が剥がれたり,とれたりすると聞きました。節がとれると修理も面倒と言っていましたが、そんなに簡単にとれるものなのでしょうか?またもしとれたら修理は簡単にできるのでしょうか?

  11. 499 入居済み住民さん

    素人ですが、壁を一部分桧にしていますが、大工さんの仕事を見ていたら、節が抜けたら、その大きさの丸い桧の棒を差し込んで表面の所で、鋸で切り、カンナがけをするだけでしたよ。
    修理が面倒だとは思わなかったけど、床だとこの方法はダメなのかな?

  12. 500 匿名さん

    大丈夫だと思う。
    抜けるのは皮が入り込んだ節、死に節(枯れ枝を巻き込んだ節)ですから、検品で除外する若しくはカットして使うのが当然です。生き節なら大丈夫だと思いますが、節のサイズ1cm以上や節が板の角にあると変形する可能性があります。
    ヒノキの生き節は、黒~赤~ピンクで綺麗なものです。
    変形しない材を選んでもらって、もし変形した際は、かんな掛けor交換をしてもらえるよう特約することが大切だと思います。
    木材のプロが少なく、住宅営業の殆どに知識がありません。
    こうした機会に経験を積んで欲しいものです。

  13. 501 匿名

    499さん500さんありがとうございました。なるほど、そうすれば良いのですね。まるでプラモデルみたいで楽しそうですね。板の端が欠けると確かに面倒っぽいですね。勉強になりました。節アリに決定します。

  14. 502 匿名さん

    万一の時にpl保険(製造者責任保険)が使えるよう製造者を確認してください。

  15. 503 匿名さん

    うちのヒノキ床は、節の半数くらいは後から埋め込んだものの様です
    ぱっと見では判りませんが、施工前の床板を見た時に始めて知りました。

    良く出来てると言うか、ずいぶん手の込んだ作りをしているんだなあと思いました
    節有りはそういった人の手間も掛かるので、無節や上小節でも節有りでも
    実際はそれ程の価格差が出ないと聞きましたよ。

  16. 504 入居済み住民さん

    節ありの床板は生き節はそのままで死に節は木の枝を挿しこんできれいにカットしてあります。

    死に節を補正した跡も良く見ると年輪があるのが分かると思います。

  17. 505 匿名さん

    手間がかかるのではなく、それはインチキですよ。

  18. 506 匿名さん

    インチキではなく、国産ゆえの丁寧な仕事です。
    死に節をそのまま床板の製品とするのは、土足でない日本には合いません。
    死に節があるのも、これまた自然の木材なら致し方のないところです。

    パインなどの輸入物に無節物や埋め節が少ないのも
    日本人ならではの選別眼の厳しさゆえのものであります。

  19. 507 匿名さん

    そら、方便ですよ。

    今は、役物が無くなったから、許されるのかな?

    以前は死に節柱と活き節の小節の柱では、10倍ぐらいの価格差があった。
    死に節に、枝を挿しこんで繕うのは、完全な詐欺行為だよ。

    今は、役物の流通がが凄く少なくなったから、許されるのかもしれないね。

    それで価格が死に節板+αの価格なら許されると思うよ。

  20. 508 匿名さん

    客がそのことを知っているかが問題点かな。

  21. 509 匿名さん

    そらそうよ、昔はヒノキの床なんて、武家以外御法度なんて時代もあった
    庶民は杉、豪農や商人は松だったらしいから。

    今はヒノキも無垢材の中では比較的安価な部類だし、国産を求めるなら
    杉の次に安価な代物。

    国産であり流通量も多く、そこそこにリーズナブル
    見た目が近い輸入パインよりは選ぶ価値があるよ。

  22. 510 匿名さん

    かつて、ヒノキは高級材だったのに。

  23. 511 山師

    最近は山の手入れもあまり出来ないから、無節のヒノキも少なくなってきている

  24. 512 匿名さん

    もうしばらくすると枝打ち材が高くなるということだね。

  25. 513 匿名さん

    そもそもマンションに無垢のフローリングは騒音問題になりかねないのですよね。

  26. 514 匿名さん

    でも国産が対等価格だったり、ずっと安かったりするのは消費者として有りがたい。

  27. 515 入居予定さん

    ワックスなんですが、キヌカと未晒し蜜蝋(Cタイプ)で迷ってます
    アウロ、リスボ、オスモ等のサンプルで塗り比べて、
    キヌカと未晒し蜜蝋のしっとりとした質感、水弾きを見て、どちらかにしようと思いました。
    あくまでサンプルでの評価なんですが、

    水弾き 蜜蝋>>キヌカ
    艶(しっとり感) 蜜蝋>キヌカ
    施工性 蜜蝋<<キヌカ
    普段のお手入れ 蜜蝋(お手入れ専用の薄い液体を買った場合)>キヌカ
    再塗装の簡単さ 蜜蝋<<キヌカ
    うちの場合は水周りを除いた1階だけなので、値段にそう違いはないようです。

    気になった点
    未晒し蜜蝋は乾くまで約1日 スポンジ、ウェスは使い捨て
    キヌカは3時間程度で乾き、ウェスのみ使用で洗濯して再利用可

    未晒し蜜蝋の会社は有限会社で、10年後20年後大丈夫かな?
    と思うのですが、お手入れ用の薄い液体はかなり魅了的です
    ただ、玄関ホール、LDを含んでいるので、入居時はいいとして、
    1~2年に一度でも、丸1日踏まずに生活は不可能なので、
    旅行などで、出掛ける直前にワックスがけ・・?と躊躇している部分もあります。

    ちなみに樹木はカバ(バーチ)です。
    硬い木ですし、そんなに神経質ではないんですが、
    普段のお手入れ&住みだしてからの再塗装はなるべく簡単な方がいいと思って迷います。
    どちらか使ってらっしゃる方、使い勝手はいかがですか?

  28. 516 購入検討中さん

    メーカーによって同じ無垢床でも出来栄えが違ったりするんでしょうか?
    例えば朝日ウッドテックとマルホンで同じパイン材30㎜で質が違ったりするのでしょうか?

  29. 517 匿名さん

    無垢材は自然のもんですから、メーカー以前に材毎に木も異なるので微妙な質感の違いは
    まあ、あって当然と思いましょう。
    同じ木から取ったものでも、心材と辺材では全然違いますからね。
    そこが天然木の良いところでもあります。

    それと同じ樹種でも節の多い材は表面が超仕上げ(ツルツル仕上げ)になっていないものが多いです。
    理由は節が硬いのでプレナー加工がどうしても荒めで、無節はカンナが綺麗に掛けられるので
    超仕上げが容易だから表面がツルツルになってるものが多いですね。

    無垢材に何を求めるかは人それぞれですが、やっぱり無垢ならではの経年変化・一枚一枚の違い
    不均一な自然素材ならではの優しさ荒々しさと温もりが同居する、独特な質感。

    実物を見た時に、高級材の突き板よりも安価な無垢材の方が上質かなと感じられる人にこそ
    使って損は無い物かと思います。

  30. 518 購入検討中さん

    初歩的な質問で申し訳ないのですが、わからないので教えてください。

    ワックスとオイルと塗料ってどう違うのでしょうか?

  31. 519 匿名さん

    おそらく固体と液体でしょう。

    無垢材を使った校舎は、インフルの感染率が低くなるデ-タが得られていると業界紙に書いてあった。

  32. 520 購入検討中さん

    犬がいてのおすすめ無垢材とオイルは何でしょうか?
    今同料金で出てるのがパイン、バーチ、オールナットです
    犬飼ってる方いたら何にされたか教えて下さい

  33. 521 匿名さん

    ヒバに限ります。

  34. 522 匿名さん

    >>520

    犬は飼ってないですが、ワンちゃんの足の負担にならない様に
    柔らかい木がいいって聞いたことあります。
    その中ではパインですが、足に普段にならない分結構柔らかいので
    傷はいっぱい付くと思いますよ。

    オイルは、舐めても大丈夫なオスモとか蜜蝋とかですかね?

  35. 523 住まいに詳しい人

    犬の足の負担は木の硬さも重要ですが、犬の足がすべらないように加工すれば結構固くても大丈夫だとおもいます。

  36. 524 匿名

    横からすみません。杉の無垢材を使う場合、床に直接座るのでしょうか?カーペットは敷かないのでしょうか?

  37. 525 匿名さん

    >524
    椅子の生活でしょうね、直接なら畳がやはり良いです。
    椅子の生活になり、部屋高さも高くなり、小上がりが人気になってるのでしょうね。

  38. 526 入居済み住民さん

    無垢材の自然なかんじに憧れています。

    合板のツルツルした床だと夏場はベタベタして気味地悪いけど
    汚れはサッと拭けば取れます。

    無垢材はサラッと気持よさそうですが、汗ばんだ足で毎日歩いた場合
    汗が少しずつ染み込んでいくのでしょうか?
    シミや汚れはどうなるのでしょうか?

    特に部活で汗だらけになった子供の臭い足で歩かれたら
    臭いも染み込んでいきそうで心肺なのですが・・・。

  39. 527 入居済み住民さん

    別に、床に座ってもいいんじゃない?
    カーペット引くのも自由だし。
    ただ、カーペット引いた所と引かない所で色が変わる可能性はあるけど。

    それに、家も洋風や和風とかで一概に椅子生活って事もないし。

  40. 528 匿名さん

    >526
    >汗が少しずつ染み込んでいくのでしょうか?
    はい、油分も有りますのでワックスになるようです、古い神社仏閣の廊下などの黒光りになるようです。
    足裏の水分を吸い取ってくれますので夏は気持ちが良いのです。
    >シミや汚れはどうなるのでしょうか?
    下記スレのNo8から参考になります。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338891/all/
    >臭いも染み込んで・・・
    古い神社仏閣の廊下が臭くて通れない話は聞きませんから問題はないのでは。
    湿って菌が繁殖、腐敗して匂いがでます、乾燥すれば無問題です。

  41. 529 匿名

    パインの色の変化と杉の色の変化は違いますか?パイン材のお宅は拝見したことがありイメージがわくのですが…

  42. 530 匿名さん

    >>526
    杉やヒノキの無塗装フローリングは汚れもすればシミも付きます。オムツ替えの時にピュッと飛び出す赤ちゃんのオシッコも染み込みます。
    汚れ止めの適当な仕上げ剤は無いと考えるのが無難です。
    汚れやシミよりも目に付くのは傷です。椅子を引いただけで凹むときもあり、傷とかがいっぱい付きます。ヒノキでも杉より少しましというだけで傷の付き具合はほぼ同じです。
    パイン材は、安いから人気があるのだと思われますが、現在はヒノキより高価です。建材としてはヒノキに劣ると思います。
    杉、ヒノキは欠点だらけですが、ユーザーも諦めきっているのか、意外とクレームがありません。

    あとは好き嫌いと住み方で決めてください。
    床面がほとんど見えないぐらい家具を置くなら絶対に堅木のフローリング、床面が広々としていて直に座り込むことがあるなら杉・ヒノキで。
    トラブルを避けるなら、建材メーカーの塗装済の堅木の無垢材を選ばれるのが無難です。

  43. 531 物件比較中さん

    520です
    お返事ありがとうございます
    犬は小型犬の多頭飼いです。
    パイン材は柔らかすぎて傷が付くからと硬めのを提案されて好みもそちらなのですが、実際犬にとってはどうなんだろあと悩んでました
    二階はパイン予定なので意見参考にサンプル見てみます。
    犬連れで見学なんてできないので実際の使用感を聞ければと思うので引き続きお待ちしてます

  44. 532 匿名

    >530
    欠点だらけとか意味不明。傷なんてついて当たり前だしむしろいい味出してる。檜や杉の良さがわかってないみたいだね。

  45. 533 匿名さん

    まあ、無垢材の表面の凹凸に汚れが入り込んで、雑菌の温床となるので、
    水ふきするだけで雑巾のニオイが出てきます。牛乳の類は最悪です。

    水虫の元になる白癬菌も木材の細かい隙間に入り込んで、長時間生き続けます。

    色も黒ずんでくるので、そういうのが嫌な人は、定期的に表面を削ってもらうしかないです。

    間違ってもワックスを塗ってはダメです。塗った時点で無垢板ではなくなるのでやめましょう。
    無垢板ではなく、ワックスの上に乗っているのと同じです。

    どうせ無垢材は短期間の使い捨てですから、できるだけ安い樹種を選んでください。
    金があるなら、国産の木材の方がいいです。
    輸入材を使うよりも内需拡大で日本の景気がよくなりますので。

  46. 534 匿名さん

    100年以上経た木材でも表面をカンナがけ、すれば綺麗な木肌が出るそうです、使い捨て?

  47. 535 匿名

    533が言ってるのは安い無垢材でしょ。本当にいい無垢材はほとんど手入れしなくても長く住める。

  48. 536 匿名さん

    >100年以上経た木材でも表面をカンナがけ、すれば綺麗な木肌が出るそうです

    そうです。
    無垢の床材はカンナがけすれば新品になります。
    そのため、削っても大丈夫なように最低30mmの床材にしておきたいですね。



    >檜や杉の良さがわかってないみたいだね。

    確かに床材に広葉樹は硬過ぎて適しませんからね。
    特に小さな子どもがいるなら、軟らかい針葉樹が適しています。
    その中でも「杉」の床は特に優しいです。
    私の回りでも杉の床材にしている人は多いですが、
    みんな満足しています。
    台所仕事をしていて疲れないと言います。
    檜もいいですが、若干硬いのが気になるかも。

  49. 537 匿名さん

    削るために30mmってどんなに下手な大工だよ
    15mmだってそうとうな回数削れるぞ

  50. 538 匿名さん

    削るって、カンナで?
    いま、カンナを使える大工がどれだけいるんだ?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸