福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アルバガーデン朝倉街道ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 筑紫野市
  6. 針摺中央
  7. 朝倉街道駅
  8. アルバガーデン朝倉街道ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-21 21:07:29

アルバガーデン朝倉街道についての情報を希望しています。
天神や博多へアクセスしやすそうですね!
ゆめタウンへも近いので生活しやすそうです!
公式URL:https://www.alba-create.jp/asakuragaido/index.html

所在地:福岡県筑紫野市針摺中央一丁目485番3、485番5(地番)
交通:西鉄「朝倉街道」駅徒歩7分、JR「天拝山」駅徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.54平米~82.15平米
売主:アルバクリエイト株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社ベストコミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-11-18 15:55:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アルバガーデン朝倉街道口コミ掲示板・評判

  1. 651 まだ

    >>643 購入経験者さん
    近いけどそんなに気にならない 
    りっちはサンパークが良いね歩道は狭いけど

  2. 652 匿名さん

    のこり3邸から、なかなか売れませんねー

  3. 653 ご近所さん

    新市長は地元針摺区から誕生しました!
    このマンションは針摺区のランドマークになるので、3号側の植栽や歩道のゴミの散乱、市道からのメイン通路の整備、歩道やカーブミラーの設置など懸案事項がなんとかならないか、相談できないかなぁ

  4. 654 匿名さん

    そういう案件も価格に反映されて安いのではないでしょうか

  5. 655 ご近所さん

    >>654 匿名さん
    そうですね。立地を考えての価格設定だと思います。
    ただ、小さいお子さんが事故に遭ったり、夜道が暗かったりすることは、安心・安全上の別問題なので、市道からのメイン通路の整備、歩道やカーブミラーの設置については周辺住民として要望したいと思っています。
    筑紫野市は安心・安全のまちづくりを進めていますから。

  6. 656 マンション比較中さん

    今朝の新聞にサンパーク朝倉街道駅のチラシが入っていました。
    ゴミ回収サービスが魅力的でした。指定日時に玄関前にゴミを出しておくと回収してくれるみたいです。これ、いいですね。さて、あと3邸に滑り込みするか、サンパークにするか迷います。でも、誰がゴミを回収してくれるのでしょうね。管理会社?

  7. 657 匿名さん

    >>653 ご近所さん
    新市長は針摺の方なんですね。
    他地区の筑紫野市市民としては針摺も広いですし、露骨な優遇はやめてほしいですね。

  8. 658 匿名さん

    メイン通路横の民家の塀が綺麗に塗り直されていました。
    この費用も売主さんが出されたのでしょうか?

  9. 659 ご近所さん

    >>658 匿名さん
    きっと売り主さんでしょうね。アルバクリエイト創立18年記念物件だから相当気合いが入っていますね。周辺住民のことも考えてくれるいい会社ですね。

  10. 660 口コミ知りたいさん

    >>658 匿名さん

    もちろん、
    全世帯の販売価格に含まれてると思います。

  11. 661 購入者さん

    >>660 口コミ知りたいさん
    当初の予定で塗装はなかったと思います。
    販売価格は変わっていませんので、共用部の工事などから捻出したのでしょう。

  12. 662 匿名さん

    維持・管理はどこがするのでしょうか
    管理会社がする→共益管理費が上がる

  13. 663 評判気になるさん

    >>662 匿名さん
    共益管理費は先払いしてますし、上がりませんよ

  14. 664 eマンションさん

    維持・管理に関しては後々の事でアルバは関与せずに管理組合でどうにかしていく事になると言う話だろう。

  15. 665 マンション購入経験者さん

    >>664 eマンションさん
    ま、それが普通ですね。管理組合の負のレガシーになるだけ。


  16. 666 周辺住民さん

    鍵の引渡しは7月1日だそうですね。約半年前に残り3邸で96%契約済みとは売れ行き順調だと思います。周辺住民としては人気物件であること、賑やかになることは大歓迎です。

  17. 667 評判気になるさん

    >>666 周辺住民さん
    確かにマンション販売価格が大きく値上がりする前の最後の物件だと思います。
    同じアルバガーデンでも、筑紫駅前Ⅵは、かなり値上がりしてますね。
    このアルバガーデン朝倉街道を契約できた方は本当にラッキーだったと思いますよ。

  18. 668 通りがかりさん

    確かに次の筑紫駅のアルバガーデン、場所は朝倉街道のほうが便利だと思いますがけっこう値上がりしてますね~。
    価格未定のサンパークも、それをさらに上回るのは確実でしょうね。

    今後は、筑紫野市周辺も3LDK3500万前後が当たり前になってくるのではないでしょうか。


  19. 669 デベにお勤めさん

    >>668 通りがかりさん
    アルバガーデン朝倉街道の価格を抑えることができたのは、資材をウクライナ問題前に調達できていたことに加え、アルバクリエイト社が飛び地で駅まで徒歩8分という微妙な立地から価格設定を安くしすぎたことです。
    あるいは、この物件はアルバクリエイト創業18年記念物件なので、試金石として戦略的に格安で販売したのかもしれませんね。
    また、建築基準が変更になり、今後はマンションに床暖房は設置できなくなることも格安感の一つの要因でしょう。

  20. 670 匿名さん

    >>669 デベにお勤めさん
    「建築基準が変更になり、今後はマンションに床暖房は設置できなくなる」

    調べまくってもそんな情報ないですけど、詳しく教えてください。

  21. 671 デベにお勤めさん

    >>670 匿名さん
    建築基準といいましたが、業界用語でいいますと「断熱等性能等級」の法改正があるということです。
    2022年10月以降、等級が1から7までの7段階になり、2025年4月以降はすべての新築住宅に等級4が義務づけられます。つまり、新築住宅は、断熱等性能等級4が「最低限」の水準になるということです。
    2022年4月時点で等級5が新設される前までは最高水準だった等級4が、一気に最低水準になります。工務店やメーカーは、これまでの戦略の見直しが必要になり、床板を厚くしたり素材を変えたりしなければ基準をクリアできず、床暖房の設置は難しくなります。当然、販売価格は数百万単位で高騰します。今後、設計される新築マンションは、今は法律違反になるわけではありませんが、2025年度の基準に合わせておいた方がよいでしょう。そうなると床暖房はコスト的にも設備的にも難しいでしょう。今後、集合住宅や一戸建てを購入される際には注意が必要です。

  22. 672 匿名さん

    >>671 デベにお勤めさん
    有難うございます

    正しくは

    「建築基準が変更になり、今後はマンションに床暖房設置は高額になる(完備の住宅は高額になる)」

    ということですね

  23. 673 デベにお勤めさん

    >>672 匿名さん

    ま、そういうことですね。
    将来、リセールするとき、床暖房標準設置物件だと、一昔前の古い物件とうつるか、床暖房が標準設置された希少物件とうつるか、どちらでしょうね。

  24. 674 匿名さん

    床暖房+エコキュート OR エネファームが最強でしょうね

  25. 675 マンション比較中さん

    ちょうど1か月ぶりの投稿です。
    散歩ついでに遠回りして、久しぶりにメイン通路の様子を見てきました。
    街灯が設置され、民家の屏は塗装がされ目隠しフェンスが立てられていて見違えました。
    10月頃に撮った写真と比べてみると一目瞭然です。

    1. ちょうど1か月ぶりの投稿です。散歩ついで...
  26. 676 マンション比較中さん

    エントランスへと続くアプローチも、1か月前に撮った写真と比べてみると順調に工事が進んでました。
    特に驚いたのは、右側の納骨堂側の屏に隣接してより高いブロック塀を立て、その上に目隠しフェンスを設置する計画があることです。
    敷地内に立ち入ることができませんので、お伝えできるのはここまでです。

    1. エントランスへと続くアプローチも、1か月...
  27. 677 買い替え検討中さん

    >>676 マンション比較中さん
    エントランスの黒っぽい大理石も施工させていて、重厚な感じですね。
    当初は目隠しフェンス設置の予定はありませんでしたからね。完成が楽しみです。

  28. 678 匿名さん

    週末にアルバのモデルルームと現地見学に行ってきました。
    間取りはよかったのですが、決めかねているのは奥の雑木林と高木です。
    ヤブ蚊や毛虫に悩むのは嫌ですし、眺望も遮られて風水的にも陰な感じがして、いまいちどうかなーと思うのです。
    週末にサンパーク朝倉街道の事前案内会に予約しています。
    価格を聞いて納得したら予約しようと思ってます。
    あまりにも予算とかけ離れていたら、のこり3邸に応募する予定です。
    すみません、こんなことを書き込んで。

  29. 679 入居予定者さん

    >>678 匿名さん
    お気持ちはわかります。充分に検討して納得の上で判断されたらよろしいかと思います。

  30. 680 検討板ユーザーさん

    >>678 匿名さん
    謝る必要なんてないですよ。
    個人個人事情が違うのですから何を一番の条件にするのかが重要ですよ。

    価格か、環境か、どちらを取るかというだけでも意見が分かれますよ。
    他の方も書いていますが、納得をして後悔のない買い物をなさってください。

  31. 681 通りがかりさん

    朝陽に映えるアルバガーデン

    1. 朝陽に映えるアルバガーデン
  32. 682 契約済みさん

    >>681 通りがかりさん

    綺麗ですね。アルバは、「日の出」という意味がありますからね。

  33. 683 名無しさん

    息子夫婦用に。
    若輩者で至らぬ点ありますが、皆様宜しくお願いします。

  34. 684 契約済みさん

    >>683 名無しさん
    とても素敵な物件だと思います。
    こちらこそよろしくお願いいたします。

  35. 685 買い替え検討中さん

    もう二ヶ月近く、のこりあと3邸みたいだけど、売れ行きが止まったの原因はやはり隣接の雑木林かな。ボトルネックだな。すっきりと解決したら買おうかな。値引きが始まったら買おうかな。

  36. 686 eマンションさん

    >>685 買い替え検討中さん

    ディスカウントは既に始まってるかもですよ^ ^

  37. 687 匿名さん

    >>686 eマンションさん
    どこ情報?

  38. 688 マンション掲示板さん

    >>686 eマンションさん
    どこ情報?②

  39. 689 購入経験者さん

    >>688 マンション掲示板さん
    きたー あらしきた

  40. 690 マンション掲示板さん

    >>689 購入経験者さん
    いえいえ、私は荒らしではありませんから。ご心配なく。
    確かに売れ行きが止まっていますがリスカウントはするはずはないと思ってますので。
    そんなことしたら契約者から不満が出ますよ。
    ボトルネックの解決を急ぐべし!ですね

  41. 691 検討板ユーザーさん

    アルバさんのサイトは写真とか凄い貼ってるけど営業さん凄いですね。
    糸島の物件にも朝倉街道の物件情報貼ってました。

  42. 692 通りがかりさん

    真相は証明しようが無いですね。
    値引きした事を他の契約者に他言しないよう誓約書を書かされる事もよくあるので。
    誰が幾らで買おうが自分の身丈に合った納得のいく価格で購入すれば良いこと。

  43. 693 匿名さん

    売れないと管理費が販売主コストになるので、売れ残りを値引いてるのは一般的です
    が、その額の程度にもよりますよね
    半年3%、1年5%、2年10%目安ではないでしょうか

    高額でないのに売れ残る=価格に見当たってないと市場が評価
    なので、リセールに大きく影響するのが一番悩ましいことです

  44. 694 マンション掲示板

    >>693 匿名さん
    仰る通りですね。
    とは言え、そもそも本物件の購入層はリセールは考えず永く住むことを前提に購入しているので本人が納得することが大事ですね^ ^

  45. 695 名無しさん

    売れ残る?鍵の引渡しは7月1日ですよ。
    なのに、もうのこり3邸とは売れ行き好調です。
    他の物件と比べてみると一目瞭然です。
    内覧会なのに1割売れ残っている物件もありますよ。

  46. 696 評判気になるさん

    18周年だから同社の他物件と何が違うのでしょうか?
    ランドマークになるという声もありますが、、

  47. 697 マンション掲示板さん

    確かに好立地でワンランク上の設備や充実した共用施設があるわけでもなく同社の他物件とほぼ変わりませんね。

  48. 698 匿名さん

    >>695 名無しさん
    売れ残る要因は大きく分けて二択です
    ①高額すぎて購入者が限られる
    ②(場所設備等)価格に見合っていない

  49. 699 評判気になるさん

    >>698 匿名さん
    この物件は、どちらにも当てはまりませんので竣工前に完売することでしょう。

  50. 700 マンション比較中さん

    69世帯にふさわしい立派なメイン通路が完成しました。市道は舗装され、街灯を4つ設置、民家の屏の塗装も施されました。停止線もあります。以前と比べると見違えますね。

    1. 69世帯にふさわしい立派なメイン通路が完...
  51. 701 マンション掲示板さん

    >>697 マンション掲示板さん
    次は20周年とかでまた盛り上がるんだろうな

  52. 702 通りがかりさん

    >>700 マンション比較中さん
    この黒のフェンスの一本一本の棒、太くて数が多く、かなり丈夫そう。お金かけてるね。

  53. 703 名無しさん

    >>702 通りがかりさん
    確かに確かに!

  54. 704 匿名さん

    この物件は
    ①無い ②見合っていないという人が多いから残る

    他に理由はないと思うのですが、、、、

  55. 705 匿名さん

    >>702 通りがかりさん
    でも、錆びたり、ぶつけて歪んだり破損した場合は組合費からですよね(◎_◎;)

  56. 706 口コミ知りたいさん

    >>704 匿名さん
    竣工5ヶ月前でのこり3邸ですよ。完売は時間の問題だと思います。
    筑紫野や太宰府地域の他の物件と比べたら、売れ行き絶好調ですよ。
    だって安価で標準設備も充実していて立地もまあまあですからね。

  57. 707 口コミ知りたいさん

    >>706 口コミ知りたいさん

    営業マン日曜の暇な時に書込み

  58. 708 名無しさん

    >>707 口コミ知りたいさん
    荒らしは速やかにご退室ください

  59. 709 通りがかりさん

    >>707 口コミ知りたいさん
    意味不明の連続投稿、だれも賛同せずかわいそ


  60. 710 匿名さん

    アルバガーデン伊都の杜Ⅲがね、、、
    場所は違えど同じデベだからね、、、

  61. 711 通りがかりさん

    >>710 匿名さん
    糸島ですね。検討スレみました。確かに。。

  62. 712 匿名さん

    サンパーク朝倉街道駅の事前案内会に行ってきました。
    アルバガーデンと迷ってましたが、虫や蚊がダメなので、サンパークに決めました。
    価格は割高でしたけど、立地に見合ってると思います。
    アルバガーデンは小高い丘の上に立っていて、南に森があり虫が大量発生しそうなので私には無理でした。
    以上報告します。

  63. 713 eマンションさん

    >>712 匿名さん
    アルバガーデンの契約者スレでも、その森のことを伐採しようとか言ってる人達がいますね…

  64. 714 匿名さん

    周辺環境含めた価格設定なのに、購入後、他人の所有物に口出すなんって民度を疑います(しかもその費用を販売主に負担させるという自己中心的な発想)
    購入見送ってよかったです

  65. 715 マンション検討中さん

    >>714 匿名さん
    そうですよね。他人の所有物を伐採しようと盛り上がってる住民たちがいるマンションなんて住んでからのことを想像すると大変そうです(;^ω^)

  66. 716 マンション比較中さん

    住み始めて10年近く経つとかならまだしも、竣工直後に「邪魔だから他人の所有物を伐採しろ」というのは流石に酷い話だ。
    仮に一戸建てに住んでいたとして、隣の家に越してきた住人が引越し初日に「光が反射して眩しいからおたくの家の壁の色を白に塗り替えてくんない?」と言ってきたらどう思うでしょうか?

  67. 717 マンション比較中さん

    白だったら余計反射しますね・・・黒の間違いでした 汗

  68. 718 契約済みさん

    契約者ですが、周辺環境も含めた立地に納得して購入してます。みなさん、そうだと思いますよ。

  69. 719 匿名さん

    安いには理由があるって事で

  70. 720 eマンションさん

    >>719 匿名さん
    それな

  71. 721 検討板ユーザーさん

    >>714 匿名さん

    同意です。

  72. 722 ご近所さん

    立派なマンションが建ちました。賑やかになることでしょう。大歓迎です!

  73. 723 マンション検討中さん

    伐採のこともそうですが、更地にして立ち退いてほしいとか書いてる人もいて、恐ろしいなと思いました。
    後から住む権利があるとか。
    変な人がいます。

  74. 724 マンション比較中さん

    >>723 マンション検討中さん
    マンション探しをしてるので、いろいろなマンションスレ見てますが、あんなひどい書き込みがあるマンションは見たことなかった。

  75. 725 契約済みさん

    スレあらしの方は迷惑ですので速やかな退室をお願いします。
    書き込み名を何度も変えながら、かなり粘着気質の方が貼り付いているようです。
    一人の意見を全体の意見だと誘導したり、しつこく蒸し返したりするのはやめてほしいです。
    契約してないのに契約者のふりをして契約スレに書き込む行為もやめてほしいです。

  76. 726 eマンションさん

    ワケありの土地ですんなり受け入れない部分はあるだろう。小さな虫程度なら我慢出来るが蛇になると耐えれない。

  77. 727 契約者

    >>724 マンション比較中さん
    更地にして~とおっしゃられている方が契約者のフリをして発言されている方であってほしいと祈ってます、本当に

  78. 728 マンション比較中さん

    それは住んで数年経てば分かることだと思います。
    そういう発言をされる方は自己中なのでゴミ捨ての仕方などで分かりますよ。


  79. 729 eマンションさん

    内覧会後にまたあれこれ言いそうな気もしますね。

  80. 730 買い替え検討中さん

    安かろう悪かろうです。住民の質に関しても同じことが言えると思います。

  81. 731 契約済みさん

    >>730 買い替え検討中さん
    あなた、即刻退室してください。
    決めつけ、偏見、上から目線のスレ荒らしのあなた、二度と現れないでください。
    不愉快です。

  82. 732 匿名さん

    >>731 契約済みさん
    言い過ぎでは、、?
    いくらお互い匿名とはいえ不特定多数の方が見る場所でその言葉遣いは利口ではないですよ。
    本当に気になるのであれば反応せず投稿削除依頼をしましょう!

  83. 733 匿名さん

    あ~あ、一部の住民民度が、残念な感じですね。
    自部屋の隣、上階、下階、になったら恐怖です。
    価格と民度は比例するんでしょうか(◎_◎;)

  84. 734 通りがかりさん

    相変わらず荒れてますな、ここは。
    無視すりゃいいのに、こんなに民度民度言われるマンションも珍しい。
    コメ数=注目度と前向きに捉えたら良いでしょう。

  85. 735 匿名さん

    否定的な投稿には一瞬で噛みつかれているので、かなりこの掲示板に張り付いてるようですし。そもそも検討掲示板で契約者が自警団ごっこしてるのもおかしな話だと思います。
    実際に住み始めてほかの居住者が嫌な思いをしないことを祈ります…。

  86. 736 通りがかりさん

    悪名は無名に勝る

  87. 737 口コミ知りたいさん

    みなさん、相手をすると喜ぶから、見え見えの連続投稿には無視が一番、無視しましょう。

  88. 738 周辺住民さん

    堂々たる佇まいですね

    1. 堂々たる佇まいですね
  89. 739 楽しみさん

    >>738 周辺住民さん
    右下の森は公園ですか?


  90. 740 周辺住民さん

    >>739 楽しみさん
    いえ、公園ではありませんよ。

  91. 741 楽しみさん

    >>740 周辺住民さん
    そうなんですね(^^;

  92. 742 eマンションさん

    納骨堂です。

  93. 743 坪単価比較中さん

    足場が外れると、南側の森や高木が目立ち、眺望も遮られ残念な印象ですね。何とかならないのかなぁ・・・せっかくの記念物件なのに、もったいない

  94. 744 マンション掲示板さん

    場所が場所だけに生活感あふれる風景になっているというしかない。

  95. 745 坪単価比較中さん

    当たり前ですが価格に見合った物件です

  96. 746 通りがかりさん

    ほほぅー、これが話題のマンションね
    渋滞中に車内から撮影しました
    なんかリゾートマンションみたい

    1. ほほぅー、これが話題のマンションね渋滞中...
  97. 747 匿名さん

    価格相当

  98. 748 マンション検討中さん

    おー、堂々たる風格

  99. 749 匿名さん

    最上階の冠が素敵

  100. 750 マンション検討中さん

    渋滞してることが多いから視線が気になりますね。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
オーヴィジョン朝倉街道駅前

福岡県筑紫野市針摺西一丁目

未定

2LDK・3LDK

61.60平米~79.05平米

総戸数 33戸

ファーネスト朝倉街道駅ルクシア

福岡県筑紫野市石崎2丁目

3,120万円~4,170万円

3LDK

67.26平米~76.92平米

総戸数 35戸

サンパーク朝倉街道駅グラッセ

福岡県筑紫野市石崎1丁目

3,490万円~4,240万円

3LDK・4LDK

63.96平米~84.41平米

総戸数 40戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

総戸数 52戸

フリーディアシティ二日市

福岡県筑紫野市湯町2丁目

3,880万円~6,880万円

3LDK・4LDK

72.32平米~109.71平米

総戸数 53戸

アルバガーデン 筑紫駅前VI

福岡県筑紫野市大字筑紫600-1、600-8、600-9

2,810万円~4,070万円

2LDK・3LDK・4LDK

58.73平米~82.15平米

総戸数 48戸

サンリヤン都府楼前

福岡県太宰府市通古賀一丁目

2,998万円~4,258万円

3LDK

65.47平米~76.95平米

総戸数 65戸

サンパーク都府楼前駅グラッセ

福岡県太宰府市通古賀3丁目

3,390万円~4,490万円

3LDK・4LDK

64.26平米~80.40平米

総戸数 45戸

サンリヤン大野城駅前ブランシエラ

福岡県大野城市白木原2丁目

未定

3LDK

65.63平米~75.49平米

総戸数 42戸

オーヴィジョン白木原駅

福岡県大野城市白木原二丁目

4,640万円~5,570万円

2LDK・3LDK

61.97平米~71.04平米

総戸数 58戸

クリオ大野城駅前

福岡県大野城市白木原一丁目

5,033.6万円・5,471.7万円

3LDK

72.09平米・76.63平米

総戸数 40戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,360万円~5,470万円

3LDK・4LDK

70.05平米~78.25平米

総戸数 160戸

オープンレジデンシア春日原est

福岡県大野城市錦町四丁目

未定

1LDK

34.18平米~36.14平米

総戸数 39戸

ザ・サンパーク春日原駅レジデンス

福岡県大野城市錦町4丁目

5,390万円~6,290万円

3LDK・4LDK

68.06平米~80.00平米

総戸数 36戸

グランフォーレ春日原駅前レジデンス

福岡県春日市春日原北町四丁目

4,640万円~6,620万円

2LDK・3LDK

53.83平米~75.06平米

総戸数 25戸

サンメゾン春日原

福岡県大野城市錦町二丁目

3,860万円~5,000万円

2LDK・3LDK

58.75平米~77.04平米

総戸数 112戸

オープンレジデンシア春日原

福岡県春日市春日原北町3丁目

2,988万円~4,688万円

1LDK~3LDK

42.84平米~65.53平米

総戸数 39戸

セレンシオ春日 THE NEXT

福岡県春日市小倉東二丁目

3,590万円~6,090万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.29平米~91.29平米

総戸数 41戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

3,450万円・3,690万円

2LDK

48.92平米

総戸数 104戸

アルバガーデン須恵中央

福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

58.05平米~82.15平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前(仮称)

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

未定/総戸数 115戸

アルバガーデン須恵中央

福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

58.05平米~82.15平米

未定/総戸数 56戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

未定/総戸数 52戸