広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「hitoto広島 The Towerってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 中区
  7. 日赤病院前駅
  8. hitoto広島 The Towerってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-27 19:56:26

hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/

所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 
   菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/

[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

hitoto 広島 The Tower口コミ掲示板・評判

  1. 10151 匿名さん

    >>10149 評判気になるさん
    やめてくれ。さすがにアホやと思われる。

  2. 10152 匿名さん

    >>10149 評判気になるさん

    さすがに本気では言っていないですよね…?

  3. 10153 匿名さん

    このスレは検討している人の意見交換だと思っています。よって私は書き込みを控えるべき立場ですが、事実を捻じ曲げられていたなら訂正してもよろしいですか。

  4. 10154 マンション検討中さん

    >>10153 匿名さん
    なんでしょうか。やはり自走式はエレベーターなんですか

  5. 10155 匿名さん

    >>10153 匿名さん
    どうか訂正よろしくお願いします。
    因みに
    >私は書き込みを控えるべき立場
    とありますが、どういうお立場でいらっしゃるかも併せて頂ければ幸甚です。

  6. 10156 匿名さん

    >>10155 匿名さん
    購入検討してないって意味だと思います

  7. 10157 匿名さん

    訂正が無いから事実なんだろうな。

  8. 10158 評判気になるさん

    やはり増税前のかけこみだったんでしょうか。供給が止まりましたね。

  9. 10159 匿名さん

    わからんよ。
    来週月曜日にどどーっと30戸くらい追加するかも!

  10. 10160 マンション掲示板さん

    >>10159 匿名さん
    いくら人気マンションとはいえこのタイミングで30戸はないでしょう。増税前駆け込みの後なのでよくて5戸前後では?

  11. 10161 匿名さん

    >>10158 評判気になるさん
    10日前から次の抽選は15日ってなってるけど。

  12. 10162 匿名さん

    >>10161 匿名さん
    先着順分譲の物件概要の次回更新予定日が4月15日。
    次の抽選が15日という意味ではない。

  13. 10163 匿名さん

    来週月曜日にどどーっと300戸くらい供給すればいいのにね。
    供給するだけなら勝手な匙加減だからね。

  14. 10164 匿名さん

    >>10163 匿名さん
    300戸は無理だよ。
    未供給はあと283戸だもん。

  15. 10165 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  16. 10166 匿名

    >>10164 匿名さん
    そうだね、仰る通り。
    300戸じゃなくて283戸に訂正します。
    指摘サンクス!

  17. 10167 匿名

    >>10166 匿名さん
    いえいえ、数字は正しい方が良いと思って。
    しかし今月は何戸供給されますかね。

  18. 10168 匿名さん

    元々の企画が階層カースト仕様なんですね。
    「上層階には虫は来ないから網戸付けない。」
    「下層階はそれに倣え」
    「上層階は洗濯物干すと危険だから干さない。」
    「下層階はそれに倣え」

  19. 10169 通りがかりさん

    >>10168 匿名さん
    別に最上階でも網戸は付けてもいいですよ。全て自由です。洗濯物は景観上の問題で全ての部屋がダメです。そこがこのマンションの価値です。景観に関心がある住人が多いのもいいですね。素晴らしい。

  20. 10170 匿名さん

    >>10169 通りがかりさん
    4階くらいまでコンクリート壁なのに?
    景観は透明ガラスの問題。

  21. 10171 匿名さん

    >>10169 通りがかりさん

    景観ではなく、安全性の点でですよ。
    嘘はいけませんよー

  22. 10172 通りがかりさん

    >>10171 匿名さん
    嘘ではありませよ。ここ以外の広島のタワーマンションは洗濯物OKですよ。全国緑化都市フェアのあった美しい公園の中にある皇族関係者が植えた花木がある場所なのでこのマンションだけが特別です。ちゃんと広島の事を勉強しましょうね。

  23. 10173 匿名さん

    >>10172 通りがかりさん
    適当なこと言ってますね。
    論点ずらしですか?
    関係ない。

  24. 10174 通りがかりさん

    >>10173 匿名さん
    一度マンションの周りの環境を見て下さい。洗濯物はやばいです。

  25. 10175 匿名さん

    >>10174 通りがかりさん
    論点ずらしではないというのなら、
    ヒトトが洗濯干しNGであることと
    >全国緑化都市フェアのあった美しい公園の中にある皇族関係者が植えた花木がある場所
    の関連性について、
    および、
    >このマンションだけが特別
    というのは、
    主観的感情的に時別なのか、
    客観的法的に特別なのか、
    論理的にご説明頂きたい。

    説明がつかない場合はそう仰っていただいても結構です。
    一切責める気はありませんから。

  26. 10176 評判気になるさん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  27. 10177 匿名さん

    >>10172 通りがかりさん
    モデルルームで営業の方が、安全性の点から駄目だと言っていました。
    営業の方が嘘を言ったということですか?

  28. 10178 匿名さん

    >「上層階は洗濯物干すと危険だから干さない。」
    >「下層階はそれに倣え」
    上層民の都合にあったルールに従えば良いだけ。
    難しいことではない。下層民は文句を言うな。

  29. 10179 匿名さん

    景観も安全性もどちらもでしょう。

  30. 10180 通りがかりさん

    >>10177 匿名さん
    安全性もあると思います。シティタワー広島やグランクラスは景観の問題は全くないですが、洗濯物OKです。あそこそ新幹線や在来線や人通り等あり禁止にすべきでしょう。万が一洗濯物やベランダに置いていたものが飛んでいって新幹線に影響を与えるととんでもない損害賠償を管理組合に請求されます。

  31. 10181 匿名さん

    景観云々言うのならバルコニーを透明ガラスにしなきゃいいだけ。
    安い透明なガラス使っておいて、危険だというなら理解できるが見た目云々言うならガラスを透明にしなきゃ良いだけ。
    http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1425280733711/simple/keis...
    (40枚目、36ページからが該当部分)

  32. 10182 評判気になるさん

    >>10181 匿名さん
    透明ガラスじゃなくても外から洗濯物はわかります。広島で1番景観に配慮した先進マンションですよ。最近は東南アジアの主要都市のマンションでも景観に配慮して洗濯物は中に干すのが基本。日本の地方都市の景観意識は結構遅れています。

  33. 10183 匿名さん

    平野町のタンクションは、30年もののシミ布団が大量に干されてるのが丸見えで景観も何もあったもんじゃない

  34. 10184 匿名さん

    >>10182 評判気になるさん
    そんな景観に配慮してるのなら安い透明ガラスにしなきゃ良い。
    室外機丸見えです。
    そうだ!景観に配慮で室外機禁止にしたら?

  35. 10185 マンション検討中さん

    グランクロスタワーのような外観ですのね。住友のシティタワーとはだいぶグレードが違う。

  36. 10186 マンコミュファンさん

    >>10185 マンション検討中さん
    まだ完成していませんが、東千田公園とマッチしたカッコイイマンションになると思います。シティタワーは高級感あるが、下がビックカメラと地元のビジネスホテルとパチンコ屋さんで台無しです。ここに住んでいると自慢できません。グランクラスタワーは下半分が誰でも入居できる賃貸マンションで高いお金を出して住む分譲マンションでありません。再開発残念すぎる。

  37. 10187 匿名さん

    シティタワーも12階より下の階は賃貸になってますよね

  38. 10188 匿名さん

    >>10180
    >>10182
    >>10183
    >>10186

    で、
    >>10014
    >坪単価58.5万円
    は、苦し紛れの嘘でではないかとの指摘について、
    グウの音も出ないようですが確定ということで宜しいですね。

  39. 10189 名無しさん

    >>10188 匿名さん
    ぷっw
    >>10183 だけ当たり
    後は全くの別人w
    耄碌ジジイの妄想ファイトが加速中ww

  40. 10190 マンコミュファンさん

    >>10188 匿名さん
    ちなみに最上階の140平米の部屋は坪500万円弱です。アーバンビューグランドタワーの最上階より高いです。

  41. 10191 匿名さん

    >>10180
    >>10182
    >>10183
    >>10186
    >>10189

    あっそう、よかったね。
    で、
    >>10014
    >坪単価58.5万円
    は、苦し紛れの嘘でではないかとの指摘について、
    グウの音も出ないようですが確定ということで宜しいですね。

  42. 10192 匿名さん

    >>10191 匿名さん
    間違えたの恥ずかしくて連呼しちゃうよねw

  43. 10193 匿名さん

    あっそう、よかったね。 って子どもの時よく聞いたw懐かしいww

  44. 10194 購入経験者さん

    >>10190 マンコミュファンさん
    15年前の物件と比べても意味ないでしょ。
    それを言ったら昔の三井より今の章栄のほうが高いですよ。

  45. 10195 匿名さん

    めっちゃ逃げてて草

  46. 10196 マンション掲示板さん

    >>10190 マンコミュファンさん
    景観を遮るものは何もなく、瀬戸内の島々を眺める景色は素晴らしいものなんでしょうねぇ

  47. 10197 匿名さん

    瀬戸内海を眺めるのに一番いい場所がhitoto
    そして広島を一望する夜景も最高という
    この上ない立地ですね

  48. 10198 マンコミュファンさん

    >>10197 匿名さん
    53階の展望室からの広島の夜景は素晴らしいでしょうね。

  49. 10199 匿名さん

    客観的に書いたコメントを見直した方がいい。特にネガティブキャンペーンの方達はそう思わせない工夫が必要。
    ポジティブな方は無関係の立場で、からかって遊んでるだけ。そんな構図。

  50. 10200 匿名さん

    今日は先着順分譲の情報更新日です!
    また、月曜日には新規供給もあります。
    既に5戸の供給がありますが今月はトータル20戸くらいは新規供給しますかね?
    先月60戸供給がありましたから!

  51. 10201 匿名さん

    新規供給3戸と先着順が1戸減です。


    【第1期】
    04月03日 :第1期   173戸 販売告知(4/14~4/21受付)
    04月23日 :第1期2次  25戸 販売告知(翌日締切)
    05月14日 :第1期3次  10戸 販売告知(翌日締切)
    05月21日 :第1期4次   7戸 販売告知(翌日締切)
    05月28日 :第1期5次   3戸 販売告知(翌日締切)
    06月04日 :第1期6次   4戸 販売告知(翌日締切)
    06月11日 :第1期7次   1戸 販売告知(翌日締切)
    06月18日 :第1期8次   2戸 販売告知(翌日締切)
    06月25日 :第1期9次   2戸 販売告知(翌日締切)
    07月02日 :第1期10次  1戸 販売告知(翌日締切)
    07月09日 :第1期11次  2戸 販売告知(翌日締切)
    07月16日 :第1期12次  4戸 販売告知(翌日締切)
    07月23日 :第1期13次  5戸 販売告知(翌日締切)
    07月30日 :第1期14次  1戸 販売告知(翌日締切)
    08月20日 :第1期15次  5戸 販売告知(翌日締切)
    08月27日 :第1期16次  4戸 販売告知(翌日締切)
    09月03日 :第1期17次  5戸 販売告知(翌日締切)
    09月10日 :第1期18次  3戸 販売告知(翌日締切)
    09月17日 :第1期19次  7戸 販売告知(翌日締切)
    09月24日 :第1期20次  1戸 販売告知(翌日締切)
    10月01日 :第1期21次  5戸 販売告知(翌日締切)
    10月08日 :第1期22次  2戸 販売告知(翌日締切)
    10月15日 :第1期23次  6戸 販売告知(翌日締切)
    11月26日 :第1期24次  6戸 販売告知(翌日締切)
    12月03日 :第1期25次  4戸 販売告知(翌日締切)
    12月14日 :第1期26次  3戸 販売告知(翌日締切)
    01月13日 :第1期27次  7戸 販売告知(1/14~1/15受付)
    01月28日 :第1期28次  9戸 販売告知(翌日締切)
    02月12日 :第1期29次 10戸 販売告知(2/15~2/16受付)
    ――――――――――――――――――――――――――
    【第1期 総供給戸数】  317戸


    【第2期8次】
    登録受付期間   2019年4月15日(月)11:00~18:00・2019年4月16日(火)10:00~12:00(正午)
    販売戸数     3戸
    販売価格     53,394,744円~86,343,098円
    最多価格帯    -
    間取り      3LDK・4LDK
    専有面積     85.73m2・110.33m2
    バルコニー面積  10.41m2・33.15m2
    管理費      17,900円・23,100円(月額) 209円/m2
    修繕積立金     8,600円・11,000円(月額) 100円/m2
    (但し当初5年間。6年目以降は長期修繕計画に基づき見直し予定。)


    【第2期】
    03月01日 :第2期1次  36戸 販売告知(3/1~3/3受付)
    03月06日 :第2期2次  11戸 販売告知(3/8~3/9受付)
    03月11日 :第2期3次  02戸 販売告知(3/11~3/15受付)
    03月18日 :第2期4次  06戸 販売告知(翌日締切)
    03月25日 :第2期5次  03戸 販売告知(翌日締切)
    03月26日 :第2期6次  02戸 販売告知(3/26~3/29受付)
    04月03日 :第2期7次  05戸 販売告知(翌日締切)
    04月03日 :第2期7次  03戸 販売告知(翌日締切)
    ――――――――――――――――――――――――――
    【第2期 総供給戸数】 68戸


    【先着申込受付】
    12月25日時点 :    08戸 3,990万円~8,500万円
    01月07日時点 :    08戸 3,990万円~8,500万円(変化なし)
    01月07日時点 :    08戸 3,990万円~8,500万円(変化なし)
    01月28日時点 :    07戸 3,990万円~8,500万円(1戸減)
    02月04日時点 :    15戸 4,040万円~8,500万円(8戸増)
    02月12日時点 :    13戸 4,040万円~8,500万円(2戸減)
    02月18日時点 :    14戸 4,040万円~8,500万円(1戸増)
    03月04日時点 :    29戸 2,930万円~8,500万円(15戸増)
    03月06日時点 :    27戸 2,930万円~8,500万円(2戸減)
    03月11日時点 :    26戸 4,090万円~8,500万円(1戸減)
    03月18日時点 :    26戸 4,090万円~8,500万円(変化なし)
    03月25日時点 :    26戸 4,090万円~8,500万円(変化なし)
    03月26日時点 :    26戸 41,509,903円~86,359,679円(変化なし)
    04月03日時点 :    26戸 41,509,903円~86,359,679円(変化なし)
    04月15日時点 :    25戸 41,509,903円~86,359,679円(1戸減)


    【月間供給戸数】
    2018年04月    198戸(供給開始)
    2018年05月    20戸
    2018年06月    09戸
    2018年07月    13戸
    2018年08月    09戸
    2018年09月    16戸
    2018年10月    13戸
    2018年11月    06戸
    2018年12月    07戸
    2019年01月    16戸
    2019年02月    10戸
    2019年03月    60戸
    2019年04月    08戸(4/15現在)
    ―――――――――――――――――
    合計供給戸数   385戸
     未供給戸数   280戸
     未契約戸数   305戸(但し、最小値)


    完成まであと   13か月
    引渡しまであと  17か月


    【供給価格帯】
    04月03日 :第1期   173戸 2,960万円~19,600万円
    04月23日 :第1期2次  25戸 2,980万円~15,000万円
    05月14日 :第1期3次  10戸 3,670万円~7,000万円
    05月21日 :第1期4次   7戸 3,190万円~9,600万円
    05月28日 :第1期5次   3戸 3,370万円~3,980万円
    06月04日 :第1期6次   4戸 3,580万円~4,270万円
    06月11日 :第1期7次   1戸 3,100万円
    06月18日 :第1期8次   2戸 4,900万円・7,260万円
    06月25日 :第1期9次   2戸 3,210万円・4,520万円
    07月02日 :第1期10次  1戸 3,770万円
    07月09日 :第1期11次  2戸 4,810万円・6,920万円
    07月16日 :第1期12次  4戸 3,250万円~7,290万円
    07月23日 :第1期13次  5戸 3,270万円~8,410万円
    07月30日 :第1期14次  1戸 3,920万円
    08月20日 :第1期15次  5戸 3,900万円~7,620万円
    08月27日 :第1期16次  4戸 3,990万円~8,420万円
    09月03日 :第1期17次  5戸 3,570万円~5,240万円
    09月10日 :第1期18次  3戸 3,250万円~3,710万円
    09月17日 :第1期19次  7戸 3,290万円~5,560万円
    09月24日 :第1期20次  1戸 3,310万円
    10月01日 :第1期21次  5戸 3,550万円~7,380万円
    10月08日 :第1期22次  2戸 5,090万円・5,740万円
    10月15日 :第1期23次  6戸 3,870万円~7,410万円
    11月26日 :第1期24次  6戸 3,540万円~12,700万円
    12月03日 :第1期25次  4戸 3,990万円~5,070万円
    12月14日 :第1期26次  3戸 4,150万円~5,420万円
    01月13日 :第1期27次  7戸 3,670万円~5,580万円
    01月28日 :第1期28次  9戸 3,350万円~4,830万円
    02月12日 :第1期29次 10戸 3,520万円~6,500万円
    03月01日 :第2期1次  36戸 2,930万円~8,460万円
    03月06日 :第2期2次  11戸 3,330万円~8,700万円
    03月11日 :第2期3次   2戸 4,240万円・4,640万円
    03月18日 :第2期4次   6戸 3,520万円~7,090万円
    03月25日 :第2期5次   3戸 4,390万円~7,560万円
    03月26日 :第2期6次   2戸
    04月03日 :第2期7次   5戸 48,222,216円~105,701,811円
    04月15日 :第2期8次   3戸 53,394,744円~ 86,343,098円


    1. 新規供給3戸と先着順が1戸減です。【第1...
  52. 10202 匿名さん

    他物件が3月の反動減で苦しむ中
    hitotoの高額物件だけが売れるという好調さ

    ①hitoto
    5月末契約戸数 218戸/665戸
    6月契約戸数 9戸
    7月契約戸数 13戸
    8月契約戸数 9戸
    9月契約戸数 16戸
    10月契約戸数 13戸(契約停止のため2週間)
    11月契約戸数 6戸(契約停止のため1週間)
    12月契約戸数 10戸
    1月契約戸数 17戸
    2月契約戸数 10戸
    3月契約戸数 60戸
    4月契約戸数 8戸
    *上記のうち未売住戸25戸
    残り販売期間 17ヶ月

    ②グランテラス
    5月末契約戸数 82戸/170戸
    6月契約戸数 1戸
    7月契約戸数 0戸
    8月契約戸数 2戸
    9月契約戸数 1戸
    10月契約戸数 2戸
    11月契約戸数 1戸
    12月契約戸数1戸
    1月契約戸数2戸
    2月契約戸数2戸
    3月契約戸数2戸
    4月契約戸数0戸
    残り販売期間0ヶ月(中古まで残り10ヶ月)

    ③ライオンズ加古町
    5月末契約戸数 102戸/138戸
    6月契約戸数 0戸
    7月契約戸数 4戸(賃貸値引き販売)
    8月契約戸数 0戸
    9月契約戸数 5戸 (賃貸値引き販売)
    10月契約戸数 1戸
    11月契約戸数 5戸?(マル秘販売詳細不明)
    12月契約戸数1戸
    1月契約戸数1戸
    2月契約戸数2戸
    3月契約戸数1戸
    4月契約戸数0戸
    残り販売期間 竣工済み1年(中古物件)

  53. 10203 匿名さん

    恥ずかしげもなく他人が纏めたデーターをパクる奴草

  54. 10204 匿名さん

    >>10202 匿名さん
    本日現在の供給戸数間違ってますけど。
    足し算できる?

  55. 10205 匿名さん

    >>10202 匿名さん
    >他物件が3月の反動減で苦しむ中
    他物件ってどの物件ですか?

  56. 10206 匿名さん

    >>10205 匿名さん
    いつもの妄想妄想。
    いじめてやんなよ。無知なんだから。

  57. 10207 マンション掲示板さん

    ほーん、でソースは?

  58. 10208 匿名さん

    >>10202 匿名さん
    >他物件が3月の反動減で苦しむ中
    他物件ってどの物件ですかーーーーー?

  59. 10209 匿名さん

    昨日、細かな修正がありました。
    内容の変更はありません。

    1. 昨日、細かな修正がありました。内容の変更...
  60. 10210 匿名さん

    >>10209 匿名さん

    供給数だけが増えて大変ですね。
    そろそろ契約数もあげないと

  61. 10211 匿名さん

    >>10210 匿名さん
    我慢できなかったかな(笑)

  62. 10212 匿名さん

    >>10211 匿名さん
    うけたw

  63. 10213 匿名さん

    >>10210 匿名さん
    全国紙のアエラに負動産と富動産特集がありました。hitotoの最寄り駅の日赤病院前のリセールバリューが三大都市圏と地方主要都市も含めてなんとナンバー1でした。

  64. 10214 口コミ知りたいさん

    >>10213 匿名さん
    今日も来場少ないです。

  65. 10215 坪単価比較中さん

    アエラ確認しました。本当ですね。

  66. 10216 匿名さん

    逆神のアカヒねw

  67. 10217 匿名さん

    根暗アンチが必死に否定していたこのデータが全国紙で証明されてしまったかw

    至近10年のリセールバリュー(資産維持率)

    1位 日赤病院前 136.6%
    2位 土橋 112.9%
    3位 五日市 110.1%
    4位 宇品4丁目 108.0%
    5位 楽々園 107.7%
    6位 古江 107.1%
    7位 広島駅 105.2%
    8位 七軒茶屋 100.7%
    9位 阿品 99.6%
    10位 福山駅 99.2%

  68. 10218 評判気になるさん

    >>10217 匿名さん

    好立地であることは誰しも認めるところです。
    迷っている理由はタワマンの将来的なランニングコストの負担額です。所得格差が大きいと想定される住民同士で、管理組合が円滑に運営できるかです。意見を聞かせて下さい。

  69. 10219 匿名さん

    >>10218 評判気になるさん
    ここよりも遥かに価格差の大きい首都圏のタワーマンションをまとめている管理会社が入る。ここの長期修繕計画は健全。初期設定が低いマンションこそ将来的にバーストしますよ。

  70. 10220 匿名さん

    三流デベほど当初設定を安く見せて、後で金が足りなくなったと値上げを迫ってくるから気をつけた方がいい
    管理費は物件毎の実績をしっかりと確認することが大切
    スーモ等で簡単に確認できます

    平米あたりの修繕積立金の実績
    タワーの方が安いという結果になりました

    アーバンタワー75円

    ライオンズ京橋川250円
    ライオンズ海田堀川170円
    ライオンズ大竹150円
    ライオンズ古江西155円
    ライオンズ白島中町215円
    ライオンズ国泰寺180円
    ライオンズ平和公園220円

  71. 10221 口コミ知りたいさん

    >>10220 匿名さん
    二回目以降の大規模修繕費用はいくらかかるの?

  72. 10222 匿名さん

    >>10221 口コミ知りたいさん
    モデルルームで確認すれば、hitotoは誠実に余裕を持った数字を開示してるから

  73. 10223 匿名さん

    >>10219 匿名さん
    例えば大規模修繕の時期になり決議が必要な時、ここの管理会社は反対する人を説得してくれるんですか? 否決されて先送りになる問題が週刊誌に載っていました。
    価格差の大きい首都圏のタワーマンションで、大規模修繕が円滑な決議で着工したところがあるなら教えて頂けませんか。

  74. 10224 匿名さん

    >>10223 匿名さん
    何ライオンズとかGAが売ってる大規模マンションはそんな杜撰な管理をしているの?評判悪いのはいろいろなところで聞くけど

    やっぱり財閥のマンションが安心だね

  75. 10225 匿名さん

    >>10202 匿名さん
    本日現在の供給戸数間違ってますけど。
    足し算できる?
    >>10202 匿名さん
    >他物件が3月の反動減で苦しむ中
    他物件ってどの物件ですか?

  76. 10226 匿名さん

    で、
    >>10014
    >坪単価58.5万円
    って何ですか?

  77. 10227 匿名さん

    根暗粘着が釣られて悔しかったねいい気分w

  78. 10228 マンション掲示板さん

    ここが首都圏のタワーと違うのは、住民合意を妨げる外国人の購入者が圧倒的に少ないこと。

  79. 10229 匿名さん

    >>10228 マンション掲示板さん
    地権者もいないしね

  80. 10230 匿名さん

    今日もギャラリーいっぱいだね。
    アンチたちがいろいろ言うので安心しました。

  81. 10231 マンション掲示板さん

    アーバンタワーやお隣のガーデンガーデンはどうなんでしょうね?
    そろそろ大規模修繕の時期でしょうけど。

  82. 10232 匿名さん

    >>10231 マンション掲示板さん
    ごちゃごちゃ言ってるのはタワマンに住んだことない人。都心部でも管理ができてないタワマンなんて見たことない。週刊誌にのるのは例外的な一部のマンション。

  83. 10233 匿名さん

    >>10202 匿名さん
    本日現在の供給戸数間違ってますけど。
    足し算できる?
    >>10202 匿名さん
    >他物件が3月の反動減で苦しむ中
    他物件ってどの物件ですか?

  84. 10234 評判気になるさん

    >>10232 匿名さん
    全国紙のアエラに負動産と富動産特集がありました。hitotoの最寄り駅の日赤病院前のリセールバリューが三大都市圏と地方主要都市も含めてなんとナンバー1でした。



  85. 10235 匿名さん

    >>10234 評判気になるさん
    それは恥ずべき事ですね。

  86. 10236 匿名さん

    根暗アンチが必死に否定していましたが、このデータが全国紙で認められたということですね。

    至近10年のリセールバリュー(資産維持率)

    1位 日赤病院前 136.6%
    2位 土橋 112.9%
    3位 五日市 110.1%
    4位 宇品4丁目 108.0%
    5位 楽々園 107.7%
    6位 古江 107.1%
    7位 広島駅 105.2%
    8位 七軒茶屋 100.7%
    9位 阿品 99.6%
    10位 福山駅 99.2%

  87. 10237 匿名さん

    この恥ずかしい発言してた根暗ネガアンチどこいった?w
    アエラと業者のタイアップ?w

    アンチの発言が嘘ばかりというのがよくわかる

    >>9297 匿名さん
    申し訳ないが、知り合いの広告代理店の話しではリクルートと業者のタイアップのデータの為余り参考にはならないって。確かに今販売している物件のエリアばかりだしね。すいません。

  88. 10238 匿名さん

    東京カンテイはこの調査結果から何を推察するべきかの見解は一切公表してない。
    この意味わかる?

    無能は分からんでええけど。

  89. 10239 匿名さん

    名だたる駅を抑えてhitotoが全国1位ですね。

    1. 名だたる駅を抑えてhitotoが全国1位...
  90. 10240 匿名さん

    こんなのが嬉しいの?
    上がったと言うことは次は下がるリスクが高いと考えるのが投資のイロハ。
    シロートはとことん恥ずかしい。
    晒されてるのが理解出来ないの?
    腹痛い。

  91. 10241 匿名さん

    >>10240 匿名さん
    頑張れ根暗アンチwww

  92. 10242 匿名さん

    >>10240 匿名さん
    恥ずかしいのはおまえ。ほとんどが市内一等地のブランド駅だから、そこが下がるなら郊外や他の駅はもっと悲惨な状態。

  93. 10243 匿名さん

    事実だから悔しくて論理的な反論出来ないサマが良く伝わります。
    東京カンテイの意図が公表されてない以上、これをどう解釈するかは自由。
    マンションPBRがどういう性質のものなのかをもっとおべんきょうしましょうねー。

  94. 10244 匿名さん

    >>10240 匿名さん

    買えませんでしたか?

  95. 10245 匿名さん

    >>10240 匿名さん

    大丈夫ですか?

  96. 10246 匿名さん

    >>10243 匿名さん
    この人も買えなかったのでしょう。
    全国1位の人気駅だから悔しいのは理解できます笑

  97. 10247 匿名さん

    もう一度、粘着アンチがひた隠しにしているデータを確認しておきましょう。

    1位 日赤病院前 136.6%
    2位 土橋 112.9%
    3位 五日市 110.1%
    4位 宇品4丁目 108.0%
    5位 楽々園 107.7%
    6位 古江 107.1%
    7位 広島駅 105.2%
    8位 七軒茶屋 100.7%
    9位 阿品 99.6%
    10位 福山駅 99.2%

  98. 10248 匿名さん

    全国地方都市の中でもhitotoが1位です。

    1. 全国地方都市の中でもhitotoが1位で...
  99. 10249 匿名さん

    >>10248 匿名さん
    うわぁ?
    ヤバイ。

  100. 10250 匿名さん

    >>10248 匿名さん
    コレ今から絶対下がるやん!

スムラボの物件レビュー「hitoto広島TheTower」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プレディア舟入本町リバーテラス

広島県広島市中区舟入本町20-1他

3,998万円~4,598万円

2LDK・3LDK

60.75平米・68.65平米

総戸数 36戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

5,450万円~7,080万円

2LDK+WIC+2S~4LDK+WIC+SIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米~106.74平米

総戸数 21戸

プレディア舟入中町レジデンス

広島県広島市中区舟入中町6番1

4,370万円~4,980万円

3LDK~4LDK

70.64平米~81.85平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

3,158万円~3,858万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.64平米~75.75平米

総戸数 174戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

未定

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,600万円~7,780万円

1LDK~4LDK

45.07㎡~154.33㎡

総戸数 56戸

ソシオ的場

広島県広島市南区的場町二丁目

3,920万円~4,400万円

2LDK

53.63平米~61.14平米

総戸数 42戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,770万円~5,760万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,298万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ザ・パークテラス 段原

広島県広島市南区段原4丁目

4,998万円~5,688万円

3LDK

70.02平米

総戸数 64戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

未定

1LDK~3LDK

37.92平米~90.65平米

総戸数 122戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

3,728万円~5,358万円

3LDK・4LDK

66.15平米~80.21平米

総戸数 93戸

アルファステイツ白島

広島県広島市中区白島九軒町6-3

5,780万円~7,720万円

2LDK、3LDK、4LDK

56.34平米~84.24平米

総戸数 33戸

ヴェルディ南観音

広島県広島市西区南観音六丁目

3,858万円~4,378万円

3LDK

72.00平米~75.02平米

総戸数 38戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

総戸数 25戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,620万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

アンヴェール己斐本町

広島県広島市西区己斐本町二丁目

5,240万円~6,220万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

77.52平米・86.08平米

総戸数 42戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,790万円~4,800万円

2LDK、3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,610万円~6,250万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

エールヴィータ矢賀新町

広島県広島市東区矢賀新町一丁目

4,330万円予定~5,370万円予定

3LDK

63.48平米~72.09平米

総戸数 55戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

56戸/総戸数 56戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

未定

2LDK・3LDK

71.87平米~82.87平米

未定/総戸数 58戸

ヴェルディ・ザ・タワー福山

広島県福山市船町36

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~152.74平米

未定/総戸数 107戸

福山1stプロジェクト

広島県福山市旭町3-8、3-9

未定

3LDK・4LDK

80.97平米~100.31平米

未定/総戸数 72戸