注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 上棟」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 上棟

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-09-23 09:25:29

一条工務店 上棟
https://www.youtube.com/watch?v=eos2NYs_n1E

[スレ作成日時]2019-07-04 10:39:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店 上棟

  1. 351 匿名さん

    >>348 匿名さん
    だからネダレスじゃない在来は耐震性に難ありじゃないか?

  2. 352 匿名さん

    >>349 通りがかりさん

    なんだよゼネコン並みに無理しろと言ってみたりうるさいと言ってみたり勝手なやつだなw

  3. 353 通りがかりさん

    どなたか一条さんに
    実際どうなのか
    動画を見てもらって
    見解をきいた方いらっしゃい
    ませんよね・・・

  4. 354 匿名さん

    >>351
    ネダレスの耐震性は疑問。
    RCの基礎は丈夫、土台より強固で地震に強いはずです。
    土台は近い距離で強い基礎に固定されてるから強い、根太レスの必要性は無いと思う。
    積水ハウスのシャーウッドは土台も無い土台レス。

  5. 355 匿名さん

    やっぱ優秀な職人さんは独立してますよね。ハウスメーカーの、独立できないで下請けしてるということは…

  6. 356 匿名さん

    >>355 匿名さん

    タマホーム等の職人レベルも一緒ということですね!

  7. 357 匿名さん

    >>352
    コスト無視の建築士が自己満足のためにやらしたのだろう。
    工事をやらされた奴は雨が降らなかったら徒労で悲しいだろうね。

  8. 358 匿名さん

    >>353
    濡れた材の交換を主張してるが出来ないと突っぱねられたと施主がコメントしてる。

  9. 359 匿名さん

    >>357 匿名さん

    何この屁理屈の言い訳みたいなコメント

  10. 361 匿名さん

    >>356 匿名さん

    一条関係のスレって本当にタマホームを引き合いに出す人多いよね。

  11. 362 匿名さん

    タマホームは在来工法でも雨養生してましたよ

  12. 363 匿名さん

    改めて動画見たらツーバイじゃないな。
    それとこの人のリストが麻雀とカラオケで微妙な気持ちになったw

  13. 364 匿名さん

    >>362 匿名さん

    普通はするよね

  14. 365 匿名さん

    https://www.sumai-dendo.jp/soudan/bbs/cont.html?No=410
    上も雨養生をしてる。
    雨は重いから簡単には防げない。

  15. 366 匿名さん

    我が家の場合なんかだと家を新築するのなんて一生に一回の事だし、雨養生なんかしても無駄だとか、嫌なら金もっと払えとか、そんな対応する職人にあたったら悲しいと思う。

  16. 367 匿名さん

    >>366 匿名さん
    してもらって当然
    安いのは当然
    工期はこれだけしかない
    みたいな態度はどうかな?
    俺は職人じゃないが、家づくりに限らず顧客がわがままになりすぎたと思う。

  17. 368 匿名さん

    注文住宅は請負契約ですから施主に全ての責任が有ります。
    濡れるような工法を選択したのも施主ですから濡れたのも施主の責任です。
    ツーバイ系で濡れないようにするために請負契約時に特別な雨対策を命じたなら、費用を増やすのは当然の事です。
    請負契約は対等な契約です。

  18. 370 匿名さん

    >>367 匿名さん

    そのワガママな顧客を満足させる所しか生き残れない。

  19. 371 匿名さん

    一条ルールで顧客を抑え込んでる一条が売れている。

  20. 372 匿名さん

    >>370 匿名さん
    そのための費用は最初から入っている。
    それでも安くて競争力が素晴らしい?どこかで抜くに決まってんだろwww

  21. 373 匿名さん

    >>372 匿名さん

    企業努力。言い訳せずに真剣に仕事することだな。客を舐めすぎ。

  22. 376 匿名さん

    >>373 匿名さん

    ものにはな、手順も含めて原価っちゅうもんがある。
    賢いお前だから知ってるだろうけど。

  23. 383 匿名さん

    一条って本当に雨養生しても濡れるとか屁理屈言って
    梅雨時期のツーバイ系の上棟でも雨養生しないの?

    仮に養生シートの隙間から水が入る事があるとしても
    養生シートが有るか無いかで濡れる量や確率は全く違う

    一部の建売などを除き注文住宅なら工務店だろうがローコストだろうが天気予報や季節勘案して雨養生する所がほとんど
    養生の手間より乾かすのに時間取られて工期遅れたり、施主とトラブって進まなくなるのはもっと大変だからね
    最初から濡れても全く乾かす気が無いなら話は違うが、本当にそこまで悪質なのか?

  24. 384 匿名さん

    小雨なら濡れても直ぐに乾きますから雨養生の意味がない。
    https://www.sumai-dendo.jp/soudan/bbs/cont.html?No=410
    上を見たか雨養生をしてます。
    雨は重いから簡単には防げない。

  25. 385 匿名さん

    >>384 匿名さん

    そのリンク先には濡れたら問題有りと書いてあるように思うが…

  26. 386 匿名さん

    上のURLでは「時間雨量20数ミリの豪雨が3時間程度続きました。」と有る。
    60mm以上で床面積50m2なら3トン以上の雨水になる、ブルーシートの適当な雨養生ではとても受けきれない。

  27. 387 匿名さん

    >>385
    乾かさないと問題有りになる、早く乾かさないと問題有りになる。
    場合によっては部材の交換になる。
    雨は必ず降るから濡れたら問題有りになるならツーバイ系は存在しない。

  28. 388 匿名さん

    >>386 匿名さん
    なぜシートを空中に水平に張る発想なのか

  29. 389 匿名さん

    雨養生で勾配を付ける作業は屋根を施工するのに近い手間になる。
    屋根を施工した方が合理的。
    >350参照。
    相当な手間をかけてる、取り外しの手間も大変。
    雨が降らなければ設置した人が嘆きそう、工数は馬鹿にならない。

    下地が無ければブルーシートを被せるにしても継ぎ目はNGになる。
    床50m2を覆うブルーシートは重く広い数人がかりでも扱うのが大変、風にあおられないようにに固定も大変。

  30. 390 匿名さん

    >>387 匿名さん

    ということは、あれほど濡れてもアナタは問題ないと言い切るんですね?

  31. 391 匿名さん

    早く乾かせば問題は無いのでしょうね。
    でなければツーバイ系の会社は成り立たない。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/331822/res/2572/
    三井ホームは雨でも施工する。
    個人的にはカビリスクが高いからツーバイ系は避けます。

  32. 392 匿名さん

    >>389 匿名さん
    軸組なら通し柱に掛けるから難しい事しなくても傾斜になる
    ツーバイでも全てのパネルを設置する前なら自然と傾斜になる

    ツーバイパネルの上面を覆うだけでも被害は小さくなる

    養生が無意味と言うわけではない

  33. 393 匿名さん

    >>392
    >自然と傾斜になる
    寝言は寝てからね、雨は施工の都合に合わせては降らない。
    在来工法は本来は屋根施工後に壁、床の施工をする。
    ツーバイは三井ホームもそうですが断熱材は後から施工する。
    三井ホームは木材の含水率が19%以下を確認して断熱材の施工をするそうです。
    ゆえに雨でも施工を続行するそうです。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/331822/res/2586/

  34. 394 匿名さん

    >>393 匿名さん

    本来は、ねえ。
    だけど本来の軸組ってなんだ?
    ネダレスを受け入れないなら筋交いだって歴史ないといわれているぞ。

  35. 395 匿名さん

    三井ホームとは別物だよ

  36. 396 匿名さん

    >>394
    ほんの少し前まで畳が断熱材、畳下の床板は根太に固定されていませんでした。
    床断熱になり床を固定するようになった。
    時代により変化してる。
    工事の安全上等で床を先に施工することも有る。
    クレーン等の有効利用も有ると思う。
    筋交いは鎌倉時代に使われた事が有ったようです、太い材が乏しくなった戦後に筋交いが普及した。

  37. 397 ダークコンドル

    >>396 匿名さん
    つまり本来の軸組工法とは床倍率に劣るもの。

  38. 398 匿名さん

    床の剛性は不要でないかな?
    土台は基礎に固定されて近い位置ですから基礎の強さに依存する。
    特に最近はべた基礎になり水平剛性が強い基礎になってる。
    積水ハウスのシャーウッドは土台が無い、柱は基礎に直接取り付けられている。
    合板床板は単に工数の低減が目的でないかな?

  39. 399 ダークコンドル

    >>398 匿名さん
    二階層以上の話。
    実家の古民家には火打すらもない。

  40. 400 匿名さん

    古民家は太く高さが有る梁をたくさん使用してる。
    柔構造を基本としてるから火打を入れないのでしょうね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸