茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「センチュリーつくばみらい平 Part8 【早う完売せんか!】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平 Part8 【早う完売せんか!】
匿名さん [更新日時] 2010-07-10 05:26:01

センチュリーつくばみらい平Part7のスレッドは、お陰様で1000を超える運びになりました。
5月に完売せずとも6月末で完売御礼の祝砲がみらい平の天空に轟くハズです。
皆さま方もフィナーレに相応しく、今度は本当に六百六十本締めで行きましょう!
物件URL:http://mirai660.com/index.html
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:株式会社東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-07 19:57:10

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名

    いや逆効果だな。

  2. 502 匿名さん

    それなら施工業者ネタ続けたら良かろう、

    後は賢明な検討者に判断委ねるよ。


  3. 503 匿名さん

    >>490
    マンションは立地と構造が全てと言っても過言じゃないと思う。
    駅前と免震以外に他に何が必要なんだ???

    駅前で免震なら最強だわよ。

  4. 504 匿名さん

    まあ床暖房とかディスポーザーとかが必須という人が居ても否定せんけど、個人的には本末転倒のような気もする。

    でも施工業者がスーパーゼネコンか否かで設備が付いたり付かなかったりするって考える輩はちょっとアレだな。

  5. 505 賢明な検討者

    逆効果だろ、やっぱり。

  6. 506 匿名

    電車の本数も少ない、終電も早い駅じゃ35秒って言っても大して魅力的じゃないんですけど。免震は良いと思うけどね。でも設備がショボいと何だかなぁって思ってしまうのは私だけでしょうか?

  7. 507 匿名さん

    >>506

    逆効果だからやめとけww

  8. 508 購入検討中さん

    設備とか気になるところは十人十色だと思いますが、
    ちょっと前に出ていた駐車場の問題はとても気になります。
    モラルの問題なのか契約手法の問題なのかは分かりませんが。

  9. 509 匿名

    免震信者

  10. 510 匿名さん

    駐車場の問題って、どういうこと?

  11. 511 匿名さん

    >>509
    ブランズスレでセンチュリーの悪口書いて返す刀でこっちにネガ投稿か。
    分かり易い奴だな。

  12. 512 匿名さん


    マンションは立地と構造が全てと言っても過言じゃないと思う。
    駅前と免震以外に他に何が必要なんだ???

    駅前で免震なら最強だわよ。

  13. 513 匿名さん

    駅前で免震で雨露凌げれば十分。安心便利な穴居生活。

  14. 514 匿名さん

    ひねりが足りんなぁ・・・
    もっと整ってから来い。

  15. 515 匿名さん

    ここを買った人や本気で検討している人は、仕様の貧弱さ、電車の少なさを理解していると思う。それでも、駅近と安価を重視する人には良い物件だろう。仕様の良さや電車の本数を考えるなら、柏の葉キャンパスがいいと思う。ブランズは売れ残りしかないし、その金額が出せるなら、柏の葉でも買えるだろう。

  16. 516 匿名さん

    >>510
    既入居者の複数台契約の解除ができないことが理由となって新規入居者が新たに駐車場を借りられないみたいな書き込みのことだろ
    真意のほどは定かではないが、少し前まで掲示板で議論されてた内容だから、過去の書き込み読み返してみな

  17. 517 匿名さん

    >>516
    >真意のほどは定かではない
    それをいうなら「真偽のほどは定かではない」でしょう?

  18. 518 匿名さん

    柏の葉は最低でも四千万台後半じゃないの。
    その上駐車場月額五千円以上で、駐輪上も有料だと思ったけど。
    年収一千万以上じゃなきゃ無理のように思える。

  19. 519 匿名さん

    高いと買えないよ。

  20. 520 匿名さん

    516さん 教えてくれてありがとう。読み返してみるわ。

  21. 521 匿名さん

    おい
    隣は後2戸らしいぞ

  22. 522 匿名さん

    くそぉ、負けたくない!

    うちは、あと何戸だ?

  23. 523 匿名さん

    写真、なごむね!

    やっぱ、最高!!

  24. 524 匿名さん

    うちも先日、4台とも逆止弁つけてもらった。

    エアコンを使ったときに出る水が外からの空気に押されてポコポコ音を出すのだ。

    虫も入ってこられないのだ。


    情報サンキュー

    エアコン本体のハズレかと思っていた。

    今は、超快適!

  25. 525 匿名さん

    駐車場で、がたがた言う輩がいるね。
    車1台分安く買うってるんだから、屋上で我慢しよ。

  26. 526 匿名さん

    >>496
     清水建設って、みどりの駅付近の高架の手抜き工事が写真週刊誌(FLASH)にスクープされて、やりなおし工事
    させられた、あの清水建設

  27. 527 匿名さん

    公式ホームページの情報更新されてた。
    先着順販売戸数10戸。
    いよいよカウントダウンか!?

  28. 528 匿名

    残り10戸というわけではないでしょ

  29. 529 匿名さん

    こないだまでは先着順20戸だったから10戸売れたのかな。

  30. 530 匿名さん

    私もここの掲示板の記事と写真(>>443)を見て業者に依頼して今日逆止弁つけました。
    どうもありがとうございました。とても貴重な情報でした。
    前に住んでたところは気密性がそれほど高くないので、音はしませんでした。
    センチュリーは余程気密性が高いのか、閉めきってキッチン換気扇と24時間換気をしていると、
    ベランダのガラス戸の脱落防止ロックのすき間からシューシュー音がするくらいです。
    エアコン業者の方に聞いたら、最近センチュリーの住民から逆止弁の依頼が多いそうです。
    やはり暑くなりドライや冷房をつける季節になると音がしだすのですね。

  31. 531 匿名さん

    完売するといいね。

    1. 完売するといいね。
  32. 532 匿名さん

    >>530
    最初は原因が分からなかったから、エアコンの壁への取付が緩くて振動してるのかと思った。

  33. 533 匿名さん

    ほとんどの業者は「おとめちゃん」使ってるみたいね。
    「おとめ」と言うと龍馬伝がつくばみらい市だからじゃないと思うが。
    http://www.inaba-denko.com/jp/pro/dh/dhb.htm

  34. 534 匿名さん

    エアコンのフィルター掃除しないと、花粉ちょうになってへーちょん。

  35. 535 匿名さん

    残り10戸なら今度の土日、即ち月末で完売じゃないか?

  36. 536 匿名

    (笑)
    無理無理!
    絶対に無理
    週末で10戸売れるマンションなら、二年前に完売してるよ!

  37. 537 匿名さん


    残り10戸なら早いもの勝ちだよね

  38. 538 匿名

    ↑いや、だからさぁ、早い者勝ちって思う程の物件ならとっくに完売してるでしょ。

  39. 539 匿名さん

    残り10戸といわれて焦る検討者なんてもうここにはいないでしょ?
    3年落ちだしね。

    お隣も残り僅かになってからなかなか進んでないようだからね。

    本当に営業にはやりづらい時代になったよね。

  40. 540 匿名さん

    でも残り10戸で駅前免震マンションがこんな安値で買えなくなる。
    もう二度とこんな安い駅前免震マンションは登場しないでしょうから。

  41. 541 匿名さん

    自分の買ったとこ肯定したいのは分かるけどさ、必死さが痛々しいよ。いくら安くても、仕様がそれなりじゃあね。

  42. 542 匿名

    ↑またこの流れ?もういいよ、守谷民。
    お前が一番痛いこと、そろそろわかれよ。
    ま、仕様という付加価値でしか勝負できない物件に住んでるんだろうけどな。

  43. 543 匿名さん

    いやいや、住んでない人に良さが分かるわけないでしょ。

  44. 544 匿名

    君は働いてないのか?

  45. 545 匿名

    同一人物じゃないから。

  46. 546 匿名

    どっちもどっち。
    もうお互いを貶める投稿は見苦しいからやめたらいいかと。
    守谷とみらい平でレースしてる訳じゃないんだからどっちが先に完売してもいいじゃないか。

  47. 547 匿名さん

    私もそう思う。もう、いいかげんにしたら。

  48. 548 匿名さん

    よそはよそ、うちはうち、他のマンションは関係無いよね。
    TX全体がもっと盛り上がってほしいっていうのはあるけど。

  49. 549 心理学者

    ブランズを目の敵にする理由

    金額がセンチュリーに近くなってしまったことが悔しい。
    ただ、駅の近さが際立つため、悔しさを網戸や、7分と侮辱することでその悔しさを紛らわせているものと推察される。
    そして、自分はここを買ってよかったはずだと、己を鼓舞しているのだ。

  50. 550 匿名さん

    君がセンチュリーを目の敵にする理由も語ってくれ。

  51. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸