マンション検討中さん
[更新日時] 2024-11-14 00:44:24
オープンレジデンシア白木原ステーションフロントについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:福岡県大野城市白木原1丁目267番5(地番)
交通:西鉄天神大牟田線「白木原」駅徒歩2分
鹿児島本線「大野城」駅徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.08平米~76.35平米
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:株式会社ナカノフドー建設
管理会社:株式会社東急コミュニティー九州支店
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/オープンレジデンシア白木原ステーションフロント
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-12-05 16:23:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
福岡県大野城市白木原1丁目267番5(地番) |
交通 |
西鉄天神大牟田線 「白木原」駅 徒歩2分 鹿児島本線 「大野城」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
103戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年09月下旬予定 入居可能時期:2020年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社オープンハウス・ディベロップメント
|
施工会社 |
株式会社ナカノフドー建設 九州支社 |
管理会社 |
株式会社東急コミュニティー九州支店 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オープンレジデンシア白木原ステーションフロント口コミ掲示板・評判
-
281
評判気になるさん 2019/06/06 02:57:19
>>279
購入された方に会って何がしたいのですか?
周りの目線を気にする必要がわかりません
-
282
口コミ知りたいさん 2019/06/06 13:25:37
度々出てくる不自然なオープンハウス擁護派は何者なのか。
関係者なのか購入者なのか。
気にはなる訳ではないが、信憑性の無い発言を含めポジティブな方向に誘導しようとする手口と、逆にネガティブな発言に対する攻撃性が不快ではある。
-
283
名無しさん 2019/06/06 14:55:16
あれだけしつこい営業してんだからここにもしつこく来るに決まってんじゃない
早く売り切って逃げたい感がありあり
-
284
マンション検討中さん 2019/06/06 22:49:16
ここの営業いつも遅い時間にかけてくるし
電話をとって話していたら、大抵後ろが騒いでいてうるさいし、後ろがうるさくて何言っているか聞こえないと言っても、先輩か上司がふざけていて騒いでいるのか、電話口の営業は言えないでいて頼りなく感じた。
売れればなんでもいい感じがするし
とにかくしつこい。
あと、設備や仕様は賃貸レベルだったので
家買ったと自慢はできないと思います。
-
285
マンション検討中さん 2019/06/06 22:55:48
あと、しつこいので着信拒否したら
別の番号からかけてくるので
いちいち相手するのめんどくさい
先週行った時は半分も埋まってなくて
契約も少なかったです。
場所は良いと思いますが
売れいきが悪いのは営業が強引なところかと思います。
-
286
名無しさん 2019/06/06 23:36:46
ほんと迷惑ですよね。サニーに入りたいのにいつも声かけてきて困ってます。
警察に通報したら取り締まってくれるのかな?
-
287
マンション検討中 2019/06/07 05:53:39
ここの物件は通りから見ると奥に神社?か森?のような木々が生い茂っていますが、蚊が多そうですね。蝉の鳴き声なども近すぎてうるさそうですが、その辺に詳しい方いますか。
-
288
通りがかりさん 2019/06/07 10:21:00
蚊はわかんないけど、神社にゴミが多いんだよね。若者が捨ててったみたいな食べ物や飲み物のゴミ。夜の雰囲気を知らないから、気になるなら見に行ってみたらどうでしょう。数ヶ月前の状況だから、今は綺麗に使ってあるかも。時間や日にちをかえて現地に足を運ぶのって大事だと思います!
-
289
マンション検討中 2019/06/07 10:46:26
>288さん
ありがとうございます。
マンションが増えた事で若い人達も増えたので、ちょっと気になっていました。ゴミが多いという事は野良猫やカラスも多くなるでしょうから、時々見に行くようにします。白木原4丁目にファーネストが出すので比較してます。ありがとうございました。
-
290
名無しさん 2019/06/07 11:46:25
>>287
蚊は多いですよ、子供を連れてよく遊びに行きます。
ただ、マンションが増えたからか人がとても多くなった。
狭いので、遊園地みたいになってます。
-
-
291
マンション検討中さん 2019/06/07 14:55:18
>290さん
遊園地ですか?それは賑わってるみたいですが、良し悪しですね!蚊が多いのは嫌ですね。という事は蝉の鳴き声もうるさそうですし、やっぱり駅から少し離れた方が私には良さそうですねえ。
-
292
匿名さん 2019/06/07 23:32:05
駐車場、近隣で探しましたが全然空いてません。購入を諦めますね、、、。
-
293
名無しさん 2019/06/08 00:23:26
地元の会社とか財閥系なら検討したけど、極小建売メインの会社でしょ。
この価格では選ぶ理由がないかなあ。
これならMJRの方が安心。
-
294
マンショ検討中さん 2019/06/08 04:23:00
>>292
やはりですか。
私は話を聞いた際には空きがあると、言われましたよ。
-
295
匿名 2019/06/08 10:16:12
>>294
どこか教えてくれました?あるとは言いますが、全然教えてくれません。
徒歩10分以上歩かないと無いと思いますが、その事ですかねえ。
-
296
名無しさん 2019/06/08 10:42:40
>>292
私も調べたけど空きがなかったです。
マンションが増えすぎたから仕方がないのかもしれないですけど。
-
297
マンション検討中さん 2019/06/09 04:44:03
ここは駐車場が少ないということが、検討する上で本当に惜しいです。
-
298
名無しさん 2019/06/09 11:49:25
大野城はファミリーなら一家に一台が当たり前ですもんね
買っても駐車場が外れたらと考えるとちょっと手が出せません
-
299
匿名さん 2019/06/10 03:52:33
-
300
通りがかりさん 2019/06/10 04:49:27
>>299 匿名さん
一般人だけど、MJRや財閥系は安心だと思う。それに比較対象する物件が同じエリアにあるんだからMJRって言うでしょ
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[オープンレジデンシア白木原ステーションフロント]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件