住宅ローン・保険板「おりこうな繰り上げ返済とは?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. おりこうな繰り上げ返済とは?その3

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-08-15 12:45:26

その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30004/
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30521/

[スレ作成日時]2010-03-19 00:22:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

おりこうな繰り上げ返済とは?その3

  1. 441 匿名さん

    >>437
    あるわけないとは言えないでしょ?
    同額繰り上げをして、月々5万減って30年残ってる人と、月々の返済額は変わらず20年残ってる人がいるとするね。
    このご時世、ボーナスがなくなるとか給料が減るなんてよくある話だよ。当然余裕を見てローンを組んでたとしても、その余裕を食い潰す位のこともあるよね?
    でも、クビとか倒産はなければ、また何年か経てば収入は回復する。
    この時、期間が10年短くなってたことが何かの役にたったか?ってことだよ。収入が戻るまでの間、蓄えを食いつぶしたり、家族から借金したり、計画してた旅行キャンセルしたりして、10年早く終わるのと、月々5万でも後に回せて、最終的にほとんど変わらずに返せるのだったらどっちがいい?
    なんか短縮で返す人って借金の仕方を知らない感じだよね。言い方悪いけど、ほんと。

  2. 442 匿名さん

    >>437
    >そんな後悔あるわけないでしょう。

    私はあります。2005年頃だったか、南麻布に出たマンションを買いたかったのですが買い損ねました。当時の都心部は底値で今の7割くらいで買えたのに、軽減型で繰り上げていたら買えたはずだったのに、余裕もあり深く考えず短縮型で繰り上げていたせいで絶好の機会を逃してしまいました。
    生活に困ったわけではありませんが、短縮で繰り上げてしまうと何かの時に融通が利きません。知っておいた方が良いですよ。

  3. 443 匿名さん

    >>435

    そこから逆算すれば、>>417さんの基準に従えば35歳の人ならローンで借りて良いのは600万円までだ、ということもわかるかと思います。

    417じゃないけど、、、、435さんは何言ってるの?もしかして、435さんって所得税払ってない人w?

    ローン減税の戻りを考えると、+1500万~+2000万位借りないと、計算あわないよね?「ほぼ減税の戻り=利息分」ライン

    結構、たくさんいるよね?「なんで繰り上げ返済するのか不思議」っていう意見。
    今時の低金利で、何故繰り上げ返済するの???

  4. 444 匿名さん

    >441さん
    >同額繰り上げをして、月々5万減って

    うちの場合月5万も減ったら、月の返済額、マンションの管理費以下になっちゃうんですけど・・・。

    軽減型って、本当にローン組んでいるのかわかんない人多い・・・。

  5. 445 匿名さん

    かいつまんで読んでみて分かったことは、軽減 vs 短縮の議論は永遠に不毛ということ。

  6. 446 入居済み住民さん

    詳しい方、損得を教えて下さい。

    最近入居。
    4500万円35年。
    変動0.975%です。
    繰り上げ余力は年200万円ぐらい。

    住宅ローン減税を考えると、当面は金利見つつ定期で預けとけばいいのかなと。
    ただ、ローン減税分も結局は違う税金でもっていかれるだけ、とか聞いた事も。
    だったら前金の保証料返戻目的で年1ぐらいで繰り上げていこうかなとも思います。

  7. 447 匿名さん

    >ただ、ローン減税分も結局は違う税金でもっていかれるだけ、とか聞いた事も。
    ローンを組む前に確認すべき内容では??

  8. 448 匿名さん

    >>444
    >うちの場合月5万も減ったら、月の返済額、マンションの管理費以下になっちゃうんですけど・・・。
    >軽減型って、本当にローン組んでいるのかわかんない人多い・・・。

    年収は知らんが、それはあんたの借入額が少ないからでしょうが。
    その状態であれば期間短縮にするのは皆当たり前。

    他の方々は、年収は知らんが借入が多い場合の話でしょう。
    自分を引き合いに出すのは構わないが、もっと空気読んでくれよ・・・

  9. 449 匿名さん

    >>443

    >ローン減税の戻りを考えると、+1500万~+2000万位借りないと、計算あわないよね?「ほぼ減税の戻り=利息分」ライン

    ローン減税の戻りを利用する為に住宅ローンたくさん借りるの?
    ローン減税なんて制度はありがたいけれど、ただのおまけじゃん。

  10. 450 匿名さん

    >>443

    減税の範囲分は金利がほぼゼロになるのだから、多めに借りて手元に残しておくのはありでしょ?
    万一死んだら、返さなくてもいいし、死亡保険と考えれば、無理に返さなくてもいいと思うけど?

    金利の上昇局面で返すのはいつでもできるのだから・・・。

    わざわざ繰上げ返済してほぼ無利子の資金調達の利益と死亡保険を放棄するのは、まあ好き好きだけど。
    それこそ、「リスク軽減」理論でしょ。

  11. 451 匿名さん

    >>448
    444は管理費が高いんじゃないの?

  12. 452 匿名さん

    >>446

    >ただ、ローン減税分も結局は違う税金でもっていかれるだけ、とか聞いた事も。

    おそらく、固定資産税のことを言っているのだと思いますよ。
    住宅ローン減税で戻ってきた分は、収入としてアテにせずに、固定資産税に備えましょう。

    固定資産税は、当然、繰上や住宅ローン減税とは無関係にかかります。

    収入(というか税額)が書いてありませんが、ローン減税が満額返ってくるなら繰り上げる必要は無いし、満額は戻ってこないなら繰り上げてしまえばよいです。

  13. 453 匿名さん

    417さんの基準(繰上げするなんておかしいと思うライン)って、結局
    35歳、年収700万 借り入れ600万+2000万くらいってことかぁ。

    このご時勢となってはごく常識的なローンだと思うけど・・・。

    ほとんどの人が、「繰り上げ返済しなくてよい」家計に入らないか??

  14. 454 匿名さん

    >>453
    おっ、合意に近づいてきたんじゃない?短縮派さんの意見を総合するとこんな感じでしょうか?

    >>417さんがおっしゃるとおり、短縮派の人はローンの初めから返済に余裕のあるラインでローンを組んでいるから、繰上げ返済なんて必要ない。
    ・「返済に余裕のあるローン」とは、35歳年収700万円の普通のサラリーマンなら、600万円くらいだ(毎月の返済額2万円、ボーナス分年間20万円で、50歳までに完済できるくらい)。
    ・借り入れ600万円+自己資金2000万円くらいが、このご時勢では常識的なローンだ(住宅ローン減税を活用するにしても、2000万円借りたら、住宅購入に使える正味の分は600万円で、1400万円は貯金しなければならない)。
    ・35歳年収700万円で600万円以上借りてしまった非常識な人間は、軽減型の繰上げ返済が必要になるだろう。はっきり言ってこんなローンを借りること自体がおかしいが、既に借りてしまったものは仕方ないので、せいぜいがんばって軽減しろ。

    私は短縮派さんが言うところの非常識な人間に含まれますけど、別にこれでもいいですよ。

  15. 455 匿名さん

    このご時世、年収700万で借入600万じゃないと非常識なのかぁ。という事は俺も非常識な人間ということか。
    このパターンだったら短縮もへったくれもないような気もするけど、まぁ短縮派の常識なんだろうから別にかまわないか。まぁ、せいぜい頑張って軽減しますわ。

  16. 456 匿名さん

    無関係の人が言ったことを、反対派する意見の総意とみなす。
    頭の悪い人たちがいます。

  17. 457 匿名

    600万って。自動車ローンじゃあるまいし。

  18. 458 匿名

    年収450 借金1800 私はあんぽんたん?

  19. 459 匿名さん

    短縮派の方はもう揚げ足を取ることしか出来なくなったみたいですね。これじゃあ議論も噛み合いません。

  20. 460 匿名さん

    >短縮派の方はもう揚げ足を取ることしか出来なくなったみたいですね。これじゃあ議論も噛み合いません。

    短縮派は当初からずっと揚げ足取りというか屁理屈みたいなことしか言ってないよ。
    理論上、軽減の方が有利なのは間違いなく、そのこと自体には反論できないから、リスクヘッジなんか不要だとか、リストラになったら軽減も短縮も同じ運命だとか、モチベーションだとか、さらには軽減したらその分を使い込んでしまうから短縮と同じ返済期間にはならないだとか、まったく理論のかけらもないことばかり。
    短縮派のなるほどと思えるような論理的な発言は一度たりともない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸