分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン稲城南山について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン稲城南山について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
検討者さん [更新日時] 2024-06-18 16:16:23

子供の成長に良さそうな、プラウドシーズン稲城南山について口コミ情報交換したいです。
見晴らしのいい丘の上の大規模分譲地ですね。
大型バルコニー・スカイバルコニーがあったり、エントランスクローゼットああったり、
毎日が楽しくなるプランだといいな。


公式URL:https://www.proud-web.jp/house/minamiyama/
所在地:東京都稲城市東長沼字九号2525番、他28筆他(地番)
交 通:京王電鉄相模原線 「稲城」駅 徒歩6分
    事業地入口まで※今回対象区画まで:10分~11分
総区画: 93区画
敷地面積:140.00 m2 ~ 166.16 m2
建物延床面積:100.08m2 ~ 114.35m2
間取り:4LDK
構造規模:木造(2×4) 地上2階
売 主: 野村不動産株式会社
施 工:西武建設株式会社、東急建設株式会社、株式会社細田工務店

[スレ作成日時]2018-02-05 18:16:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 1201 匿名さん

    1200です。
    8000万円台は言い過ぎかもですが、最下段は言わばフラッグシップなので、7000万後半になるような気がします。

  2. 1202 匿名さん

    これはもうここは検討から除外かな。

  3. 1203 マンション検討中さん

    落ち着きましょう。
    区間が変わろうとも、上物は基本変わらないので、上物はどの区間でも2500万前後です。
    土地はプラウドシティ前あたりが最高値の坪110万なので、それ以下なのは確かだけど、あえて110万とすると、150平米は46坪弱なので、土地代は5000万。
    すると、いくら高くても7500万です。
    あの地域は下のフラット地域で大手ハウスメーカーの建築条件付きで売りに出されていて、7000万前後なので、それ以上の価格設定は、建売が大手ハウスメーカーの注文を超えるという、逆転が起きるので7500万すら考えにくいです。

    フルハウスから、京王四季の街までの間に、大量の戸建て用地がかなり整備されていましたが、あの地域はどこが分譲するのでしょうか?

  4. 1204 通りがかりさん

    少し頭を冷やした方がいいですね。
    2000万円の躯体に7000万払うとか
    あり得ないですね。
    所詮、京王線稲城駅ですから。

  5. 1205 マンション検討中さん

    南山は三井や読売も大量に土地を元々持っていて、読売は換地と保留地購入でジャイアンツタウンが決まっています。
    一方三井がこれまでずっと話題に上がっておらず、噂で線路側の土地を換地予定と聞いたことがあります。
    なので、もしかしたら三井の建売ブランドであるファインコートかなと思っています。
    ファインコートはプラウドと並んで建売トップクラスのブランドですが、プラウドより安く出ることが多いです。工法は同じツーバイで、屋根なども瓦仕様だったりします。
    ファインコートならそちらを検討したいかなと。

  6. 1206 マンション検討中さん

    土地が150平米もあるので、稲城と言えど、坪100万はするから、プラウドであろうとなかろうと4600万は土地代でかかります。
    パワービルダーあたりで上物30坪の戸建てを建てても1300万から1500万はかかるので、プラウドレベルの仕様だと2000万はかかります。
    不動産経由で購入すると、3パーの仲介手数料がかかるから、200万程度は必要です。
    すると、どこが建てても、150平米にプラウド並みの上物で、手数料入れると7000万近くかかってしまいます。

    なので、不動産曰く、長沼、矢野口、よみうりランド、稲城駅界隈では、150平米の土地は実はあまり売れないみたいで、100平米から120平米が最も売れる土地面積なんだそうです。そのあたりだと上物入れて5000万を切るので、売れるみたいです。

    150平米は半分にして売りに出しても75平米なので、切り売りして売るにしても中途半端な土地の広さなんですよね、実は。この地域の最低面積は120なので、そもそも150平米じゃ切り売りすらできません。
    ま、何世代にもわたって、所有予定の方は関係ない話ですが。。。

  7. 1207 匿名さん

    いずれにせよ途端に輝きを放ちだす京王四季の街!って感じですね。
    2次以降6000後半濃厚ならわざわざ稲城の坂を選ぶ意味が・・・

  8. 1208 検討板ユーザーさん

    >>1203 マンション検討中さん
    ミサワの看板が立ってましたよ。

  9. 1209 マンション検討中さん

    >>1200
    貴重な情報ありがとうございます。
    5000万円台後半は旗のところか最上部の3件の、どれかですかねー

  10. 1210 匿名さん

    情報ありがとうございます。
    しかし、6000万弱が数戸ということは、旗と斜めの区画でしょうから、北入りでも6000万超えてくるってことですね。
    あの日照と坂途中で6000万円台はキツいな。旗で6に限りなく近い5000万円台のほうがもっとキツい気はするけど。
    南入りも二期以降7000万台続出が本当なら、みんなハウスメーカーの方に行ってしまうのでは?
    いま出てるミサワ、三井、大和、パナの南入りはフラットで坪95なのだから。

  11. 1211 匿名さん

    >>1210 匿名さん
    北入りは6超えないですよー

  12. 1212 匿名さん

    以前どなたか言ってましたが、金額の確定はまだですので、正直いくらになるのかわかりません。価格のレンジだけ聞いた感じですね。そのレンジの中に7000万円台がなかったというだけです。6000万円前半が多いですよ。5000万円台と6000万円台後半は数戸づつでした。北入り1戸と籏2戸は5000万円ですね。

  13. 1213 匿名さん

    1212 ですが、最後のところ、5000万円台の間違いです。ちなみに後半です。

  14. 1214 マンション検討中さん

    旗は高く見積もっても、坂、日当たり、駅距離からみて、土地価格は坪75万が妥当なので、150平米で3450万。上物2500万をプラスすると、5950万。
    プラウドとしてはやはり妥当な価格設定かなと思います。

  15. 1215 検討板ユーザーさん

    >>1212 匿名さん

    6000万前半が多かったのですね!
    野村にしては妥当な金額設定な気がしました。
    今後販売される下の区画は6000万後半が主になりそうですね。さすがに8000万にはしないと思います。同じ街区で価格に差をつけすぎると住民付き合い大変になりそうですし(>_<)今までの見てると大抵1500万の差ですね。なので、最下段の南道路で7000から7500万なのかなぁと。

  16. 1216 検討板ユーザーさん

    気になるので、少し調べてみました。

    外壁ですが、サイディングにくらべ、リシン吹き付けは大体1.5倍、タイルだと4倍の価格差。

    屋根材はスレートに比べ、洋瓦(セメント瓦)は若干高め程度。耐久性などは対して変わらないから採用するケースは少なめ。重さがあるのでスレートに比べ地震や台風に弱いそうです。

    軸組とツーバイはツーバイの方が木材を使用するため、円安円高に影響を受けやすく、時期によって価格差が変動。工務店によってはツーバイの方が安価に建てられるようですが、ほぼ変わらないと考えていいかなと思います。
    ツーバイは多湿の日本の気候に合わない(というか、使用するSPF材が湿気に非常に弱い)こともあり、プラウドや三井のように大量に一気に工期を短く安定した品質を求める際に採用されますが、中々普及しない工法。しかしながら、法律による制限が多い工法なので、耐震性は軸組以上ですが、最近は軸組も耐震パネルを使用して耐震3を取得している。たぶん飯田産業とかが軸組パネル工法。
    大手ハウスメーカーのツーバイはSPF材を使用しないツーバイなので、多湿問題に対応している。

    そう考えると、建物の質としては、京王と対して変わらないかなと。デザインがプラウドの方が凝ってるので、その分高い。あの外壁のデザインは手間がかなりかかるので工賃の差はあるかな。

  17. 1217 匿名さん

    盛り土の災害対策についてはどのようにお話しされていましたか?造成後5年間くらい寝かせていた土地であれば問題ないのでしょうか。

  18. 1218 匿名さん

    京王はお手頃なのですが、アフターメンテナンスがどうなのかが気になっています。現地案内会に行ってみましたが、やや緩い雰囲気だったので、何かあった場合の対応がどうなのか心配になってしまいました。

  19. 1219 匿名さん

    野村もメンテナンスは大したことないですよ。
    大手と期待していたら大間違いです。

  20. 1220 匿名さん

    >>1219 匿名さん
    さすがに大手の住宅メーカーにはかなわないですよね。NEXT10なんていう制度はあるらしいですが…

  21. 1221 口コミ知りたいさん

    6000万前半が多いとのことですが、6180から6480のどのあたりでしょうか。
    6180らへんが最多なら、かなりお得な値付けな気がしませんか?!
    2期の一番広い区画がそのくらいでしたから。

  22. 1222 匿名さん

    >>1221 口コミ知りたいさん
    前半といってもレンジがあって、正確な金額はまだ決まってませんが、6000から6399の間らしいですよ。

  23. 1223 匿名さん

    >>1222 匿名さん
    ちなみに5,000万円後半とはだいたいいくらくらいかわかりますか?

  24. 1224 匿名さん

    駅の商業施設の充実度の低さと、
    朝ラッシュ時の新宿までの所要時間(40min以上)が気になりますが、
    将来発展の余地はあるのでしょうか?

    といっても稲城駅の乗車数は2万程度で、小田急でいう読売ランド前や柿生レベルなので、
    仮に1000世帯で2千人増えても、微増で需要ないので将来性ないですかね。。。
    さらに将来京王よみうりランドにもつながって、
    そっち寄りの土地の人はそっちに流れるので、さらに臨み薄いですかね。。。

  25. 1225 匿名さん

    >>1223 匿名さん
    5700万?じゃないですかね。

  26. 1226 匿名さん

    >>1224
    あなたにとっての発展、将来性は稲城には望めないと思います。別物件へどうぞ。

  27. 1227 検討板ユーザーさん

    南山で2500世帯増える予定ですね。
    1家族4人だと1万人ですね。

    ラッシュ時は40分もかかるんですね。。
    私はたまに平日使いますが、25分くらいです。稲城を8時30分以降に出ると少し短縮できるんですけどねぇ。。

  28. 1228 戸建て検討中さん

    ラッシュ時で新宿まで40分なら私的にはギリ許容範囲。広さとのバーターだもんね。お金のある方は、調布より東京側の豪邸を満喫されたらいいと思います。

  29. 1229 マンション検討中さん

    稲城を選ぶ方が求めるのは調布のような発展ではないですからね。都内で縦横のアクセスがよく、治安がいいところに家族でのんびり、ゆとりのある環境に住みたい方が選ぶ地域です。
    7000万いくなら調布や仙川選ぶわという方が時々いらっしゃいますが、その辺りで土地150平米となると駅から徒歩25分とか、最安のパワービルダー系の建売とかになります。
    価値観は人それぞれなので、駅徒歩10分、土地50平米の建坪率80パーの3階建て地域でも調布や仙川に住みたければそちらを選べばいいし。どっちがいいとか悪いとかではないかなと。
    稲城のいいところは、東京都アドレス、多摩センターや永山よりごちゃごちゃしていない、南大沢や堀之内あたりより交通アクセスがいい、調布や府中、立川あたりより地価が安い、治安がいい、渋滞がほとんどない、お店など生活には困らないあたり。
    特に南山地域は若葉台同様、最低敷地面積が決まっていて、建坪率も50パー以下なので、街にゆとりがあること、駅から徒歩圏内なのに、非常に静かな環境であることがメリット。

    逆にこれといった食べ物屋がない、商店街がない、服や靴を買うところがない、家具を買うところがない、本屋はコーチャンフォーまで行かないとないなどがデメリットかな。
    でも、ららぽーとやパルコとかができたら人は増えるし、土日は渋滞するしだから、自分はこのくらいでいいかなと思っています。

  30. 1230 通りがかりさん

    >>1229 マンション検討中さん

    南山は本当に静かですか?
    パワービルダー系の建売とは具体的にどこが違うのですか?
    渋滞が無いのは本当ですか?
    リアルなご意見をお聞きしたいのですが、
    ご教示いただけますでしょうか。
    宜しくお願いします。

  31. 1231 匿名さん

    とりあえず今のところは道が開通してないから静かなのと、これといって大変な渋滞がないのは事実ですね。

  32. 1232 匿名さん

    本当に静かな街ですよ。今はステイホームなのもあるかと思いますが、みんな本当に住んでるのかな?ってくらいです笑。
    南山近隣は渋滞全くナシです。今はこのエリアの住人の車しか通らないですからね。このあたりだと矢野口から調布に抜ける橋のあたりと、若葉台から新百合ヶ丘までの新しくできた道が週末少し混むかなくらい。
    今後、南山からよみうりランド方面や新百合ヶ丘に抜ける道が開通されたら少し混むようになるかな?

  33. 1233 マンション検討中さん

    パワービルダー系とは全てが違います。

    パワービルダー系は外壁は最薄のサイディングのみ、屋根はスレート、外構は駐車場のコンクリートのみ、内装はキッチンやトイレ、洗面台、風呂は低めのグレード(使用については何も変わらないが)、工法、工務店、建具、デザイン性のない間取りなどなど。

    例えば外壁も2種類のサイディングを使用したり、リシンとレンガ、リシンのみでも何色かしようするなど、デザイン性を求めると、材料費、人件費、デザイン料に差が出ますね。
    間取りも、ある程度パターンはありますが、パワービルダー系と比べてプラウドは個性的。
    外構もフェンスの質からして違う。
    建具やキッチンなどもいいもの使ってますね。
    屋根は洋瓦でおしゃれ。でも実はスレートとメンテナンス面では対して差はなく、スレートの方が災害に強い割に安いので、注文住宅では洋瓦は人気ないんですよね…笑

    これだけの違いでも数百万円変わってきますので、大きな違いですよ。

  34. 1234 住民

    とても静かです。
    春先は、ウグイスの鳴き声で朝起きたくらいです。
    パチンコ屋も無いですし、生活に必要な最低限のものはあります。
    ヤオコーは調布や府中からもお客さん来てるみたいで年々人が増えてきてる印象です。どうやら人気スーパーランキング2位らしいです。年末は駐車場待ちで少し渋滞してました。道路が開通したら新百合ヶ丘方面からのお客さんも来そうで混みそうです。

  35. 1235 マンション検討中さん

    新百合からヤオコーに行きたければ若葉台フレスポに行きます。ユキも人気パン屋ですが、行きたければ平尾に行きます。なので、新百合方面からはあまり来ないでしょうね。
    ヤオコーも府中にできますし。
    むしろ、道が開通していないのにも関わらず、生田、小田急読売ランドあたりの方が来ていますから、そちら側から来るかもですね。

  36. 1236 通りがかりさん

    皆さま貴重な意見をありがとうございます!南山の魅力がさらに増しました。稲城市に住む事が憧れになりそうです!

  37. 1237 戸建て検討中さん

    子育て環境についてお伺いしたいです。
    保育園の入りやすさや評判はどうでしょうか。(あるいは通いやすい幼稚園はありますか)
    小さな子や小学生が遊べるような公園は通える範囲にありますか?地図上見当たらなくて…。皆さんどこで遊ばせているのでしょうか。

    また、第三期は第一中学校が学区のようですが、通いやすさや評判が知りたいです。

  38. 1238 eマンションさん

    保育園に入りやすいかはどのクラスで入るかや両親の勤務状況による部分が大きいので何とも言えないですが、少なくとも23区のように偽装離婚しなきゃ、などのような声は聞こえてこないですね。
    徒歩圏内に4?5園以上はありますし、自転車や車も使うなら園の数はさらに広がりますよ。

    現状では公園は少なく、遊ばせるところがあまりありませんが、この大規模事業が進んで公園が複数整備されるようなので期待しています。

    中学校はどうなんでしょうね?
    まだ子どもも小さく、小学校の噂すらあまり聞いたことがないのでそのあたりご存知の方教えていただきたいです。
    若葉台小学校は評判をよく聞きますが、南山小学校はどうでしょうか。
    開校して数年たち、生徒数も増えてきているでしょうからそろそろ評判が聞こえてきてもいいと思います。
    中学校は受験する子もいるのでしょうか。

  39. 1239 評判気になるさん

    週末に現地案内会に行ってきましたが、3期はすごい上モノが良いですね。以前ひやかしで世田谷喜多見にも行きましたが、そこより豪華に感じました。
    これはもう京王四季の街は滑り止めかな、と帰りに配偶者と話してきました。抽選会の日が被らないといいのですが。

  40. 1240 匿名さん

    区画によっては抽選になりそうですよね。よく近くを散歩するのですが、旗や北向きの日当たりチェックに来てる方を度々お見かけします。

  41. 1241 マンション検討中さん

    1239さん
    1期、2期の上ものと3期は何が違うのでしょうか?

  42. 1242 評判気になるさん

    >>1241 マンション検討中さん
    よそのプラウドシーズンに比べると明らかに違う、という意味での発言でした。
    すみませんが私は稲城南山は3期のみしか顔を出していない上、とくに営業さんに質問もしませんでしたので1期2期からの具体的な違いはわかりません。
    ただ、色の違いだけでなくスロープシーリングがあったり、外壁のタイル種類が増加していたりなどは見学で気づいたので、節々が少しずつグレードアップされているのかもしれません。

  43. 1243 名無しさん

    デザインが少しずつ違ってますよね。
    主人とも話してて1期はアンティークな感じで、2期、3期と少しずつ現代的なデザインになってる気がしました。
    ライトのデザインのせいかもしれませんが。。

  44. 1244 匿名

    プラウド稲城南山は近所に子供が遊べるような公園が無いことが唯一の不満点です。事業区域内に大型公園の予定はありますが、完成まであと数年はかかりそうな感じでしょうか。なので、路上で遊んでいる子供がそれなりにいます。個人的には街に活気があっていいと思うのですが、気になる人は気にするかも知れません。あと、クラブハウスに集まって遊んでいる子供たちも結構いるようです。
    中学校は第一中学が学区ですが、第三中学にも通えるようです。
    ほとんどの家に小学生またはそれ以下のお子さんがいるようなので、同世代にとっては住みよいのではないでしょうか?

  45. 1245 マンション検討中さん

    プラウドシーズン南山の追加分、フルハウス前あたりなのではと思っております。かなり造成が進んでおり、きっちり区間も分けられ、1つ1つの広さが140くらいな感じです。
    もしプラウドならそちらを検討したいです。わかる方いらっしゃいますか?

  46. 1246 名無しさん

    フルハウス前の平坦なところのことですか?
    あそこはプラウドではないと思います。
    営業から聞いた話では、3期の今回販売分の下から崖上までとヤオコー裏が野村の所有だったはずです。
    3期終わったらまたヤオコー裏の区画を販売すると思います。

  47. 1247 マンション検討中さん

    あと、あえてデメリットを書かせていただきます。みなさんはどうお考えなのかなと、気になっております。

    一見綺麗なプラウドですが、工法、材木、壁、屋根、内装は2500万にしては決して耐久性が高いわけでもなく、特段にいいものを使っているわけではない。大手ハウスメーカーとまではいきませんが、かなり良い無垢材をふんだんに使い、壁も漆喰などにして、キッチンなどもグレードがそこそこいいものを使った工務店の注文住宅より、上物の価格が高い。デザイン料、ブランド料がかなり取られているのはわかりますが、家を買うのにあたり、そこに金をかけていいのか…。


    20年保証は、裏を返せばメンテナンス費用の抱え込み。野村ならきっと高いメンテナンス料を請求してくるだろうと思うと、そこにメリットはあるのか…


    プラウドのブランドは、周りにプラウドが少ないからこその野村ブランドだが、プラウドシティ、シーズンだけで1000世帯もあると、住んでからの野村ブランドは果たして価値があるのか…。あなたも野村ねーっていう雰囲気にならないか。みんなノースフェイス着てるのと同じように、逆に野村プラウドに住んでいるのが恥ずかしくならないか。
    すると希少性は全くなく、価値としてはどうなのか…


    ある意味、プラウドシーズンは街並みを含めて購入するみたいなとこがあるが、それはどの程度維持されるのか、逆にどの程度、景観に縛られて、制限されてしまうものなのか。気軽に建て替えが外壁リフォームをして、好きなようにしちゃっていいのか、まわりから何か思われないか…


    30年後とか、こういう大規模な建売はどうなっていくのか。しかも、全て同じようなデザインなので、異様な雰囲気にならないか…

  48. 1248 名無しさん

    追加分のことですね、すみません。
    それは分かりませんが、最初に野村からもらった資料の中で1.2.3期の区画と同じ色付けされた土地があって不思議に思った記憶があります。営業に聞いておけばよかったです。その土地は小学校前の区画でした。

  49. 1249 マンション検討中さん

    >>1246 名無しさん

    もっと下の、京王の前あたりです。

    3期後の、ヤオコー裏を合わせても、それでも550世帯にいかない気がします。多分、どこかの土地を取得したのではと思うのですが。。。
    大量の保留地がまだ売れてなかったらしいので。ちょっと前まで、噂レベルですが、買い手が見つからず、何十億単位で保留地在庫が余りまくっていると、きいたことがあります。真実は分かりませんが。。
    保留地が余っている間は銀行からの借金を組合が返せず、最終的に換地処分もできないので、事業が終わりません。しかも、借金の利子は嵩んでいくので、最終的に組合が破産してしまいます。そうなったら南山自体、どうなるのかという不安もあります。
    もし、野村が追加で買い取っていたというのであれば、その点が少し安心できるのですが。。。

  50. 1250 名無しさん

    この画像です。
    2期と3期と同じ青色の帯で書かれてるところが小学校前の区画ですね。
    なので、ここを追加で買ったのかなと思いました。営業に聞いたら教えてくれるかもしれませんね。

    1. この画像です。2期と3期と同じ青色の帯で...
  51. 1251 評判気になるさん

    >>1250 名無しさん
    現地案内会で営業に聞いてきましたが、おっしゃるとおり4期がヤオコー裏の2期の隣接部分、5期が小学校の正面と言っていました。
    もしも近くにバスが止まるなら、そこも結構良さそうですよね。

  52. 1252 匿名さん

    >>1247 マンション検討中さん

    仰るとおり、目に見えるところだけ華やかにして、中身はその辺の建売と変わりません。所詮、建売なので注文住宅には敵いません。ブランドにたくさんのお金を払ってることは当然理解していますよ。なので私は15年後に売ることを前提で購入を検討しています。15年後に土地の価値が上がってる事を願ってます。

  53. 1253 マンション検討中さん

    >>1252 匿名さん

    15年後に売却予定でしたら、京王などの方が良いのでは??と思いますがどうでしょうか?
    建売は15年もしたら上物の価値はかなり下がるので、土地の条件が良さそうな京王の方が価値があるような気がします。
    また、先述されてましたが、ミサワはご検討されないのでしょうか?行ってみたら確かに新春セールでチラシがありましたよ。プラウドより土地は狭いですが、駅から完全フラットの坂なし崖なし旗なしの綺麗な整形地なので、土地の価値はかなり高いと思います。上物もミサワで建てれば15年経っても価値は保たれる気がします。たぶん、込み込みで6000万はいかないと思います。
    また、プラウドシティ近くの積水は価格的に厳しいですかね。問い合わせたら、最低でも込み込みで8000万は見てほしいって言われたので、私は諦めましたが、上物の価値はトップクラスです。15年経っても相当な価格設定が期待できると思いますが。

  54. 1254 匿名さん

    >>1251 評判気になるさん
    2期の隣接部分はスカイフロント街区の西にも南にも南西にもあり、特に南西に区画がたくさんあると思うのですが、全て四期ということでしょうか?
    それとも、南西は南山小の前が5期とすると、6期以降ということでしょうか?

  55. 1255 匿名さん

    >>1254 匿名さん
    そこがおそらく四期になります。年末から2022年春入居くらいですかね。

  56. 1256 戸建て検討中さん

    3期の申し込みはいつ開始なのでしょうか?

  57. 1257 匿名さん

    >>1256 戸建て検討中さん
    1月下旬(23日ごろ)だと思います。

  58. 1258 戸建て検討中さん

    >>1257 匿名さん
    情報ありがとうございます

  59. 1259 名無しさん

    >>1237 戸建て検討中さん

    保育園は、1歳クラスからだと南山の2園と稲城駅近くの本郷ゆうしはかなり厳しいと聞きました。両親フルタイムで週40時間以上は必須ですね。兄弟加算の方が多いので、その人数次第で入れるか変わると思います。

    私は南山小学校の評判が気になります。
    実際通われてる方の印象はどうでしょうか。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  60. 1260 マンション検討中さん

    >>1259 名無しさん

    本郷ゆうしはかなり人気です。立地がいいので。
    城山南山は稲城駅の向こうの方からしたら、わざわざ坂を登るので不便だからあまり申し込みはないけど、プラウドシティ、シーズンのほぼ全ての家庭が第一希望に持っていくので、それで倍率がすごい。在籍する各学年6割から7割はプラウド関係者状態。
    稲城市では中島ゆうしが一番人気。矢野口駅近くなので、多方面から申し込みがある状態。施設環境もいいです。

    また、南山地域にお住まいでも、通勤の関係や車通勤などで、他の園を申し込む方もいます。若葉台方面に行かれる方はもみの木などを選ばれます。園庭や施設も広く、若葉台公園や稲城中央公園もすぐそばなので、環境的に最高ですし、若葉台自体、すでに完成された街で、多くのご家庭でお子さんが小学生以上なので倍率も低いです。
    あとは幼稚園教育をご希望の方は認定子ども園を選ばれます。

    東京の小学校の管理職は4年で異動が基本です。すでにいらっしゃらない可能性がありますね。

  61. 1261 名無しさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  62. 1262 匿名

    南山小学校の校長先生は気さくで良い先生と言う印象です。良く話を聞いてくれて、担任の先生に都度指示をだしていました。先生目線だと少しうるさいのかも知れませんが、保護者目線だと問題があるようには見えませんでした。

  63. 1263 名無しさん

    明らかな特定の個人について話すのはやめましょう。

  64. 1264 匿名さん

    南山小はのんびりしていて勉強するにはとてもいい環境だと思いますよ。先生については公立学校なので定期移動あります。そこだけで評価するのはいかがなものかと思います。環境とか、雰囲気とか、お子さんが実際通っている親御さんのご意見をお願いします。

  65. 1266 名無しさん

    もちろん、そこだけで判断しているのではなく実際に通われてる方の意見が知りたく質問させていただきました。
    教員からの意見だけでは無く、保護者からの意見も知りたいです。

  66. 1267 匿名さん

    南山小学校はそもそもまだ生徒数が少ないのでひとクラスの学年も多く、教員の目も行き届くのでさほど大きな噂などは聞こえて来ません。

    現1年生から初めて3クラスになり、次の新1年生も3クラスになる見込みだそうです。
    人数が増えてからどのようになっていくのか、評判も良くも悪くもこれからついていくことかと思います。

  67. 1268 口コミ知りたいさん

    南山小学校の教育熱心度はいかがでしょうか。英語教育やその他通常の授業以外の特別な体験学習などは実施されているでしょうか。

  68. 1269 マンション検討中さん

    >>1268 口コミ知りたいさん

    そんだけ気になるならもう私立行けば?
    それか、港区とか品川区文京区とかの有名区立小の学区に住みなよ。
    公立にどこまで求めんのよ。こーゆーのがいるから教員が保護者モンスターにつぶされるんだよ。
    教育委員会は任期があり、校長、担任は異動があるから教育環境は流動的なんだから。

  69. 1270 匿名さん

    >>1268 口コミ知りたいさん
    ごく普通の公立小学校ですよ。広い敷地にまだ生徒が少ないのでのびのびやってますよ。だんだん生徒数増えてきてますけど。

  70. 1271 匿名さん

    皆さま、そろそろスルーしましょう。

  71. 1272 マンコミュファンさん

    正式な価格の発表はいつごろになるか聞いた方いらっしいますか?

  72. 1273 評判気になるさん

    正式な価格がわからずには申し込めないので、申込みの日には決まっているんじゃないでしょうか?

  73. 1274 匿名さん

    >>1272 マンコミュファンさん
    おそらく来週の土日ではないかと思います。HP公開されるかは分かりませんが…

  74. 1275 検討板ユーザーさん

    今期はどこのstageも隣のプラウドの所為で陽当たり微妙だね
    あれで6000万超は無いかな

  75. 1276 検討板ユーザーさん

    過去の販売時に抽選になり結果落選した、という方いますか?
    その際の競走倍率とか担当者に書かれてましたら詳しく教えてください

  76. 1277 マンション検討中さん

    京王四季の街、行かれた方いらっしゃいますか??

  77. 1278 マンション検討中さん

    プラウドの細田工務店って、長谷工の完全子会社だったんですね。
    結局、どこもかしこも長谷工ですね。

  78. 1279 匿名さん

    >>1277 マンション検討中さん
    北側眺望はよし、内外観ともにセンスなし。安普請が随所に…

  79. 1280 通りがかりさん

    2期です。抽選と言われていましたが、いざ抽選会に行くと相手はおらず、普通に申込みとなりました。ふっかけられてたなと思いました。。ま、購入するつもりだったからいいのですが、、、

  80. 1281 匿名さん

    1期2期に比べると皆さんのテンションが低い気がするのは私だけでしょうか?是非!っていう方のコメントがなくて…条件があまり良くない割に高いから?

  81. 1282 匿名さん

    >>1280 通りがかりさん
    抽選会行かないといけないんですか?

  82. 1283 不動産業者さん

    >>1277 マンション検討中さん
    行ってきました。プラウドに比べて、外観、内装ともにグレードが低く感じました。
    プラウドがたくさんある中で、毎日窓からプラウドの戸建て群を見上げては、プラウドが良かったかなぁと思ったりするのかなと想像してしまいました。

  83. 1284 中身が大事

    >>1279

    >>1283


    京王は、耐震等級3です。
    プラウドシーズンは耐震等級2です。安普請に躯体の強度負けてますね。
    耐力壁量が繰り返しの地震の影響を受けた際の建物の保全性に大きく影響しているんですけどね。熊本地震の震度7二連発でも等級3の住宅の被害は僅少だったのは明らかです。
    外観は好みの差だと思いますが、耐震等級は立て替えない限りひっくり返せません。
    京王は地盤に関しても20年保証が付いているみたいです。

  84. 1285 検討者さん

    上っ面の華やかさに騙されてはいけないと言う事ですね。瓦で屋根が重いのでその辺も心配です。耐震等級2と3って、そんなに差があるものですか?

  85. 1286 中身が大事



    >>1285 検討者さん
    耐震基準の1.25倍が等級2、1.5倍が等級3です。熊本地震では等級3であっても一部損害の被害が出ていますから、首都直下型地震の警戒が叫ばれる中、等級2は避けるべきでしょう。

    そもそも野村が丸投げしている細田工務店は自社ブランドでの分譲は基本的に等級3になっています。下請けで入る場合は、デベロッパーが利益率を重視するかもしくはデザインを優先するということになれば、それに従うしかないのでは……

  86. 1287 中身が大事



    さらに言えば政府の地震調査委員会は多摩地域に伸びる立川断層についてはマグニチュード7.4クラスのシミュレーションを出していましたから、備えておくべきです。

  87. 1288 匿名さん

    >>1287 中身が大事さん

    京王の耐震等級3、地盤保証については魅力的なのですが、やはり擁壁に建っているのが気になります。
    地震の際などはどうなんでしょうか。

  88. 1289 口コミ知りたいさん

    >>1287 中身が大事さん
    多摩地域の立川断層って南山(というか稲城)は入っていませんし、
    等級を熱く語っていますがこの地域では等級2で十分だと思います。

    等級3でも壊れる家は壊れますし、等級3以上にダンパーなどの耐震対策を講じている注文住宅では
    3では不十分だ、とか話します。

    その時例として阪神大震災の話などを出されますが地域によって地震の被害は違いますし、
    外観は好み、と言いますが隙間が多ければ寒いですし経年劣化も起こります。また外から見れば外観しかわからないので他人の評価はそこだけになります。今後も愛せる家か、自分に合っているかで決めたら良いのに比較比較で罵り合うのがちょっと。

    この台地で崖崩れはあまりないかと思いますが起こり得るのは崖部分です。だから等級をやたら騒いでいるのでは。また、プラウドの販売に合わせて呼び込みをしたり値下げをしている様が必死に見え、戦う自信がないのか、と感じます。わたしはプラウドの方に申し込もうと思います。

  89. 1290 中身が大事

    >>1289 口コミ知りたいさん
    話の内容にエビデンスが無いですね。大丈夫大丈夫で福島原発の震災前の津波対策と発想が一緒。南山は断層の直下ではないが政府の震度予想では一番大きいエリアです。↓
    〈震度7弱〉日野市多摩市府中市国分寺市立川市国立市稲城市
    〈震度6強〉八王子市町田市相模原市昭島市、あきるの市、武蔵村山市青梅市調布市三鷹市西東京市東久留米市清瀬市和光市新座市所沢市羽村市横浜市の一部など。

    安全性で言えば大手注文住宅に軍配が上がりますが、建売の中で比較するならば躯体の強度が明確に数値として表れている耐震等級を参考にすべきということです。また、平成18年以降の擁壁は大規模地震動を想定した設計水平震度が設定されており、土木学会でも阪神震災以降の擁壁については地震被害がほとんどないことを確認しています。

  90. 1291 マンコミュファンさん

    京王四季の街の北側に大きな建物を建ててますが、あれは何なのですかね?あれがあゆ程度の高さになるなら北側の景色がだいぶ変わると思うのですが

  91. 1292 中身が大事

    >>1290
    あと誤解なきようお伝えしておくと、私は購入を考えていますがまだ京王か野村か決めていません。根拠なくこき下ろすのではなく、購入者にとっての不利益情報を客観的に判断して選択したいと考えています。
    参考までに、京王の地盤保証は20年以内の沈下等で対応し、補償は5000万円までみたいですね。

  92. 1293 口コミ知りたいさん

    >>1290 中身が大事さん
    では、震度7が来ても等級3の四季の森は倒れないんですねー。へー。

  93. 1294 通りがかりさん

    草。じゃあ1290は稲城に住まなきゃよくない?そもそもエビデンスって言うなら資料貼りなよ

  94. 1295 中身が大事

    >>1293 口コミ知りたいさん
    どこに倒れないって書いてあるの?耐震等級についてはご自身でお調べください。

  95. 1296 中身が大事

    >>1294 通りがかりさん

    論破されて日曜の朝から発狂しないでね

  96. 1297 マンション検討中さん

    プラウド擁護派が必死過ぎ。
    外観だけしか取り柄がないから、いたいとこ突かれてしまったかな。
    工務店、外構ともに同じ会社だから尚更。高い金払って耐震負けてるのはかなり痛い。
    内装や外装の差は価格差があるから当たり前。
    京王四季の街と同等の土地でプラウドが出せば1000万以上の差がでるが、質的に1000万の差は無い。
    外装が気に入らなければ、数年後、メンテナンスに合わせてリフォームすればいい。
    高い金払って30年、同じ外壁等でいくか、差額1000万で10年ごとにリフォームしたり、15年くらいしてフルリフォームしたりして、メンテナンスしていくか。

    プラウドを買う方はブランド料をかなり支払っていること、内装や外装の素材等は決して高いものを使ってるわけではない、京王四季の街と同等もしくはちょっといいものを使い、要所要所でおしゃれ素材を使って高く見せていること、耐震も2以上は難しいなどを理解するべき。

    また、他人からどう見られるか、評価されるかで家を買うなんて愚の骨頂。しかもこんだけプラウドだらけの中で地域内におけるプラウドブランドは皆無ですよ。ザクみたいなものです。
    しかも、周りには大手ハウスメーカーの注文だらけの地域なので、ぶっちゃけ京王だろうがプラウドだろうが地域内評価は大して変わらない、というか気にすらしない。
    へー、あなたもプラウドね。プラウド多いねー程度。

    京王四季の街はやはり電車と崖は気になる。坪95万位らしいが、価値は上がらないかなと。
    南側が今開けてるが、家が立ったらかなり日当たりは影響するかな。北側に沿うように建てると思うので、ベランダにでると、家の裏側ばかりの景観になるし。

  97. 1298 匿名さん

    >>1291 マンコミュファンさん
    あそこは4階建てのリハビリテーション病院です。都心の眺望は変わらないと思いますよ。
    なんなら、京王四季の街のスレを立ててはどうでしょう?ちなみに私は京王検討対象外なのでスレは立てません。
    早朝からのやりとり、お互いの営業さんによる舌戦に見えて滑稽でした。

  98. 1299 通りがかりさん

    >>1282 匿名さん
    来るように言われたので行きました

  99. 1300 匿名さん

    みなさん競争心強いね。どの部分をどれだけ重視するかなんて人によってそれぞれだろうに。
    プラウドシーズン好きな人はライバル減って嬉しい、四季の街好きな人はより地震に安心な家が見つかって嬉しい、でいいでしょ。他人の意見を変えさせる必要ありますか?
    出てくる情報は参考になるけど、荒れると後で消える可能性があるからもっと穏やかに書き込んでほしいです。

  100. 1301 通りがかりさん

    どちらが必死かで言うと、他物件スレで暴れる京王擁護派の方が必死でしょ。

  101. 1302 名無しさん

    こちらの掲示板荒れてきましたね。
    自然現象なんて今の科学技術では完全に予想できるわけないし、耐震等級といっても所詮人間が作った基準なんだから完璧じゃないですよね。
    検討されてる方々が、それぞれの事情や価値観で納得すれば購入すればいいだけだと思います。

  102. 1303 通りがかりさん

    >>1301 通りがかりさん
    それ。ここはプラウドの掲示板なのに四季の森擁護の意味。

    後でほら、言った通りでしょみたいな知識のひけらかしみたいにしたいのかな。人に言わずに自分の中だけで考えて買えばいいのでは。その方が自分だけ得するんじゃないんですか。
    そもそもその二つだけで比較するのが狭いなって思います。

  103. 1304 名無しさん

    住んでいる者です!
    とても暮らしやすいですよ^ ^
    夜の街がとっても綺麗なので、仕事から帰ってきた時に、ここに住んでいるんだなあと嬉しくなります。

    何を重視するかは皆様の自由です!
    皆さん住んで欲しいなって思ってます!

  104. 1305 評判気になるさん

    中身が大事さんのエビデンスに基づくアドバイスは非常に参考になりますね。このような意見をたくさんお聞き出来ると助かります。高い買い物ですからね。

  105. 1306 検討板ユーザーさん

    >>1304さん
    住まわれているのは一期ですか?二期ですか?
    二期の北側眺望がとても気になります

  106. 1307 評判気になるさん

    周辺を散策してきたけど、今回売り出す擁壁のあるところは選択肢に入らないな
    地震云々よりも歳喰ってからの玄関までのアプローチが不憫だわ

  107. 1308 匿名さん

    プラウドスレはどこも耐震等級で荒れるんですよね。他の建売が明らかに有利な部分がそこしか無いという事なんだと思います。
    プラウド検討者が眼中にあるのは三井か三菱くらいなんじゃないかな。なので他メーカー派が頑張ってもあまり意味ないかと。
    家づくりのコンセプトからして違うので、何を書いても多分検討対象にならないですよ。毎回叩き方にブームありますけど、どれもピントずれてるように感じてます。

  108. 1309 口コミ知りたいさん

    >>1309匿名さん
    三井のファインコートは兎も角、三菱は最近都下への分譲戸建は積極的にされていないと思われます

  109. 1310 匿名さん

    三菱は間取りが好きだから稲城に進出してくれないかな。そしたらプラウドと迷いそう。

  110. 1311 匿名さん

    >>1308 匿名さん

    違うと思う。

  111. 1312 匿名さん

    >>1308 匿名さん
    3期は盛り土ですが、こちらは地盤保証はありますか?

  112. 1313 祐天寺八雲

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  113. 1314 匿名さん

    http://www.soilpedia.co.jp/blog/685/
    これ見る限り、地盤保証だと多数の被害が出た時、倒産で無効になりやすそうですね。
    地盤保険を自分でかける方がいいのかな。教えて詳しい人!

  114. 1318 通りがかりさん

    [No.1315~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  115. 1319 匿名さん

    南山の地域の良さは他と比較するまでもありません。
    ひとつだけ気になるのは、盛土と崖。万が一があると、どうなってしまうのか。保険で対応できるなら、保険料は惜しいとは思いません。
    みなさん、盛土だと分かっても、三期を購入するのに、恐怖はないのでしょうか。
    それとも保険など、恐怖を取り除く方法があるのでしょうか?御教授いただければ幸いです。

  116. 1320 匿名さん

    明らかな荒らしが複数いますね。反応してはいけません

    崖を懸念されてる方、実際現地を見れば分かりますが本当に擁壁沿いにある家とそうでない家があり、南山と一括りにするのは大雑把なように思います。
    気になる場合は崖沿いはやめる、眺望重視なら崖沿いにする、のどちらかかなと思います。

    盛り土が先々どう影響し、どんな保証があるのかは野村に聞くしかないですね。

  117. 1321 匿名さん

    さあ、1週間後どれくらいの人が申し込むか?気になりますねー。

  118. 1322 検討者さん

    Googleストリートビューが更新されて3期のエリアも写っていますね。マンションからの視線も許容範囲な気がします。私遠方なのでなかなか現地見に行けないので、実際にご覧になった方の感想を伺いたいです。

  119. 1323 検討者さん

    >>1322 検討者さん
    施工は西部建設の垂れ幕も確認できました。

  120. 1324 評判気になるさん

    西武建設の評判って良いのですか?

  121. 1325 匿名

    施工は西武建設、東部建設、細田工務店の3社です。

  122. 1326 検討板ユーザーさん

    二期のあの場所買った方はどういった考えで買われたのかすごく気になります
    あの長い坂からのよう壁沿いに伸びる階段を登るとか苦痛に感じてしまいます

  123. 1327 匿名さん

    稲城のプラウドのメンバー頑張れ
    負けるな。
    いい街だ。
    いい家。
    野村不動産にプライドもっていいはず。

    あらしはムシムシ
    うんちあるかもだけどムシムシ。

    とにかく、いい家だし、社会的にも有名だし
    プラウド買うことできる人は、本当に頑張ってる人。

    みんな負けるな。プラウドを守れ。

  124. 1328 戸建て検討中さん

    「気になります。」
    は荒らしなのでスルーしてください。

  125. 1329 マンション検討中さん

    2期を買われた方の気持ちは気になりません。
    駅から遠い、階段がある、坂がきついなどにメリットはありませんので、単純に予算が第一の理由でしょ。
    私だって8000万出せるならプラウド南山じゃなくて積水南山を買うわ!
    予算内で駅近の120平米建売か、駅遠の150平米建売か。それぞれの価値観の違いなんで、どっちが良いとか悪いとかは言えないでしょ。

    外観は劣り、敷地面積も少し狭いが、比較的フラットで耐震3の京王か
    外観は素敵、ブランド料がかなり高い、坂ありの耐震2で京王より1000万は高いがやっぱりプラウドがいいか

    についても価値観の違い。

    限られた予算で
    差額1000万で高級外車を買い、京王に住む。
    プラウドに1000万かけて、車はコンパクトカー。

    他人がどっち選ぼうがどーでもいいわ。

  126. 1330 マンション検討中さん

    あと、見た目や他人の評価で家を買うなら、プラウド南山はやめた方がいい。

    理由はシティを含め、プラウドは南山だけで1000世帯あるので、この地域ではまたプラウドね、程度でしか思いません。
    あとは、下の地域はほぼ7000万越えの注文住宅だらけであること。しかも積水や大和なども多数です。なので、南山ヒエラルキーで言えば中程度になります。プラウド買ってもイキがることができません。逆にイキがってしまうとダサいです。ドヤ顔でノースフェイス着てアークテリクスのリュックを背負ってる大学生と同じです。中程度の価格帯の大量生産型になります。

    それもあって、南山のプラウドに住んでいる方は、他の地域のプラウド住民と比べ、穏やかな方が多く、お付き合いしやすい気がします。

  127. 1331 匿名さん

    それら全て、あなたが決めることではないですよ。書いたことを振り返ってみてください。個人の感想に過ぎませんよね。
    他人がどう考えたか、他人が何に価値を感じるのか、人の数だけ考え方の道筋や結論があります。決めつけずに穏やかな心で尊重できるようになるといいですね。

  128. 1332 名無しさん

    >>1329 マンション検討中さん

    どういうお立場で仰っているのかよくわかりませんが、個人の所見やここまでの総括?ありがとうございます。
    しかし、結局何を言いたのかよく分かりません。

  129. 1333 マンション検討中さん

    そうですね、言い方が決めつけでしたね。
    ちょっと上に、他人からの評価を気にされている方がたり、私の知人にもプラウドブランドを持っている方が結構多いので、南山を知らない方からすると、

    プラウドに住んでるの!素敵!すごいわねー!お金持ちねー!勝ち組は違うわね!!

    となりますが、南山コミュニティ内だとそこまでではないですよ、と住人からの意見として書かせていただきました。

    ただプラウドシーズン南山内なら3期はプラウドヒエラルキーのトップに立てるので、逆に私たちは3期組よ!と鼻高々になれるかもです。

  130. 1334 匿名さん

    住人が荒らしてたのか……絶句。

  131. 1335 評判気になるさん

    そもそも住む家で勝ち誇りたい人は住所が稲城市ってことに耐えられないでしょうから、検討すらしないような
    同じ値段で23区パワービルダーや湾岸タワマンくらいなら買えるでしょうし

  132. 1336 匿名

    >>1334 匿名さん
    マンションのことを慣れた感じでシティと呼ばれてるし(近所の方はマンションのことはマンションと言ってます)、名前もマンション検討中なのでプラウドマンションにお住まいの方なのですかね。

    なぜ戸建の掲示板にいるのか分かりませんが..
    南山に住んでる戸建の方(マンションの方はよく知りません)は、少なくとも皆さん穏やかですよ。稲城に住みたくて住んでる方が多いです。私は23区育ちですが、稲城市の環境が気に入り引っ越してきました。自然豊かでとても良いところです。

  133. 1337 買い替え検討中さん

    >>1330 マンション検討中さん
    ノースフェイスをドヤ顔で着てる人なんていないよ 暖かいから着るんやけど偏見すごない?

  134. 1338 マンコミュファンさん

    2期は4000万円台がかなりありました。2期に住む気持ちがわからないと言っていた方がいましたが、もちろん同じ価格なら坂の下を取るでしょうが、価格が1500万円変わるならどうでしょうか?そりゃ人それぞれでしょう。

  135. 1339 検討板ユーザーさん

    >>1338マンコミュファンさん さん
    情報サンクスです。2期は4000万円台が多かったんですね。
    整地で140㎡以上確保されているのなら購入されるのも頷けます。

  136. 1340 評判気になるさん

    >>1322 検討者さん
    個人的には家1,2戸ぶん離れれば意識の外に出るような感覚でした。家の向きの関係もありそうですが意外と圧迫感無かったです。真横やその隣くらいの位置の家は午後影も重なり、気になってくるんじゃないかなと思います。
    ただどうしても感覚的な話になってしまうので、行けたときに自分で見るのを強くおすすめします。

    >>1336 匿名さん
    稲城南山はのどかで土地も道路も比較的広く、それでいて便利な場所へもアクセスが程よい、いい場所だと思います。住めて羨ましいです。
    ここの投稿は誰でも書けてしまうので、マンションの人どころか住人であるかも微妙なんではないでしょうか。荒らしてまともな人を遠ざけると、本当に住人ならば自分の周りにおかしな人を増やす結果になってしまいますし。

  137. 1341 匿名さん

    2期は区画自体が綺麗だからどの家もレベル高かった。
    北は眺望良くて通行人気にならないし、南は玄関フラットで道路・駐車場・庭とも合わせて日当たりいいし。間取りも良かった。
    買いたかったけど買えなかった。買えた人を羨ましいとは思っても、「安いから」なんてとても思えない。
    ここの煽り投稿はどうかしてるとしか思えない。。。

  138. 1342 匿名さん

    とにかく煽りや他人を否定する書き込みに反応してはだめです。

  139. 1343 戸建て検討中さん

    あの20段ぐらいの玄関までの階段があるから4000万台だったのでは?

  140. 1344 eマンションさん

    20段ぐらいの階段があるのは2期のごく一部です。一部を一般のように言う情報の切り抜きはやめましょう。

  141. 1345 評判気になるさん

    今になって2期の購入者を煽って何の意味があるのでしょうか。
    もっと生産的な話がしたいですね。

  142. 1346 マンション検討中さん

    そもそも何故物件を卑下する人がこの掲示板を閲覧し、はたまた長文投稿までしているのでしょうか笑
    理由は当物件が気になってしょうがないからなのではないでしょうか、、

  143. 1347 祐天寺八雲

    >>1346 マンション検討中さん
    全くその通りだと思います。
    反応したら負けですね

  144. 1348 通りがかりさん

    2期の隣が次回4期とのことですので、3期と比較検討される方がいるのかもしれませんね。
    坂も階段も慣れますよ!!

  145. 1349 名無しさん

    ノースフェイスの件は納得です笑
    大学生はノースフェイス着てアローでドヤ顔ですからね。
    プラウドも、プラウドだから買うんでしょ?
    何もかも全て同じ、保証も同じで1000万安く飯田産業が出したら買います??
    それだけで検討から外す方もたくさんいると思いますけど?

    とやかく耐震やら外観やら敷地面積やらを語りますが、プラウドというブランドが欲しいんでしょ?

    京王四季の街だって、あれが野村が分譲し、プラウドシーズンって名前だったら見る目も変わるでしょ。

    所詮、プラウドって名前に弱いだけ。日本人ってほんとブランドに弱い人種だなって。


    でも、プラウドというブランドをここまで高めた野村はホントすごいと思う。

  146. 1350 名無しさん

    >>1348 通りがかりさん

    慣れますが、年老いたときどうします?
    家の階段だって、玄関まで10段はきついですよ。

    気安く慣れますよなんて言えませんよ。それこそ感覚の問題、人それぞれ。
    坂や階段はメリットはありません。価格差のメリットをデメリットが上回るかどうかしかない。

  147. 1351 検討板ユーザーさん

    坂、階段はデメリットのみ。
    屋根材は昨今の災害を考えると洋瓦のメリットはない。
    ツーバイは多湿の日本には合わない。
    さらに使用している木材がSPF材なら尚更合わない(ここは野村に確認すべき)。
    玄関までの階段はせっかくの土地面積を狭くするかつ、施工費もかかっていて、庭も狭くなってしまっている。
    実際に住まれた方から、数年で床の軋みが発生しているという話あり。
    旗の場所は、もしかしたらプラウドシーズン住民からお金がなくて、旗なのねと思われかねない。
    耐震2がMAX
    盛り土

    メリットばかりではなく、デメリットを整理して、一つ一つ受け入れられるかどうか考えるべき。
    ここの人たちは、デメリットはすぐ荒らしと決めつけたり、喧嘩腰になって執拗に集中攻撃する。
    どうしても気になるデメリットは住んでからもずっと気になるし、後悔します。メリットではなく、でめりに目を向けるべき。

  148. 1352 住宅検討中さん

    >>1349 名無しさん
    何もかも同じで1000万円安いなら飯田産業を買うのでは?
    プラウドは、高いなりに良いところも多いから、ここまでのブランド価値を持つようになったと思います。
    ただ、仮に1000万円高いとして、その差が品質に対して適正かは一概には言えないですよね。ブランド料、つまり広告、インフォメーションセンターの費用、人件費も入っているでしょう。


  149. 1353 戸建検討中

    現地見学行ったら2期は北側ボックスカルバートはたいてい階段20段前後だったような。
    2期4次は最低価格5498万で、2期3次も北側ボックスカルバートで5000万以上が何戸かあったそうですよ。
    4000万台との差は何なんでしょうか?
    2期も1次2次は安かったのでしょうか?
    4期は最低価格いくらからになると予想しますか?

  150. 1354 名無しさん

    駅に近い方の4期は最低でもクラブハウスの並びよりは高くなりますかね?!
    坂や階段はデメリットのみと思う人なら、
    そもそも2階建ての戸建ではなく、平坦な土地で平屋又はマンションを購入検討するでしょう。

  151. 1355 評判気になるさん

    南山を選ぶ時点で坂はつきものだしね
    駅フラットでも南山小学校に通うなら子供は6年間毎日坂登りだし、スーパーも駅の京王よりは坂上のヤオコーの方が品揃えも良く利用しやすそう
    坂に対してデメリットを強く感じる方は、2期だ3期だではなく南山以外を検討するべき

  152. 1356 戸建て検討中さん

    >>1351 検討板ユーザーさん
    もっとデメリット情報をいただけると助かります。非常に参考になります。

  153. 1357 通りがかりさん

    >>1353 戸建検討中さん

    2期4次は北入りでもセンターロード沿いだからそれ以前より高い値付けだったように思います。
    4000万台があったと言っても、4990万とかではないでしょうか。多少土地面積が狭いとか、そういう理由ではないでしょうか。又は目玉区画としてあえて4000万台をつけた、という感じだと思います。

    4期は階段の下側、より駅に近い方から造成中ですね。最低価格は北入りで5200万とか??予想は自由ですよね。

  154. 1358 中身が大事

    >>1351 検討板ユーザーさん

    考え方に概ね同意します。デメリットを書くと盲信者が発狂するので荒れるんですよね。ただ、坂道や階段はデメリットだけでしょうか?東京医科歯科大学が、坂道の町は集団調査で糖尿病の発生が抑制されるという研究結果を発表しています。これはメリットと受け止める人もいるかもしれません。

  155. 1359 匿名さん

    まーた盲信者とか発狂とかトゲトゲし出す……
    デメリット書いてるからでなく、決めつけたり攻撃的だから拒否反応出てるんでしょうに。

  156. 1360 匿名さん

    反応しては駄目です。初心者マークは特に。

  157. 1361 戸建て検討中さん

    三期の二次や三次はいつ頃販売されるでしょうか。それとも、三期一次が終わったら先に四期ですか?時期によっては四期も候補に入れたいのですが、その辺りの大まかなスケジュールをご存知の方いらっしゃいますか。

  158. 1362 検討板ユーザーさん

    野村に直接ききなよ。

  159. 1363 匿名さん

    >>1361
    「三期を一年かけて売っていく」と言っていた気がする。

  160. 1364 検討板ユーザーさん

    プラウドのメリットって何?

    土地の広さ??
    →坂や玄関階段があるし、区画整理事業から買えば、平坦な土地が買える。

    上物の質?
    →ツーバイで質がいいとは言い切れない。外壁もほぼリシン吹き付け。2500万ならミサワよりちょい安くらいで一条並みくらかな。一条なら全館床暖房とかいけるかも。

    ブランド力
    →これに尽きる。マンションで培った圧倒的なブランド力。人口減少に伴い、マンションが売れなくなることを見越して、戸建てに力を入れ始めた。今や、野村はプラウドと名をつければ、どんな場所でも売り切ることができると思う。


    やはり、決め手はプラウドという名前が欲しいかどうか。
    これが同じ価格でオハナシーズンだったら売れるのだろうか。。

  161. 1365 匿名さん

    もはや壊れたラジオ。

  162. 1366 名無しさん

    買う気無い人はどうしてまだここにいるの?

  163. 1367 評判気になるさん

    亀レスですが >>1290 の稲城は地震に弱いという話はデマでした。
    南山は特に揺れにくい地域に分類されています。
    https://supportmap.jp/#16/35.6333/139.5029
    「地震」アイコンで確認可能。

  164. 1368 名無しさん

    >>1367 評判気になるさん

    為になる情報ありがとうございます!

  165. 1369 eマンションさん

    >>1366
    そうなんですよね。否定的なことのみ書き連ねてる人はまず他の不動産関係者か抽選を避けたい購入熱望者でしょうね。
    本当にここの購入を検討していて、良くないと感じた人なら、何も言わずに見なくなりますからね。否定的なことについて質問してる人は検討者でしょうが、
    ご親切に否定的な事を根拠を交えてたくさん書き連ねるという行為をする時点で上の2者のどちらかになりますね。

  166. 1370 中身が大事

    >>1367 評判気になるさん
    地盤サポートマップは地盤の揺れやすさを評価しているだけのマップです。
    稲城市のハザードマップ添付します。
    多摩直下で震度6が想定されているのに根拠なき安全を訴えるのはどうかと。残念。

    1. 地盤サポートマップは地盤の揺れやすさを評...
  167. 1371 匿名さん

    難癖の傾向からして、前に出てきたモンスタークレーマーの人みたいに野村に私怨がある人かもしれない。
    印象論で質が悪いと繰り返す、ブランドをとにかく敵視する、書いてる内容が稲城南山に特に関係ないか浅い内容な所から、あちこちの野村スレを荒らして回る様なタイプとみた。

  168. 1372 評判気になるさん

    >>1370 中身が大事さん
    多摩直下だったら震度が大きくなるのはあたり前のことですよ。ご提示された図は「直下であってもなお安全な方の部類に入っている」ことを示しています。

  169. 1373 eマンションさん

    でも、都内だとまあ強い方に入るので、自分はまあいいいかなと。じゃないと住めるとこがなくなるので。

    あと、1351、1364のデメリットは確かにそうで、否定できないところが悔しい。
    正直なところ、私はプラウドだから買いたいんです。友達呼んだときに恥ずかしくない家がいいんです。工法とかどーでもいいんです。
    見た目(外観や外構、敷地の余裕さ)の良さとプラウドブランドだけで検討しています。価値観は人それぞれ。

  170. 1374 匿名さん

    否定できない、って。
    良くご覧なさい。ただの感想文じゃないですか。
    稲城が揺れやすいだとか、野村の上物が品質良くないとか、パワープレイで押し切るには無理があるでしょ。

  171. 1375 評判気になるさん

    私はやはり街並みに惹かれますね
    夜に行ってみるとヤオコー上の2期の区画とても綺麗でした。これはプラウドの大規模開発でなければできないでしょう

  172. 1376 戸建て検討中さん

    >>1363さん
    ありがとうございます。四期は少なくともその後なのですね。気長に待ちます。

  173. 1377 評判気になるさん

    野村の品質が良くないのではないし、ツーバイの工法が悪いのではないんですよ。
    問題はツーバイに使用している木材です。
    たぶん、SPF材、つまりホワイトウッドを使用している可能性があります。ツーバイは高気密のため、結露が発生しやすいので、使用する木材は湿気に強いのが理想です。しかし、SPFは湿気に非常に弱いので、そこが問題です。
    ツーバイは元々北米の工法ですが、北米は湿気が低く、SPFでも問題がないんです。しかも、北米で一般的に使われているSPF材と日本が輸入しているSPF材とでは、質が落ちるとも言われています。
    ツーバイを採用している大手ハウスメーカーはそれを知っているのでSPFは使いません。

    でも最低でも25年くらいは躯体として大丈夫らしい。

    書き込みが気になって、調べれば調べるほど、ドツボにハマっております…

  174. 1378 評判気になるさん

    野村も、SPF材とか安物ではなく、米松などでツーバイ建てればいいのにって思う。
    見えるとこには金かけて、見えないところには安物ってどうなの?って感じます。

  175. 1379 評判気になるさん

    ちなみに断熱材も、プラウドレベルの価格帯でグラスウールって…って感じ。見えないところに使用する材料はパワービルダーと変わらないものなんだよな。

  176. 1380 匿名さん

    また壊れたラジオが始まったかな?
    「可能性」でここまで繰り返すって凄いな。擁護派は執拗、とか言ってたけどどっちが執拗なんだか。

  177. 1381 名無しさん

    建売スレでする話じゃないと思う。
    木材や断熱材まで気になってしまう、ほかの建売同等でも文句出てしまう、だと注文以外の選択肢がない。何度もここで言われてる。
    もううんざり。

  178. 1382 名無しさん

    >>1370 中身が大事さん
    為になる情報ありがとうございます!

  179. 1383 eマンションさん

    そもそも、聞くならわかるんですが、ここで持論を展開する人はどういう心境なのですか?
    わかってるなら書き込む必要ないと思うのですが、強引にでも他人を説得させる意図はなんなのでしょう?

  180. 1384 戸建て検討中さん

    未だにホワイトウッドとグラスウールって、、。信じられないですね。
    ちょっとビックリしています。。

  181. 1385 名無しさん

    嫌がらせでしょうな。

  182. 1386 検討板ユーザーさん

    過去のコメント見返してみましたが、いつまで経っても同じ話題の繰り返しで有益な情報は最近見られ無いですね
    コロナ禍で大規模に売り出している分譲住宅が少ない中で、購入検討者にはもう少し情報が欲しいので是非ともお願いします

  183. 1387 匿名さん

    住人として前にも書きましたがホワイトウッドですよ。
    そしてグラスウールです。
    見えるところにお金をかけて、サポートや見えないところは大したことがないのも事実です。

    しかし住んでいて特に不便がないのも、ここで荒らしているような人間性を疑う人が(今お付き合いしている限りは)いないのも事実です。

    家を探していたあの頃に戻って、同じ予算と同じ選択肢でやりなおすとしたら多分またここを買っていると思います。
    それくらい気に入っているというよりも、家探しはタイミングなので、後で振り返っても自分が納得できる理由で選べればそれでいいと思っています。
    投資用ならまた別なのでしょうけどね。

  184. 1388 通りがかりさん

    >>1387 匿名さん
    荒らしてる人なんかいませんよ。
    情報は事実ですから。

  185. 1389 eマンションさん

    擁護派は、デメリットの記述に対して

    嫌がらせでしょうな
    抽選の倍率を下げたいんだな
    壊れたラジオみたいだな
    無視無視

    としか返すことができていないので、反論する材料はないんでしょうね。
    そのデメリットさえも霞んでしまうメリットを書けばいいのに。

    ツーバイだってメリットたくさんあるよ。
    工期が短く施工ミスも少なく低価格でありながら、耐震性、耐熱性、耐風性の高さが素晴らしい。
    軸組のように筋交がないから断熱材を隙間なく入れやすいし。するとグラスウールレベルで十分です。
    SPF材は日本の戸建てには向かない低品質の木材ではあるけれど、加工のしやすさから人件費や施工費の削減に一役かってます。定期点検、防腐処理やシロアリ対策を怠らなければ25年から30年は大丈夫です。
    2世代でリフォームして住む家と考えなければ十分でしょう。
    大体30年も住んだら、大体の家は建て替えます。
    それならわざわざ高い材木を使う必要あります??

  186. 1390 eマンションさん

    参考になるご意見ありがたいです。
    しかし、擁護派とか否定派という言葉は荒れる要因ですね。

  187. 1391 検討者さん

    建て替えず30年以上住もうと思っていましたが、プラウドの性能だと難しそうですね。

  188. 1392 評判気になるさん

    将来ヤオコーからジャイアンツタウンの道沿いにコンビニできてほしいな。

  189. 1393 e戸建てファンさん

    私の実家は昭和50年台の大規模分譲の木造に20年、その後積水の注文に20年ですが、どちらもそれなりにメンテナンスが必要ですよ。流石に積水の方は、躯体構造に微塵の劣化もありませんが、風呂と台所とかは総取り返し替えしてますから結構費用はかかってます。
    何を言いたいかというと、野村だろうが飯田だろうが積水であろうが重整備の備えはしておいた方がいいと思っています。その上で私は此処を購入して大事に住んで行きたいなと思っています。

  190. 1394 口コミ知りたいさん

    >>1391 検討者さん
    丁寧にメンテナンスしながら住めば30年以上でも住めると思いますよ。特にツーバイフォー住宅は白蟻処理や防湿処理屋根防水などの躯体メンテは重要です。防蟻薬効果は10年で切れちゃうと思うので、やったほうがいいでしょうね。多少の積み立ては必要ですね。マンションで言う修繕積立金です。

  191. 1395 戸建て検討中さん

    ここを検討しているものです。
    私は、家の専門家では無いし建売しか見ていないので
    メリット
    ・素敵な街並み
    ・飯田産業とかに比べて確実にお洒落でテンションが上がる住宅
    ・駅からそこそこ近い
    ・自分たちでも手が届きそうな価格帯
    ・スーパーが近い

    デメリット
    ・冷静になると稲城にして高いのは事実
    ・野村の営業の説明が長いし、無駄な話も多くて面倒くさいw
    ・稲城駅が何も無くまぁまぁしょぼいし、発展しなさそう
    ・坂・階段が場所によっては大変
    です。

    正直外見とか街並みどうでも良いと言うのであればプラウド選ばなくて良いと思います。
    外観見てテンション上がるのも最初のうちだけかもしれないし、そもそも家の中での生活や行き帰りの方が家の外観眺めてる時間より圧倒的に長いんで素敵な街・家!ってだけで大金出して買って良いのか悩みどころですよね。冷静になると稲城で6000万とか7000万って。え?って思っていて悩みます。

  192. 1396 匿名

    稲城ってなぜか昔から土地高いんですよね。
    向陽台とか若葉台もそうですが、、たぶん言うほど田舎じゃないからだと思います。新宿から電車で30分程度だし、高速近いしリニアも近いし。

  193. 1397 戸建て検討中さん

    > 1396
    野村プラウドが相場より高いよねって話ですねw
    稲城に戸建もってる友人からは高い、流石プラウドと言われており、まぁブランド料なんでしょうね?。
    庶民の街稲城なんですけどね!

  194. 1398 名無しさん

    そうですね!

  195. 1399 匿名

    >>1397 戸建て検討中さん

    稲城と言っても場所によって価格違いますからねぇ。平尾と向陽台でも全然違いますし。

    向陽台のあの坂の上の建売も8000万とかでしたよね。ご友人は南山や向陽台若葉台の徒歩圏内に戸建お持ちなのですか。もしそうなら、野村とどれくらい価格が違うのかは私も気になります。

  196. 1400 マンション検討中さん

    稲城は最低敷地面積が他 近隣の市に比べ広く、建坪率も50パー以下のとこがほとんどだから、土地坪単価が他に比べて安くても土地が広いので高くなるんです。
    調布や府中は土地が80平米以下で建坪率70パーとかもあるため、狭い土地にギリギリに建てて売ることができるから、総額で稲城とそこまで変わらなくなります。
    しかも、若葉台、長峰、向陽台は大手ハウスメーカーが分譲したため、土地面積200平米で総額1億前後でしたが、とぶように売れました。建坪率も容積率も低いため、余裕のある住宅地です。
    なので、それなりの収入層しか住めない地域になり、治安も圧倒的にいいんです。
    稲城市内で比較したら南武線地域は治安は低くなりますが、それでも他市に比べたらかなり良いです。

    よく調布や仙川とかと比較されますが、同価格だと土地が半分程度だったり、駅から25分とかだったり、パワービルダー系だったり、上物が80平米以下だったりしています。
    6000万前後で150平米かつ上物30坪越え、駅徒歩圏内は実は貴重です。だから南山地域は人気なんです。
    稲城より都心に近い場所で、駅徒歩圏内に150平米の土地自体、滅多に出てきませんからね。
    都内で大手ハウスメーカーで建てても1億いかないし。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸