広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「hitoto広島 The Towerってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 中区
  7. 日赤病院前駅
  8. hitoto広島 The Towerってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-03 21:48:18

hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/

所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 
   菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/

[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

hitoto 広島 The Tower口コミ掲示板・評判

  1. 5521 匿名さん

    完売したらネガティブキャンペーンは終わるでしょう(笑)面白いですね~
    今広島で販売して4か月で200戸以上売れている物件はここしかない。仮に4か月で170戸だとしても今最も売れているって結論になりますよね。そこを否定できたら売れていないって認めてあげますよ。どこかにそんな物件がありますか?

  2. 5522 マンション掲示板さん

    4ヶ月で400以上残ってるのはhitotoだけですよ。

  3. 5523 匿名さん

    戸数が多いから残りも多いのは当たり前ですよ。

  4. 5524 匿名さん

    レスポンスの速さが嬉しい限りです(^^)400戸も今後割安なhitotoが販売されるとなると、憂鬱な気分になりますね。今売っているマンションで4か月で一番戸数が売れていたのってどこなのでしょうか?あとその物件は何戸位でしょうか?

  5. 5525 匿名

    総力を挙げてネガキャンしてるのに過去に類を見ないくらい売れてるから悔しいのはわかりますw

  6. 5526 匿名さん

    販売戸数が多いから当然と言えば当然なのに、
    広島新記録の供給戸数などと当初盛り上がっていたので、>>5522のような投稿があっても仕方ないと思います

  7. 5527 マンコミュファンさん

    8月契約数5戸?竣工まで24ヶ月、竣工まで残り449戸。あれれ、ヤバくない?大惨事じゃんw最速とかどーでもいいわw売れてないって認めなくていいよ。結果が全て。

  8. 5528 匿名さん

    シティタワーはもう5年売っているけど別に大惨事ではないでしょう。恐らく値引きもしていません。
    ここは4か月で200戸以上売れるくらい割安なんだから、まあそのうち完売するでしょう。
    最速なんてどうでもいいって思っていないから執着してるのでは?

  9. 5529 名無しさん

    >>5527 マンコミュファンさん
    長期お盆休みあり少ない営業の中5部屋販売すごいです。昨日もモデルルームは大繁盛でしたよ。8月最終は何戸販売でしょうか?

  10. 5530 マンション検討中さん

    パークハウス大手町5丁目の販売中止が正式に決まりましたね。
    ルサンク小石川みたいに建築法違反で未完成となった物件はありますが、
    近隣JV物件の販売不振のため販売中止となったというのは前代未聞では。

  11. 5531 匿名さん

    >>5530 マンション検討中さん
    大手町は30数戸の小物件で距離的にも販売しょうがすまいがヒトトにはなんの影響もないでしょう。おそらくマンションの裏側がラブホテル街であまり環境が良くなく物件問い合わせが無く販売中止したのでしょう。場所柄賃貸需要はある所なのでビジネスマン用高級賃貸マンションの変更がいいと思います。もし販売したらヒトト人気の影響でライオンズ2物件同様、全く売れない可能性あるのでいい判断と思います。

  12. 5532 マンション掲示板さん

    2月に大手町五丁目のギャラリーに電話したらしばらく予約で一杯と言われましたが。あれはなんだったのか。

  13. 5533 マンション検討中さん

    >>5529 名無しさん
    昨日もってそんなに頻繁にモデルルーム行くかね…?

  14. 5534 マンション検討中さん

    >>5531 匿名さん
    いちいちライオンズ挟んでライオンズに執着してるんですね。

  15. 5535 マンション掲示板さん

    なんか販売戸数にこだわってる奴がいるけども、今の広島で絶対数的に一番早いペースで売れていたとしても、じゃあいざ自分が住人になる入居時に、

    ・今まで400戸売れました!広島最速ペースでした!
    ・あと200戸以上残ってます!広島最大の残戸数です!

    販売戸数と残戸数、どちらが気にするべきか、まあ分かるよね。

  16. 5536 匿名さん

    >>5528 匿名さん
    販売して5年以上も経つのに値引が無いのはすごいですね。さすが財閥物件!マンションの建物部分の法定耐用年数が47年なので今値引きなしで購入される方は実質値上げですね。これからますます新規マンション建設の人出の確保も厳しく資材の高騰と用地確保もそうと大変そうでありますので三流デペでも強気の価格設定の状況のためこれからもシティタワーの値引きは厳しそうですね。

  17. 5537 匿名さん

    完成在庫が300戸あったら完売するまでの管理修繕費の売主負担は莫大でしょうね。
    駐車場やネットの使用料、hitotoマネジメント費は売主の負担義務が無いはず。
    どうなる事やら。

  18. 5538 匿名さん

    ここ契約者だからネガりたくはないけど
    1番の心配は通勤。この電停での通勤は少し憂鬱。
    バス増えたりするのかな?

    1. ここ契約者だからネガりたくはないけど1番...
  19. 5539 匿名さん

    >>5538 匿名さん
    私も契約者ですが気になってます。
    通勤時間、hitotoから何人利用するのでしょうかね。。。

  20. 5540 匿名さん

    自転車通勤しましょう

  21. 5541 匿名さん

    広電や市役所がバックアップしていて職員も大勢住むことになるから混雑するようなら面子にかけて増便や乗り場改装がされる。つくづく隙の無い物件だと思う。

  22. 5542 匿名さん

    コメントのタイミングがおかしいですし契約者な訳がないです。スルーしましょう。

  23. 5543 マンション比較中さん

    売れてるマンションなのでネガティブコメントがつくのは仕方がないですね

  24. 5544 マンション検討中さん

    >>5541: 匿名さん

    >広電や市役所がバックアップしていて職員も大勢住むことになるから

    支離滅裂でしょ。広電と市役所の職員が大勢ここを買う義務を背負わされたのですか?ありえない。

  25. 5545 検討板ユーザーさん

    電停は御幸橋のほうはきれいになってすごく広くなってるから、少しずつ近隣は整備されていくんじゃ?

  26. 5546 匿名さん

    M社の社員がみなMの車に乗っているのと同じだと思います。

  27. 5547 匿名さん

    >>5546 匿名さん

    違うと思います

  28. 5548 マンション検討中さん

    コメント書くのにタイミングなんて必要ないですよ。5547さんはなぜそんな張り付いているのですか?

  29. 5549 マンション検討中さん

    8月は9戸だったんですね。週じゃなくて月で9戸。

  30. 5550 匿名さん

    好調ですね!

  31. 5551 匿名さん

    【第1期16次】
    登録受付期間   2018年8月27日(月)11:00~18:00・2018年8月28日(火)10:00~12:00(正午)
    販売戸数     4戸

    販売価格     3,990万円~8,420万円
    最多価格帯     -
    間取り      3LDK~4LDK
    専有面積     70.44m2~110.33m2
    バルコニー面積  15.07m2~110.33m2

    管理費      14,700円~23,100円(月額) 209円/m2
    修繕積立金     7,000円~11,000円(月額) 100円/m2
    (但し当初5年間。6年目以降は長期修繕計画に基づき見直し予定。)


    https://farm2.static.flickr.com/1856/44296433531_3a91694398_o.jpg

  32. 5552 匿名さん


    【売り出し戸数まとめ】
    第1期    173戸( 4月14日)
    第1期第2次  25戸( 4月23日)
    第1期第3次  10戸( 5月14日)
    第1期第4次   7戸( 5月21日)
    第1期第5次   3戸( 5月28日)
    第1期第6次   4戸( 6月 4日)
    第1期第7次   1戸( 6月11日)
    第1期第8次   2戸( 6月18日)
    第1期第9次   2戸( 6月25日)
    第1期第10次  1戸( 7月 2日)
    第1期第11次  2戸( 7月 9日)
    第1期第12次  4戸( 7月16日)
    第1期第13次  5戸( 7月23日)
    第1期第14次  1戸( 7月30日)
    第1期第15次  5戸( 8月20日)
    第1期第16次  4戸( 8月27日)

    計249戸

    月別にみると、
    4月 198戸
    5月  20戸
    6月  9戸
    7月  13戸
    8月  9戸(8/27現在)

    ※上記戸数はあくまで売り出し戸数であり、契約戸数とは大きく異なります。


  33. 5553 マンション検討中さん

    このペースだとどれだけ良く見積っても100戸は余りますよね。
    それでも裏を返せば500戸売れたのだから凄いことだと思いますが、
    やっぱり600戸も要らなかった気がします。
    400戸くらいにして竣工前に売り切れてくれた方が精神衛生上良いです。

  34. 5554 匿名さん

    >>5553 マンション検討中さん
    よく見積もりすぎですよ。

  35. 5555 匿名さん

    これから毎月12.5戸売って竣工時に残り100戸。
    まあ無理だわな。

  36. 5556 匿名さん

    無理ではないと思われる。ある程度マンションが出来てきたら、さらに売れゆき伸びそう。

  37. 5557 匿名さん

    環境も設備もいいから実物見て買いたくなるマンションだよね

  38. 5558 マンション検討中さん

    >>5556 匿名さん
    タワーマンションの販売傾向として高さが目立ってくるによって来店客が増えるみたいですね。タワー本体自体が1番の宣伝広告です。ここのモデルルームはわかりにくい隠れた場所にあるのが欠点なので早く現地モデルルームが出来ればいいと思います。

  39. 5559 匿名さん

    >>5557 匿名さん

    あの間取りを実際に見て、売れると思いますか?今は図面上なので、イメージが沸かない方が購入しているのかもしれませんが。

  40. 5560 匿名さん

    売れるでしょうね
    それ以上に立地や設備が魅力的

  41. 5561 マンション掲示板さん

    逆にどの間取りがいいと思うのか教えてほしいです。いいのがあれば買いたい。正直間取りで躊躇してます。

  42. 5562 匿名さん

    1部屋壁をなくして、リビングを広げることもできますよ。
    私はそうして気に入った間取りにしました。

  43. 5563 匿名さん

    日曜日にモデルルームに行きました。この掲示板は正確な情報がほとんど書き込まれていませんね。

  44. 5564 匿名さん

    アンチの皆さんがあることないこと騒いでますから
    売れてるのがよほどきになるんでしょうね

  45. 5565 検討板ユーザーさん

    そんなに売れる物件ならなぜ競合物件の大手町五丁目の販売をやめたのでしょうか。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624376/res/47/

    ルサンク小石川のように反対運動で建築許可が取り消されたわけではなく、
    http://m.media.yucasee.jp/posts/index/14894

    南青山みたいに途中で欠陥が見つかったわけでもない。
    https://www.j-cast.com/2014/02/01195718.html?p=all

    そのようなマンションの販売中止は極めて珍しい、というか例がないのでは。

  46. 5566 匿名さん

    一帯の新築マンションが明らかに供給過多で売れてるのは唯一hitotoだけ
    その中でラブホ街至近で条件の悪い物件を無理に売り出すより
    確実に需要が見込める賃貸にまわした
    資金力に余裕がある大手デベロッパーならではの賢明な選択です


    hitoto近くで販売中の物件は大苦戦

    ①hitoto
    5月末契約戸数 216戸/665戸
    6月契約戸数 9戸
    7月契約戸数 13戸
    8月契約戸数 9戸
    残り販売期間 24ヶ月

    ②グランテラス
    5月末契約戸数 82戸/170戸
    6月契約戸数 1戸
    7月契約戸数 0戸
    8月契約戸数 1戸
    残り販売期間 5ヶ月

    ③ライオンズ加古町
    5月末契約戸数 102戸/138戸
    6月契約戸数 0戸
    7月契約戸数 4戸(値引き販売)
    8月契約戸数 0戸
    残り販売期間 竣工済み

  47. 5567 匿名さん

    電停に関しては…完全に希望や願望ですよね。広島電鉄は広島駅前の高架化と環状線整備以外は発表してません。600世帯増えただけで電停を変更してくれるとは思えませんし、駅周辺事業が終わる頃にはヒトトは忘れ去られてると予測します。

  48. 5568 匿名さん

    自治体も絡んでるこういう規模の大きなJVマンションは恐らく売れ残りを極力残さないような売り方をしたいはず。
    だからこそ食い合いを防ぐためにも、近隣のマンションを賃貸に急遽変更するなど異例の対応も取る。
    それほど竣工までに売り切りたい気持ちが強いんだろう。
    だからこのスレにいるhitoto信者のこれからペースが上がるというのもない話ではない。
    しかし何も無いのに販売から時間が経って売れるペースが増えるなんてことは、近くに魅力的な商業施設の計画とかが出てきたというようなよっぽどの要素がない限り無い。
    となると可能性はただ一つ。大幅な値引き。これは売れるペースを大きく上げることができる唯一の技。

    ということで、今は買い時では無いかもしれない。
    上記根拠は無いので、あくまでこういう見方もあるという参考まで。

  49. 5569 匿名さん

    >>5567 匿名さん

    同意。中区南区で14万世帯以上いるのに、たかだか600世帯で路面電車の整備はそうそう変わらない。

  50. 5570 匿名さん

    これってやっぱり正確な数字じゃないことが判明しました。私はヒトトタワーに一旦申し込みをしましたが、いろいろ調べた結果、フローレンス羽衣町を購入させていただきましたし、いっしょに見学した友人はグランテラスを契約したそうです。

スムラボの物件レビュー「hitoto広島TheTower」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プレディア舟入本町リバーテラス

広島県広島市中区舟入本町20-1他

3,998万円~4,598万円

2LDK・3LDK

60.75平米・68.65平米

総戸数 36戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

5,450万円~7,080万円

2LDK+WIC+2S~4LDK+WIC+SIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米~106.74平米

総戸数 21戸

プレディア舟入中町レジデンス

広島県広島市中区舟入中町6番1

4,370万円~4,980万円

3LDK~4LDK

70.64平米~81.85平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

3,158万円~3,858万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.64平米~75.75平米

総戸数 174戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

未定

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,600万円~7,780万円

1LDK~4LDK

45.07㎡~154.33㎡

総戸数 56戸

ソシオ的場

広島県広島市南区的場町二丁目

3,920万円~4,400万円

2LDK

53.63平米~61.14平米

総戸数 42戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,770万円~5,760万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,298万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ザ・パークテラス 段原

広島県広島市南区段原4丁目

4,998万円~5,688万円

3LDK

70.02平米

総戸数 64戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

未定

1LDK~3LDK

37.92平米~90.65平米

総戸数 122戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

3,728万円~5,358万円

3LDK・4LDK

66.15平米~80.21平米

総戸数 93戸

アルファステイツ白島

広島県広島市中区白島九軒町6-3

5,780万円~7,720万円

2LDK、3LDK、4LDK

56.34平米~84.24平米

総戸数 33戸

ヴェルディ南観音

広島県広島市西区南観音六丁目

3,858万円~4,378万円

3LDK

72.00平米~75.02平米

総戸数 38戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

総戸数 25戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,620万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

アンヴェール己斐本町

広島県広島市西区己斐本町二丁目

5,240万円~6,220万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

77.52平米・86.08平米

総戸数 42戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,790万円~4,800万円

2LDK、3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,610万円~6,250万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

エールヴィータ矢賀新町

広島県広島市東区矢賀新町一丁目

4,330万円予定~5,370万円予定

3LDK

63.48平米~72.09平米

総戸数 55戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

56戸/総戸数 56戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

未定

2LDK・3LDK

71.87平米~82.87平米

未定/総戸数 58戸