注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業を検討中の人の為のスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業を検討中の人の為のスレ

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-01-24 13:02:48

住友林業最高と思ってる人は書き込みしないでください

住友林業を検討中の人
住友林業を検討したけどやめた人
住友林業を最高と思ってない施工者

これから住友林業で建てる人に情報をください

[スレ作成日時]2010-07-01 14:11:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業を検討中の人の為のスレ

  1. 1438 匿名さん

    飽きた

  2. 1439 匿名さん

    原価オン祭りですか

    住林の風物詩ですね


  3. 1440 匿名

    >1434
    普通じゃないです。勘弁してください。異常です。他社の見積書見た事ありますか。

  4. 1441 匿名

    住友林業とかけて
    手羽先ととく

  5. 1442 匿名さん

    >>1440さん
    1434さんの言ってることは、諸経費だけの事ではなく、どこもいろんな形でふかしてるという意味だと思いますよ。

  6. 1443 匿名

    住友林業は原価ON企業なんですか
    消費者の敵ですな

  7. 1444 匿名

    多くの人が建築業界全体が利益を上乗せすると考えてるよ


    あくまでも個人的な意見ですが…

    住友林業は、ましな方だよ

  8. 1445 サラリーマンさん

    積水も太陽光パネル・エネファーム負担金少ないよといっておきながら、
    他でふかしていた部分で補填してるだけだしな。
    これでエコファースト企業とのたまわってる・・。

    まぁどこでもやってるか。

  9. 1446 匿名さん

    そうですね、どこも一緒。

  10. 1447 匿名さん

    飽きた

  11. 1448 匿名さん

    過去レスみれば住友林業が原価オンで施主を釣る営業をしかけてるのは疑いようのない事実です。うちは積水とミサワも検討してるのでそちらのスレも見てますが、原価オンみたいな釣り営業のレスがついてるのを見たことないです。
    他社も原価オンしてると書いてる人はおかしいと思います。自分たち(住友林業)が原価オンしてるから他社も同じと思いこんで自分を正当化しようとするのは、悪い人の考え方です。きっとそういう会社なんでしょうけど。
    営業さんもしつこくて高圧的だしだんだん嫌になってきました。

  12. 1449 匿名

    ↑他社営業

  13. 1450 匿名さん

    似たような価格帯のハウスメーカーで相見積もり取れば、ちゃんと適正価格になるよ
    値引いた価格が最初の提示価格と極端に違うと、ぼる気満々だなと思わざるを得ない

  14. 1451 匿名

    住林の別スレで800万値引きで契約した人がいたけど



    原価オン2割説が今のところ有力

  15. 1452 匿名

    ↑他社営業

  16. 1453 匿名

    住林の別スレで800万値引きで契約した人がいたけど



    原価オン2割説が今のところ有力

  17. 1454 匿名

    ↑私は住友林業営業では無いですよん

  18. 1455 匿名

    ↑私は住友林業営業では無いですよん

  19. 1456 匿名

    大手で見積もり取ると同じくらいの金額が出てきますよ

    その中では住友林業は下の方でした

  20. 1457 匿名

    大手と同じくらいの金額ではおかしいんですよ。大手って鉄骨がほとんどですよね。木軸の住林とはかかっているコストが違いますから、住林の方がうんと安くないと。同じくらいの金額という事はそれだけふかしていると思われても仕方ないですよね。

  21. 1458 入居済み住民さん

    上のレスを見ると2割の原価ONが乗っかってるらしいから見積もりが高くなるのは当然。

    ・普通の会社
    原価+会社規定利益=見積もり金額

    ・住○林○
    原価+会社規定利益+原価ON(2割)=見積もり金額

    こんな感じじゃまいか?

  22. 1459 匿名

    鉄と言ってもSS400材
    SN400 SN490材など一切使っていない
    炭素当量も硫黄の規定もなーんもない材料使用しているだけ
    JIS規格ギリギリの輸入鋼材使ってもまだ高いw
    自慢するほど良いもん使ってない
    それに、スーパー檜が間伐材で作れるなんて思ってるんだもんな
    鉄って金を失うって書くし縁起悪い
    住宅に使いたい人はどうぞw

  23. 1460 匿名

    ダイワ 32坪 2300万 パナホームもほぼ同額
    規格商品でこの値段
    間取り変えたら更に跳ねあがる
    スミリンの36〜40坪の値段です

  24. 1461 匿名

    スミリンなら32坪でいくらなんですか(平均)

  25. 1462 匿名

    原価二割オンは、本体(坪単価)なんですか
    本体+外工=住める家ですよね

  26. 1463 匿名

    原価オンとは 鉄骨メーカーにこそ当てはまる言葉 高すぎw
    構造体 軽量鉄骨にしただけでなんであんなに高いw
    添加する合金を中国が買い占めるもんだから
    まともに添加できてないよ

  27. 1464 匿名

    電炉材ってクズ鉄から出来ているんですよ

  28. 1465 匿名

    クズ鉄 原価オンです

  29. 1466 物件比較中さん

    お客さんには無理でつけます、サービスしますと約束した品物の代金を、見積もり書にコッソリ乗せておくことで実際には客に負担させる催眠商法が、原価ONキャンペーン。
    原価ONとはその時に代金をコッソリ乗せる(原価にONする)行為のこと。
    住●林業の社内用語だと関係者から聞いた。

    催眠商法のことを指してるんであって、家の作り方とか部品が何であるかとかは関係ないと思う。

  30. 1467 匿名さん

    >1462
    本体+外構で住めるとこなんてあるの?
    あるんなら教えてください。

  31. 1468 匿名

    1467
    足りないのは何
    教えて(笑)

  32. 1469 匿名

    上下水道の接続50万くらい

  33. 1470 匿名さん

    こういうサイトがあるのを最近になって知った者です。住友さんから時どきキャンペーンのチラシが郵送されてきますけど、あれはすべて原価ONキャンペーンなのですか?キャンペーン品の代金をお客負担にさせるのは広告違反になるのでは?こうしたことは許されることなんですか?

  34. 1471 匿名

    別に違反じゃないよ
    積水 大和 パナ
    高いじゃん
    まだ良心的 

  35. 1472 匿名

    だから積水や大和やパナが高いのはコストがかかっているから。住林とは違ってね。何べん言ったら分かるの?

  36. 1473 おっさん

    コストがかかってる割に、利益は住林の10倍くらいあるけど??

  37. 1474 匿名

    コストって無駄多いだけだろ
    パンフレットオプション扱いほとんどじゃん

  38. 1475 匿名

    鉄って体に悪そうなのに、床も無垢とか標準じゃなくて なんにカネかかってんの?
    利益あげる為だけだろ

  39. 1476 匿名さん

    >床も無垢とか標準じゃなくて 
    輸入無垢材はここの得意分野ですよ。

  40. 1477 購入検討中さん

    住林は、積水やダイワと比較して販売戸数が少ないから、その分原価(材料、建材の仕入れ値)が高い

    こいつのブログにも書いてあったぞ

    http://morishi3723.blog85.fc2.com/

  41. 1478 匿名

    ↑プレハブと一緒にして欲しくないです

  42. 1480 匿名

    プレハブと一緒にされたくないんですか?プレハブだったら何か問題でもあるんですか?住林施主さん教えてください。ついでに住林が集成材に使っている接着剤が何なのか教えてください。

  43. 1481 匿名はん

    原価ONか ジャックジョン損の ON AND ON という曲を思い出した。
    原価ONは企業だから当たり前だけでお
    原価ON AND ON で 2回目のONから値引きサービスだからな
    2回目のONが5,000,000円ぐらいだと3,000,000円ぐらいまで値引きがあるのかな?

    限界まで原価ONをしてるくせに恩を売る営業の恩知らず。
    多分天国にはいけない。

  44. 1482 匿名

    Ⅳ地域でⅠ地域仕様を建てた人はいませんか?

    アドバイスお願いします

  45. 1483 匿名さん

    仕様の変更依頼はしていませんが、表ではⅣの地域ですが、Ⅲ地域仕様で建てると言われました。
    要望が多いみたいでそうなったと説明をうけた記憶があります。
    友達も同じメーカーで建てたので訪問したことがありますが、十分暖かったです。

  46. 1484 匿名

    さすがに10Kグラスウールなんかで客にお金払ってとは言いにくくなってきたのでしょうね。

  47. 1485 匿名さん

    快適な生活を送るのに十分な機能・性能を備えていればいい。
    オーバースペックである必要はないと思う。

  48. 1486 匿名

    どこからがオーバースペックになるんですか?

    住友林業のⅠ地域仕様は、高気密高断熱を売りにしてる所に比べるとロースペックに…

  49. 1487 匿名さん

    >>1486

    流れ的に、

    >Ⅳ地域でⅠ地域仕様を建てた人はいませんか?

    >アドバイスお願いします

    に対して、

    >快適な生活を送るのに十分な機能・性能を備えていればいい。
    >オーバースペックである必要はないと思う。

    と書いていると思うけど。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸