福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower(ブリリアタワー)西新」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 西新駅
  8. Brillia Tower(ブリリアタワー)西新

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-09-21 10:30:12

西新エルモールプラリバ跡地に誕生する、駅直結の40階建タワーマンションです。

九州初の地下鉄駅直結の免震タワー、竹中工務店施工とのことで注目しています。
情報交換をお願いいたします。

公式URL:http://www.bt-n.jp/top.html

所在地:福岡県福岡市早良区西新4丁目113番(地番)
交通:福岡市営地下鉄「西新」駅徒歩1分(駅直結)
用途:店舗・共同住宅・駐車場
敷地面積:約4,200㎡
延床面積:約50,789㎡

構造/規模:RC造・SRC造・一部S造地上40階地下2階建
総戸数:306戸※事業協力者住戸20戸含む(予定)
駐車台数:221台(予定)

売主:東京建物株式会社
設計・監理:株式会社竹中工務店九州一級建築士事務所
施工:株式会社竹中工務店九州支店
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2018-03-13 09:01:15

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 西新口コミ掲示板・評判

  1. 4035 通りがかりさん

    買う人に直接面談で言い始めたら頭おかしいひとだけど
    掲示板で雑談する事まで批判するのもおかしい
    見ようによっては
    今なら3~4百万くらいのせて未入居転売すれば手数料とか含めてノーダメで処分できる可能性が見えてくる素晴らしい情報価値ですね

  2. 4036 通りがかりさん

    西新って家賃75万円とか家賃30万円払える人がウヨウヨいる地域なんですか?
    西新住まいでどういう仕事していたら家賃払えるんですか?東急リバブル勤務の転勤族さんとか?近隣の開業医なんかはブリリアタワー建つ前からとっくに自前の不動産に住んでるだろうし

  3. 4037 契約済みさん

    買換って頭にないんですか?

  4. 4038 匿名さん

    >>4036 通りがかりさん
    だから借手がいません。

  5. 4039 通りがかりさん

    西新駅から徒歩2分以内で検索すると、60~65㎡の賃貸で最安価格は家賃6万円8000円。最高価格はブリリアタワーで家賃20万~25万円ですね。まぁ6万8000円は鉄筋で築44年ではありますが。ブリリアタワーも44年後には家賃6万8000円で借りれるようになるのかなぁ(´Д`)ハァ…

  6. 4040 通りがかりさん

    >>4038 匿名さん

    どのくらいの家賃だったら借り手がつきますかねえ?(´Д`)ハァ…

  7. 4041 通りがかりさん

    >>4037 契約済みさん
    買い替えって、駐車場も駐輪場もある自前の近隣の不動産を売り払って、駐車場も駐輪場も抽選のブリリアタワーに買い換えるって事ですか?

  8. 4042 マンション掲示板さん

    >>4041 通りがかりさん

    駐輪場までもが抽選なんですね。契約出来なかった人はエレベーターで自宅まで運ぶのでしょうか…。

  9. 4043 通りがかりさん

    ぶっちゃけ
    単身者向けの1LDKとか
    リアルに15万あたりが限度だし
    大手法人の転勤族だって大抵の会社はファミリー世帯で15万までしか手当されないからね
    単身赴任とかだとよくて10万くらいやで?

    3LDKとか100㎡超とかで20万超えてくるのはまだ付加価値かんがえれば無くはないけどね
    百道辺りでもそういう物件は多数あるしね

    福岡の地元民で赤坂ならまだしも西新でそこまで金だすか?って話だと思います。
    駐車場料金込みで平置き確定ならまだ可能性があるかな?

    築年数に対する劣化は防げると思います
    それはそこら辺のショボい賃貸との違いがでると思われますので

    つまりそこまで困らない富裕層がノラリクラリとセカンド所有してるんじゃないのかな?
    本気で資産性だけですぐに収益化しないとまずい人が買ってたら勉強不足もいいところ

    =販売価格は納得してる人には問題なし
    でも割には合ってないよ?となる

    どこまでいっても平行線

  10. 4044 通りがかりさん

    ↑追加、数部屋くらいなら20万超埋まると思いますよ
    すぐ近くの川沿いの賃貸タワーに比べたら雲泥の差だから
    あそこで20万で借りてる人たちは余裕があれば確実に引っ越してくるやろ、と想像してます
    あくまでも数部屋
    あそこも時期によって空き多いしなー

    西鉄にとっちゃ利益相反なんかな??とか
    ちょっと興味ワクワク観察中

  11. 4045 プラリバ夜の値引き弁当値引きパン

    >>4044 通りがかりさん
    詳しい説明ありがとうございます。
    もともと西新に生息している
    『家賃20万円超に住んでいる少数民族さん』が、より一層のお気に入り物件を
    近隣に見つけた場合に、近距離移住する可能性がある。その『絶滅危惧種の少数民族の思いつきの近距離移住』の少なすぎるパイを、家賃20万超物件の家主が熾烈に奪い合う構図なのですね。


  12. 4046 匿名さん

    >>4045 プラリバ夜の値引き弁当値引きパンさん
    家賃安くすればいい。西新なんだから。

  13. 4047 口コミ知りたいさん

    まぁもう少ししたら入居始まるんだからここでヤイヤイ言っててもしょうがないよ。事実、住居数から考えればほぼ完売なわけだし。地元民からすればいろいろあるんだろうけど、その地元民と触れ合いたくない層も富裕層には多いからね。

  14. 4048 マンション投資家

    姪浜でもタワーの賃貸20万を超えているんだから西新駅直結のタワーなら
    もっと行くでしょう。
    上のほうの3LDKなら30万は軽く超えるでしょう。
    ただそういうところは買値が軽く1億超えているので、
    販売価格がが6割くらいだったMJR赤坂タワーと比べると利回りは悪すぎる。

    最初からインカムゲイン狙う物件じゃないのは
    東京建物さんの販売員も言っていたし。
    あとはキャピタルゲインだが、これは未知数。
    インカムゲイン保証なしのキャピタルゲインはハイリスク。

    死ぬまでずっと住むなら問題ないけど、維持費が高いのはマイナスかな。
    タワーがもてはやされる時代がいつまで続くのか不明。

    それより入居はそろそろ?
    あのビルに灯りがともるのは、福岡市民として楽しみ。

  15. 4049 プラリバ夜の値引き弁当値引きパン

    >>4048 マンション投資家さん
    おととい西新商店街の
    『広島お好み焼きゆうちゃん』でお好み焼き食べて、その足で福岡タワーの方向にフラフラ散歩しました。夜の9時頃でしたがグランドメゾン百道浜は窓の半分ほどに灯りがともり、残り半分は真っ暗でした。あれは遮光カーテンか何かで外に灯りが漏れないようになってるんでしょうか?

  16. 4050 マンコミュファンさん

    >>4047 口コミ知りたいさん
    このサイト見てると西新がやばい街扱いされすぎだと思う笑
    庶民売りではあるけど笑
    赤羽とか錦糸町ではないんだから大丈夫だと思うけどな

  17. 4051 購入経験者さん

    30階以上の部屋も複数賃貸に出てますね(125万、75万、68万など)。
    いずれも売価の5%程度の賃料でそういう意味では普通だけど、投資用としてはかなりハイリスクなこういう物件、一体誰が何のために買って貸し出してるのか不思議ですね。

  18. 4052 匿名さん

    >>4051 購入経験者さん
    西新なんかでそんな金額出して住まないよ。

  19. 4053 マンコミュファンさん

    >>4052 匿名さん

    西新というか赤坂のタワーでも無理そう。リッツの入るビルのレジデンス棟とかじゃないと。

  20. 4054 匿名さん

    >>4053 マンコミュファンさん
    更にここ借手いなくなるじゃん。

  21. 4055 マンコミュファンさん

    >>4054 匿名さん

    市場とかけ離れた金額だとどんなところもダメだろうね。大濠のグランドメゾンとか、新築時からずーっと売りに出てる物件あるけど、いまだに売れてないし。
    ここに関していえば西新という立地に特段のネガティブイメージ持って敬遠する人は少数だと思う。

  22. 4056 プラリバ夜の値引き弁当値引きパン

    >>4055 マンコミュファンさん
    福岡市って1億円とか2億円の都心のマンションを買う人がゴロゴロいる地域なんですか?
    東京や大阪みたいに仕事ないし、大企業の本社があるわけでもない。億ションが乱立しているのが不思議です。そして福岡で1億、2億出せるなら一戸建てとか一棟ビル、賃貸アパートを買う選択肢もあ
    る。わざわざグランドメゾンやブリリアタワーを買いますかね?それに西新なら商店街のやや古い2階建ての店舗を構える地主こそがむしろ富裕層でしょうに。土地を所有していると相続税で苦戦しますが、選択肢も多くあり強いですよ。
    初喜の川崎オーナーも商店街の土地を買い漁ってるけど、ブリリアタワーは単なる借り店舗で購入はしていないですよね?

  23. 4057 プラリバ夜の値引き弁当値引きパン

    >>4055 マンコミュファンさん
    西新の津村ビルに入っている皮膚科。今でこそ皮膚科一本ですが、昔は皮膚科と性病科でしたよ。古くからの住民はけっこう知っていますよ。病気もらったらあの医者のところに行けばいいって。

  24. 4058 匿名さん

    >>4055 マンコミュファンさん
    歴史を知らないね
    知ったか、かな

  25. 4059 マンション掲示板さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  26. 4060 通りがかりさん

    今日からローンの返済?

  27. 4061 マンション検討中さん

    入居。こりゃいいタワマンだわ。

  28. 4062 名無しさん

    ええ、そうなんですか?!
    西新って、東京でいえば副都心的な街に近いのかと思ってました。
    新宿や渋谷は言い過ぎというかそれはむしろ天神なんでしょうけれど、大体荻窪や西荻、大井町か大森くらいかと。 
    でも、このスレ的には、蒲田や赤羽、錦糸町的なイメージなんですか?
    せめて吉祥寺か川崎褒めすぎかもしれませんが下北や自由が丘くらいのランクの街かと勘違いしていました。
    思い込みというのは怖いものですね。

  29. 4063 マンション投資家

    西新は西の副都心。
    下北沢程おしゃれじゃないけど似たような感じ。
    赤羽や鎌田ほどディープじゃなく三茶よりはおしゃれ。
    商店街は北千住より賑わっている。
    多分ね。
    自由が丘とか中目黒とか目指すなら薬院。
    下は西新

  30. 4064 通りがかりさん

    >>4063 マンション投資家さん

    ちょwww 勝手に撮影すんなやユーチューバーww
    俺が映り込んでるwwwww

  31. 4065 マンション検討中さん

    便利が良すぎるね。降りてすぐスーパー。駅直結は神だわ。大濠公園もすぐだし散歩がてら桜見に行ったけど近いね。

  32. 4066 匿名さん

    今日通りがかったんだが、サカイの引っ越してたね
    工事中よりむしろ、そびえるような高さを感じないもんだね
    天井高低いのかな?

  33. 4067 通りがかりさん

    いや・・・建物の高さ感がないのは個人で変わるだろうけど天井高は流石に関係無くないか・・・・

  34. 4068 匿名さん

    >>4067 通りがかりさん

    40階の割にてことじゃん

  35. 4069

    >>4068 匿名さん
    福岡だとここ137mで、ヒルトン(143m)の次に高いでしょ?
    天井高プレミアムフロア以外は確か2450だからこの価格帯のマンションにしては高くはないよね。

  36. 4070 評判気になるさん

    敷地外駐車場ってドン・キホーテだけですか?
    他にもあるんでしょうか?
    14台もありますが.....

  37. 4071 匿名さん

    賃貸39件ありましたけど
    どうなんでしょうね?

  38. 4072 通りがかりさん

    >>4071 匿名さん
    サンキュー

  39. 4073 マンコミュファンさん

    最上階は中国人がすべて買いましたね。道路の目の前ですから埃がすごいと思います。眺めも思ったほどよくないので高宮に4軒目のマンション買いましたよ。

  40. 4074 匿名さん

    >>4073 マンコミュファンさん
    中国人か。

  41. 4075 マンション投資家

    入居が始まり明かりがつき始めましたね。
    これで福岡の夜景がもうすこしきれいになる。

  42. 4076 通りがかりさん

    >>4073 マンコミュファンさん
    道路に接してないマンション見たことない。
    中国の方が購入したって良くご存知で、福大西新病院そばにお勤め?

  43. 4077 匿名さん

    >>4076 通りがかりさん
    最上階は東京建物の東京の顧客かと思ってたら中国人なの?

  44. 4078 住民板ユーザーさん10

    最上階は日本人だよ。
    エレベーターでよくご一緒する感じの良いマダム。
    東京建物の担当者も、最上階はじめ購入者は日本人だと言ってました。
    部外者が、中国人とかデマながすのほんとやめてほしい。

  45. 4079 匿名さん

    >>4078 住民板ユーザーさん10さん
    中国人の購入者はいますよ。

  46. 4080 入居者

    >>4079 匿名さん
    最上階は嘘だけど中国人はいますね。

  47. 4081 マンコミュファンさん

    登記簿を調べましたらされたやはり、最上階の方は中国人でした。帰化したの方は三つまで苗字を名乗ることができますから購入された方や不動産やさんは外国人購入者だとはわからないでしょうし、名義なんてどうにでもなりますよね。固定資産税って年間45万くらいですか?一括で買うなら安いですね。買わなかったけど安いね。

  48. 4082 マンション検討中さん

    >>4081 マンコミュファンさん

    名義なんてどうにでもなると言いながら登記簿見たら中国人だという矛盾。

  49. 4083 口コミ知りたいさん

    >>4081 マンコミュファンさん

    日本語不得意すぎだろ。

  50. 4084 匿名さん

    中国人が本当だけどどうでもいいよ。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
クリオ ラベルヴィ西新グランクラス

福岡県福岡市早良区西新一丁目

未定

1LDK・2LDK

32.36平米~55.30平米

総戸数 45戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

ポレスター西新

福岡県福岡市早良区祖原349、361

5,290万円~9,470万円

3LDK

65.20平米~94.95平米

総戸数 22戸

デュオヴェール西新corso

福岡県福岡市早良区西新五丁目

2,998万円~4,798万円

1LDK・2LDK

32.03平米~44.27平米

総戸数 44戸

フリーディア西新レジデンス

福岡県福岡市早良区西新7丁目

1億7,880万円

4LDK

121.08平米

総戸数 30戸

オープンレジデンシア大濠西

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,398万円~6,598万円

1LDK~3LDK

34.11平米~61.84平米

総戸数 25戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

グランドオーク藤崎南カノン

福岡県福岡市早良区荒江3丁目

4,730万円

2LDK

64.19平米

総戸数 32戸

アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

5,998万円~1億9,680万円

2LDK~3LDK

60.67平米~100.93平米

総戸数 30戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~9,380万円

3LDK・4LDK

67.38平米~84.93平米

総戸数 24戸

サンリヤン福浜

福岡県福岡市中央区福浜1丁目

3,930万円~4,400万円

3LDK

65.24平米~72.91平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,390万円~4,590万円

1LDK、2LDK

43.20平米~43.86平米

総戸数 49戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

総戸数 29戸

サンリヤン室見ブライトコート/パークサイド

福岡県福岡市早良区南庄1丁目

4,970万円~5,630万円

3LDK

72.57平米

総戸数 41戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

4,500万円・3億5,000万円

1LDK・3LDK

40.90平米・177.04平米

総戸数 30戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸