京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 草津大路テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 草津市
  6. 大路
  7. 大路
  8. プレサンス ロジェ 草津大路テラスってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2021-04-05 23:39:27

プレサンス ロジェ 草津大路テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://pressance-loger.com/pl-kot64/index.html

所在地:滋賀県草津市大路三丁目字新屋敷65番他8筆(地番)
交通:JR東海道本線(琵琶湖線)「草津」駅徒歩12分
総戸数 64戸
間取:3LDK・4LDK
面積:63.37㎡?80.10㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:シード平和株式会社
管理会社:日本住宅管理株式会社 株式会社プレサンスコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-05-26 20:46:59

スポンサードリンク

シエリアシティ大津におの浜
シーンズ京都鴨川河原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス ロジェ 草津大路テラス口コミ掲示板・評判

  1. 863 マンション検討中さん

    マンション裏の草津市の公園なかなか工事進みませんねぇ…

  2. 864 評判気になるさん

    >>862さん
    そうですか?大阪だと人気ですよ
    また良い所にプレサンスの新築建ってます。
    中堅って感じでファミリー層には支持されていると思いますがね。

  3. 865 通りがかりさん

    私は購入を見送りましたが、ご自身が良いと思ったら買いです。
    決して、営業マンの言葉を鵜呑みにすることなく決断してください。
    支払うのは購入者です。

  4. 866 匿名さん

    私は先日購入しました。今の時代ネットでの情報収集ができるのでしっかり自分判断で決めました。金額も他と比較して安かったですよ。

  5. 867 匿名さん

    立地が微妙ですから安いんでしょうね。
    駅に近いほうが資産評価は維持しやすいので私は買いませんが、
    あと公園から部屋が丸見えになりそうなのもプライバシー確保で苦労しそうです。

  6. 868 通りがかりさん

    >>864 評判気になるさん
    大阪のマンションは、人気がありすぎなのかしれませんが、購入をすすめる電話がよくかかってきます。
    今なら購入できるけど、すぐに売り切れるって言っていたから人気なんですね。
    ビックリです。

  7. 869 通りがかりさん

    立地以前に病院跡地のマンションなんですね。
    何も起こらないことをお祈りいたします。

  8. 870 マンション検討中さん

    駅までの通りに平和堂もあるし幼稚園、小学校も直ぐそこ。子供と一緒に通勤できるから便利かな。駅前の人は逆方向だしね。マンション裏から出逢い広場に直結してるし散歩やジョギングも楽。車も国道直結で楽。チャリで駅まで3分…苦ではない。私には買いです^ ^

  9. 871 マンション検討中さん

    値段が高すぎて手がでません。
    3千万円以下にならないかな。

  10. 872 評判気になるさん

    >>870さん
    確かに。
    駅前の喧騒から少し離れた場所に建ち、小学校近くだから環境が守られ、目の前は公園ではないよな遊歩道の散歩道。視界に邪魔する建物が無い。滋賀県人にはなくてはならない一号線が直結で便利。と、全てにおいて頃合いがよく平均より少し上の質実剛健的・安定マンション。しかし田舎の人間には病院跡地が気になるところか。
    京都では病院跡地は便よく立地がいいから高級マンションになっており中々売りが出ないと人気。ここは金額的には頑張れば手が届く感じ。


  11. 873 評判気になるさん

    前の道は朝夕に渋滞するよ。
    設備を最新式にしていないのに高値なのはバブル。土地を高く仕入れた?
    公園の工事は進んでいない。
    購入する前には、現地と周辺をよく調べるといいですよ。
    病院跡地は関係ない。
    電車は騒音だけだが、車は騒音と排気ガス。
    スーパーが地味に遠いから健康志向の人には良い。
    営業マンの話よりもご自身の目と鼻と耳で確認しましょう。

  12. 874 マンション検討中さん

    新しい道ができれば車の流れはかわります。
    公園の工事!?市の計画ですよ。多少遅れど
    公園になりますよ。ちゃんと都市計画を調べましょう。スーパーも今より近くに新しくできますね。

  13. 875 ご近所さん

    >>873
    設備を最新式にって具体的にはどんな所?
    他の物件と比べてさほど最新式でない感じはしないけど
    富裕層向けの高級マンションは除いて

  14. 876 評判気になるさん

    >>873さん
    どんな所にお住まいなんですか?昭和のマンションならうるさいでしょうね。マンション立地より田舎でしょうか、考え方が古いです。
    滋賀県人にとって一号線が混むのは当たり前なんですよ。
    ただ一号線に出るまでが大変。もっと道が混むんです。それが時間の無駄で大変なんですよ。一号線に出ると逆に車が流れるからほっとします。

  15. 877 検討中さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  16. 878 評判気になるさん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  17. 879 匿名さん

    交通事故が怖い場所ですね

  18. 880 評判気になるさん

    >>879 匿名さん
    何かネガティブ書き込みを書き込みたいのかね(笑)

  19. 881 匿名で

    >>880 評判気になるさん

    だって全くいい所かないんだもん

  20. 882 匿名で

    >>881 匿名でさん

    か→が

  21. 883 評判気になるさん

    様々な方から賛否の意見がありますが、ご自身でよく考えて行動してください。
    メリットとデメリットは、どのようなマンションでもあります。価格や立地は許容できましたが、予想以上に車の排ガスが極めてキツく私は購入を見送りました。洗濯と換気が困ります。

  22. 884 通りがかり投資家

    野洲川沿いの国道1号線から県道2号線への道が開通したらマンション前の通行量も改善しそうですね。それと車の性能も上がってきて排ガスレベルも昔と比べたら雲泥の差です。今は電気自動車が走る時代です。10年後!?ぐらいには全国の幹線道路沿いのマンション評価も変わってるかもしれませんね。

  23. 885 匿名さん

    もうすぐ完成ですね。

  24. 886 匿名さん

    ここは竣工前に完売してるのですか?

  25. 887 匿名さん

    >>886 匿名さん
    頻繁に広告ポストに入ってますよ。なので完売してません。

  26. 888 マンション検討中さん

    プレサンスの売れ行きがあまり良くないのかしれませんが、草津市内での新築プレサンスロジェの計画が進んでいませんね。
    駅周辺の期待していた場所の工事が全くされていないから心配です。
    はやく完売して計画をすすめてほしいです。
    それとあと3割くらい値段をさげて。

  27. 889 マンション検討中さん

    どのあたりに計画があるんですか?

  28. 890 通りがかりさん

    計画はコロナで変わったんじゃない。実際、新築不動産が売れてないし、たぶんここも売れ残るでしょう。
    小規模マンションで多数の売れ残りはキツイ。いつまでデペが管理費や積立費を払うかわからないし、損切りで値下げしてモラルが低い方が入居。負のスパイラル。
    南無。

  29. 891 匿名さん

    草津駅周辺も新築マンションが増えてくれないと中古が高止まりしてるかな。
    南草津駅周辺は新築がどんどん建って中古価格がこなれてきた印象

  30. 892 名無しさん

    押し売り感強い

  31. 893 匿名さん

    マンション契約率自体が前年より低下している。ここに限らず、売れ残りは増えているのは事実だろう。

  32. 894 通りすがり

    アトラス草津の前のエスリ?ド建築予定地の解体工事始まりました。また年明けより本陣前のプラウドも工事始まります。

  33. 895 マンション検討中さん

    >>894 通りすがりさん

    エスリード、やっと動き出したんですね。もめてたみたいですが決着したんですね。

  34. 896 通りすがり


    地権者が高値吹っかけたから一旦買収白紙となっていた。その後折り合いがついたのか、買収範囲見直したのかわからないが解体予定範囲から用地買収を縮小した感じ。隣に残る古い民家は売るべきだったと思うが、もう誰も買わない。

  35. 897 マンション検討中さん

    南草津のエスリードより高くなりそうですね。

  36. 898 マンション検討中さん

    大幅な値下げを待っています。
    あと、2年くらい待とう。

  37. 899 通りすがり

    >>898 マンション検討中さん

    ただたいマンション建設は2年くらいかかるので2年後の販売原価は今買収した用地ですね。下がらないかな。家賃を払いながら4年待ちましょう。

  38. 902 匿名さん

    [NO.900~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  39. 903 評判気になるさん

    ここの押し売り感は半端ない
    余程、売れ行きが悪いと推測します。

  40. 904 通りすがり

    棒鋼大手の共栄鉄鋼が今年6回目の値上げ、今回は3000円/tonの値上げ(11/17日経新聞)。中国の需要が旺盛との事。マンション建設費にストレ━トに効いてくる。用地費、建築費(人件費、材料費)は下がる要素なしと思われる。ワクチンでコロナ終息したら購入待機者が価格が下がらないのを見て一斉に動き出すと予想。

  41. 905 マンション検討中さん

    未来はわかりません。
    もしかしたら暴落するかもしれない。
    歴史は繰り返すって言うし。

  42. 906 匿名さん

    また広告入ってたわ
    なんやかんやで完売するのかな?

  43. 907 マンコミュファンさん

    住宅ローン減税は金利分だけになるんですよね?ここもそうなるんでしょうか?だとすると相当な損害になりますが・・・

  44. 908 通りすがり

    >>907 マンコミュファンさん
    すでにロ━ン組んでいる人は対象外。22年から新たに組む人からのようですね。

  45. 909 匿名さん

    完成してきましたね。
    完売したのかな?

  46. 910 匿名さん

    >>908 通りすがりさん

    控除額は21年度はセーフ。22年度に検討する なので、早くても23年度にローンを組む人から対象だと思ってるのですが、違いますか?

  47. 911 匿名

    >>909 匿名さん
    まだ20は残ってるでしょ

  48. 912 匿名さん

    >>911 匿名さん

    なかなか売れてますね。

スポンサードリンク

ライオンズ鴨川東
シエリアシティ大津におの浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸