住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その14

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-05-12 22:30:17
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。

ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。

年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・
その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを

相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけイジメ・追い込みをしない事!

例)
■世帯年収
 本人  税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
 配偶者 税込400万円

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳
■物件価格
 3000万円
■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円
■昇給見込み
 無し
■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/

[スレ作成日時]2010-01-13 17:06:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その14

  1. 1022 匿名

    >>1013さん

    家賃負担が約40000円ですから、今は貯め時かと。


    必死に家賃はムダ(笑)って言ってる輩がいるけど惑わされないことです。


    家賃は変動費、借金は固定費、中身は全然違います。

    強固な財務基盤を作ることをお薦めいたします。

  2. 1023 匿名さん

    けど、この税制優遇措置を逃す手はないと思うけどな~



  3. 1024 匿名

    まあそれが国の作戦だからね〜

    年間50万ほどの住居費をケチって大きな勝負に出るか、家賃はあくまで必要経費と捉えフリーキャシュフローを積み増していくか。

    デフレ時の借金は重いです。

    勝負のタイミングは熟慮されたほうがいいです。

  4. 1025 匿名さん

    ホント、「勝負のタイミング」の見極めが難しい。
    昔のような右肩上がり経済でない今、個々の判断、責任が人生に大きくのしかかる・・・

  5. 1026 へのへのもへぢ

    ありがとうございました。質素倹約に努めます。

  6. 1027 匿名さん

    税制優遇って言っても、いずれ重税をかけるしかない。
    当然、固定資産税の増税もあるだろうし。
    http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/007.htm

    今後20年で日本は貿易赤字国になる。 
    激変する社会情勢のなかローンを払えず、家を手放す人は沢山出てくる。
    くれぐれも無理をしないで、今までとは違うから。

  7. 1028 匿名

    >>1024

    家賃を必要経費と捉えられるなら、ローンも住むための必要経費ととらえられるのでは?

    だらだらと賃貸を続けたら、ローン返済期間が圧迫されますよね
    老後の資金はどうやって貯めるのかも考える必要があります

    慎重にいきすぎて、老後が悲惨な状況にならないようにしたいですね

    また、デフレ時の借金は重いという特殊な考えをお持ちのようですが、普通に考えると経済は循環します
    インフレ時の借金の方が、後で重くのしかかってくると思いますが

  8. 1029 匿名

    >>1027
    固定資産税が上がれば当然、家賃が上がりますね

  9. 1030 匿名さん

    >>1013
    だらだらと賃貸を続ける必要はないし、ご本人たちもそう思っているでしょう。
    ただまだ20代でお若いし、子どももいないので、
    年収が850万あれば、1年~2年の間に、家賃を払いながらも数100万の貯金はできる。
    子どもが生まれたらどうするかなど考えながら物件探しも色々回ってみるとか。

    消費税が上がる前に買えばいいし、ご夫婦の条件も良い。
    慌てて「これを逃すと」と考えなくても、良い物件はあとあと出てくると思います。
    仮に今考えている物件が自分にとって欲しい物件だとしても、子どもが生まれた後の事もよく考えて購入してくださいね。
    子どもはいつまでも乳幼児ではありません。すぐに体が大きくなり持ち物も増えます。
    タイミングが1~2年遅れた位で、一生賃貸派になって老後の資金もままならないような恐れはないのですから
    急かされることなくしっかり考えて選んで、良い物件をつかんでください。

  10. 1031 匿名

    >>1028
    ローンは経費じゃなくて負債だよ。何があっても絶対に支払わなくてはいけない責任のこと。単純に現金の支出だから一緒だろう?って考えてるようだが全然別物だから。

    巨額の借金背負って支払えなくなったらどうするの?
    20年後、30年後には支払い終えることだけを前提に損得勘定してるだけだよね、あなた。それじゃ、勝つことだけを考えて株式投資してるようなもの。

    デフレだと物価が下がり企業の収益は落ち込み、それによって従業員の給料は上がらない(もしくは下がる)。インフレだと逆。
    そんな状況で将来に渡る債務だけを確定してしまっていいのかい?

    デフレのときは現金をもってて買い叩ける奴が一番強い。もってない人は不必要なリスクを背負こまずひたすら耐える。

    もちろん自ら率先して景気回復に貢献したい人は好きにすればいいけど。

    これのどこが特殊なんだろう(笑)

  11. 1032 匿名さん

    >1031
    ローンは経費じゃなくて負債だよ。何があっても絶対に支払わなくてはいけない責任のこと。

    破産して家を手放して免責を受ければ支払う必要はない。

  12. 1033 1013です

    皆様、様々なご意見を頂き参考になりました。

    購入希望のマンションはマンション内に保育施設あり、病院ありで小学校も
    すぐ近くです。
    駅から若干遠いので転売するにはあまり良い物件とは思えませんが、長い目でみて
    子育ての環境には適していると思います。

    現在、月18万貯金出来ているので今のペースで頭金を増やすべきか、
    気に入った物件を見つけた時に買うか、非常に迷います。

    主人ともよく話しあって結論を出したいと思います。

  13. 1034 購入検討中さん

    いろいろな意見とても参考にさせて頂いています。

    今度我が家でも家の購入を考えています。ご意見いただけましたら幸いです。


    ■世帯年収
     本人  税込350万円 (転職から3年目)
     配偶者 税込400万円

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 29歳
     配偶者 29歳
    ■物件価格
     2740万円
    ■住宅ローン
     ・頭金 100万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 2640万円
     ・変動 1.075%
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円
    ■昇給見込み
     少しずつ上昇見込み
    ■その他事情
     ・車2台所有
     ・親からの援助なし
     ・5年後くらいには1人を予定


    現在は2馬力なので、当初は変動で組み繰り上げ返済をします(5年間で500万~600万を繰り上げ)貯金も
    別枠で年100万つづを予定。
    車も現在普通車2台ですが、家の購入と共に1台にするか、1台は中古の軽自動車に変更予定。

  14. 1035 匿名さん

    >>1032

    破産前提で話組み立てちゃダメっしょw

  15. 1036 匿名

    >>1032
    家が欲しくてわざわざローンして買ってるのに取り上げられてやんのwww

  16. 1037 匿名

    税込み年収350万て、最低限必要な生活の基準で、ゆとりはないですね。
    サラリーマンは自営業と違って税込みで審査受けるけど、同じ土俵なら手取り給与なんですよ。
    配偶者と共有名義にして、可能な限り働いて貰う。車が必需品の地方だと経費が嵩みますね。

  17. 1038 匿名さん

    もう29歳なんだから子供が欲しいなら5年先といわず早く産んで育てたら?
    女性で35歳って、そろそろ社会から必要とされなくなる年齢だし、産休取ったら最悪復帰できないかもしれない。
    年収400万円なら専門職ではないだろうから、若い人を安く雇って育ててもなんとかなる職種ではないですか?
    それに年齢が上がると出産リスクも高くなるし不妊問題もある。
    それに奥さんが復帰したくても預け先がないかもしれないし。
    親が面倒みてくれるならいいけど、平日ずっと朝から晩まで預けっぱなしなんて不可能でしょ。
    人生なんて、そうそう計画通りに進むわけじゃない。
    2馬力前提のローン返済計画は、予想外の事態で1馬力になったら破綻するよ。
    まずは借金無しで子育てスタートして、奥さんが仕事に復帰できて子供の預け先も確保できて、育児と仕事が両立できるのを確認してからローンを組んだほうがいいと思う。
    比較的体力のある若いうちなら、家事と育児で寝不足でも何とか仕事にいけるかもしれないけど、正直、35歳初産で仕事と子育て両立を初体験するのはキツイと思うけどね。
    子供が熱出して急に休むことも多いだろうが、日本では働く子持ちの女性への理解がまだまだ少ないから、急に休んだり周囲が残業してるのに毎日定時に帰れば疎まれるのが現実社会。
    奥さんは年齢的にも子持ちという点でも常に会社や同僚からストレスを感じながら働くことになるだろうけど、その苦しさを判ってあげて、自分の体力や睡眠時間を削って育児や家事に参加できるかな?
    多分無理だろう。本人がヤル気でも、日本では男性が育児に参加するのが容易な社会とはいえない。
    人間、余裕がなくなると結婚生活も破綻していく。
    家を買ったために家族がギスギスしてバラバラになったら本末転倒だろう。

    まずはファミリーとしての地盤を固めてからホームを買ったほうがいいと思うけど。
    やっぱり子供は5年後だという計画を曲げられないのなら、2馬力でバリバリ頭金貯めて、借り入れ額を減らしたら?
    子供が生まれた時に奥さんが育児との両立が無理で仕事をやめても、月々のローンを1馬力で返せるぐらいの額にまで。

  18. 1039 匿名さん

    >>1038
    言ってることになるほどと思える部分はあるけれど、全体的に私怨をつらつら書いているような気がするなあ。
    書き込みの時間的にも、妊娠&出産で仕事を辞めてしまった方のひがみか?

  19. 1040 匿名さん

    >全体的に私怨をつらつら書いているような気がするなあ。

    自分もそう思う。

    >人生なんて、そうそう計画通りに進むわけじゃない。
    >人間、余裕がなくなると結婚生活も破綻していく。

    過去にいろいろあった模様


    >>1034

    現在流行りの変動に頼り、頭金が少ないのが気がかり。
    二人ならば年50~100万貯蓄する余裕があれば
    いけるかと。

  20. 1041 匿名さん

    >>1038
    色々こころない人に言われているようだけれど、実際子育ての事はその通りだと思うし
    ローンの認識は正しいと思います。
    ガヤガヤ言う外野と違って相談者は真面目にレスの中身を受け止めてくれるので
    思いは伝わると思います。

  21. 1042 匿名

    >>1041
    「女性は35歳過ぎると社会から必要とされなくなる」
    という書き込みを平気で出来ちゃう人の方が心無いと思うよ?

  22. 1043 匿名

    ほーんと。

  23. 1044 購入検討中さん

    女じゃなくても35過ぎて再就職先見つけるのは難しいよ
    ほんとない

  24. 1045 匿名さん

    35過ぎ子持ち男性を雇っている会社は多いが
    35過ぎ子持ち女性を雇っている会社は少ない
    パートタイマーぐらいしか需要がない
    安い賃金では保育料払ったら消える
    これが現実

  25. 1046 匿名さん

    >>1042

    まったくそう思う。現実、確かに35歳過ぎた人の再就職は男も女も厳しいのだけど、「女性は35歳過ぎると社会から必要とされなくなる」 って言い方どうよ。神経疑っちゃうよ。

    私怨という意見にも納得できる。

  26. 1047 匿名さん

    まあ、そんなに厳しい意見で返さなくても1038さんの言い分は、なんとなく理解できますね。
    ある意味 現実を伝えているのだと思う。

    女性でも手に職を持っている人なら、今でも必要とされていますしね。

    言葉がすぎただけなのだから、本質部分の会話に戻しましょう。

  27. 1048 匿名さん

    大企業においても、雇用均等法はあまり実効性が無かった。
    改正雇用均等法が出来て2~3年後くらいから、差別的な状態が解消されてくる事を実感できるようになった。

    35以上の女性は差別的な状況の中で労働を始めている。
    30以下の女性ならほとんど同じ。(ただしまだまだ差別的扱いはある)
    そういうことで、35以上の男女は差別的な思考が残っている事が多く、30以下ではあまり無いと感じます。

    10年前は、21時を過ぎれば女性は危険だからと帰され、会社は男性がほとんどになっていました。
    今は0時を過ぎても、残業している男女比率は変わりません。(絶対数は昼も夜もまだ男性のほうが多いので)

    このサイトでも、収入が高いほうが労働し低い側が(必要であれば)子育てや家事に専念すればいいという公平な人だけでなく、男性に収入を求める差別的な人もいます。

  28. 1049 匿名

    >>1034
    旦那さんの終身雇用が保証されているか、奥さんが看護士などの資格持ちでない限り、ローンの額が大きすぎると思います。

    いま家を優先してしまうと、将来子供を諦めるはめになるか、先に子供ができた場合は奥さんの再就職に難航すると返済に支障をきたす可能性が高いです。

    似たような事例(若い人の共働き&頭金少&家賃がもったいないから買おうかと)が過去にもたくさんあると思うので参照されてみてはいかがでしょうか。

  29. 1050 匿名さん

    >>1048
    それ雑談、他所で唱えて。
    それと己の意見を自分自身でフォローして楽しい?

  30. 1051 匿名

    ■世帯年収 本人400万 妻130万
    ■家族構成 本人28才妻26才
    ■物件価格3198万
    ■頭金8万円
    ■借入3190万
    ■変動35年
    ■金利1,275%
    ■昇給見込み 少し
    ■子供三年以内には■他ローンなし
    ■残貯蓄 150万位
    というような感じですがどうでしょうか?
    ■ボーナス年間60万



  31. 1052 匿名

    こんなも 相談どう

    はじめまして!
    相談なんですが・・・。
    物件価格2500万。
    2300万借り入れを予定しています。
    諸経費150万、頭金200万は現金で出します。
    年収は380万。
    変動なら優遇後1%
    フラット35Sなら今のところ1.59%
    10年目以降は2.59%となる予定です。
    実行は来年なのでどのぐらい変わるかは分かりませんが。。。
    変動にして貯金頑張って繰り上げするのと
    生活的にギリギリだけどフラットにして
    安定を取るのどちらがいいのでしょうか?
    ファイナンシャルプランナーさんにはフラットにしても
    10年後もなんとか返していける額ではあると言われました。
    ただフラットは団信で年7万ぐらいかかるし
    10年後は金利+1%になるし
    住宅ローン減税もなくなるから固定資産税も直にかかってくるし。。。
    返せないことはないけど正直かなり厳しいです。
    でもフラットで高くても安定をとるべきか
    変動で余裕ある分で繰り上げ頑張ってリスク軽減させるべきか。。。
    そしてひとつ疑問なのが担当さんもFPも不動産屋も住宅ローンアドバイザーも
    みんな変動をすすめてきます。
    「変動を選ぶ人が8~9割。残りがキャッシュとフラット。」
    と言われます。
    私はずっと固定がいいと思い込んでいたのでびっくりしています。
    こんなにも変動すすめられるとその気になってしまうのですが・・・。
    FPさんには
    「変動は過去15年間見ても2.3%~2.8%の間でしか推移していない。」
    と言われました。
    それなら全期間1.4%優遇つく今変動にしたほうがいいのでしょうか?
    「今選ぶなら変動かフラット。短期固定は今すすめない。」
    と言われています。

  32. 1053 1051

    1051ですが
    誰かいい案教えて下さいな。

  33. 1054 匿名さん

    >1051

    釣りでしょ?

  34. 1055 匿名さん

    1051と1052は釣りです。

  35. 1056 匿名さん

    >>1052
    テンプレートに沿ったプロフィール提示がないね。
    長い文章大嫌い。

    年齢や家族構成はわからないけど、皆が変動勧める理由はわかるよ。
    >年収は380万。
    そして頭金が200万円かい。2300万円借りるの?

    年収が少ないんだからもっと頭金を入れろよ。
    新聞はゴミ箱拾い、自転車通勤か。自動車は売却。
    稼ぎが悪いんだから、新聞・牛乳配達を朝やって、休みはガソリンスタンドや飲食店のアルバイトやっている?
    ローン組めても、そんな年収では返せないぞ。

    フラットやるなら今は制限が無くなったが、500万円は頭金を入れないとな。

  36. 1057 匿名

    >>1051
    タイトル通り無謀なローンですね。
    子供産んで育てていくのは難しいかと。

    >>1052
    住宅ローンについて本を2~3冊読んで、ネットで色々調べてみては?
    他人からの情報に頼りすぎです。
    変動にするか、固定にするかなんて誰にも答えはわかりません。自分で悩んで納得して決めましょう。

  37. 1058 匿名

    あーあ、反応しちゃったww

  38. 1059 匿名

    なんで釣りってわかるの?

  39. 1060 匿名さん

    >こんなも 相談どう

    こういう書き出しでって、それ以下の部分が他からのコピペか釣り以外ありえない。

  40. 1061 匿名さん

    1052はmixiからのコピペ。

  41. 1062 匿名

    あー、私もmixiで読んだー!最初デジャヴかと思ったし。

    mixiだとたくさんコメントついてるよね。

  42. 1063 購入検討中さん

    mixiやってないんですけど
    こういった住宅ローンのコミュニティもあるんですか?

  43. 1064 匿名さん

    こっちの方が活発に書き込みされてるから、mixiよりいいのではと思う。ただ、匿名性があるから、見極めは肝心だけどね。

  44. 1065 匿名

    ていうか、年収400万で3000万のローンとかそういうの大杉

  45. 1066 匿名さん

    どうせツルなら年収4000万円で所得400万円ローン3000万円なんてのはどう。

  46. 1067 購入検討中さん

    最近マンション購入を検討し始めたのですが、このスレッドを最初から読み返し大変参考にさせて頂いています。
    審査は通るそうなのですがやや無謀かとも思い、御指南頂けましたら幸いです。

    ■世帯年収
     本人  税込650万円 (月手取32万、賞与年150万)
     配偶者 税込210万円 (賞与無し)

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 34歳
     配偶者 31歳
    ■物件価格
     4,550万円
    ■住宅ローン
     ・頭金 550万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 4,000万円
     ・変動 0.975% 35年(ボーナス無しで繰り上げ返済予定)
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円
    ■昇給見込み
     あり
    ■その他事情
     ・転勤に伴い一時的に収入減、今後は増える予定
     ・子供は急がない
     ・現在社宅住まい
     ・妻の収入は支払いに充てず、予備費として貯蓄の予定
    よろしくお願いします

  47. 1068 匿名さん

    1067さん

    おそらく堅実な暮らしをしていけば大丈夫でしょう。転勤があるとのことですが、そこで賃貸に出すのかなど将来を見据えて、よく検討されたら良いと思います。

  48. 1069 匿名さん

    >>1067
    やや無謀どころか、まったく問題なしではないか。
    つまらん。
    最近は、思わず眼を覆いたくなるような猛者がいなくなったねえ。

  49. 1070 匿名さん

    潜在的な失業率は14%  
    日本経済の「時限爆弾」が爆発する エコポイントは"時限爆弾"
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/450

  50. 1071 匿名さん

    ■世帯年収
     私  1100万円 (月給70万円、賞与300万)
     妻
    ■家族構成 ※要年齢
     私  37歳
     妻  32歳
     長女  9歳
     次女  0歳
    ■物件価格
     6500万円
    ■住宅ローン
     ・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 5500万円
     ・金利 10年固定1.8% 35年(ボーナス無しで繰り上げ返済予定)
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     500万円
    ■昇給見込み
     あり

    年収5倍のローンですが無謀でしょうか?
    子供二人は私立中学に行かせる予定はありません。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸