中古マンション・キャンセル住戸「新浦安の中古ってどうですか?<3棟目>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 新浦安の中古ってどうですか?<3棟目>

広告を掲載

  • 掲示板
新浦安 [更新日時] 2014-05-11 12:37:31

最後とされる新築マンションの販売・建設がとうとう始まりました。
新築物件の設定価格に影響し、上振れした感のある中古物件の価格はどう推移して行くでしょう?
中古物件で、施工状態に問題を抱えているマンションはないでしょうか?

また、駅近くの大規模マンションらは築30年を迎え、共用排水管修繕の必要が問われているようです。
費用、工法、工事期間の検討など困難な対応が予想されます。無事に修繕をすます事はできるでしょうか?
一方、様々な共用施設を持った築浅中古マンションの維持管理は問題なく出来ているのでしょうか?
駅遠くのマンションは駅近くのマンションの様に世代交代がうまく進むのでしょうか?

マンションは管理を買えと言います。
管理状態、体制など客観的で有益な情報も交換できれば幸いです。

お願い1
東西線 浦安駅周辺の話題はこちらのスレッドでお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7766/

お願い2
この掲示板には「架空の話を元に脈略のない非難」が書き込まれるケースがありますが、レスしても
支離滅裂な話が続くだけで他の方が迷惑します。(過去スレ参照)
その投稿があった時はスルーしてください。

参考
新浦安の中古ってどうですか<その2>https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7762/all
新浦安の中古ってどうですかhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7861/all

[スレ作成日時]2010-03-22 10:22:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新浦安の中古ってどうですか?<3棟目>

  1. 641 匿名さん

    >>638
    レインズ見たらインパクト大の某マンション、直近取引実績は37~40万円平米でしたよ。
    住めば都です。検討してみては?

  2. 643 匿名さん

    >>642
    >何故か日の出から高洲に買い換える人もいるみたいね。 なんでかなー?
    何でだろうね。
    高洲だけは平成27年完了の液状化対策工事対象外と発表されていたのに。
    知らなかったのかな。
    http://www.city.urayasu.chiba.jp/secure/29889/zumen-2.pdf

  3. 644 匿名さん

    >>641

    俺もそう思う。
    敷地内液状化なんてうちのマンションでも起こってるし、今は生活に支障ないだろうし。
    新浦安は部屋が広いのが魅力だから、「新浦安」という場所に抵抗無いなら良いと思う。他のは震災を考えると強気過ぎると正直思う。

  4. 645 匿名さん

    >>644
    >敷地内液状化なんてうちのマンションでも起こってるし、今は生活に支障ないだろうし。
    そこのマンション、震災の修繕費用確保のため一時金(月額約1万円/120平米)が2019年4月までかかるようになったって知ってました?
    住めば都と言うのに意義ありませんが、生活に支障出てないと言えるのだろうか?

  5. 646 匿名さん

    >>645
    そんなの誰でも知ってる話なのでもちろんですよ。
    たしかに支障出てると言えますね~ うちのマンションもそこまでじゃないけど修繕費上がってるし 泣
    ほとんどの人は自分の地震保険で補填できた額っちゃ額ですね

  6. 647 匿名さん

    >>646
    >ほとんどの人は自分の地震保険で補填できた額っちゃ額ですね
    それは何よりでした。

    地震保険ってマンションそのものが相当壊れないと支払われないですよね?
    地震保険につける家財保険で補てん出来たと言うことでしょうか。
    良かったら教えてください。

  7. 648 匿名さん

    Yahoo不動産で売りに出ていたマンションの平均平米単価の実績を再度集めてみました。
    こんな感じです。

    >前回 2012-09-04
    >高洲 プラウド43万円(13件)、レジアス45万円(7件)
    >明海 グランデ51万円(7件)
    >日の出 パークシティ47万円(4件)、セレナ48万円(6件)、シーガーデン49万円(11件)

    今回 本日
    高洲 プラウドファーストとサード↑47万円(↓10件)、レジアス→45万円(↑10件)
    明海 グランデ↑53万円(↓4件)
    日の出 パークシティ↑51万円(→4件)、セレナ↑49万円(↓4件)、シーガーデン↓48万円(↓10件)

    高洲のプラウドは43万円から47万円に上昇しました。
    安い物件がはけたのでしょうか?それとも震災の修繕が終わり強気に動いたのでしょうか?
    他は多少の↑↓はありますが、大きな変化はないようです。
    4月は異動の時期です。
    下がるのか上がるのかどうなりますかね?

  8. 649 匿名さん

    YAHOO不動産よりも地元の不動産屋の方が詳しいですよ。

    市内の住み替え組も居るので。
    でも、もう新築大規模物件は震災前に終わりましたが。

  9. 650 匿名さん

    >>643

    URLを見ると市内千鳥も下水道管の液状化対策はしないようだ。
    学校給食センターや倉庫群、浦安クリーンセンター、産経新聞あったっけ? の排水が想像されるけど、やらないと言う事は市は調査した結果なのだろうか?

    市川市の江戸川第二終末処理場までの管路がどういう風に接続されているか気になります。

  10. 651 匿名さん

    >>647
    もちろん家財です。
    月1万程度の負担増なら余裕で地震保険で補填できるはず。
    もちろん加入してればですが…

  11. 652 匿名さん

    >>651
    >月1万程度の負担増なら余裕で地震保険で補填できるはず。
    そこまで高くないと思うけど?

    1. そこまで高くないと思うけど?
  12. 653 匿名さん


    え?
    話が噛み合ってないですよ。

  13. 654 匿名さん

    月1万で7年間なら84万?確かに地震保険でお釣りくるね。 でも修繕上がらなかったら丸。々だっただろうけどね

  14. 655 匿名

    >>652
    そこまで高くないって何が?

  15. 656 匿名さん

    >>653>>655
    地震保険の掛け金の話かとかんちがいしてました。
    ごめんなさい。

    >>654
    >月1万で7年間なら84万?確かに地震保険でお釣りくるね。
    うちはマンションそのものの損害が3%未満でマンション地震保険は下りませんでした。
    家財地震保険は一部損壊扱いで契約額の5%の50万どまり。
    そちらはマンションそのものが3%以上以上の損害して両方出たということでしょうか。
    いずれにしてもお互い大変でしたね。

  16. 657 匿名さん

    マンションが一部損、家財が半壊認定でした。マンションの認定は保険会社だったり申請内容とかで差があるよね。

  17. 658 匿名

    うちも交渉の末、建物の一部損認めてもらいました。 

  18. 659 匿名さん

    >>645
    > 住めば都と言うのに意義ありませんが、生活に支障出てないと言えるのだろうか?

    ここは中古板でしょ?
    中古で買う人には修繕費増加分くらいの値引きはあるだろうから、生活に支障出ないと言えると思う。

  19. 660 匿名さん

    ↑ 確かに。これから買う人や賃貸の人には関係ない話だね。
    新浦安は液状化した割には中古も賃貸もまだまだ高い。グランデとか高過ぎて論外。グランデの中古買うくらいなら都内の方がマシ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸