広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「hitoto広島 The Towerってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 中区
  7. 日赤病院前駅
  8. hitoto広島 The Towerってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-03 21:48:18

hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/

所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 
   菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/

[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

hitoto 広島 The Tower口コミ掲示板・評判

  1. 5661 名無しさん

    >>5658 匿名さん
    時代は車レスで利便性重視の場所で小家族世帯増の流れです。郊外の戸建需要は益々減少するでしょう。昨今の自然災害もあり造成地(人災と言っても過言でない場所も沢山あります)にある郊外の戸建ては限りなく価値がゼロ円に近づくものが多いです。そんな家に4000万円払うのは資産価値的にリスクが高すぎます。どうしても戸建がいいと言われる人も場所は慎重に選んで下さいね。

  2. 5662 匿名さん

    災害もそうだけど高齢化人口減少で通院や車レス生活を考えた都心回帰が加速するから、郊外はどんどん人口減少して物件価値は下がっていく
    広島で資産価値を維持できるのは市電沿線くらい

  3. 5663 匿名さん

    それを考えるとhitotoいいですね。

  4. 5664 匿名さん

    いつになったら第1期の173戸が終わって第2期36戸が始まるんでしょう?
    第2期36戸の広告がもう4か月以上続いてます。

  5. 5665 匿名さん

    >>5661 名無しさん
    クルマ不要なら、なおさらシティタワーの方がいいと思います。
    それこそ、立地、資産価値、設備という点からも。

  6. 5666 マンション検討中さん

    シティータワーは広い部屋はあるんですかね?
    下がパチンコ店ていうのも気になるし、近く通るとタバコの匂いも外まで漏れてるしどうなんでしょう

  7. 5667 匿名さん

    >>5664 匿名さん
    第1期は173戸ではありませんよ
    モデルルームで確認した方がいいでしょう

  8. 5668 匿名さん

    スレの勢いが止まりませんね。さすが人気物件!脅威の一万レスも見えてきた。

  9. 5669 匿名

    特に中区はどこのマンション行ってもヒトトの悪口ばかりだから余程客を持っていかれてるんだろうな、と思う。

  10. 5670 匿名さん

    それだけ魅力のあるマンションってことなんですね。

  11. 5671 匿名さん

    >>5664 匿名さん
    そうですね。なかなか第1期終わりませんね。
    173戸の壁は思ったより高そうですね。

  12. 5672 匿名さん

    >>5670 匿名さん
    相槌いらね。

  13. 5673 匿名さん

    明日はどうなるかね?

    ①hitoto
    5月末契約戸数 216戸/665戸
    6月契約戸数 9戸
    7月契約戸数 13戸
    8月契約戸数 9戸
    残り販売期間 24ヶ月

    ②グランテラス
    5月末契約戸数 82戸/170戸
    6月契約戸数 1戸
    7月契約戸数 0戸
    8月契約戸数 1戸
    残り販売期間 5ヶ月

    ③ライオンズ加古町
    5月末契約戸数 102戸/138戸
    6月契約戸数 0戸
    7月契約戸数 4戸(値引き販売)
    8月契約戸数 0戸
    残り販売期間 竣工済み

  14. 5674 匿名さん

    >>5673 匿名さん
    コピペして参考になる!押してんの?笑える。

  15. 5675 匿名さん

    >>5674 匿名さん
    はずれ
    自分がやってるからそう思うんだね
    昼休みに書き込みお疲れ様です!

  16. 5676 匿名さん

    >>5673 匿名さん
    ってかhitotoの契約住戸216って嘘じゃん

  17. 5677 匿名さん

    >>5675 匿名さん
    おーおー返信早いこと。通知でも来たのかな?

  18. 5678 評判気になるさん

    色々検討してて候補でもあるここも覗いて見ましたが有益な情報がほぼ無いですね
    他のマンションを一生懸命けなすばかりで何がなんやら…

  19. 5679 匿名さん

    昼休憩終わる前に必死の連投w

  20. 5680 匿名さん

    >>5679 匿名さん
    休憩?何を訳の分からないことをw休みだわw

  21. 5681 匿名さん

    >>5680 匿名さん
    何言ってるの?

  22. 5682 マンション検討中さん

    >>5681 匿名さん
    理解できないですか?w土日仕事してねえって言ってんのw

  23. 5683 マンション検討中さん

    >>5681 匿名さん
    ライオンズのことで頭がいっぱいですか?w

  24. 5684 匿名さん

    何言ってんの?
    土日はモデルルーム予約でいっぱいですよ。

  25. 5685 匿名さん

    hitotoのモデルルームは週末はいつも混むよね

  26. 5686 匿名さん

    これだけ荒れるところも珍しいですね。
    人気だから、ではなく、他を荒らすから荒れるのだと思いますよ。

    他を中傷して、hitotoを相対的にあげるのではなく、hitotoの利点、欠点をしっかり吟味して、良いところを推して行く方がいいと思います。

    客観的にどのスレを見ていてもhitoto関係のコメントは気持ちのいいものではないです。

  27. 5687 マンション検討中さん

    >>5685 匿名さん
    混んでるだけ。とりま買わないけど見とくか的な。

  28. 5688 匿名さん

    人気だから荒れてる。注目されているからスレが異常に伸びる。シンプルな話。

  29. 5689 匿名さん

    >>5688 匿名さん
    ほんとこれ

  30. 5690 匿名さん

    >>5686 匿名さん
    普通に事実を述べるとhitotoあげに見えるだけだろ

    広島一豪華な共用設備

    とか事実だけど見方によっては他を堕としているようにも見える

    むしろ事実に基づかないアンチの書き込みの方が悪質に見える

    ちなみに私はヒトトとは全く無関係

  31. 5691 匿名さん

    >>5690 匿名さん
    普通に事実を述べるとhitotoさげに見えるだけだろ

    広島一スケールの割にショボい共用設備

    とか事実だけど見方によってはhitotoを堕としているようにも見える

    むしろ事実に基づく書き込みをアンチと見る方が悪質に見える

    ちなみに私はヒトト関係者の知り合いです。

  32. 5692 匿名さん

    >広島一スケールの割にショボい共用設備

    苦しいねw
    もう少し頑張れ!

  33. 5693 匿名さん

    こんだけの大規模物件でモデルルームが混んでなかったら本格的にヤバイだろw
    問題なのは皆が様子見で、値段下げるの待ってて定価では契約してくれない事かな?

  34. 5694 マンション検討中さん

    豪華な共用設備って?

  35. 5695 匿名さん

    何とか否定したくて必死
    日本人の悪い癖

  36. 5696 匿名さん

    今週も順調に5戸申し込みがあったみたいですね。

  37. 5697 匿名さん


    【第1期17次】
    登録受付期間   2018年9月3日(月)11:00~18:00・2018年9月4日(火)10:00~12:00(正午)
    販売戸数     5戸

    販売価格     3,570万円~5,240万円
    最多価格帯     -
    間取り      2LDK~3LDK
    専有面積     60.7m2~85.73m2
    バルコニー面積  7.14m2~11.89m2

    管理費      12,700円~17,900円(月額) 209円/m2
    修繕積立金     6,100円~ 8,600円(月額) 100円/m2
    (但し当初5年間。6年目以降は長期修繕計画に基づき見直し予定。)



    https://farm2.static.flickr.com/1899/42630102700_f66ff7ebc2_o.jpg



  38. 5698 匿名さん

    【第1期】
    04月03日 :第1期   173戸 販売告知(4/14~4/21受付)
    04月23日 :第1期2次  25戸 販売告知(翌日締切)
    05月14日 :第1期3次  10戸 販売告知(翌日締切)
    05月21日 :第1期4次   7戸 販売告知(翌日締切)
    05月28日 :第1期5次   3戸 販売告知(翌日締切)
    06月04日 :第1期6次   4戸 販売告知(翌日締切)
    06月11日 :第1期7次   1戸 販売告知(翌日締切)
    06月18日 :第1期8次   2戸 販売告知(翌日締切)
    06月25日 :第1期9次   2戸 販売告知(翌日締切)
    07月02日 :第1期10次  1戸 販売告知(翌日締切)
    07月09日 :第1期11次  2戸 販売告知(翌日締切)
    07月16日 :第1期12次  4戸 販売告知(翌日締切)
    07月23日 :第1期13次  5戸 販売告知(翌日締切)
    07月30日 :第1期14次  1戸 販売告知(翌日締切)
    08月20日 :第1期15次  5戸 販売告知(翌日締切)
    08月27日 :第1期16次  4戸 販売告知(翌日締切)
    09月03日 :第1期17次  5戸 販売告知(翌日締切)

    【第2期】
    04月23日 :第2期   36戸 販売告知(8月上旬販売開始予定)
     ↓   :第2期   36戸 販売告知(8月下旬販売開始予定)
     ↓   :第2期   36戸 販売告知(9月上旬販売開始予定)
    (現在)  :第2期   36戸 販売告知(9月下旬販売開始予定)

  39. 5699 匿名さん

    >>5693 匿名さん
    この販売状況で様子見なら普通に売れ出すと毎週10戸とか売れるわけですね。広島ではありえないペースですけど、さすが人気物件hitotoですね!

  40. 5700 匿名さん

    >>5671 匿名さん
    今週も五戸売れたで
    言い訳はよ

  41. 5701 評判気になるさん

    >>5699 匿名さん
    よく売れるね。広島の市場規模で665戸売るのに10年くらいかかると思ってしましたが、2020年9月入居開始までに供給が終了する勢いですね。コスパのいい部屋はもう売り切れです。7-8000万円や1億円越え北向きの高額物件の中から選ぶしかなくなります。どちらにしろある程度のセレブしか手が届かなくなってきておりす。

  42. 5702 匿名さん

    早めに契約して良かった~

  43. 5703 マンション検討中さん

    申込=契約じゃないけどな。バブル弾けてくんねーかな

  44. 5704 匿名さん

    >>5698 匿名さん

    モデルルームに行った時、購入可能な部屋のタイプが沢山あったけど、あれはなんなの?
    販売予定の部屋なの?
    販売中かなと思ったけど。

  45. 5705 匿名さん

    凄い売れ行きだな

  46. 5706 検討板ユーザーさん

    まあそんなに順調ならこんなことにならんわけで、これがすべてを物語る動かぬ証拠ですよね。いくら証拠のないコピペを張りまくろうとこれには勝てない。広島人としてこの状況は寂しい。

    1. まあそんなに順調ならこんなことにならんわ...
  47. 5707 評判気になるさん

    >>5706 検討板ユーザーさん
    ヒトトの影響でライオンズ2件、市内パークハウス、その他中心部物件も全く売れなくなってしまいました。分譲中止は前代未聞です。ここは東京じゃないから665戸も売り出さないで下さい。


  48. 5708 匿名さん

    >>5706 検討板ユーザーさん
    あなた大分苦しい状況に追い込まれてるけど頑張れ!応援してます^^

  49. 5709 匿名さん

    掲示板を一通り拝見しました。過去の情報のやり取りやアドバイスは凄く参考になります。今復習で読み返しました。見にいった私がこの掲示板を読んで分かるのは最近ここのモデルルームに行っている人の書き込みがないという所で先週モデルルームを拝見しましたので、恩返しに情報を書き込ませていただきます。最上階2億弱とhitotoで一番高かった間取りは3戸しかないので抽選になったと営業の方がおっしゃっていました。その下の9000万円弱の部屋も抽選になって上層階から売れてしまったとアピールしていて、確かに高い部屋も残り少なそうなので、安価な部屋がなくなって高い部屋が残るのではなく、条件の良い高層階の高い部屋と低層階のここの中では安価な部屋が先に売れてしまいそうなのだとわかります。低層階で考えている最中ですが選択肢は少ないです。低層階は割安とおっしゃられている方が多かったですが、我が家にとっては十分高い買い物です。あまりのんびり考えている暇はなさそうですが、今週一杯は最低でもしっかり考えて決めたいと思っています。今日も睡眠時間が削れています。家計は私に一任されている中、主人は買いたいと言ってますが、家を探し始めたのが最近ですし私は小心者なので数か月じっくり検討して最初に選んで買われた方は羨ましいです。買うと決めればほぼ抽選にはならない売り方を採用していると営業の方がおっしゃられていました。それは事前にここで勉強させていただき知っていましたが、買うと決めたのに抽選で落ちて買えないは全くユーザーフレンドリーではないのでちゃんと買う人の気持ちを分かっている売り方だと思います。これだけ悩んで買うと決めたのに抽選で落ちて買えなかったら恨みしか持てません。第一期と第一期二次で170世帯(諸説ありますよね)の人が売り出すまで買えずに検討していた訳なので第一期と第一期二次が販売されるまでここの掲示板が検討する人の意見交換で盛り上がるのはそうですよねって思いますが、今は買うと決めれば買えるので、ポジティブに購入を考えている人同士で意見交換は無理なはずです。私以上の小心者が世の中にたくさんいる訳が。。。連投でポジティブな意見を落としている方がhitotoと無関係と発言してますが内容が薄く無関係なのは事実だと分かりますので読んでいて何故時間をたくさんかけてそんなことをしているのかわかりません。同一内容のポジティブコメントは無意味です。また明らかに数人の同一人物なネガティブな書き込みもそれに誘導されたらお気の毒というかそれはなさそうなので、連投は読みにくくなるだけで、読む時間がもったいないですよね。私の勝手な感想ですがネガティブなコメントも一回書いておけば不買運動として十分有益だと思います。ネガティブな切り口の意見は参考になりますので新しいネガティブな情報は絶対有益なので書き込みしていただくのは検討者としては大歓迎だと思います。たまたま友人が二人ここを買っていたなか昨日タワーヒエラルキー(砂の塔)のコメントはいい話題になりました。(2LDK46階の3620万の人と南向き角部屋の3階6820万円。どちらの人が幸せな人生を送るのかな?うん。そこを買った人による。3620万の高層階の人が6820万円の低層階を買った人を見下したら笑い話かなーとか)そういう切り口も新しければ有益だと思いますのでこの掲示板で新しい切り口はどしどし披露された方が良いと思います。この掲示板でいいなと思った情報があって参考になったのであれば、足跡で良いも悪いも実際にモデルルームを見た感想を落としておけば、検討して有益な情報を落としてくれた方への恩返しにいいのかなと思います。書き込みながら色々考えながら買うか買わないかの検討していたら凄く長くなってしまいました。本当にすみません。とにかく小心者なんです。鼻歌で家を買える人は凄いと思いますが、多分隣にいた方はそういう方でした。うちは無理!買うならここが一番いいのはもうわかっているんですけど、でも悩みが尽きません。買い物は一万円位から悩みます。主人は何とかなるだろとか言って寝ましたし。決めるの私なの?って思います。私も住みたい!でも何千万円のものって買うの怖いです。あとお金が一杯あったら上層階の素敵な眺望のお部屋が本当は欲しい。。。最後にこの板のルールはちゃんと分かっています。それほどいつもこの掲示板を見ていませんので、コメントをいただいても恐らく返答はできません。そろそろ寝ないと。本当に長文すみません。

  50. 5711 マンション掲示板さん

    >>5709 匿名さん


    はしょると

    ①最上階2億弱の部屋は抽選になった。その下の9000万弱の部屋も抽選。
    ②高層階の高い部屋と低層階の安い部屋が先に売れそう。
    ③抽選にならない売り方を採用しているとのこと。

    ①③営業から
    ②個人的予測

  51. 5712 匿名さん

    >>5709 匿名さん
    最近のモデルルームの状況を教えていただいてありがとうございます。契約者ですが、最近心ないコメントばかりで残念な気持ちでしたので、有益な情報は助かります。
    私も迷った末に購入しました。確かに高い買い物ですが、今の市況の中では最高の物件と納得しています。いざと言う時には戸建や通常のマンションと比べると売り易さ、貸し易さというのもあると思います。
    最近は完成を楽しみに色々想像しています。仕事から帰って、ビオトープから玄関を通ると癒されるだろうな、休日にはオーナーズカフェでコーヒーを飲みながら読書したいな、将来子どもが悩んでいたらスカイラウンジで話をしたいな等々…
    価値観は人それぞれで押し付けるものではありませんので、1個人の意見ですが、少しでも参考になれば幸いです。
    いつか同じマンションの住人となれたら良いですね。ご家族でよく相談して、納得するまでモデルルームに通われることをお勧めします。

  52. 5714 匿名さん

    実際はドラマみたいな事は無いよ、タワマンは自分から絡もうとしない限りは挨拶だけの付き合いですわ、むしろ…ここはクソ田舎の**じゃないよ?話し掛けないで‼と言った方が良い。
    でもそれじゃテレビドラマにならないからアレは作り話を役者が演じてるだけよ。

  53. 5715 匿名さん

    タワマンヒエラルキーなどタワマンに住んだことのないアンチの妄想
    そして今日は平野町が休みの火曜日だから営業が三流記事を貼り付けてくると予想w

  54. 5717 マンション掲示板さん

    >>5709 匿名さん
    高価な買い物、旦那様にも任せるよと言われ嬉しい反面そのプレッシャーに押し潰されそう、吐き出したくて書き込んでいらっしゃるんだろうなぁと思います。
    頭がマンションの事でいっぱいになってしまっているようにお見受けするので、あまり思い詰めすぎず検討なさってくださいね。
    とは言え大きな買い物なのでなかなか難しい事だとは思いますが…。

  55. 5718 匿名さん

    5709さん

    雑音は無視して下さいね。暇な外野が多いですから。

    この物件が気に入られたのでしたら、購入されるのがいいかと思いますが、大きな買い物ですのでご自分の将来構想もしっかりと考えられるのがいいと思います。
    何年ここに住むのか、お子さんが増えたり、巣立った時どうするか。両親が年老いたらどうするか。
    なかなか想定できないかと思いますが、ご自分の将来と広島市の将来像、これを考えるいい機会だと思ってください。

    これから人口も減りますから賃貸も低下していくと思います。賃貸がいいか購入がいいかは、難しいところなので吟味してください。

    ここを購入して長期間住むのでしたら、15年後くらいにある大規模修繕とその後の修繕費をよく吟味しないといけません。修繕もこまめにすると大金がかからないのですが、なかなか管理会社の気は回りません。世帯数が大きいと細かい調整は難しいです。古くなると維持費が多くなります。

    10年以内に売却するつもりでしたら、売れ行きが良い指標になります。最初に売れる物件は中古でも早く売れます。

    マンションは焦らなくてもたくさんあります。中古もあります。
    ですから、自分がどこでどのような生活をしたいのか、お子さんの学区もありますし、将来どうしたいのかをご夫婦でよく話し合って決められるのが良いかと思います。
    ご主人があまり考えてくれないなら、ご両親などいざという時頼りになる人に相談したりして決めるのが良いと思います。

    満足できる生活になることをお祈り致します。


  56. 5720 匿名さん

    5709です。
    今日も延々悩んで結局また読んだら優しい人がいて泣いちゃいました。嘘ついてごめんなさい。返答できちゃいました。長くて変な奴って思われたら買われた方に申し訳ないので短めに。もし買ったら洗濯機の音も迷惑じゃないかなって気になる位で、あと買えても低層階ですけど、よろしくお願いします。買うか買わないかって書いたらきっとバレちゃうし今一生懸命検討している人にもアドバイスをいただいた買われた方にも色々申し訳ないので結論は書きません。私が変なのは分かってるしもうバレてるかも。買った方から見たら悩んでいるなんてコメント自体が凄い失礼なのに本当にありがとうございます。買った方が100%買った方がいいともおっしゃられないし本当に素敵な方なんだなって思います。アドバイスありがとうございました。誠実に接していただいたのに営業の方にも迷惑掛けてますよね。嘘つきかよって言われそうでしたけどどうしてもお礼もお詫びも言いたくて。あと今までちゃんと言えなかったんですけど私も凄く住みたいけど凄く怖いって言ったら主人も向き合ってくれて結論は尊重するって言ってくれました。本当にありがとうございました。

  57. 5721 匿名さん

    だいぶ前から書き込みがあったが、戸数が多く、かつ目立つ物件というのは、要するにこういうことだよ。
    良くも悪くもいろんな人が集まる。しかもこの物件は金持ちから比較的所得が低い人間まで、な。

  58. 5723 マンション検討中さん

    いつも書かれる事が損得ばかりでつまらないですね 良い面悪い面あると思いますよ 将来的に住みやすい環境になれば良いと思います 購入された方が得する事も沢山ありますよ

  59. 5725 匿名さん

    良い面は…タワマンとしてはアレだけど中区のマンションとして見ればやや割安、一応はタワマンセレブ気取りができる、スーパー、ウドン屋さんまで比較的近い。マンションの下がすぐ公園。普通のリーマンがタワマンに住める機会はそれほど多くない。こんなもんかな?

  60. 5728 匿名さん

    大京に対するコンプレックスがすごい…

  61. 5729 匿名さん

    >>5728 匿名さん
    そうなんですよ。ここまでくるともう妬み僻みを通り越してもはや憧れですね。

  62. 5735 匿名さん

    [No.5722~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・前向きな情報交換を阻害
    ・意図的な迷惑行為
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  63. 5736 匿名さん

    日本不動産研究所広島地区の調査で5000万円以上のマンション販売がやや苦戦しているらしい。不動産投資で買うなら慎重になったほうがいいよ。

  64. 5737 マンション検討中さん

    >>5736 匿名さん
    今の時代、日本で土地転がす人日本人はいないわwww不動産投資するなら海外でしょ

  65. 5738 匿名さん

    購入者です。一回モデルルーム行ってみたらって書き込みが多いですが、正にその通りですよ。
    ここより売れてる物件は広島にないって担当の人は堂々としてるし、比較したくて3つ見ましたが周りには私しかいない。ここはいつ行っても人だらけ。他の物件をみたらタワーマンションより管理費が安いからよろしくお願いしますって感じです。管理費が安いって書類を貰いました。hitotoと悩んでるって言ったらhitotoを1時間貶してその貶している話が全部ここの書いてあるって事。ちなみに管理費がここで聞いている金額より高く説明してて嘘なのが本当に呆れます。タワマンもいいけどってバナーが出てきたりするし、ここは恨みを買う位にお買い得で売れているってことなんでしょう。掲示板が貶されているとそうだよねって思います。まあそれでも貶したければどうぞ。買った人間から見たらちょっと腹立ちますけど(笑)でも仕方ないか。どう考えても人気あり。そんな事消費者には分かるから。

  66. 5739 マンション検討中さん

    >>5738 匿名さん

    そこまで気に入ってるなら早く買ったら?(笑)
    周りの人の意見聞かないんでしょ?早く買いなって。

  67. 5740 匿名さん

    申し訳ありません。購入者と名乗ったつもりです。そういうニュアンスがチクチク感じるんです。勝手な感想でした。

  68. 5741 匿名さん

    >>5738 匿名さん
    客観的に見て、hitotoの方がライオンズを貶しているように見えるのですが…
    逆に見えますか?

  69. 5742 匿名さん

    5738です。実際より高く管理費を説明してここより安いってアピールをしたのはライオンズではありません。あくまで私の経験ですが、ここの不買運動をしているのは私がここではない見た物件全てです。ライオンズには行っていないので実際は分かりませんが、読んでいてライオンズの方は被害者の可能性はあります。
    他の物件でこの掲示板の話と全く同じようなネガティブな情報を聞いています。

  70. 5744 匿名さん

    hitotoは営業も購入者もなんか勘違いしてるな。
    他の普通の50戸100戸200戸の物件より、目立って話題もないあって広告宣伝費も莫大にかけてる600戸の物件が売れるのは当たり前。逆にこれで売れなきゃホントの糞物件。
    問題は戸数と竣工までの期間対してどれだけのペースで売れてるかという問題。

    hitotoがもし仮に竣工時までに500戸売ったとして、
    「広島で一番売れた物件です!」と言えるのかもしれないが、裏を返せば竣工時の在庫が165戸あるということで、それは同時に
    「広島で前代未聞の竣工時残戸数を誇る物件」にもなる

  71. 5745 検討板ユーザーさん

    あんまり必死になりなさんな。
    どうせこんな所で吠えないとお客さんに伝えようがない状況なんでしょう。既出のとおり買う人はこんなところの意見は参考にしてない。

    もし心配ならここで出ている話をhitotoの営業にぶつければいい話だし。

  72. 5746 匿名さん

    >>5744 匿名さん
    一週間に5戸も売れて665戸竣工前完売すらありうるペースなのに何言ってんだ

  73. 5747 匿名さん

    >>5742 匿名さん
    ライオンズも同じだよ
    ここの掲示板のアンチと同じこと言っていて笑いそうになった

  74. 5748 匿名さん

    >>5742 匿名さん
    横から失礼します。
    >実際より高く管理費を説明して
    とは、実際よりもどのくらい高い金額だったのでしょうか?
    全く異なるのか、数百円くらいの差だったのでしょうか?

    じつは、hitotoは当初、管理費を218円/㎡を予定していました。
    それが、契約開始時に209円/㎡に改められました。

    もしかしたら、そこの営業担当さんが言われていたのは以前hitoto側がアナウンスしていた管理費ではないかと思いました。



    【hitotoが販売開始前に公表していた管理費】>>4485より

  75. 5749 匿名さん

    【hitotoが販売開始前に公表していた管理費】>>4485より

    1. 【hitotoが販売開始前に公表していた...
  76. 5750 匿名さん

    >>5748 匿名さん
    モデルルームで確認すれば良いのでは
    この掲示板には他にもアンチが流している嘘が多くありますので一度ご自分の目で確認された方が良いと思います

  77. 5752 名無しさん

    >>5737 マンション検討中さん

    国内ニュースに堂々とマンション投資の記事出てますが

  78. 5753 匿名さん

    マスコミが騒ぎだすと弾ける寸前なんだよ。ビットコインと同じ

  79. 5754 マンション検討中さん

    >>5752 名無しさん
    よかったね

  80. 5757 匿名さん

    今日もモデルルームが予約で一杯です

  81. 5758 匿名さん

    >>5756 匿名さん
    一般的な感覚として評判を扱う掲示板に関係者は関与できない。関与している雰囲気もない。削除依頼は出せないと思います。

  82. 5759 匿名さん

    売れてるね!

  83. 5760 マンション検討中さん

    売れた数だけ見たら間違いなく広島一売れているわけだが、
    結局は完成時にどれくらい残るか、ですよね。

    プレサンスロジェ国泰寺の計画もあるし、今後も競合代替物件が建つ立地である以上、
    じっくり売り続けるのは困難。
    そしてJVである以上本来完成時に売り切らければならないので、営業はムリゲーを押し付けらている。

    もし本当に順調に売れてるなら三菱も大手町五丁目の販売停止なんてことはしない。
    本来十数億円入るはずのプロジェクトがパアになるわけだから。

    http://www.mecsumai.com/tph-otemachi5/


    >>5738: 匿名さん
    規模が大きくて値段と部屋のバリエーションが多く、
    かつ話題性のある物件である以上検討者が多いのは当たり前。
    私もモデルルームに行きましたが、間違いなく他のどのモデルルームよりにぎわっていた。
    ただ立地に見合う規模ではなかった、ということだと思います。

    >>5744: 匿名さん
    営業含め売る側は勘違いしてないでしょ。
    でなければ大手町五丁目の販売を停止して十数億をふいにするような選択はせず、
    「hitotoが順調だから大手町5丁目も予定通り売る」ということになるはず。

スムラボの物件レビュー「hitoto広島TheTower」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プレディア舟入本町リバーテラス

広島県広島市中区舟入本町20-1他

3,998万円~4,598万円

2LDK・3LDK

60.75平米・68.65平米

総戸数 36戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

5,450万円~7,080万円

2LDK+WIC+2S~4LDK+WIC+SIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米~106.74平米

総戸数 21戸

プレディア舟入中町レジデンス

広島県広島市中区舟入中町6番1

4,370万円~4,980万円

3LDK~4LDK

70.64平米~81.85平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

3,158万円~3,858万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.64平米~75.75平米

総戸数 174戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

未定

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,600万円~7,780万円

1LDK~4LDK

45.07㎡~154.33㎡

総戸数 56戸

ソシオ的場

広島県広島市南区的場町二丁目

3,920万円~4,400万円

2LDK

53.63平米~61.14平米

総戸数 42戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,770万円~5,760万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,298万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ザ・パークテラス 段原

広島県広島市南区段原4丁目

4,998万円~5,688万円

3LDK

70.02平米

総戸数 64戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

未定

1LDK~3LDK

37.92平米~90.65平米

総戸数 122戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

3,728万円~5,358万円

3LDK・4LDK

66.15平米~80.21平米

総戸数 93戸

アルファステイツ白島

広島県広島市中区白島九軒町6-3

5,780万円~7,720万円

2LDK、3LDK、4LDK

56.34平米~84.24平米

総戸数 33戸

ヴェルディ南観音

広島県広島市西区南観音六丁目

3,858万円~4,378万円

3LDK

72.00平米~75.02平米

総戸数 38戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

総戸数 25戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,620万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

アンヴェール己斐本町

広島県広島市西区己斐本町二丁目

5,240万円~6,220万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

77.52平米・86.08平米

総戸数 42戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,790万円~4,800万円

2LDK、3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,610万円~6,250万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

エールヴィータ矢賀新町

広島県広島市東区矢賀新町一丁目

4,330万円予定~5,370万円予定

3LDK

63.48平米~72.09平米

総戸数 55戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

56戸/総戸数 56戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

未定

2LDK・3LDK

71.87平米~82.87平米

未定/総戸数 58戸