住宅コロセウム「横浜みなとみらいと新浦安住むならどっち? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 横浜みなとみらいと新浦安住むならどっち? Part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-10-14 21:20:00

これからますます栄える両エリア。どっちがいいのかな。第2部です。

[スレ作成日時]2006-07-08 06:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜みなとみらいと新浦安住むならどっち? Part2

  1. 101 匿名さん

    感じの間違い  笑った。冗談にしても低レベル。

  2. 102 匿名さん

    >>100
    やっぱりみなとみらい派のニートさんは他社を貶めることで自を高く見せるんですね。
    書くのならみなとみらいの良いところを列挙すればよいのに・・・。
    先に他社の悪口を書くと、説得力がなくなりますよ、普通の社会では。
    勉強してください。応援しています。

  3. 103 匿名さん

    駅距離の話は、もう飽きたよ。

    駅近の団地群とMEの場所を交換できないか、真剣に
    議論されたことがあるらしいよ。

    なんとまあ勝手な理屈というか。

    エクセルのマスを切り取り・貼り付けする感覚なのかね。

  4. 104 匿名さん

    >>99
    社会の仕事の仕組みも分かった無いんですね。

  5. 105 匿名さん

    けっこう説得力あるとおもうけどね。

    駅前団地の存在 ってのも、ションボリ項目かもね。

  6. 106 匿名さん

    >>98
    笑ったよ。あしらい方が上手いね。

  7. 107 匿名さん

    新浦安の主婦→生理不順

    笑える。

    亭主は血尿だ。

  8. 108 匿名さん

    減点方式で議論をしたがるのは社畜の特徴ですよ。
    クリエイティブな職の方は加点方式で前向きに議論するものです。

  9. 109 匿名さん

    辞書機能で登録しとけや。社畜

  10. 110 匿名さん

    土曜日の午前中でこのレスの伸び。。。
    横浜みなとみらい、必死に反撃の様相だな。

    みなとみらいの住民は中古のBMWを恥ずかしげもなく自慢しそう。
    センスがあるんじゃなくて、金が無くてもブランドが大好きなんだよ。
    横浜を選ぶのが「センスの良い一部のエリート」って本気で思ってるんだから。
    みなとみらいなんか、その横浜のイメージだけで勝負しようってんだから。

    まぁ、新浦安はイメージも何も無かったんだから、市・行政・住民・OLCなどは凄いね。
    上のほうのレスに新浦安を推す人は住民が殆どに見受けられるってあるけど、
    そうなんだと思うね、住んでみてイメージ通り素晴らしいんだよ。

  11. 111 匿名さん

    仕事のできない奴ほどよく吠えるね。
    駄目な奴は何をやっても駄目。
    会社で干されているからって、成功している人がそんなに羨ましいか?
    なら、社会人になってからでも勉強して努力しろよ。

    はっきり言っておく。横浜支社に移動になったら、それは左遷だ。
    横浜勤務なんてことになったら屈辱以外の何ものでもない。
    それが丸の内勤務の勝ち組社員の価値観だ。

  12. 112 111

    移動→異動でした

  13. 113 匿名さん

    ウチの会社でも、横浜支店は左遷のイメージ。
    職場はみなとみらいの立派なビルなんだけどね。

  14. 114 匿名さん

    「社蓄」は内部留保のことですか?
    株主に還元しましょう。

  15. 115 匿名さん

    新浦安とみなとみらいの30年後をイメージすると、
    新浦安が、いまよく番組で出ている、多摩地区だとか松戸地区
    のニュータウン高齢化とダブる。

    共通点
    住み始めた時点において誇らしくてたまらない
    入居のためのローンたっぷり

    →転居できず、そこで朽ちていく予感。

  16. 116 匿名さん

    あ、ごめん、内部留保なんて、横浜出張所の勤務の社員には関係ないから
    わからないよね。ごめん、ごめん。現場で頑張ってね。

  17. 117 匿名さん

    110はイメージの点に関し、自己矛盾アリアリの書き込み。

    こういう中途半端なヤツが、新浦安には住んでいるんだろうね。

    人前ではブランド物を身に付けて、休日はヨーカドーで買い物。

    あと50年近い人生をせいぜい楽しんでください。

  18. 118 匿名さん

    ローンたっぷり>>

    自分は2000万しかローン組んでないけど何か。

    5500万のうち。

  19. 119 匿名さん

    新浦安MEのしょんぼり
    ①駅前のエアレジデンスほどの高級感がないこと
    ②碧浜の戸建住民との差別感があること
    ③車のナンバープレートがダサいこと
    ④横浜みなとみらいほどブランドがないこと
    ⑤幕張ベイタウンほど整然でないこと
    ⑥駅距離
    千葉県であること
    京葉線の東京駅の場所がイマイチであること
    ⑨たまに京葉線で奇声を発するコが乗ってくること
    ⑩温泉ランドがあり、街の風格を損ねていること
    ⑪街の中にある大学が3流で、街の風格を損ねていること
    ⑫駅前団地がウザい(場所交換希望)

    ⑮までいった時点で、新浦安敗北。

  20. 120 匿名さん

    すでに負けてんだろ。

  21. 121 匿名さん

    土曜日の新浦安住民は、イトヨーカドーでランチと買い物
    なので、買き込みが少ないですね。

  22. 122 匿名さん

  23. 123 匿名さん

    ば神奈川とはよく言ったもので、本当に文章に知性のかけらもなく、
    けなすことしかできない。良いところを出し合って勝負できないんだよ。
    ま、客観的な指標を出せば出すほど新浦安に有利だから定性的なカキコしかない。

  24. 124 匿名さん

    知性に欠けた下品な人が、ば神奈川と発言していると思います。本当に文章に知性のかけらもないのは、
    そういうことを書く人の方ですよ。

  25. 125 匿名さん

    >ウチの会社でも、横浜支店は左遷のイメージ。

    何故、自分の会社視点で考えるのかな?社蓄の考えとはそんなものかな。
    支店勤務じゃない、横浜勤務者もいますが。ふふふ。

  26. 126 匿名さん

    知性のレベル差がありすぎて愕然とするときに思わずパカだなと思ってしまう。
    >本当に文章に知性のかけらもないのは、そういうことを書く人の方ですよ。
    論理構成がなってないな。どういう根拠でその結論に導いてるの?
    こちらは、加点方式ができない、けなすことしかできないという根拠をもって、
    知性がない、パカですね、という結論に導いているのですが。

  27. 127 匿名さん

    >支店勤務じゃない、横浜勤務者もいますが。ふふふ。

    千代田区にオフィスを構えられないのですね。残念。

  28. 128 匿名さん

    >>126

    品性のない人間でも、立論はできる。ロジックと品性は別問題。
    品性のない書き込みはおやめになった方がよろしいですよ。

  29. 129 匿名さん


    >千代田区にオフィスを構えられないのですね。残念。

    会社人間視点だね。憐れなくらい偏狭な考え方。

  30. 130 匿名さん

    みなとみらいは医者や弁護士などのプロフェッショナルも多いですよ。大手町?関係ないです。十分に社蓄君より高給です。

  31. 131 匿名さん

    >>128
    その構成なら納得。ちゃんと根拠がありますね。
    では、みなとみらいの品性のある書き込みには
    ちゃんと品性をもって対応します。

  32. 132 匿名さん

    ばかが移って、社畜の漢字まちがえちゃった

  33. 133 匿名さん

    >社蓄君より高給です
    あいかわらず誤植だが。大丈夫ですか?

  34. 134 匿名さん

    医者や弁護士なら虎ノ門や新橋あたりが花形。

  35. 135 匿名さん

    加点方式で語る語らないは、論者の自由。勝手に議論のルールを定義して、やり込めるのは、詭弁の常套手段。詭弁論者の手の内には乗らない。

  36. 136 匿名さん

    >>134

    ばかですか?

  37. 137 匿名さん

    >>135
    だから品性がない、知性がないと言われるのですよ。
    だから、それでは社会に通用しないのでニートか横浜勤務しかないと言われるのですよ。

  38. 138 匿名さん

    >>137

    お得意の論理がない発言ですね。反証できていませんよ。

  39. 139 匿名さん

    >加点方式で語る語らないは、論者の自由。勝手に議論のルールを定義して、やり込めるのは、詭弁の
    常套手段。詭弁論者の手の内には乗らない。

    品性を持って社会のルールにのっとりましょうと言いたいのですが。
    品性ある社会のルールの加点方式を何を持って詭弁の常套手段と言われるのか?

  40. 140 匿名さん

    >>139
    加点方式の是非を問うているのではない。議論のやり方を自分の有利な方式に定義することを詭弁者と言っている。

  41. 141 匿名さん

  42. 142 匿名さん

  43. 143 匿名さん

    団地の街、新浦安は却下

  44. 144 匿名さん

  45. 145 匿名さん

    8時間で142レス。VS幕張の12時間240の記録を超えるか。みなとみらい、暑いのう。

  46. 146 匿名さん

    減点方式が品性がないと言っているのだが。
    悪口を言い合えば、際限なくなるよ。お互いにいくらでも出てくる。
    ま、加点方式ではみなとみらいが不利になると認めているので、
    加点方式では勝負にならないことはコンセンサスですね。

  47. 147 匿名さん

    加点法でみなとみらいが不利なのは、新浦安に比べて人口も少ないし、当たり前。

  48. 148 匿名さん

    実際、比較検討するのに面白いのは

    武蔵小杉タワーマンションvs.新浦安 の方がいいのでは?

  49. 149 匿名さん

    人口と加点法とどう繋がりがあるのですか?
    論理的思考ができていないようですので、論理的にお願いします。

  50. 150 匿名さん

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸