福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン大手門ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 大濠公園駅
  8. グランドメゾン大手門ザ・レジデンスってどうですか?

広告を掲載

検討板ユーザーさん [更新日時] 2024-03-28 15:30:00

グランドメゾン大手門ザレジデンスについての情報を希望しています。
住環境や資産価値、相場、将来性についてなど、検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせてください。
よろしくお願い致します。

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/otemon_the_residence/

所在地: 福岡県福岡市中央区大手門2丁目101番1
交通: 福岡市空港線「大濠公園」駅徒歩6分
   西鉄バス「大手門三丁目」バス停徒歩3分
総戸数: 69戸(事業協力者住戸14戸含む)
構造: 地上21階建
売主:積水ハウス
施工会社:鉄建建設株式会社 九州支店
管理会社:積和管理九州株式会社

[スムラボ 関連記事]
【福岡】グランドメゾン大手門ザ・レジデンス レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/58340/

[スレ作成日時]2022-07-08 00:49:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン大手門ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 601 マンション検討中さん

    今日、現地を見に行ってきましたが、悪くはないですけど周囲はゴチャゴチャしてるし、正面はがっつりグレイブビューだし、少し歩いた先の大手門1丁目あたりの紅葉がきれいすぎて、そっちの方が大濠公園も駅も近くて遥かに魅力的でした。1億ちょっとくらいしか出せないならこちらで妥協になるでしょうが、やっぱり大手門1丁目の方が遥かに良さそうですね。

  2. 602 マンション検討中さん

    あと、大手門1丁目の周りにもビルはありましたので眺望×のお部屋もあるでしょうが、どうせ同じような条件なら1丁目の方でもそこまでお値段は跳ね上がらないでしょうし、そちらを待つ方がいいかと思いました。

  3. 603 マンション検討中

    >>601 マンション検討中さん

    一億ちょっとは福岡地元民の住居に出せる限界値に近いのではないでしょうか?
    また、一億ちょっと出しても現段階の新築物件が妥協点多数というのも、中古への流れを加速させそうな予感がします。
    その辺踏まえると、一丁目のメインターゲットは外国人?

  4. 604 匿名さん

    ここを買うより、今までのグランドメゾンの中古を購入するか、これから出てくる値上がりグランドメゾンを購入するか、どちらかがbest choiceだろうね。

    これまでのグランドメゾンはspecial、one of themに分類されるけど、最近のものでいうと、
    special:薬院タワー、大濠公園The Tower、浄水ガーデンシティ、別府、アイランドシティO&F
    one of them:大濠公園The Class、フォレストプレイス香椎照葉、大手門2丁目
    といった感じかな。

    これから出てくる大手門1丁目、渡辺通2丁目、大濠2丁目は間違いなくSpecialの部類。

  5. 605 ご近所さん

    >>604 匿名さん
    specialはこれから出てくる部類のみでは?
    これまでのグランドメゾンは多かれ少なかれそれぞれの属性のニーズに合わせて竣工前に売り切っているのだからそれはそれでいいと思う。
    変な区分けをしてむだに煽ると有用な情報が霞む。

  6. 606 評判気になるさん

    >>601 マンション検討中さん
    遥かに良い訳ないやん。周囲がビルに囲まれて、遥かに良いっておかしいことやで。それと、積水さんが1丁目はかなり高いってさ。お値段跳ね上がりますけど矛盾してますよ。

  7. 607 マンション検討中さん

    >>601 マンション検討中さん

    そうなんですよね。
    デザインとかアドレスは良いんですが、いざ現地見ると、グレイブビューで購買意欲が萎むというか…自称小金待ちの小市民からすると、ここに1億かーってなります。

  8. 610 eマンションさん

    まさか原稿料とか貰えるん?
    まさかよね。。

  9. 611 マンション掲示板さん

    よくマイナス面をアップしたり、営業さんから聞いたりしたことを淡々と書いたりして。わざわざ時間とってあげたのにね。。酷くないか?

  10. 612 マンション掲示板さん

    >>604 匿名さん
    照葉のマンションはグランドメゾンではないよね

  11. 613 eマンションさん

    住民が負担することになるだろうパンフレットを貰っといて 笑。
    お金がない人なんやろうね。ここを妬むわな。
    どんなことでもネットに情報流すんだな。怖っ。

  12. 614 匿名さん

    >>613 eマンションさん
    そこまでしても、、、原稿料欲しいってことか。困ってはるんやね。

  13. 615 eマンションさん

    >>612 マンション掲示板さん
    暇で何もする事が無い日にでも一度冷やかし程度にモデルルーム行ってみたらいい。グランドメゾンと同等な設備デザインなのに何故グランドメゾンとよべないか小一時間説明されるから。

    自分はモデルルーム巡りやモデルハウス巡りが趣味で行ってみた。でも電車依存民なんで住まないけど。


  14. 616 匿名さん

    >>612 マンション掲示板さん
    そこはどっちでもいいでしょう。積水の分譲マンションという趣旨なんで。

  15. 617 口コミ知りたいさん

    >>615 eマンションさん

    実際、照葉のタワーに関してはパビリオンでマンション価格の土地と建物の各値段を確認しましたが、土地が笑えるほど安いだけで、建物価格は、こことか別府と一緒でしたよ

  16. 618 マンション検討中さん

    >>605 ご近所さん
    確かにその通りです。
    勝手に変な分類わけをしないでいただきたい。
    あまりに主観すぎる。

  17. 619 マンション掲示板さん

    >>617 口コミ知りたいさん

    階数や規模に応じて坪単価は変わりますしね。
    実際ココまでは積水は属性に応じた幅広い商品を提供してくれていたんでしょう。どっちがいいとかは自分のライフスタイルに合うかどうかで全然変わるし、選べるのもよかったです。
    ただ、ココより後の積水物件は、立地見る限り富裕層からしか買えなさそう。
    準富裕層までは中古も含めてココまでで検討する感じが背伸びせず妥当な気もしますが、皆さんどんなでしょう?

  18. 620 通りがかりさん

    >>619 マンション掲示板さん
    どうなんでしょうね。今は立地がいいところしか発表されてないんでしょうが、売り尽くしたら、立地条件を落としてでも建てるでしょうし、一概にそうとも言えないと思います。
    たとえば、古くからの地元民は眉をひそめるようなアドレスでも、利便性は非常に高い場所であれば、新たにブランディングして訴求していく気がします。

  19. 621 匿名さん

    >>601 マンション検討中さん
    2丁目は約3億円の最上層も速攻で売れました。他も順次販売、順調に申し込み入ってます。これは事実ですがその点はどう説明しますか?
    まだ1丁目は建っても出来てもない、ほとんど情報ないのに、あなたの主観すぎた考えで1丁目がいいなら、スレ立ち上げてそっちでどうぞ語ってください。ここは2丁目を検討するスレでしょう。

  20. 622 匿名さん

    >>620 通りがかりさん
    お前は住宅評論家か?別スレで低い意見を語れや。

  21. 625 名無しさん

    あー恥ずかしい、人を利用するだけ利用して最低な仕事っぷりだこと。恥ずかしくないんやね。

  22. 628 マンコミュファンさん

    施工主に許可も得ず、サイトに著作権が発生するパンフ資料を無断で掲載。施工主にサイトの趣旨も説明せずに。しかも原稿料ももらい、ここではグレイブメゾンと書き込み。
    マジでサイテーだな。

  23. 629 通りがかりさん

    >>623 評判気になるさん
    むしろ中央の十字が荘厳な感じがして、本当にオシャレ。ディスる要素全くないのではないでしょうか。唯一前立ちで隠れるかもしれないのが残念。

  24. 631 マンション検討中さん

    >>630 買い替え検討中さん
    皆さんがここでよく言ってるレジ?って何の事言ってるのかサッパリ分からなくて、スレを読み返してたら、ブロガーなんですね!で、その人がここのレビュー書いてるんですね

    読んで見たら確かにちょっと酷いかも。
    本人はメリットとデメリットとズバッと忖度無しで書いてるつもりで、そういう正直者?なキャラでやってるつもりなんでしょうけど、

    ここの記事が一番酷く書かれてる気がする。他の地域の同ブランドマンションをわざわざ出してそこを上げるように、書いたり…
    他の記事もチラっと読んだけどそれほどでも無かった。なんでここけ酷いの?そりゃ検討者や購入者キレるわ。

  25. 632 マンション比較中さん

    いえ、客観的に比較している立場の者からみれば全く公平だと思いますよ。
    ブランド信者に近い視点の方には異なる印象を与えるのでしょう。

  26. 633 匿名さん

    よかレジさんの記事はとても参考になります。良い点も悪い点も忖度なく書かれており、マンション検討の際に有益な情報ばかりです。素人がパンフレットや担当者から得られる情報は限られていますし、こちらの物件に関しては気付かぬうちに契約しなくてよかった点もありましたので大変ありがたかったです。購入者からすると、こういった記事で指摘されているデメリットを面白くないと思われるかもしれませんが、駐車場、駐輪場、網入りガラス、グレイブビューなどは客観的事実に基づいた事実ですので受け入れるしかないと思います。購入後にそういった点に気づいて後悔されている方がいれば、それ以上のメリットで妥協するかキャンセルするかすればいいと思います。

  27. 634 匿名さん

    なんやろ…購入者は資産価値を落としたくないのかもしれんが、グレイブビューは事実なんだから、検討板では取り上げていいでしょう。なんでグレイブビューを口にすると、一部の購入者が攻撃的になるのか意味わからん。
    グレイブメゾンは言い過ぎとは思うけどね…

  28. 635 匿名さん

    ちなみに、私も現地視察でグレイブビューが1番気になりました。

  29. 636 マンション検討中さん

    墓が視界に入らない住戸を選びたいのですがまだ残っておりますか?

  30. 637 匿名さん

    じゃこのスレでギャーギャー言ってる人達が頭おかしいって事ね。

  31. 638 口コミ知りたいさん

    >>637 匿名さん
    というか、別にいいんですよ、単なる冷やかしの人々なら。
    むしろ、そうであってほしい…
    自分の気に入らない意見に対して理不尽に乱暴な言葉遣いする人達と理事会とかで一緒になるかと思うと、ゾッとします。

  32. 639 匿名さん

    >>637 匿名さん
    ある一個人を標的にしてギャーギャー言ってる方々は、本人たちは問題ないと思っているようですが、側から見ると頭おかしいです。どちらの視点に立つかどうかは「主観」によります。
    同様に、よかレジさんが記事にされている内容は全て事実ですが、その一部をデメリットとして捉えるかどうかは各個人の「主観」によるものです。購入者がそれを大したことないと捉えるのも「主観」ですし、契約を躊躇うもしくは取り止める程のものと捉えるのも「主観」です。ただ、一般論として、
    ・駐車場サイズに大きな制約があって車の選択肢が狭まってしまう
    ・駐輪場が2Fにあって専用エレベーターがなく、通常のエレベーターを使わざるを得ない
    ・リビングに網入りガラスが使用されているのは、通常のガラスと比べて見栄え的には劣る
    ・正面がグレイブビューでどうしても気になる
    という点を、少なくともメリットとして捉える人はあまりいないでしょう。よかレジさんが意地悪であの記事を書いたとは到底思いません。

  33. 640 マンション比較中さん

    それぞれの主観によってはメリットと捉えることもできる部分を、悪意フィルターを通して記載されているような気がしてしまいます(もちろんこれも主観ですが)。たとえば、

    ・駐車場サイズは2シータータイプの高級車を好む人もおり、そちらの方がコストが下がるのであればむしろ良いと感じる人もいるにも関わらず、過度にデメリットを強調したり、その意見にも執拗にレスポンスしてきた可能性がある(もちろんこれは他人かもしれません)
    ・2Fに自転車置き場があるのはセキュリティ上より優れているし、そのおかげもあってかエレベーターも2基設置してある
    ・グレイブビューに関しては、宗教観の違い、先祖や日本文化を身近に感じ生活できる可能性、将来的な前立ちのリスクがない事等でポジティブに捉える人もいる可能性がある

    その結果、同時期販売の他のマンション群と比較し異質な荒れ方をしたのではないでしょうか?ただ、網入りガラスはないにこしたことはないと主観ですが感じますけれど。

    要は、事実を書くだけでなく、そこに感情を入れると、当然感情で返ってくるという至極単純な話だと思います。また、無いとは思いますが公平な立場的な感じで半ば公のブログを書いている人が、競合物件の購入者だったりすると、流石に問題な気はします。無いとは思いますけどね。

  34. 641 マンション検討中さん

    >>640 マンション比較中さん
    事実のみを書かなければいけないなら、それはもはやブログじゃないんじゃないでしょうか?
    事実と評価を分けて書いているのであれば、私は特に問題だと思いません。
    むしろ、あのブログ記事で網ガラスだと知り、積水に確認したところ、事実と判明し、対象外となりました。
    そういう、端緒になるのが、素人のブログだと思うので、私は彼に限らず、素人記事も重宝してます。

  35. 642 口コミ知りたいさん

    また、連投して参考になるボタン連打してる。直ぐに分かるから。
    よく原稿料とかもらえるよね。他人が住むマンションをコケにして
    頂くお金って気持ちいいんだね。それで何買ったの?
    まあ、ここは買えないから僻みん、よね。
    だけどねおたく、人としてどうなん?

  36. 643 口コミ知りたいさん

    >>641 マンション検討中さん
    事実じゃなくて、個人意見大全集。
    あと著作権法侵害の疑いがあります。
    販売会社を通じて民事訴訟に持ち込む可能性も十分あります。

  37. 644 マンション比較中さん

    >>641 マンション検討中さん
    一検討者として荒れた理由を考察したてみたのが第一なので、お気になさらず
    あと、素人記事ならいいですが、記事の性質からして、
    何らかの利益を得ているのであればグレーで
    競合物件購入者ならアウトよりかな、と感じただけです
    私、法律家でないのであくまで主観です
    お気になさらず引き続き重宝されるといいと思います

  38. 645 マンション検討中さん

    他のスレは買う気がない荒らしが暴れてるのにGM大手門は逆現象やね。

  39. 646 匿名さん

    >>645 マンション検討中さん
    住民の姿が映し出されてるって事?

  40. 647 eマンションさん

    >>640 マンション比較中さん
    貴方は他人の墓に文化を感じますか?
    外国の方?日本語とてもお上手ですね。

  41. 648 検討板ユーザーさん

    >>638 口コミ知りたいさん
    もし彼らが購入者だとすれば、これまでの乱暴な発言がここの評価や資産価値を落としてしまうことに早く気づいた方がいいですね。

  42. 650 匿名さん

    >>647 eマンションさん

    確かに墓に文化は感じないよな。正論。

スムラボ よかレジ「グランドメゾン大手門ザ・レジデンス」のレビューもチェック

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,390万円~4,590万円

1LDK、2LDK

43.20平米~43.86平米

総戸数 49戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

4,500万円・3億5,000万円

1LDK・3LDK

40.90平米・177.04平米

総戸数 30戸

アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

5,918万円~1億9,680万円

2LDK~3LDK

60.67平米~100.93平米

総戸数 30戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

オープンレジデンシア大濠西

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,398万円~6,598万円

1LDK~3LDK

34.11平米~61.84平米

総戸数 25戸

サンリヤン福浜

福岡県福岡市中央区福浜1丁目

3,930万円~4,400万円

3LDK

65.24平米~72.91平米

総戸数 44戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

クリオ ラベルヴィ西新グランクラス

福岡県福岡市早良区西新一丁目

未定

1LDK・2LDK

32.36平米~55.30平米

総戸数 45戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

スタンスレジデンス植物園外苑

福岡県福岡市中央区小笹5丁目

4,150万円~7,790万円

2LDK~3LDK

63.25平米~97.57平米

総戸数 98戸

デュレジア平尾プレミアム

福岡県福岡市中央区平尾2丁目

4,580万円~6,680万円

1LDK、2LDK、3LDK

52.46平米~70.50平米

総戸数 86戸

DEUX・RESIA 平尾 RESIDENCE

福岡県福岡市中央区大宮2丁目

未定

1R、1LDK、2LDK

32.79平米~60.12平米

総戸数 39戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

4,878万円~6,948万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~83.60平米

総戸数 82戸

オープンレジデンシア渡辺通南

福岡県福岡市中央区清川2丁目

3,258万円~4,488万円

1LDK・2LDK

34.30平米・45.82平米

総戸数 78戸

ポレスター西新

福岡県福岡市早良区祖原349、361

5,290万円~9,470万円

3LDK

65.20平米~94.95平米

総戸数 22戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

デュオヴェール西新corso

福岡県福岡市早良区西新五丁目

2,798万円

1LDK

32.03平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸