広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「hitoto広島 The Towerってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 中区
  7. 日赤病院前駅
  8. hitoto広島 The Towerってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-03 21:48:18

hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/

所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 
   菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/

[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

hitoto 広島 The Tower口コミ掲示板・評判

  1. 3121 匿名さん

    3103です、再度すみません
    履歴を確認したところ1ヶ月半ではなく1ヶ月でした
    もうこの話題には返信がない限り触れないようにします

  2. 3126 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  3. 3137 匿名さん

    [No.3001~本レスまで、以下の理由によりいくつかの投稿を削除しました。管理担当]
    ・前向きな情報交換を阻害するため
    ・削除されたレスへの返信
    ・削除に関する話題

  4. 3138 匿名

    >>3129 マンション掲示板さん
    電話に出ないくらい興味なくてもこの掲示板が気になるひとって限られますよね(笑)

  5. 3139 マンション検討中さん

    2億の部屋が売れたんですか。投資目的ですかね~。駅前のタワマンなら投資の意味は分かりますが。8000万が売れてるとはすごいですね~。他の部屋との値段差も大きいですが、どのような人が買うんでしょうか。

  6. 3140 マンション検討中さん

    今日行って第1期販売の話聞いて来たけど、来週抽選だって。
    北東向きの庶民が手の届く3,000万〜3,600万位はもう来週に売り切れるだろうとの事。
    20階より下の階。南西の南東は、3LDKなら4,500万円くらいから。
    ブースで話ししてた年齢層は、上は白髪の60〜70代かな、若めなのが30〜40代って感じだった。まだ全部金額出てなかったね〜第2期でもじゅうぶん良い部屋残ってるなあの感じだと。
    安いのも高いのも。

  7. 3141 マンション掲示板さん

    >>3140 マンション検討中さん

    今回販売するのが170戸ですから、もちろんまだ多数残りますよ?笑
    ただ、残念ながら、今回販売する一覧表を見たら分かると思いますが、かなり偏りが出ています。
    ですので、人気の部屋タイプはもう今回で無くなると思った方がいいです。
    特に海の見える南向き高層階ですね。
    あとは手の出しやすい3000万台の部屋。

  8. 3142 匿名さん

    3141追加です。
    あと、要望が多いから第1期は一次と二次にわけてます。
    いまやってるのは一次です。1週間後に二次です。
    ですので、第2期にどの部屋が残るのか正直わかりません。
    また、駐車場はやはり屋根付き平面が人気ですので、第2期に残ってるか不明。

  9. 3143 匿名さん

    たった1ヶ月で170戸かー。ダントツの広島記録じゃないかね?
    いろいろ便利がいいもんねこの辺りは。

  10. 3144 匿名さん

    >>3126 匿名さん
    ネガアンチが反省して自ら削除依頼w

  11. 3145 匿名さん

    しかし3137の時点で削除されなかったという事は問題なかったんですかね。

  12. 3146 匿名さん

    >>3127

    物件ホームページにでかでかと書いてあるフリーダイヤルの電話番号を載せたところでどうってことない。

    0120-532-665

    何か問題でも?

  13. 3147 匿名さん

    駐車場は区画も早いもの順?

  14. 3148 マンション掲示板さん

    >>3147 匿名さん

    いえ、高層階や広い部屋、など優先順位が決まっています。8位まであったかな、確か。

  15. 3149 匿名さん

    駐車場は2台目需要ある人もいると思うけど、ここなら運がよければ借りられそうですね。
    販売期間が終わるまでは難しいかもしれないですけど。

  16. 3150 匿名さん

    >>3147 匿名さん
    3148さんのとおり優先順位ありますが、今年の5月までに契約した方を
    6月に抽選するそうです。
    1期2次までに契約しとけば希望タイプの駐車場は確保できると思います。

  17. 3151 匿名さん

    >>3150 匿名さん
    ありがとうございます!
    すごく参考になります!!

  18. 3152 マンション検討中さん

    要望書提出したのですが、一期ニ次をココで知りました…
    最初から、要らない広めのプランを提案されるので売り切れましたと言われ、他へと誘導されるってことなんでしょうね?
    二次の期間くらいアナウンスするべきかと思いますが、財閥系でもマンション営業はそういうスタイルなんですね…

  19. 3153 匿名さん

    財閥系って言ってもトータテだもんな。

  20. 3154 匿名さん

    財閥系>トータテ>照英=神話>大凶
    最近の広島での人気はこんな感じ

  21. 3155 マンコミュファンさん

    >>3154 匿名さん

    そーだね
    広島だしね

  22. 3156 匿名さん

    登録しましたが、一期二次の話を聞いても何も憤りは無く、抽選にならない為の配慮でありがたいなと思った位です。
    何がデメリットか興味があります。もう少し解説いただけると幸いです。

  23. 3157 匿名さん

    >>3156 匿名さん

    ですね。
    営業の方に聞くと、当初5〜6倍の部屋をなんとかお話しして、いろんな所に振り分けたりしたので、抽選になったとしても2倍行かないくらいじゃないかとおっしゃっていました。140へーべの部屋もすごい倍率だったらしいんですが、そこもなんとか落ち着いたそうです。みんな抽選は嫌ですもんね。

  24. 3158 3152

    >>3156 匿名さん
    その一期二次の話は、全く知らなかったことです(掲示板に助けられたと思ってます)
    うちは縁がなかったと諦めますが、皆さんで良いコミュ二ティを!



  25. 3159 匿名さん

    先週末で100近くいったみたいね。たった一週間で100戸
    広島にこんな物件ができるとは

  26. 3160 匿名さん

    売れていると煽るのは本当に止めて欲しい。

  27. 3161 匿名さん

    倍率高くなるからね

  28. 3162 匿名さん

    >>3160 匿名さん
    本当に良いものだと確信してるなら、なんで早く買え、ここしかないと煽るんだろうね。
    ただでさえ倍率高くなりそうだし、ひっそりとしとけば良いのに。
    投資目的の人?

  29. 3163 匿名さん

    面白がってる外野だと思う。つられる人多いから。

  30. 3164 ご近所さん

    うーん、朝は車の出し入れで渋滞不可避だし、
    安さにとびついてあとで面倒なことにならなきゃいいけどなあ…

  31. 3165 匿名さん

    車通勤する人あまりいないと思うよ。
    ここから車でどこに行くの?
    都心部は徒歩自転車が主流よ。

  32. 3167 匿名さん

    200いくとか300とか言ってたけど、最初に売り出すのは173戸だけなんですね。
    と言う事は最初の173戸は即完売間違い無しですね!

  33. 3168 匿名さん

    これだけ売れればヴェルディ追い抜きますかね

  34. 3170 匿名さん

    千田はいいところなんでしょ?
    安佐南なんかと張り合うなんて(笑)

    いつもみたいに平野と加古町をdisらないんですね。
    そういえば緑井駅前に古いライオンズあったけど、これは相手にしないんですか?

  35. 3173 匿名さん

    [No.3169から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  36. 3174 匿名さん

    おおーマークスフォートか!
    ところで、ギャラクシーのスマホまだ使ってますか?

  37. 3175 匿名さん

    でもここの低層よりも、緑井駅前マンションのほうが高かったりして(汗)

  38. 3176 匿名さん

    低層に関しては、少なくとも五日市駅前より格安

  39. 3177 匿名さん

    まあ売れるよね。
    この立地この設備で安いから。

  40. 3178 匿名さん

    角部屋低層は五日市よりもだいぶ高いよ。
    だいたいミサワのマンションは駅から徒歩4分?くらいだったと思うけど駅前でいいのかしら?

  41. 3179 匿名さん

    明日明後日はモデルルームお休みで、ローン審査の日程を考えると、抽選は免れる可能性が高そうですね。飛び込み現金の方が来られたら別ですが。

  42. 3180 匿名さん

    >>3179 匿名さん
    なるほど!勉強になります。
    私なんかは計画段階から見てて、書類請求も説明会も1番初めから行っていたくちですが、
    一期の金額発表から数週間で購入決めたような飛び込みの方に抽選で負けるなんてことがあったら悲しすぎますよね、、

  43. 3181 ご近所さん

    >>3165: 匿名さん

    ガーデンガーデンの住民に実情を聞いてみたらどうですか?
    いざというとき車が使えないのはすごいストレスですよ

  44. 3182 匿名さん

    >>3165: 匿名さん
    そこまで便利ではないですね。
    特に買い物するときは荷物にもなるので結構近所であっても車で行きます。

  45. 3183 ご近所さん

    広島という土地のことを忘れて値段に飛びついたら後になって後悔しますよ。
    ここは新宿渋谷駅直結でもなければ全国有数の商店街直近の場所じゃないんですよ(かつては便利のいい商店街がありましたが…)。

    ここに普通のマンションなら買いですが、この場所でタワマン住んでエレベーター渋滞、降りてもアルクしまむら、
    いざ車を使おうと思ったらソレイユ並みの渋滞。
    近隣のフローレンス千田町のほうが絶対いい。

  46. 3184 匿名さん

    >>3183 ご近所さん
    そうなんですよ。どうやら、
    ①近隣商店街からの反対を恐れて広島市が商業テナントのある提案を悉く却下。
    ②周辺住民からの反対を恐れて広島市が敷地内の一般開放(地域住民メリット)のある提案を採用。
    そもそもここは、

    居住者<周辺住民+商店街

    という構図のマンションであることを忘れてはいけません。
    居住者にとって利便性の高い商業施設の併設がなされないことで、規模の割に利便性が低く、一般開放施設の管理修繕に係る費用の他、固定資産税プラスhitoto会費まで負担させられるなど、入居後も広島市民の奴隷のよう。

    でもCMバンバン流して広告宣伝費まき散らしているのを見ると、これでもだいぶ利益率吹かしているのかもしれませんね。今までで既に何千万CMに使ってるのかな?
    安いけど割高?みたいな。
    因みに私は
    >ソレイユ並みの渋滞
    これは無いと思いますよ。

    敷地内を一般開放していますが、事故があっても管理組合の敷地内なら警察は一義的には対処してくれないでしょうし、勝手に解放されても寄り付きたくないです。

  47. 3185 匿名さん

    ガーデンガーデンの倍の台数の車だからね。流石にソレイユレベルまではいかないとは思いますよ。

  48. 3186 匿名さん

    >>3184 匿名さん
    これって事実だと思うけど、事実を受け止める勇気の無い奴に限ってこれをネガキャンって切り捨てるんだよな。
    市民に貢献するマンションに住む事を逆に誇りに思えば良いだけで、あとはその度量があるのかさもしくも無いのか、そう思えば良いだけだと笑っておけば良いと思うぞ。

  49. 3187 匿名さん

    ガーデンガーデンの住民ですが、月2-3回しか車を使いません。というか車なくてもいいくらいです。
    渋滞は殆ど起きないと思いますよ。敷地内に変な人がくることはないと思います。予想されるのは小学生の遊び場になることです。個人的には活気が出ていいと思いますが、子供嫌いな方は気になるかもしれません。
    場所の利便性は極めていいと思います。周辺環境が良くてこれだけの利便性がある場所は正直なかなかないと思います。
    週末には地蔵通りや平和大通りに歩いて行って、ランチやディナーを楽しんでます。
    hitotoのモデルルームにも行きました。共用設備などはすごく便利で魅力的だと思います。海が見える景色も最高に気持ちいいです。
    唯一のデメリットは間取りが広さの割に少し狭く感じる事だと思いました。あと白島あたりに通勤されるかたは少し遠いかも知れません。
    基本的には大きなデメリットはなく、場所は物凄くオススメです。交通もあらゆる方面にアクセスがいいので休日ライフが充実すると思います。
    ファミリーの方はもちろん。ご夫婦や老齢の方にも自信を持っておすすめできます。

  50. 3188 匿名さん

    >>3187 匿名さん

    子供いない方ですか?

  51. 3189 ご近所さん

    ガーデンガーデンは朝の車30分待ちですよ。
    経験ありますが、自分の家から自分の車がなかなか出せないのはストレスなんてもんじゃないですよ。
    生活ができない。
    この立地でそれを許容できるかです。

  52. 3190 匿名さん

    >>3189 ご近所さん
    こんにちは。
    私は8時過ぎに出勤ですがそんな光景見たことないです。

  53. 3191 マンション検討中

    >>3187 匿名さん
    ファミリーでイオンとゆめタウンに行かないんですか?

  54. 3192 匿名さん

    ガーデンガーデンとhitotoってそもそも車の出口の道路が違うんじゃ・・・

    一か所の出口につき何台の車が、どこの道路に進入出するのかで比べないと。

  55. 3193 匿名さん

    >>3191 マンション検討中さん
    ゆめタウンはよく行きます。たいてい自転車です。雨が降れば徒歩か市電で3駅ですので車より便利だと感じています。
    本通りに行くのも自転車か市電か徒歩です。車を使うのは週末に郊外に買い物やレジャーで行くときとゴルフや帰省のときくらいになりました。近場にカーシェアができれば手放してもいいかなと思ってます。
    以前、西区、南区、東区の住宅街に住んでいましたが、交通に関するライフスタイルはかなりかわりました。
    hitotoが出来て公園がさらに整備され、また周囲に更にお店が増えるのを楽しみにしています。

  56. 3194 マンション検討中

    子連れだと車持ってるのにショッピングモールに自転車や市電で行くなんて考えられない。

  57. 3195 匿名さん

    3193です。我が家も子持ちです。子供を車に乗せる手間を考えたら、自転車の方が便利なのです。ゆめタウンで駐車場を探す手間も省けますので。
    子供によって大変さ合う合わないはありますから、そこは人それぞれですね。

  58. 3196 名無しさん

    >>3195 匿名さん

    気持ちわかりますねえー!
    私も、ゆめタウン近いですが駐車場探したり待つくらいなら自転車で行ったりしています。

  59. 3197 匿名さん

    子供1人ならチャリかな

  60. 3198 名無しさん

    >>3184 匿名さん

    市内タワマンに住んでるものですが、商業施設は無い方がいい。エレベーターの乗り換えが本当にめんどくさい。さらに、立体駐車場での車の出し入れほどイライラするものはない。ここは自走式なので非常に便利。それと、市内のマンションに住んでる方、車が混みますか?朝。みんな自転車か交通機関でしょ?いったい郊外のどんな田舎へお勤めなんですか??笑

  61. 3199 匿名さん

    タイプによっては既に値引きに応じているようです。
    人気のないタイプなら結構お得に買えるかもです。

  62. 3200 匿名さん

    正式価格とか管理費をバッファー見て決めているhitotoで値引きがある訳が無い。
    荒らしは止めて欲しい。
    確信は無いけど。

  63. 3201 ゆけそ

    >>3189 ご近所さん
    ガーデンガーデンの住民で、hitoto検討してます。
    ガーデンガーデン、駐車場30分待ちはないです。
    朝8時前のエレベーターは少し待ちますが、、、

  64. 3202 匿名さん

    ガーデンガーデンと比べると新築時の価格が1500万くらい違うのでびっくりしたんじゃないでしょうか?

  65. 3203 匿名さん

    あの辺は交通事故が多く路肩のお供え花束を見かける。
    運転には十分注意しましょう!

    平成28年 広島県 交通事故ワースト交差点
    http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police16/28kousaten.html
    1位
    http://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/234689.pdf

  66. 3204 匿名さん

    >>3199 匿名さん
    まだ値引きは無いです。
    私は希望する広さに予算が合わなかったため、購入を断念しましたが、現在値引きの話は一切ありませんでした。
    しかしながら、希望のタイプの売れ行きがいいのかよくないのかは分かりませんが、「価格が希望に近づけば再検討は頂けますか?」と言われてましたのでタイプによってはまだ価格が変わる可能性があると思います。

  67. 3205 マンション検討中

    早くできあがりがみたい

  68. 3206 匿名さん

    ここのスカイラウンジとかって入居者以外も招けるんですか?

  69. 3207 匿名さん

    スリップストリーム作戦ですか(笑)?それならアーバンビューでもシティでも入れますよ(笑)

  70. 3208 匿名さん

    >>3206 匿名さん
    居住者及びその来訪者が使用資格ありです。ただし来訪者のみ、未成年者のみの使用は不可になっていました。

  71. 3209 匿名さん

    スカイラウンジは広島一の景色が眺められるカフェだよね?

  72. 3210 匿名さん

    スカイラウンジは予約制の歓談用の食事不可のスペースです。3208は高層階のカフェ併設のラウンジの説明ですが、聞きたかったのはこちらで合ってますよね。
    どちらにせよ来訪者だけでは使えませんが、居住者は来客時便利に使えると思いますよ。第1期購入者ならご自分で管理規約細則を読んでください。結構重要な事が書いてありますよ。

  73. 3211 匿名さん

    価格、立地、利便性、設備
    近年の広島エリアでは最高の物件だと思う

  74. 3212 マンション検討中

    欲をいうとバスの使い勝手がよければなあ…
    まあ路面電車で大抵は事足りるんでしょうが

  75. 3213 匿名さん

    ボロいタワーで、広島の景観を汚して欲しくないな。
    晒しモンでしょ。マジで。

  76. 3214 匿名さん

    まだ出来てもないのにボロいとは如何に?

  77. 3215 匿名さん

    >>3214 匿名さん
    買えない人の僻みですよw
    お気になさらずw

  78. 3216 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  79. 3217 匿名さん

    バー以外全ての施設で飲酒がダメでしたね。バーベキューすら飲酒不可はびっくりしました。個人的には酔っ払いが騒ぐほど不快なものはないのでありがたいですが、残念に思う方もいるでしょうね。

スムラボの物件レビュー「hitoto広島TheTower」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プレディア舟入本町リバーテラス

広島県広島市中区舟入本町20-1他

3,998万円~4,598万円

2LDK・3LDK

60.75平米・68.65平米

総戸数 36戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

5,450万円~7,080万円

2LDK+WIC+2S~4LDK+WIC+SIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米~106.74平米

総戸数 21戸

プレディア舟入中町レジデンス

広島県広島市中区舟入中町6番1

4,370万円~4,980万円

3LDK~4LDK

70.64平米~81.85平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

3,158万円~3,858万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.64平米~75.75平米

総戸数 174戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

未定

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK~4LDK

45.07㎡~154.33㎡

総戸数 56戸

ソシオ的場

広島県広島市南区的場町二丁目

3,920万円~4,400万円

2LDK

53.63平米~61.14平米

総戸数 42戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,770万円~5,760万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,298万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ザ・パークテラス 段原

広島県広島市南区段原4丁目

4,998万円~5,688万円

3LDK

70.02平米

総戸数 64戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

未定

1LDK~3LDK

37.92平米~90.65平米

総戸数 122戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

3,948万円~5,298万円

3LDK・4LDK

68.49平米~80.21平米

総戸数 93戸

ザ・プレイス広島

広島県広島市東区光町2丁目

未定

2LDK・3LDK

58.52平米~80.18平米

総戸数 52戸

アルファステイツ白島

広島県広島市中区白島九軒町6-3

5,780万円~7,720万円

2LDK、3LDK、4LDK

56.34平米~84.24平米

総戸数 33戸

ヴェルディ南観音

広島県広島市西区南観音六丁目

3,858万円~4,378万円

3LDK

72.00平米~75.02平米

総戸数 38戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

総戸数 25戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,620万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

アンヴェール己斐本町

広島県広島市西区己斐本町二丁目

5,240万円~6,220万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

77.52平米・86.08平米

総戸数 42戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,790万円~4,800万円

2LDK、3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,610万円~6,250万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・プレイス広島

広島県広島市東区光町2丁目

未定

2LDK・3LDK

58.52平米~80.18平米

未定/総戸数 52戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

未定

3LDK

68.28平米~81.01平米

未定/総戸数 44戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸