福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市の小中学校校区スレ part8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-12 16:30:21
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市の小中学校校区スレ part8

  1. 7001 マンション住民さん

    >>6998 eマンションさん
    理系であれば、自分の考えるお金持ちのレベルと子供に年間100万円を無理なくかけれるレベルが違っている可能性について考えたことはないですか?

  2. 7002 評判気になるさん

    >>7001 マンション住民さん

    むしろ100万程度も出すのに必死で九大と躍起になるって
    将来子供におんぶしてもらおうって家庭なのかと思ってしまう
    今や国立は家庭に余裕がある家庭からが多い

  3. 7003 評判気になるさん

    >>7000 マンション住民さん

  4. 7004 eマンションさん

    >>7000 マンション住民さん
    ですので、我が家は小学校区と通塾や私立中通学のしやすさを重視しました。

    地価がそれほど高くなく(資金的余裕のない家庭でも買えるレベル)、進学校に行く生徒が多い学区なんてありますか?それこそ春日や糸島などの市外の方が良いイメージがあります

  5. 7005 マンション住民さん

    世帯年収で最低800万円はないと、余裕をもって子供2人に追加で毎年100万円ずつかけるのは難しそうです。

    御三家含めた県立高校の生徒の家庭って年収800万円ないところがほとんどじゃないですか??

  6. 7006 評判気になるさん

    それなりの家じゃないとある程度の教育費は捻出できない
    だからこそ中受し教育費を捻出できないご家庭とは関わらないように勉強を頑張ってもらおうと思うから
    中受させる
    校区を気にするよりお金で環境を買う方が今は良いかもしれない?

  7. 7007 マンション住民さん

    >>7005 マンション住民さん
    40歳平均年収が、地方公務員で600万円ほど、九州電力で800万円いかないくらいです。
    九州電力勤務の家庭よりお金持ちの家庭って、御三家だとほとんどいないですよね?

  8. 7008 口コミ知りたいさん

    >>7007 マンション住民さん
    世帯年収なら共働きで1000万超えてる家庭は多いんじゃないですか?学区にこだわる家庭は最低それくらいはあるものだと思ってました

  9. 7009 名無しさん

    >>7007
    修猷近辺の小学校の医師家庭の割合、2-3割。多分修猷は同じくらい。
    となると世帯年収1500万以上が相当いますよ。
    あのあたりの小学校校区は世帯年収1000万超えてないときついよ。
    現実問題として新築7000万~賃貸20万~でしょ?

    大濠一貫はそれ以上の医師家庭がいるでしょう
    附設は体感で余裕で過半数いってる。これはこれで価値観が偏るので個人的には
    あまり良いとは思わない。

    ちなみに>>6971でさらっと書いてあるm3.comってのは、医師専用サイトだから、
    それを見れる立場なら分かるよってことです。
    同じ立場でも、修猷選ぶかなあ(異論は認めるけど)。

  10. 7010 マンション検討中さん

    パパママ恥晒しやで。学校区話し合うところだから他所でやってくれや。

  11. 7011 通りがかりさん

    >>7010 マンション検討中さん

    ここ見てるとそもそもおすすめされる学区なんか買えない人が相談しに来て楽しんでるのかなって思う。

  12. 7012 匿名さん

    >>7007 マンション住民さん
    今は共働きが主流です
    世帯年収1千万越えは多くもなければ少なくもない
    御三家や中受
    そこに入れるまでの教育費考えるとね
    ある程度お金で学力は買えますから。

  13. 7013 マンコミュファンさん

    >>7012 匿名さん
    あまり周りに共働きいないけど。

  14. 7014 マンション検討中さん

    >>7009 名無しさん
    3割の医師家庭が小学校にいても、ほとんどが中学受験で抜けますよね?
    御三家で年収800万ラインを超えてる家庭もいなくはないでしょうが、全体でみると年収800万ライン超えてない家庭が過半数じゃないですか?

  15. 7015 匿名さん

    >>7013 マンコミュファンさん
    中小企業の共働きや、奥さんがパートで働くくらいだと、なかなか年収800万いかないでしょう。

  16. 7016 マンション検討中さん

    >>7013 マンコミュファンさん
    そういうエリアもありますね。

  17. 7017 通りがかりさん

    高校時点で世帯年収800ぐらいあれば、例え蓄えなくても大学からは外に出すことは可能だと思うけどなー
    九大行くったって、糸島のド田舎にあるから通学時間長すぎて結局一人暮らしだし、県外出してもかかるコストは大差ないと思うけど
    私立だとそれが年200ぐらいになるけど、蓄えあるなら可能だと思うけどなー
    ただ、あくまで大学は外に出せるけど、私立中から年間100万出せるかって言われると無理してる感じになるわ
    私立中高の学費の総額を公立中高に行くことで抑え、大学費用に回してる感じ

  18. 7018 eマンションさん

    お金で学力が買えると言うが、一説によると私立中高一貫入れて上がる子供の偏差値は「3」って話もある
    その「3」のために、中受の費用から学費までかける価値があるのかよく考えた方がいい
    ましてや、福岡の私立中は附設一強でそれ以外なら修猷で…ってくらい意見が分かれてるので私立中高一貫に偏差値「3」あげる価値があるか微妙
    特に福岡の私立中は子供の学歴期待して入れるところじゃないよ
    「高校受験がない分伸び伸び過ごして欲しい!」みたいな人が入れるべき学校ばかり
    毛色が違うのは、附設の後塵を拝してる大濠中高ぐらいだよ
    附設は色んな意味で別格なのでそもそも議論にすらならないけど

  19. 7019 マンション掲示板さん

    大濠の合格者データはハイレベルな進学は一貫とスーパーがほぼ埋めてると思うけど、スーパーはどれくらいなのかな。
    一貫とスーパーで400人くらいなら、現浪合わせてだとしても相当レベルあがってきてますね。
    それでも、付属や附設に落ちて、大濠一貫か公立中かというと相当悩むでしょうね。修猷に受かるのも大変ではあるわけだし。

  20. 7020 匿名さん

    >>7018 eマンションさん

    中受させるのは学力向上より変なご家庭との関わりを少なくしたいって望む親が行かせてるのもあるでしょう
    やる気あれば学力などは塾があげてくれる
    余裕のある親はそこまで学校に多くを求めてない。

  21. 7021 評判気になるさん

    子供の将来を学区にすがって住んだ人は期待通りの結果にならなかった場合にどう思いながらその後家族で過ごしていくんだろう?
    賃貸だったら簡単にリセットボタンが押せそうだけど。
    住めるべくして暮らしてるお宅とわらにもすがろうと暮らしてるお宅で悲惨さが全然違う。

  22. 7022 マンション検討中さん

    周り環境も少なからず影響してくるし校区も考えて損はないでしょ。
    豊前中学で有名校目指す親なんてほとんどいなかったし。

  23. 7023 マンコミュファンさん

    >>7021 評判気になるさん

    もっといいところあったって言い訳しながら過ごすしかないよね
    結局はどこへ行っても子供のやる気と家庭環境が大事。

  24. 7024 検討板ユーザーさん

    >>7021 評判気になるさん
    学区で6学区ぐらいしかない。

  25. 7025 名無しさん

    >>7021 評判気になるさん

    学区が悪くないんだったら、
    学校のせい
    先生のせい
    友達のせい
    塾のせい
    本人以外の他人のせい
    責任転嫁しないとやってられなそう


  26. 7026 eマンションさん

    >>7021 評判気になるさん

    まともな大半の親は、将来を学区にすがったりしてないかと
    中受も公立中の学区選びもまともな親は「ややこしい家庭の子を排除したい」「一定レベル以上の層の子たちと交流して欲しい」のが目的
    その地区の主流の居住スタイルの主流が分譲マンションなのに無理して賃貸で住んだり、戸建て70坪が主流なのに狭小の戸建てに住むような人は、そもそもその学区の平均値に来れてないんだからお断りされる側のご家庭だよね
    身の丈にあった学区に住むべきだよ

    例えば、鉄板なら狭小住居だけど優良なら周りと同じ広いマンションや戸建てが買えるなら、あなたは優良に住むべきレベルのご家庭ってことかと

  27. 7027 eマンションさん

    蛙の子は蛙なんだよね
    中受だ九大だ早慶だなんて言ってる人は、親も同レベルの大学出てるのかな?
    そういう親に限って、学なしか会っても旦那だけ旧帝や早慶卒、嫁は女子大、最悪の場合高卒なんじゃないかと思ってる

  28. 7028 口コミ知りたいさん

    「ややこしい家庭の子を排除したい」「一定レベル以上の層の子たちと交流して欲しい」
    これを公立中に求めるのが間違ってる。どこ行っても一緒。

  29. 7029 マンション掲示板さん

    >>7028 口コミ知りたいさん

    場所によっては親が子供にあそこに住んでる子供とは仲良くするなとか普通にある。
    我が身が選別されるお宅になるとも知らずに。
    子供にとっては必要悪と考えるのかそれも各お宅の価値観

  30. 7030 マンション検討中さん

    ある程度年齢喰った大人の思想の押し付け合いって、双方認める思考が出来ないから醜いだけなんだよなあ…
    この流れって子供を思ってるより自分のプライドの為だよね。

  31. 7031 評判気になるさん

    >>7028 口コミ知りたいさん

    確かに
    自分も荒れた田舎のヤンキー中出身だけど、別にその後の人生にヤンキー達のせいで悪影響受けたりはなかった
    それよりも陰湿ないじめするような子とか、意地悪な子の方がよっぽど最悪だった
    そういう子って普通の家庭や裕福な家庭だったりしたのよね
    福岡だと百道の一件もあったし
    だから学区はとこでも大差ないのはちょっと理解出来る
    逆にヤンキー中からトップ校に進学したらイジメするような子はほぼ居なくなったから、結局学力が人の質を左右してると思う
    そうなると最低でも全員が御三家受かるレベルの学区とかじゃない限り、意味なさそう
    そしてそう言う公立中はないから、結局全部おなじかもしれない

  32. 7032 マンコミュファンさん

    >>7031 評判気になるさん
    修猷がいいなあ。

  33. 7033 マンコミュファンさん

    >>7029 マンション掲示板さん

    確かに校区にすがっているお宅ほど子供にそう言い聞かせている傾向はあると思う。
    必死なのかもしれないけど子供の中で広がると悪影響でしかない。

  34. 7034 名無しさん

    >>7014

    中受で抜けるのは半分かなって感じ。残りの多くは当然目指せ修猷です。
    糸島など私立一貫に行きにくいところの医師家庭は最初から修猷目指しますから、
    プラマイ2-3割って感じは間違ってないと思う。ある程度父兄の属性を知りうる
    立場なんで、多分平均で世帯年収1000万近くあると思いますよ、あの学校は。

  35. 7035 マンコミュファンさん

    >>7034 名無しさん
    他の学区と比較したら裕福なイメージはあるよね。

  36. 7036 入居済みさん

    もし、平均で世帯年収1000万円近くある県立高校が存在したとしても、年収800万円もいかない家庭の生徒がかなりの割合います。

    県立高校の先生が、東京の大学より就職で劣る九大をすすめるのは、年収800万円いかない家庭の生徒へのやさしさじゃないんですか?

  37. 7037 入居済みさん

    勤務医の子供に、学力的に私立医学部にいけるぞ!と指導する高校教師がいないのと同じです。
    親に学費払う余裕がなかったら、生徒がかわいそうですよね。

  38. 7038 口コミ知りたいさん

    >>7037 入居済みさん

    私立医は、行きたい子が自ら申告してくるパターン
    そして大体国立医に届かない総合病院の子
    医学部多数合格の私立の進学校出てるけど、親が金持ちとか関係なく初めから私立医目指せとか言わない
    だって、進学実績で重視されるのは国公立医学部の合格者数だからね

  39. 7039 マンション掲示板さん

    >>7038 口コミ知りたいさん
    御三家っ他県の進学校と比較して低いかな。

  40. 7040 マンション検討中さん

    >>7039 マンション掲示板さん
    福高は一桁だし。医学部狙いなら公立なら修猷。

  41. 7041 匿名さん

    >>7040 マンション検討中さん

    狙うのにわざわざ公立?
    もっと率上げないの?
    上げられないのかな

  42. 7042 評判気になるさん

    >>7041 匿名さん
    公立ならって言ってるよ。付設は別格だし。

  43. 7043 周辺住民さん

    >>7036 入居済みさん
    修猷だからかそういうことは全くなかったけど、
    普通は県立高校の先生ってやっぱり東京より九大を勧めるの?
    それもわざわざ家庭の年収を考えてあげて?
    経済的に苦しくても東京のほうがいいと思えば、奨学金だなんだの手を使って、
    進学するでしょう。大きなお世話。

  44. 7044 匿名さん

    >>7040 マンション検討中さん
    確かに修猷の国立医学部進学率って福高の3倍ぐらいあるね。

  45. 7045 ご近所さん

    医者になりたい/したいんだったら、級友に医師師弟が多いほうがいいだろう
    附設は別格として 医師師弟率は明らかに
    大濠一貫>修猷など公立御三家
    医学部希望場合に限り大濠一貫に行く意義はあるのかな?と思う。

    けど、医者医者いうけど、オワコンとは言わないけど、期待しすぎるとあとで幻滅するかもよ。こだわりすぎるのは危険。

    修猷など御三家トップ層は、進学先が医学部に偏ってないのがいいと思う。
    大濠一貫だと東大目指す人少ないでしょ。

  46. 7046 通りがかりさん

    >>7045 ご近所さん
    御三家自体が他県トップ高に比べて東大合格率低いけど。

  47. 7047 ご近所さん

    >>7046

    福岡の場合、学区制が細かいため、御三家といえども下位のレベルが低い。
    だから率として下がるんじゃないかな?
    修猷しか知らないけど、トップ層は東大目指す人多目ですよ。

  48. 7048 マンション掲示板さん

    >>7047 ご近所さん
    公立では修猷ぐらいしかないし。

  49. 7049 口コミ知りたいさん

    福岡都市圏260万人だっけ?
    御三家各校上位100名の全300名の進学先で大阪の北野に勝てるか?
    勝ててないよね
    もちろん熊高にも勝てないよね
    肩を並べるレベルにすらないよね
    何れも公立高校優位の地域
    この不甲斐ない進学先の原因は…

    ①高校の指導力
    ②高校受験に至るまでの英進館の指導力
    ③各校の受験に向けた生徒の意識
    の低さ
    全部だな

  50. 7050 マンション掲示板さん

    御三家と言っても、学区というぬるま湯で、うちは4年制、浪人するのが当たり前と、
    受験指導を放棄している県立高校教師多いですよね?
    (能力的にできないだけ?)

  51. 7051 匿名さん

    医学部狙いなのに率の高い上を諦めて下を基準に率が高いと前向きな考えになれるところが既に残念なところ。
    すがる側の発想って凄いね。

  52. 7052 口コミ知りたいさん

    >>7051 匿名さん
    意味不明

  53. 7053 評判気になるさん

    割とマジな話、医学部受験とか先取り必須なので公立高校ののんびりカリキュラムじゃ演習量が足りない(灘に入れそうな一部天才を除く)
    大京大もそう
    「目指す人多いですよ」と一口にいうが、高一時点で超進学校の「医学部東大京大目指してる子」はすでに本気モードだよ
    御三家の子?
    遊んでるでしょ、今頃は。
    もしくは部活終えて疲れて寝てるか。
    自習してても、合格に必要なペース配分が分からず自己流かな
    この辺のペース配分は大人がしてやればいいんだけど、四年生高校なのでそんなことを先生たちは理解してないのかな?

  54. 7054 通りがかりさん

    >>7053 評判気になるさん


    住めばほとんどの人が修猷に行けてかなりの高い確率で医学部に行けるんじゃないの?
    それが魅力だと

  55. 7055 周辺住民さん

    そういう無駄なあおりいらないから

  56. 7056 口コミ知りたいさん

    >>7053 評判気になるさん
    中高一貫組は今頃もう高2範囲入ってるし3年生はほぼ大学受験対策。医学部や東大京大目指すなら、中学3年間を公立でゆるく過ごして高校受験に時間を費やすことがまず無駄

  57. 7057 口コミ知りたいさん

    そうなんだよねー
    公立中の三年が無駄…
    ところであまり話題に出ないけど、福岡の公立中高一貫校って先取りしてるの?
    宗像とか人気高いらしいけど

  58. 7058 マンション検討中さん

    なんかこのスレみてたら九大行けるようなポテンシャルの子だったら大濠一貫の方が受かりそうな気がしてきた。特に現役だと。
    大濠は現浪とコース別の合格者数出してほしいですよね。

  59. 7059 ご近所さん

    >>7058 学内向け冊子には詳しくある。大濠一貫は、九大非医学部なら最早
    ちょっと残念に思われるレベルかな。

  60. 7060 マンコミュファンさん

    >>7059 ご近所さん
    御三家レベルか、

  61. 7061 ご近所さん

    >>7060 マンコミュファンさん
    御三家といっても修猷しか知らないのでそのつもりで受け取って欲しいけど

    最上位(東大、医学部目標):僅差で修猷≧一貫? 理由:修猷には附設灘蹴りがいるから

    ただ、10年前は修猷>一貫 なので、一貫が迫ってる、あるいは最近の九医みると、既に逆転なのかも 一貫は東大少ないのでよく分からないところがある。

    平均なら明らかに 一貫>>修猷  

    >>7057 公立中自体の授業はムダかもしれないけど、面白い現象として、
    附設の高入組と中入組で、英語の成績は前者がいいんだよね。
    難関高校に向けてしっかり英語を勉強するのは有益らしい。

  62. 7062 eマンションさん



    >>7061 ご近所さん
    附設高入が英語でアドバンテージあるのは有名な話だね
    公立組が私立中高一貫組と差をつけられるとすれば科目は英語
    英語は学年関係なく進められるし、やった分だけ点数に素直に反映される科目だから
    大阪あたりは公立高校試験に英検2級の保持の有無が影響してくるので、トップ校合格者は7割がた(北野だとほぼ全員)英検2級もって入学してくる。
    恐らく附設高入組も英検2級と同程度以上のレベルには到達してるんだと思うわ。

  63. 7063 通りがかりさん

    ここの投稿見てると住むべくして暮らしてる人とすがりたい思いで住んでる人の違いが面白いぐらいに分かるね。
    他人の恩恵にすがろうとしてるお宅はお願いだから悪影響を持ち込まないでね。

  64. 7064 eマンションさん

    修猷館出身ですが、社会に出てありがたみを感じています。東京本社の大手企業や官庁だと東大、京大、早慶は普通にいますのでその中で同じ大学というのはあまり響きませんが同じ高校出身となると、不思議と大学以上に親近感を感じてくれます。修猷館出身者は色々なところにいて人脈形成で非常に助かっています。

  65. 7065 匿名さん

    ぶっちゃけ医学部だと大学のランクって研究に行かなければあまり意味はないぞ。
    コストの面で国立行った方がいいのは間違いないが。

  66. 7066 マンコミュファンさん

    >>7064 eマンションさん
    附設や大濠出身者は、色々なところにいないのですか?

  67. 7067 入居済みさん

    OBの話でいうと、上位層の厚みでは附設、上から下までの層の広さでは大濠に、
    県立御三家は負けてますよね??

  68. 7068 マンション掲示板さん

    附設、大濠は設立からの歴史が浅いから現状それほどでもない。

  69. 7069 マンション検討中さん

    >>7066
    7064じゃないけど修猷卒なのでレスするね。基本的に7064に激しく同意。
    こればかりは「中の人」でないと実感できないと思う。closedのFBページ見るだけでも分かるんだな。ある意味宗教団体的な感じ。
    ラ・サールも体質的には似ていると思う。


    附設・・・医学部に偏りすぎるし、あんまり群れない。母数が少ないし、福岡市内の一般企業ではかなりのレアキャラ。そもそも附設卒の知り合いいる?
    5人以上いるならば、あなたは95%の確率で医者でしょう。

    大濠・・・逆にマンモス校すぎて、同学年でも知らない人がいっぱいいるし、
    愛校心が育たない(一部のスポーツ推薦除いて第一志望が少ないから)。
    だから卒後は部活単位や数名の友達で集まることはあっても、学年やクラス単位では
    あんまり集まらないイメージ。

  70. 7070 マンション検討中さん

    あ、あと身内にいるのでおまけで西南(男子校時代)。大濠同様に第一志望が皆無の
    時代だからか、都内住みだからか、全く高校の同窓会は行ってない(幹事学年の時に
    1回行ってたかも)。ただ、西南中出身者同士は仲いいね。
    西南中出身者(高校は問わず)って、かなり福岡でネットワーク強いのよ。

  71. 7071 検討板ユーザーさん

    >>7064 さん
    高校の繋がりが役に立つのはその通りだけど、それは東京へ出たら修猷に限ったことではなく愛校心が強い進学校出てたら大体みんな同じです。
    そして大学の繋がりを軽視してるのは、そういう環境を知らないからでは?
    三田会は最強だし、中でも経済学部は群れまくりだし、繋がりは強固。
    大学単位よりも学部単位の方が親近感がすごい。
    文学部とかでても無駄だよ、一流企業に少ないから。あくまで経済とか法の話。
    修猷館卒の何百倍も人脈形成で役に立つよ
    福岡企業で生きる場合は、慶応のそれが修猷なんだろうね。

  72. 7072 eマンションさん

    >>7069 マンション検討中さん

    医学部強い進学校はマジで医者の世界の繋がりだから、愛校心云々抜きにして、一般企業では見かけないよね
    たぶん校風も関係してて、変わり者系や個性派が多い高校は一般企業よりも士業や医者、研究者に行く人が多いんだと思う

  73. 7073 入居済みさん

    東大でも早慶でも医学部でも、それぞれの県立高校より附設卒の数のほうがずっと多いですよね?
    福岡でみても、大濠卒の人数のほうがずっと多いでしょう。
    創立100年で創立70年の高校より歴史が長いとして、生きている現役世代に影響ありますか??

    私立に行くお金がなかった人が、数値で比較できないところところで騒いでるようにみえるのですが、どうでしょうか?

  74. 7074 入居済みさん

    >>7072 eマンションさん
    丸の内や大手町にあるような一流企業では、東大早慶卒の数と比例してくるはずなので、附設のほうが県立高校より多いんじゃないでしょうか?

    福岡の中小一般企業だと、県立高校卒が多数派のところが多いのかもしれませんね。

  75. 7075 マンション検討中さん

    >>7071 検討板ユーザーさん
    >福岡企業で生きる場合は、慶応のそれが修猷なんだろうね。

    これに尽きますね。こればかりは中の人でないと実感できない。

    流石に慶応と比較したら分が悪いけど、東京の同窓生のつながり見てたら、
    やっぱり半端ないと思いますよ(二木会とか。検索してみて下さい)
    新橋にもOBがやってる串焼き屋があって、そこにいけば誰か絶対OBがいるし。
    それも往々にして一流企業の役員クラスだったりして。

  76. 7076 マンション検討中さん

    で、金融系のえらいさん知ってるけど、西南中、修猷、慶応だったりするわけで。
    ある意味最強のネットワークですわ。

  77. 7077 検討板ユーザーさん

    結局、早い段階でネットワーク作ったところが有利。後発は切り崩すのに苦労する。

  78. 7078 評判気になるさん

    >>7077 検討板ユーザーさん
    やっぱり御三家レベルでは修猷か。

  79. 7079 匿名さん

    子供が女子だと私立やらでお金かけてもあんまり意味なかったりするし。
    本人が行きたいならなんぼでも出すけどさ。

  80. 7080 匿名さん

    >>7069 マンション検討中さん
    医者じゃないけど大学に附設出身は沢山いた。修猷と福高も一応いたけど、東大は私立一貫校卒が大半って感じ。
    九大なら御三家出身がたくさんいそうだね。

  81. 7081 eマンションさん

    他県出身だから修猷館の雰囲気は分からないけど、リトル慶応三田会と言われたら何となく理解出来たわ
    でも結束強いけど、経済的な影響力はなさそう
    就職前も、就職後も大きく影響するのが三田会

  82. 7082 検討板ユーザーさん

    >>7079 匿名さん
    いかにも福岡らしい
    田舎らしいコメント
    本当は女子の方が平均すると成績も良いのに
    この辺の女子には投資しない精神が福岡の公立高校の進学先が微妙な近隣県の地方国立や県内の微妙な公立だらけになる原因
    本当はもっと実力あるのにね
    子供の方も望んで縛り付けられてる感じもあるけど

  83. 7083

    専門校で技を磨け、
    名も知れない私立などで油を●●
    東大クラスならそれなりに値打ち
    があるがすべてではない。

  84. 7084 マンコミュファンさん

    子供が中学の時に福岡へ越してきたけど
    平均所得の低さにはびっくりするよ。
    親も最初から大学は県外にと思ってたし早慶に子供も考えてたらすごいねって雰囲気になるそう
    九大へってしか眼中にない親が多すぎて
    子から聞いたけど福岡の企業に就職してほしい
    福岡から出す気がない親が多すぎて可能性を潰してる親が多すぎなんですよね

  85. 7085 名無しさん

    >>7082 検討板ユーザーさん

    成績の善し悪しじゃなくてね。
    せっかく医者や薬剤師になっても結婚を契機に退職した人を何人も見たらもったいないなあと思うわけです。

  86. 7086 匿名さん

    まあ地元にいて欲しい親の気持ちも分かるよ。
    関東に出たりしたら年1回とかしか会えないもんね。

  87. 7087 マンション掲示板さん

    >>7085 名無しさん
    医者や薬剤師、(四大卒の)看護師などの資格持ちは一旦退職してもやり直しやすい。価値はあるよ

  88. 7088 マンション掲示板さん

    正直、開成とか麻布とかと比べたら、田舎にたくさんあるなんとか館のつながりとか、誰も知らないと思いますよ。
    ラサールや附設のほうが、よっぽど知名度があります。

    東京では、中高一貫がメインだから、地方の県立高校出身とアピールしても、貧乏だったのねとしか思われなくないですか?

  89. 7089 名無しさん

    >>7076 マンション検討中さん
    慶應幼稚舎や普通部の「下から」の人が幅をきかせる慶應で、「地方県立高校出身」が最強のネットワークなんですか?

  90. 7090 マンション掲示板さん

    >>7089 名無しさん
    田舎の県立から慶應行った人はカルチャーショック受けるだろうね。福岡雙葉の人たちなんかだと馴染めそうだけど

  91. 7091 eマンションさん

    >>7090 マンション掲示板さん
    地方の学区トップの県立高校を最強と思うような学校でてると、東京行ってつらそうですよね。

  92. 7092 マンション検討中さん

    >>7088 マンション掲示板さん
    ホントこれだよ…
    「ふーん!どっかの田舎出身なんだね!」でおわり
    貧乏も何も、どんなものかすら想像すら出来ないと思う

  93. 7093 マンション掲示板さん

    >>7092 マンション検討中さん

    九州だったら王様でいられる。
    特に他人の評価を気にする人には天国

  94. 7094 名無しさん

    >>7093 マンション掲示板さん
    しかし、九州だとたいした就職先がないんですよね。
    九大で上澄みがやっと平均年収800万の九州電力に入れるという、、
    医学部人気なのも納得ですが、県立高校から医学部進学はなかなか難しいようですね。

  95. 7095 eマンションさん

    >>7094 名無しさん

    だから他人の恩恵でワンチャン狙う人が多い。
    本当に狙ってるお宅は周りを気にせずそれなりの道を進む。
    大衆になびく生き方してきた人には想像できんやろな

  96. 7096 検討板ユーザーさん

    >>7084 マンコミュファンさん
    もっと貧乏県出身だけど、みんな県外志向だったわ
    たぶん、中途半端に大学と就職先があるから出さないんだと思う
    あと福岡県民って愛県心?凄いし、九州の人ってやたら親族で集いたがるから
    >7086みたいな「会えないと寂しい」みたいな話が出てきて、またこの土地に縛られるんだと思う
    もはや洗脳だから、どんだけ才能豊かで未来が開けてても「九大でて七社会か公務員」こそ至高、九大ダメでも地方国立から九州内で就職したいって感じになるんだよねぇ


  97. 7097 eマンションさん

    九大の就職が悪いって言うけど、君らそもそも県外出たがらないよね
    君らが意地でも出ないからしょーもない九州の企業に就職するやつばかりで就職悪いと言われるのよ
    それともお得意の修猷館さんの横の繋がりとやらで都内の大手一流にサクッと内定?
    してないよね…
    つまりお山の大将のパワーは九州内のみ有効
    お山の大将のパワーが凄ければ、もっと九大生の就職良さそうなもんだけど…?


  98. 7098 マンコミュファンさん

    御三家と自慢できるのも良くて九州まで
    それ以外は知名度なんてない
    って現実を九州から出たことないから分からないね。

  99. 7099 マンション検討中さん

    福岡に住んでると東京ってやっぱり遠いし、子どもを出すのに少し心配もあるんだよね。誘惑も多いし、大丈夫かなぁ、みたいな。それなら九大行って、七社会で安定した人生歩んで欲しい、みたいな、ね。福岡自体は住みやすいと感じる人が多いから、余計そうだろうね。
    ただ、学力を理由に夢をあきらめて欲しくないから、早慶九大くらいにらひっかかるくらいのサポートはしてあげたいと思ってるけどね。医学部と違って、別にそのレベルなら中学高校を勉強に捧げなくても行けるわけだし。

  100. 7100 口コミ知りたいさん

    >>7099 マンション検討中さん
    釣りかな?
    この文面読むだけで、親は福岡からでたことがないし、親の高校や大学の仲の良い友達に県外に出た人がいないし、たぶん親族含め九州とその近辺に住んでて親族の進学先も九州内なんだろうなというのが容易に見て取れる
    これぞ、福岡の親の代表みたいなレス。
    そして、早慶九大はそんな簡単ではありません…
    九大生の殆どはオールマイティ型なので早慶にはまず受からないし、九大受かるには数学含め捨て科目なしです。
    早慶九大は勉強漬けしなくていいとか言ってる時点で、東京大阪名古屋あたりの高校生はたとえ公立であっても高一春から本気モードなのを知らないのね…
    御三家出身者が勉強漬けじゃなくて受かるのは、西南までだよ

  101. 7101 匿名さん

    自分が子供の頃に九州外に出たかったかというと別に。
    出たいなら子供が自分で頑張ればいいんじゃないですかね?
    まあ福岡でもそれなりに稼げますよ。
    皆が皆じゃないでしょうが、そんなのは東京に行っても同じかと。

  102. 7102 名無しさん

    >>7101 匿名さん
    平均所得は低いけど稼ぐ人もいます。

  103. 7103 eマンションさん

    >>7100 さん

    私は九州出身ではありませんよ。今は縁あって福岡に住んでます。
    ですが福岡で子育てをしてるので、おっしゃるような九大→福岡の就職でOK!的な思考にはなってるとは思います。元々県外なので、自分を客観的にみればよくわかります笑
    福岡は程よく都会ですが、確かに小さくまとまってしまってるところもあり、確かに学生生活を送るには人生への刺激やインスピレーションは得にくいように思います。特に九大はそういう印象があります。九大生と早慶の子の違いは学力云々以外の、学生生活の過ごし方や、エネルギーなどが結構違うようにおもいます。一方で福岡は東京よりも安定感があったり変な誘惑も少ないので、子どもに安全に過ごして欲しいという親の気持ちがでてしまうのかもしれませんね。
    いずれにせよ子どもの選択肢も親が決めてしまわないような度量は持ちたいな、も私も思うところです。

  104. 7104 匿名さん

    九大卒で九州に残った人は、企業者、経営者は少ない。福岡では福大卒経営者のほうがはるかに多い。七社会なんて中途半端で満足しているようなら年収は上がらない。医者になったほうがまし。底辺の勤務医でも1500~2000万は保証される。

  105. 7105 通りがかりさん

    小中校校区スレで旧帝と私大の話をしちゃう親さんの子供なんてたかが知れてるけどな

  106. 7106 名無しさん

    >>7105 通りがかりさん

    確かに!学区の話に戻りましょう!

  107. 7107 評判気になるさん

    >>7106 名無しさん

    なんとなく所得が少ないから学区にすがりたくなるのは分かった。
    一定数がそれに期待して住むのも。
    あと本物の富裕層は別の道で進むのも。
    所得格差が激しそうだよね。
    そりゃ色々差別意識も育まれるよ。

  108. 7108 匿名さん

    経営と雇われは適正が違うから、個を見ずに前者になる方がいいとは考えない方がいいと思うけどね。
    医者も今は良いけどねえ。
    20年後には厳しい状況になってそうだから今の大学生はともかく、小中学生が目指すには微妙な気がするね。

  109. 7109 匿名さん

    >>7004 eマンションさん
    春日は高いですよ、駅の徒歩圏内なら坪単価100万くらいします

  110. 7110 検討板ユーザーさん

    >>7109 匿名さん
    鉄板と言われる平尾・高宮、高取・百道との比較ですので高くないです

  111. 7111 マンション掲示板さん

    そもそも福岡は転出超過で進学や就職で出る人が多くて特に九大院卒は例年8割以上が流出。

    穴埋めのために九州を中心に各地から人を集めているのが現状で大した差がないのにやたら学区にこだわる人が地元民中心だとも思えない部分がある。

  112. 7112 マンション掲示板さん

    >>7111 マンション掲示板さん
    全国規模企業に九大ってあまりいないけど。

  113. 7113 匿名さん

    >>7110 検討板ユーザーさん
    百道はもう鉄板ではない

  114. 7114 名無しさん

    >>7113 匿名さん

    30年前ぐらいがピークたったね。
    今は建物も老朽化し昔からの高齢者と人気で集まってくる賃貸住民が多くなってしまった。
    以前の方が洗練されてたけど今は雑多な街並みになってしまった。

  115. 7115 マンション住民さん

    >>7114 名無しさん
    老人が多いせいか、百道は民度低く感じる。
    早良区は佐賀が近いからかな。

  116. 7116 匿名さん

    誰も住みたがらない、何も売りがない

  117. 7117 マンコミュファンさん

    他県民からしたら生まれも育ちも福岡人は民度低めですよ。
    すぐ喧嘩売るし
    すぐ子供や配偶者を他人がいてもお構いなしのお前呼ばわり
    だもの。

  118. 7118 名無しさん

    6学区は学力でいえば高取百道鉄板は変わらないでしょ、今のとこ。ついで姪浜。
    そこから原北城西当仁とかじゃない。

    まぁでも再三このスレでも出てるけど、ここに行ったから学力があがるわけではなくて、教育熱が高いから学力があがってる、という感じ。
    校区が人に与える影響というより、人が校区に与えた影響の結果こうなってる。

  119. 7119 eマンションさん

    となると、私立高校志望ならば学区は関係ないので、このスレはスレチになりますね。

  120. 7120 匿名さん

    百道中はいじめ偏差値高い

  121. 7121 マンコミュファンさん

    薬院あたりに住んで
    塾は遅くとも小3から英進館で。
    子供が中受したがっても交通の便がいい。
    そのまま公立中でもその他の土地に比べるとある程度余裕のあるご家庭の割合が多い。
    他を見るよりまずは自分のご家庭の水準を知ることが大事ですよ。

  122. 7122 名無しさん

    このスレはあくまで小中学校の学区の話ですからね。例えばこの学区を選んだら私立中や私立高も選択肢に入るからというところから多少その私立の評判の話にはなるかもしれないですが、九大云々や福岡の民度云々が続くのは流石に筋が違うかと。

  123. 7123 口コミ知りたいさん

    ここ数年で大幅に地価も上物の値段も上がってるから、今から人気学区住む人と数年前に買ってた人達とで所得にかなり開きがありそうな気がするんだけどどうかな?
    今から買おうとしてる人が見下してる所得水準の人が数年前は買えてたように思うんだけど

  124. 7124 匿名さん

    >>7123 口コミ知りたいさん
    そんな所得差なんてないのでは?これまでいなかったそんな金持ちが突如湧いて出てくる訳でもあるまいし。定年退職した人とダブルインカムの30-40歳夫婦の間には所得差があるのかもだけど、これは比較しても意味がないよ。

  125. 7125 口コミ知りたいさん

    いや、定年退職とかじゃなくて子育て考えて一人目幼児期に引っ越してきて、数年後二人目が生まれ、二人目が今は小一というご家庭と、一人目小一で正しく今引っ越してきました!という子育て家庭の間で結構所得差があるような気がしたんだよね
    と言っても、数百万の差だと思うけど

  126. 7126 通りがかりさん

    たった10年で福岡市のマンション坪単価77.6%とか爆上がりしたからそれはあるかもね。
    厳密には昔から住んでた人の昇給率にもよるだろうけど,早い者勝ちで購入が遅いほど所得高いor共働きが多いイメージではある。

  127. 7127 マンコミュファンさん

    お尋ねします。高取小中学校区が学力向上においてや、いじめが少ない等々、好ましいのはよく耳にしており、存じております。今回、初めての質問です。お尋ねしたいのは、「舞鶴小中学校区」について、ご存じな方、何かしらの情報をください。舞鶴小学校は、あたたかい感じなのでしょうか?、児童・保護者・先生方が。どうなのでしょうか。
    中学は舞鶴中と確定したわけではなく(受験するという手もありますので)、小学校の方、特に聞きたいですが、受験も合格しない可能性もありますし中学校の校風もお尋ねしたいです。教育ママパパさんが多い、とか早良区とそこまで雰囲気に違いはない等々、個人的主観でも構いませんので何か、教えてくださると幸いです。よろしくお願いいたします。

  128. 7128 住宅検討中さん

    東京と比べてレベルは落ちませんよ。
    高取小学校は、レベルが高かったです。
    子供のクラスは、附設に4人受かりましたし、同じ学年で15人くらい受かったんじゃないかなと。
    うちは、テストで平均して95点くらいとっても
    あゆみは、良く出来るをもらえませんでした。先生が、100点がごろごろいるとおっしゃってました。

  129. 7129 通りがかりさん

    >>7123 口コミ知りたいさん

    人間に寿命もライフサイクルもなければ成り立つ理屈ではありますが。

  130. 7130 検討板ユーザーさん

    >>7117 マンコミュファンさん
    自分の子供をお前って言っちゃいけなかったのか? 知らなかった。。。

  131. 7131 口コミ知りたいさん

    >>7128 住宅検討中さん
    そういう環境だとできる子はいいけど、そこそこできる子やふつうレベルの子だと、こどもによっては自己肯定感にも影響がありそうですね。

  132. 7132 匿名さん

    子供はともかく配偶者をお前・あんたは普通に聞くがなぁ。
    田舎言葉といえばそうかもしれんが。
    つーか学区が関係ない中学受験層レベルの話をこのスレに持ってきてもしょうがなくねえかね?
    5000万予算で戸建マンションを比較してるスレで1億越え物件の話ばっかりしてるのと似たような感じ。

  133. 7133 マンション検討中さん

    >>7128 住宅検討中さん
    別だけど舞鶴の話してるの読めないの?

  134. 7134 検討板ユーザーさん

    子供(小中学生)の世界は狭いので、周りに影響を受けやすい。勉強を習慣的にやっている生徒の多い小中学校地区が良いと思うけど、一方で福岡県立高校入試のような簡単な受験テスト対策で塾に中1から通わすのもやらされ感を植え付けるだけで良いことなし。バランスのとれてる中学校はどこでしょうね。自主的に勉強もし、部活も頑張っていて御三家への進学数の多いとこって?

  135. 7135 マンコミュファンさん

    >>7134 検討板ユーザーさん
    高取百道も色んな層がいるとは思いますけどね。ただ、全国学力テストの結果とかみると、かなり異質な感じはしますね。
    そういう雰囲気を嫌うなら、姪浜とか原北、城西とかですかね。私も同じような悩みがあります。

  136. 7136 匿名さん

    3人集まれば私もやってない私もで安心し始めるしな。

  137. 7137 口コミ知りたいさん

    お前呼ばわり、子供でも配偶者でも私は引くな…
    こういう層を避けるにはどの学区を選べば良いのやら
    鉄板学区に住んでてお金もってても、教養なし柄悪しの「エッ…」って感じの人もいるし、とても難しい

  138. 7138 通りがかりさん

    >>7137 口コミ知りたいさん
    6学区が無難かな。

  139. 7139 eマンションさん

    >>7138 通りがかりさん
    4.5.6のどれかというよりも、御三家に行くためにはどこの中学校区が良いか、というのがだいたいのスレの趣旨かと。

  140. 7140 通りがかりさん

    んー経験上サラリーマンとかの雇われ家庭には少ないかな。
    農業・漁業関係者や自営業を含む小規模経営者に多い。

    つまり学区では避けようがないな。

  141. 7141 通りがかりさん

    >>7139 eマンションさん
    御三家では修猷ぐらいしかレベル高くないから6じゃない?

  142. 7142 匿名さん

    >>7141 通りがかりさん

    どんぐりで過剰に周りの評価を気にする人向けかと。
    福岡の田舎でほとんど気にしないのに過度に意識が強いのがこの学区。謙虚にしてればいいのに人格形成の地域性がちょっと違う。

  143. 7143 マンション掲示板さん

    >>7142 匿名さん
    気にしないのにレスは気になる。

  144. 7144 匿名さん

    >>7137 口コミ知りたいさん
    小受で附属に入れて御三家のどこかに行けばあまり関わらずに生きていけると思います

  145. 7145 評判気になるさん

    >>7143 マンション掲示板さん
    ドヤる割には余裕が無い。
    身の丈以上に無理して住んでる住民かな

  146. 7146 口コミ知りたいさん

    親が最低福大以上の大卒で、仕事は七社会や公務員で自営業やお金持ちは少なくて、車は国産車、中受なし、教育にはそこそこ熱心な家庭が殆どを占める所が自分の身の丈に合ってると思うんですが、そんな学区あります?

  147. 7147 検討板ユーザーさん

    >>7146 口コミ知りたいさん
    最後の条件とその前が若干矛盾するんだけど、例外的に照葉がそんな感じがする。

  148. 7148 マンション検討中さん

    >>7147 検討板ユーザーさん
    普通の2馬力家庭が多いですけどね。

  149. 7149 検討板ユーザーさん

    地下鉄沿線西部の中学校区の情報が多いようですが、友泉、長丘、長尾、梅林、片江、堤といった城南区中部の校区はどうでしょう?

  150. 7150 マンション掲示板さん

    >>7148 マンション検討中さん
    普通の二馬力家庭で教育熱心な人が多いの求めてるんだから間違ってない

  151. 7151 評判気になるさん

    >>7149 検討板ユーザーさん

    友泉は生徒が多くていじめもそこそこ多いと聞いたことがある。学年によっても違うだろうけど。
    梅林、片江も微妙。しかし七隈線沿線の発展に伴って変わってくるかもしれない。

  152. 7152 マンション検討中さん

    小中学校区でいうと、明らかに空港線沿のほうか七隈線沿よりいいんだよね。今後変わってくるとは思うけど、今のところはそうだと思う。

  153. 7153 口コミ知りたいさん

    >>7152 マンション検討中さん
    空港線と七隈線では平均所得層が違うだろうから教育にかけるお金が違うだろうし。

  154. 7154 マンション検討中さん

    分譲マンション建設がどんどん増えれば六本松別府エリアあたりまではレベルあがってきそう。今はまだそこまでだけど。
    高取百道はレベルが高すぎて、ということなら姪浜が次点だと思うけど、このエリアって中心部に比べたらまだ買いやすいから御三家狙いならお得かもね。

  155. 7155 匿名さん

    >>7154 マンション検討中さん
    いじめの百道は省きましょう

  156. 7156 検討板ユーザーさん

    >>7155 匿名さん
    それでも人気あるからほっとけば。

  157. 7157 ご近所さん

    高取は人気だけれど、百道中は避けられているよ。百道中学区でも、優秀な子ほど私立中受験に熱心。この学区から修猷でも大学受験失敗パターンが多いからね。

  158. 7158 マンション検討中さん

    >>7128 15人くらいって本当?それなら附設中のほぼ1割が高取小出身ですよ!?
    それが本当なら久留米含む全小学校で1位では?某学年が7人で、多いとは聞いてますが。ただ、西新小、百道小より私立志向が高い印象はありますね。


    で、>>7127 舞鶴はどうしても港関係、あのへんの飲食店関係の子弟がいるので、
    そこをよしとするかどうかでしょう。のりピーが有名OGです(彼女の家庭環境等ググればわかりますが、今もそういう人がいるということです)

    >>7149 友泉は校区広いので、六本松に近い方なら利便性とか色々いいかも。
    城南区の中南部は陸の孤島なので、良くも悪くも地元民以外(特に福岡市出身以外)
    が買っても苦労しますよ。親子3代がずっと同じ校区に住み続けてる事が良くある。
    こういう掲示板に出入りしている人には勧めない。
    堤インターに近い利便性をとって片江、長尾校区はありっちゃありだけどねえ。
    七隈線で梅林もそう。けど東京出身者は結構カルチャーショック受けるかも。

    ちなみにどことは書かないけど、ここのどこかの中学、生徒の薬物事件が数年前
    あってます。もちろんマスコミには出てないけど、地元では結構有名な話だと思う。

  159. 7159 マンション検討中さん

    >>7158 マンション検討中さん
    確かに城南区中南部は孤島感は否めませんが、30-40分(バス)で天神に行けますし、修猷館、城南にチャリ通できるので、通勤、通学は問題ないかと。コスパは最高レベルかと思います。

  160. 7160 通りがかりさん

    「地獄の七隈線」を使って通勤することになりますが?

  161. 7161 匿名さん

    >>7160 通りがかりさん
    地獄の七隈線とは?

  162. 7162 マンション検討中さん

    七隈線はミニ車両なので半端なく混むんですよ。
    朝8時前後はまともに乗車できません。物理的に乗れないのです。
    密着度は山手線ラッシュ以上とされています。

  163. 7163 マンション検討中さん

    山手線乗ったことないの?あんなもんじゃないぞ。そもそも七隈線は8月20日より増便されるし、自民党の市議が6両化のプレッシャーかけているので時間の問題。6両化すれば、単路線の七隈線は輸送能力では空港線と同等以上になる。分岐路線の空港線はお荷物箱崎方面をより減便しないと不便。

  164. 7164 購入経験者さん

    >>7158 マンション検討中さん
    城南区の本丸は別府、茶山、金山、松山、七隈の駅近5分以内。城南中などもあるし、城南高校と修猷も通いやすい。第6学区でも西新なんかと比べて3番手高校(福岡中央)も受験できる。災害リスクも福岡一低く、バス、高速も使いやすい。附設、大濠等も通いやすい。大学、病院等のインフラも福岡一。ただ、マンションより戸建てがメイン。

  165. 7165 マンション掲示板さん

    >>7158 マンション検討中さん
    舞鶴に関するイメージが10年以上前からアップデートされてないみたいですね。のりピーて。。。
    いまは校区内に新築マンションが多く供給されたこともあって、随分雰囲気変わってますよ。
    ただ、優秀層は一定数、中受で抜けていってる印象です。

  166. 7166 マンション検討中さん

    福岡の場合中受といっても2種類あって、
    附設、ラサール、星雲、附属を狙うガチな層と
    ワンチャン附設、附属は受けるけど視野的なは大濠のライト層がありますね。

  167. 7167 口コミ知りたいさん

    >>7166 マンション検討中さん
    ちょっと情報古いです...
    青雲はかなり簡単になっていて、今は大濠の方が合格するのは難しいです。
    付属は目的が違うので、受験者は附設、ラサール、大濠、青雲などと違ってきます。

  168. 7168 名無しさん

    >>7163 マンション検討中さん
    でも人気エリア少ないイメージ。

  169. 7169 名無しさん

    >>7168 名無しさん
    これからだね。

  170. 7170 マンション検討中さん

    >>7169 名無しさん
    別府までかな。あとはないなあ。

  171. 7171 匿名さん

    >>7167 口コミ知りたいさんに補足

    福岡の中受の子の多くが通う英進館で
    クラス分けが2つに大別され、以下の通りで交わらないの

    附設、ラ・サールなど目指すクラス群(青雲はまず落ちないが、大濠はたまに落ちる子も?)

    大濠、西南、附属などを目標とするクラス群(大濠に合格したら万々歳)

    附設中と附属中は受験日が同一のため、受験者が全く別なの。

  172. 7172 匿名さん

    >>7159 マンション検討中さん
    その孤島出身ですがね、修猷館自転車30分(バスはもっと)、天神バス3-40分(博多駅なら50分)塾その他を考えたらとてもコスパ最高とは言えませんよ。
    決して最高ではないが、まあ言わんとすることは分からないでもないといった感じですね。
    やっぱり、第6学区で福岡中央も受験可能なエリアが万人に勧められるでしょうね。

  173. 7173 マンション検討中さん

    城西とかならいいかもですね。中学はまぁまぁでも、英進館の西新か天神校へのアクセスの良さは確保しておきたい。

  174. 7174 eマンションさん

    >>7163 マンション検討中さん

    山手線の方がまだ余裕がありますよ。
    土日の朝からギュウギュウ詰めになる地下鉄なんて、七隈線くらいです。

  175. 7175 マンション検討中さん

    七隈線沿は間違いなく今後も人気が出るだろうけど、教育熱が高い西新地区、オフィスが多い赤坂、福岡空港直通、七隈線自体の利便性などから空港線人気を上回ることはないでしょう。ただ、西鉄沿線、千早など鹿児島本線沿いとはかなり差をつけましたね。災害にも強いし。

  176. 7176 通りがかりさん

    別府駅までは分かるんだけど、茶山より向こうは変に蛇行してるから姪浜と橋本繋げる意味がなさそうなのが

  177. 7177 マンション掲示板さん

    >>7176 通りがかりさん
    繋がらない

  178. 7178 匿名さん

    七隈線をフル規格で作って202号線沿いに環状化してれば大分違ったんでしょうがね。
    微妙な利便性の市街地が広がっただけの地下鉄路線。

  179. 7179 評判気になるさん

    >>7178 匿名さん
    6両化次第ですね。ただ七隈線の影響で駅近5分の意味がより高くなりましたね。マンションの場合、5分以内かどうかが生命線でしょう。

  180. 7180 口コミ知りたいさん

    七隈線沿線はバスも使える(バスでも天神へ行ける)ので選択肢が多いという点で、車両の小ささ(?)は弱点にはならず、むしろ地下鉄もあるんだという利点になると思います。修猷館、城南学区で交通の利便性もある。良いんではないでしょうか?

  181. 7181 マンション掲示板さん

    >>7179 評判気になるさん
    最近の大雨でも気になりましたが、中学校小学校がハザードマップで危険地帯になっているところがあるのが気になります。普通そういうところは学校を作らないのですが福岡は目立ちます。この前の雨でもハザードで注意地域は浸水ギリギリセーフの場所が目立ちました。日本全国、さらに世界的に自然被害が目立ちますし、雨量も毎年増加しています。福岡もいつ静岡のようになるかもしれません。購入したらもう逃げられませんので気になります。

  182. 7182 匿名さん

    平地の学校は水害時にむしろ水を引き込んで周辺を守るように作るもんじゃないだろうか。

  183. 7183 通りがかりさん

    >>7182 匿名さん
    子供が危ない。近くに避難場所ないのでは?

  184. 7184 匿名さん

    大雨で学校に避難も登校もさせないでしょう。
    小山の学校はそういうところに建ってる公共施設だから避難場所になるわけで、平地しかない地域の学校なんか避難場所になりませんよ。
    むしろ校庭を低めにして周辺住民の家屋浸水リスク軽減に使われたりします。

  185. 7185 通りがかりさん

    >>7181 マンション掲示板さん
    どこの小中学校のことを言っています??
    福岡市で水害といった話は聞いたことがありませんが。

  186. 7186 マンション検討中さん

    福岡は人気エリアに住もうと思うと、浸水、地震のリスクは避けられない。建物のスペックに頼るしかない。

  187. 7187 検討板ユーザーさん

    >>7186 マンション検討中さん
    東京とかではありえないことですね。福岡は特殊ですね。

  188. 7188 通りがかりさん

    全国的には東京が特殊なんだと思いますが、それでも地震リスクは避けられんでしょう。
    福岡は平地部である程度人口が収まっちゃう規模の港湾都市なので人気エリアは水害には弱いですね。
    強いていえば桜坂周辺がマシでしょうか。

  189. 7189 匿名さん

    >>7188 通りがかりさん
    昔から浄水 平尾 薬院とかじゃない?

  190. 7190 匿名さん

    >>7189 匿名さん

    そのあたりがこのスレ的に人気あるかというとそこまでなんですよね。

  191. 7191 匿名さん

    だって学区スレだもの。

  192. 7192 eマンションさん

    >>7190 匿名さん
    中受視野に入れてる層には人気だと思う。私立も通学しやすいし塾も近い
    普通のサラリーマン家庭が買うのはハードル高い

  193. 7193 評判気になるさん

    >>7191 匿名さん
    第6学区で完結する。

  194. 7194 マンション検討中さん

    >>7190 匿名さん

    やはり高取、姪浜が人気なのかな。大濠赤坂は違う感じだし、西新はいじめが有名で避けたいし。

  195. 7195 匿名さん

    今時、35年ローンで買うとこではない。災害リスクもあるし、賃貸でいいのでは。日銀の政策変更で、変動金利も数年後には上がるのは確実だろうし、一説によるとバブルのころくらいに上がるかもと噂されている。ギリギリでローン組んでいる層はきつそうだ。買うなら年収最低2000万以上で金融資産最低8000万以上あって、いつでも一括で払えるけどあえて金利が安い間は15年くらいのローン組んでいる層でないとね。今後は教育費も一人数千万は見といたほうがいいよ。買ったとしても永住するには早良区より中心部がいい。子供が大学入学したら、遅くても15年くらいで買い替えはするべし。

  196. 7196 匿名さん

    そういう議論はそういうスレですればいい話ですよ。

  197. 7197 通りがかりさん

    賃貸で探しているので参考になります

  198. 7198 匿名さん

    >>7195 匿名さん
    なりたい夢を語らないでいい

  199. 7199 評判気になるさん

    >>7195 匿名さん
    確かに今どき変動35年はありえない

  200. 7200 口コミ知りたいさん

    今どき固定の方がありえなく無い?
    変動で借りて手元に残ったお金運用した方がよっぽどプラス
    金利上がって、自分か契約した当時の固定より金利が高くなれば、一括で返せばよし
    一括で返す余裕のない人は、どうぞ固定へ。

  201. 7201 検討板ユーザーさん

    >>7200 口コミ知りたいさん
    現金で買えばいいよ。

  202. 7202 eマンションさん

    賃貸or分譲or戸建も変動or固定も学区がどうこうには関係のない話ですね。

  203. 7203 口コミ知りたいさん

    でも、中国の不動産が飛んだ今、福岡のマンション買い支えてた層がいなくなるから値段は相応のものに下がりそう。
    最近上がりすぎてたし
    東京みたいに他の国の人が買うかと言われると…買わないだろうね
    対元ではそこまでレート変わってないし円安だからってのも通用しなそう

  204. 7204 匿名さん

    校区気にするファミリー層向けの物件が関係あるかねえ?

  205. 7205 マンション検討中さん

    そもそも福岡の人気エリアのファミリー層物件はそこまで数がないので国内の小金持ちだけで埋まってしまう。伸びが鈍くなることはあっても、下がることはなさそう。

  206. 7206 匿名さん

    そうなのよね。百道高取あたりのファミリー向け物件、ほとんど出なくなったね。
    まあ全体的に値上がりした影響で全エリアが渋いんだけど。築浅中古が狙い目かも。

  207. 7207 評判気になるさん

    いつでも一括で返せない人は変動ローン組んではダメ。

  208. 7208 評判気になるさん

    >>7206 匿名さん
    ももち、西新は売れ残り多いぞ

  209. 7209 マンション掲示板さん

    >>7207 評判気になるさん
    ローンなんか組まず現金払い。あと残った余裕金で投資。

  210. 7210 匿名さん

    通常家を買おうという30~40歳位の年齢で4000~5000万はするマンションを現金一括払いできるだけの資産がある世帯なんか1%いるかも怪しいと思うけどね。
    理想を妄想しても現実はついてこないよ。

  211. 7211 周辺住民さん

    中国の影響、金利上昇の影響考えると住宅価格今がピーク。東京も含め価格が上がるのは都心部の駅近のみ。福岡市も高齢化しているし、ファミリー層は減少。子供も激減している。したがって、結局は利便性重視の地域が資産価値は残る。ただ学区のためだけのマンション購入はリスクあり。それなら賃貸でいい。子供が大学にいけば何の付加価値もなくなる。また、御三家の成績悪化につき、附設重視になってきているが、今後さらにその傾向は強くなると感じるため、価値観が変わってきている。

  212. 7212 匿名さん

    >>7210 匿名さん
    いっぱいいるぞ。いないのはお前の周りだろ。

  213. 7213 口コミ知りたいさん

    >>7212 匿名さん
    いやいや、一杯いるならあなたの周りがそうなだけですよ。

  214. 7214 名無しさん

    >>7212 匿名さん
    4000万円ぐらいかな頭金。

  215. 7215 通りがかりさん

    >>7213 口コミ知りたいさん
    横からすみません。統計上一括の割合は8%です。
    匿名板の根拠のない断言は全く当てになりませんね。

  216. 7216 匿名さん

    買い替え込みの数字じゃないソレ。

  217. 7217 匿名さん

    >>7216 匿名さん
    買い替えだろうがそれくらいの資産は持っているってことだろ。日本のアッパーマス層と準富裕層は20%くらいなんで決して少なくはない。1%とか世間知らずもいいとこ。

  218. 7218 匿名さん

    超富裕層や富裕層に次ぐ層に該当する人の割合は以下のとおりです。富裕層に次ぐ層とは、純金融資産保有額が5,000万円以上1億円未満の準富裕層、そして、3,000円以上5,000万円未満のアッパーマス層のことを指します。準富裕層そしてアッパーマス層の合計世帯数は1,053.9万世帯と全体の約19.5%を占めており、さらに純金融資産保有額も565兆円と、全体の約36%となっています。
    準富裕層とアッパーマス層を分けて見てみると、準富裕層の世帯数は341.8万世帯で、全体の約6%を占めており、純金融資産保有額は255兆円で全体の16%。そしてアッパーマス層では、世帯数は712.1万世帯で全体の約13%、純金融資産保有額は310兆円と、全体の約20%を占めていることがわかります。
    これらの層に該当する人の職業としては、弁護士や公認会計士などの士業や高キャリアで専門性の高い職種に就いている人(医師や大学教授など)が目立っています。また、大企業の役員クラスも、これらの層に入っている可能性は十分にあるでしょう。

  219. 7219 eマンションさん

    30~40歳に限定するならもっと少ない、とは思う。

  220. 7220 匿名さん

    平均収入程度の30歳なら35年固定でいいと思う。それに加え積み立てインデックス投資すれば60歳で住宅ローン完済と一億程度の資産あると思う。かなり切り詰めないときついだろうけど。今の若い人は20代から投資しているから、早く始めるべし。

  221. 7221 マンション掲示板さん

    >>7218 匿名さん
    あと少しで富裕層入り。

  222. 7222 匿名さん

    並の収入の世帯でも30歳と50歳じゃ数千万資産が違うからな。

  223. 7223 マンション掲示板さん

    >>7221 マンション掲示板さん
    一億か羨ましい。

  224. 7224 マンコミュファンさん

    >>7222 匿名さん
    大企業と中小企業なら退職金も1000万以上違うし。大企業なら企業年金も毎年100万近くあるから安泰だな。

  225. 7225 通りがかりさん

    福岡の金持ちは大濠公園の周りに住んでる。

  226. 7226 名無しさん

    >>7225 通りがかりさん
    学生とか非正規も近くにたくさん住んでるね

  227. 7227 eマンションさん

    >>7226 名無しさん
    また照葉の賃貸さんか。

  228. 7228 検討板ユーザーさん

    >>7224 マンコミュファンさん
    その程度じゃ全然安泰じゃない

  229. 7229 通りがかりさん

    >>7228 検討板ユーザーさん
    羨ましいけど。

  230. 7230 eマンションさん

    >>7228 検討板ユーザーさん
    若いうちから投資するかどうかが全て。これがわからんやつはいくら年収があろうがしれたもの。今どき複利が分からんとか情弱すぎる。
    銀行のバカ高い手数料の投資信託とか買うやつも情弱。

  231. 7231 マンコミュファンさん

    >>7230 eマンションさん
    投資か興味あるけどもう2億ぐらいあるからもうお金はもういいかな。物欲も対してないし。

  232. 7232 匿名さん

    自分の稼ぎ以上の金が欲しいとは思わないね。
    成功者が羨ましくないとはいわないが、身近に失敗者がいると欲をかくとろくなことがないとしか思えない。

  233. 7233 通りがかりさん

    安月給の若いうちにできる投資ってなんだよ投資信託以外にあるんか。

  234. 7234 マンション掲示板さん

    >>7233 通りがかりさん
    まあ最初は月3万ぐらいから積立の投資かな。

  235. 7235 匿名さん

    >>7233 通りがかりさん
    手数料安い投資信託だよ。2億あっても、インフレや円安考えると、最低でもある程度投資しないとどんどん目減りするぞ。できれば4億高配当株投資で年間2500万死ぬまで不労所得えることとか、目標ないとね。

  236. 7236 口コミ知りたいさん

    >>7235 匿名さん
    65歳時には退職金もあるから3億ぐらいになってる。
    公的年金以外も企業年金と自己年金で毎年150万ぐらいあるからいいよ。それにボケ防止にシルバー人材センターに登録しようと思ってる。

  237. 7237 匿名さん

    年金150万では少なくない?

  238. 7238 匿名さん

    >>7235 匿名さん
    27歳で投資もまだなので勉強になります

  239. 7239 評判気になるさん

    >>7237 匿名さん
    大丈夫。公的年金が夫婦で年間350万ぐらいあるから。

  240. 7240 匿名さん

    27歳なら少額でも積み立て投資、硬いところでemaxslimオルカンでもいいから、新NISA枠夫婦ともども最速MAX目指してください。20代ならリスク許容度も高いはず。40歳で投資始める人よりが、時間がパワーとなり総投資金額が数分の一でも必ず勝てます。円安インフレもあり、銀行に預けるのはバカです。モノの値段が上がることで円の価値が半分とかになれば資産は半分になります。50代で4億めざしましょう。

  241. 7241 匿名さん

    >>7239 評判気になるさん
    収入がそれだけなら少なくない?不動産投資也、株式投資也でさらにリターンがないと贅沢はできんよ。

  242. 7242 匿名さん

    スレタイも読めないのに投資をするのは止めておいた方が無難。

  243. 7243 マンション検討中さん

    あくまで小中学校の学区についての情報交換をするスレだからですね。

  244. 7244 マンション検討中さん

    >>7241 匿名さん
    大丈夫。あと親からの相続が一億以上あるから。

  245. 7245 マンション検討中さん

    銀行もふつうに倒産するよ。生き残りそうなのはネットバンクくらいだろうね。普通ある程度資産あれば、情弱でなければ、普通にポートフォリオ組んで、債券、株式とかリスク分散するけどね。もちろん不動産もありだけど、福岡市は高齢者以外人口減少するだろうから、やはり東京となる。日本の国力考えると、円安インフレで、5年後には今1000万程度の車も2000万以上くらいになるだろうし、円で10億持っていても5億くらいの価値になる可能性は十分ある。

  246. 7246 通りがかりさん

    完全に脱線

  247. 7247 匿名さん

    本筋から逸れてるのにシュバって長々早口で喋ってマウント取りはじめるって完全にオタク気質だね。

    そもそもお金持ちは受験するから学区関係ないでしょ?

  248. 7248 匿名さん

    投資考えながら学校区も決めちゃうゾ

  249. 7249 口コミ知りたいさん

    うちはファミリー層が多い中所得層の戸建てエリア住みで10年くらい前に分譲終わったとこに中古で買ったけど、ここ数年でも近所で数件出ていってる
    離婚とかもいるけど、大抵「子供の進学or就職」が理由
    小学校や幼稚園の頃買って、子がみんな県外の大学進学するとかそういう人
    そうなると家が広すぎるし、学費もかかるし、駅近だけど基本子育てエリアだから老人が住むには…だしで出て行ってる
    改めて子育てしやすいからと言って、ずっと住みやすい訳では無いんだなと実感中
    そして、他人事ではないな…と

  250. 7250 匿名さん

    これから新築買う層は金額的に子供が独り立ちするまでは狭いけど…という妥協の仕方も増えそうだからそのまま住み続けるかもね。

  251. 7251 匿名さん

    子供が巣立つのって意外と短かったりするからな

  252. 7252 検討板ユーザーさん

    >>7250 匿名さん

    今の東京がまさにそんな感じよね
    そして福岡も地味に新築の分譲マンションの平米数狭くなってるし

  253. 7253 名無しさん

    金山小→梅林中校区で探しています。
    金山小は庶民に対する風当たりが強そうですが、いかがでしょうか?

  254. 7254 名無しさん

    >>7253 名無しさん

    全くそんなことはないでしょう。

  255. 7255 マンコミュファンさん

    >>7194 さま。「大濠赤坂も違う感じだし…」を読みましてやや、不安になりましたが、その他の校区に関するレスを読んで、まぁ安心できました。

    中央部寄りに住むと中受で抜ける方が得策の様ですね。という、今のところの印象です。大人気の高取エリアに賃貸で住んでいますが、他の方もおっしゃっている様にこの地区に分譲を狙うにはそろそろ、中古狙いとなって参りました。私どもが検討した頃にはフリー◯ィア様という選択肢もあったにはありましたが…。高取エリア、便利すぎておすすめです。

  256. 7256 匿名さん

    まあねえ。高取小校区、バランスとれてますよね。特に住所が高取か西新5丁目ならほぼ不満がないんじゃなかろうかってレベル。
    西新小校区はどうしてもプラリバ裏の風俗店、西新中央商店街の客引き、ドンキ及び
    そこに集まる客層(店の前のタバコ屋のところで喫煙)などもひっくるめての評価
    になるのでね。2丁目でドンキに目をつぶれば最強候補か。
    百道は数年前に中学でひどいいじめがあったので、未だにいじめガーなんてしつこく言われるが、今がそうなのか否か知らないので言及しない。
    ただ、単純に不便ですよね(百道浜小も)。藤崎駅の北側は、サニー高取店に行くにも明治通り渡らないと行けないので、なんだろう、心理的距離が大きい。
    閑静と言えば閑静なんだけど、公共の施設が多い分、夜は高取側よりうら寂しいよね。

  257. 7257 ご近所さん

    西新、百道でも附設中狙いが増えた。医師家庭や九大以上狙う世帯は修猷には絶望感さえある。

  258. 7258 匿名さん

    >>7257 ご近所さん
    むしろ修猷近辺の小学校で増えてるかもですね。附設中落ちでも公立中からの
    附設高リベンジOR保険の修猷は担保されると。
    修猷、ここ10年で明らかに全体の学力落ちてるもんなあ。九医二桁行った時代は
    今何処って感じ。トップクラスで九医現役無理かもだったら避けられるのも無理ない。
    あ、私OBです。

  259. 7259 ご近所さん

    附設は毎年九大医30人は合格ですもんね。

  260. 7260 匿名さん

    附設高一学年150~200人で九大医33人、東大35人以上毎年合格。現役合格が8割以上。修猷は一学年400人以上いてあの成績。

  261. 7261 マンション検討中さん

    九大医学部って1学年100人くらいじゃなかったか?
    毎年1/3附設出身なのかよ、なんか気持ち悪いな。

  262. 7262 検討板ユーザーさん

    医師家庭はほんと切実だと思うわ
    というか、普通のご家庭でも優秀な子なら切実な問題。
    高校からでも附設通わせた方がいいと思う
    通学時間平均一時間半らしいし、多少遠くともそれ前提で時間割組まれてるし。
    優秀な子は御三家は滑り止めぐらいの感じでいいのかも。
    熾烈な中受はちょっと…とか、小学校のうちは勉強はさせつつも伸び伸びさせたいと言うご家庭には一定のにーずがあるかと。
    高入も優秀だし数もいるから寂しくない。
    ただ、今はどこも高校入試取りやめてきてるから、附設もどうなることやら

  263. 7263 匿名さん

    >>7262 検討板ユーザーさん
    附設と修猷の子がいる親です。
    附設が高校入試辞めるとしたら、灘や開成が先に辞めてそれに習うんじゃないでしょうか。
    英語は高入組のほうが成績いいので、それなりのメリットがあると学校側が
    考えてそうです。
    学力での附設と修猷の関係って、ラグビーでの東福岡と修猷みたいな関係ですね。
    目指している次元が最早全く違う。
    特に中受で附設目指すってのは、親含めてそれくらいの覚悟いりますよ。
    周囲の医師家庭の8割は中受させてるなあって感じです。

  264. 7264 マンション検討中さん

    修猷の下半分の子は附設に合格するの無理な地頭だと思う。御三家の大半は九大止まりだし

  265. 7265 名無しさん

    公立はどこも全体的にレベルが下がってる。
    福岡は中受がそこまで盛んではないのにね。

  266. 7266 マンション掲示板さん

    >>7265 名無しさん

    昔と違って御三家出身だった優秀な親たちが医師以外ごっそり東京に行って抜けちゃってるのはあるんだろうけど
    地方経済が元気あった時代はさておき、今や東京一極集中。
    福岡支店は経由するものであってずっと居座るところではないし、何なら飛ばされたって認識になる企業も多々ある。
    福岡支店にずっと据えられるってことは、出世ルートじゃない。
    だから、例え大企業勤めでもホントに一流のエリートではないんだよね。
    今の学齢期の子持ちの親世代で東大京大早慶の人、ほとんど見ないもん
    蛙の子は蛙なので、親マーチなら化けても早慶、熊大なら九大ぐらいのものかと。
    だから、親が福大西南ならマーチが限界だろうから、こういう進路になるのかなと。

  267. 7267 通りがかりさん

    公立でのびのび高校生活を送る方が、大人になってからの伸び代が大きくて良いと思いますけど。開業医の子女でない子が附設に行って医学部を目指すのは生涯賃金とワークライフバランスを考えると全く割に合わないよ。附設から医学部以外の難関大に行ったら、結局は公立と同じだし、修猷、小倉のような伝統校では社会に出てからの先輩方からの引きが大きいことを考えると公立に軍配が上がるんじゃない?
    開業医の子女は親からのプレッシャーも大きいでしょうから私立に行って下さい。

  268. 7268 口コミ知りたいさん

    >>7267 通りがかりさん
    医学部以外でも関東で就職するなら附設行って関東の難関大を目指した方が選択肢が広がる。一生福岡で過ごしたいなら公立から九大でも良い

  269. 7269 名無しさん

    親が福大西南大なら子はマーチ受からないよ。よくてニッコマ。地方の中途半端な公立(自称進)に行くのが一番大変そう

  270. 7270 名無しさん

    公立から九大→地元就職が親としてはコスパ最強で理想的なのか。
    地元就職するなら修猷館小倉出身は引きが大きいかもしれないけど、関東では全然だよね。幅を利かせてるのは今話題の三田会くらい。

  271. 7271 評判気になるさん

    九州で王様を目指すのが良い
    視野は狭いほうが良い
    上を見るより下を見下した方が人生楽で良くないですか?
    人間性より差別がし易い所でされるよりする側になりましょう。

  272. 7272 検討板ユーザーさん

    >>7268 口コミ知りたいさん

    これに尽きるね。
    医学部以外でもいい大学目指すなら附設行った方がいい。高校からでも全然遅くない。

    あと、なぜ公立派は「公立高校は伸び伸び過ごせる!私立は勉強漬け!」とか妄言を吐くのだろう?

    公立高校が伸び伸びしてるように見えるのは、カリキュラムが遅いからだし、その穴埋めのために難関校目指す子は高一から塾漬け勉強漬けよ。
    先生は対してサポートしてくれないから。

    そして、附設が勉強漬けだって言う親は大抵公立出てて配偶者も公立で私立の実態を知らない。
    附設ではないにせよ似たような雰囲気の私立の有名進学校通ってた人は、優秀な仲間に囲まれて、ガッツリ勉強させてくれる学校のありがたさをわかってるはず。
    それに、部活も公立と違って勉強に差し障りが無い拘束時間でみんなエンジョイしてるし、体育祭や文化祭だって楽しんでるってことも。
    みんな普通に青春してるよ。

  273. 7273 名無しさん

    >>7270 名無しさん
    コスパだけ考えれば、高校から附設で塾なし九大からJR九州か九電あたりが最強かな

  274. 7274 匿名さん

    >>7273 名無しさん
    どうだろ全国規模大企業が転勤なし進めてきてるから九州限定とか選択出来たら地方企業とは年収も福利厚生も比較にならないだろう。都銀と福銀では比較にならないし。

  275. 7275 匿名さん

    >>7273 名無しさん
    JR九州や九電がゴール?最低でも役員以上にならないとコスパはよくない。

  276. 7276 検討板ユーザーさん

    >>7275 匿名さん
    コスパ悪いし、九大行ってJRや九電って勿体なすぎる。
    昔の人の考え。

  277. 7277 マンコミュファンさん

    >>7276 検討板ユーザーさん
    九大って全国的に見ると就職先あまりよくないし、九州の地場に多い。

  278. 7278 評判気になるさん

    >>7272 検討板ユーザーさん
    公立高校行って勉強漬けしてきた子よりも、私立中高一貫進学校で部活と勉強をしっかり両立してきた子のほうがエピソードも豊富で就活に強いよ

  279. 7279 口コミ知りたいさん

    >>7277 マンコミュファンさん
    六大学以上に行って、大企業の地方採用で福岡に戻ってくるのが良さそう。でも私立中高→関東の私大までお金出せる家庭が福岡にどれだけいるんだろう。

  280. 7280 口コミ知りたいさん

    >>7279 口コミ知りたいさん
    中央区で7000万以上のマンションを無理せず購入できる層は大丈夫じゃない?

  281. 7281 評判気になるさん

    ほとんどがそれ以下の分譲か普通の賃貸に暮らしてますよ。
    ですから公立が無難で学区に期待して住むんです。
    コスパ気にする人で私立狙いはないでしょう。
    あわよくば周りの影響に便乗出来て九大地場大手なら万々歳な訳です。
    ごく一部のお宅のようにそれ以上は望んでおらず福岡の中で一定の地位を築ければそれで十分なんです。
    附設とかはハナから無理だし金銭的にもリスクがあるだけでコスパが悪いという考えがほとんどだと思いますよ。

  282. 7282 名無しさん

    地元の企業?!
    そんなの大半が給料公務員以下でしょ…
    九大行って地元就職(文系)するなら、JR九州、西部ガス、九電、西鉄ぐらいまででしょ…
    金融はマーチからでも余裕で入れるからわざわざ九大行く努力しなくていいし
    そして大企業の地方採用に夢見すぎ。
    本物の総合職に比べて家賃補助等福利厚生も見劣りするし、実質女子で地元離れたくない微妙な大学卒の子が主流で男子はホントに少ない。
    そして実施してる企業の大半は金融ということも念頭に置いとくべき。

  283. 7283 マンコミュファンさん

    >>7273 名無しさん
    あくまで、九州福岡に残りたい人ならこれが最強だろうね
    これ以外の選択肢だと激務度と給料とどちらの側面でも東京の企業よりひどいもの

  284. 7284 匿名さん

    >>7282 名無しさん
    その辺の企業もたいして給料良くないけどね

  285. 7285 匿名さん

    >>7281 評判気になるさん
    いや、全く持っておっしゃるとおり。
    そもそもオワコンとか叩かれてる公立御三家でさえ、ざっくりと雑な計算では、
    県内同年代で上位5%の頭脳でしょ。九大がそこから1/3-1/4くらいなので、
    御三家から九大の非医学部でさえ、1-2%くらいの「神童」なわけですよ。

    普通に公立から地場大手入社で安定した生活ができれば、同年代の上位1割には入れると期待できる。

    ところが百道や高取中あたりから修猷は学年1/4くらいが通るので、もう一般の感覚から乖離しまくって話がズレまくる。

    さらに附設行く子は1000人に一人レベルになるんで、それが普通に周囲にいる
    環境では感覚がバグるでしょうね。

    結局階級社会になってきてるのかなあ。

  286. 7286 マンション検討中さん

    九大は地元就職志向高いのは確かにそうだよね。特に女子は。関東関西からだと九大と同レベルの大学が地元にあるし、そこまで流れてこないし。
    でもまぁそういう志向の子が多いってだけで、地元以外の一流企業就職する人もそれなりにいますけどね。その辺は腐っても旧帝なんでしょう。

    もう大企業でも共働きが多いこと考えると、福岡なら七社会就職が幸せと考えるのも十分理解できる。本人の価値観次第でしょう。

    子どもに選択肢を残すために、早慶九大くらいまでは行ける準備はさせてあげたいなぁと親としては思ってます。そしたら修猷館で十分。附設レベルだとだいぶ勉強させなきゃだろうし、ポテンシャルもある程度いりますからね。本人が行けそうなら行かせたいのは本音ではありますが。

  287. 7287 マンコミュファンさん

    >>7284 匿名さん
    そう思う。女子ならいいけど男子はきつい

  288. 7288 匿名さん

    福岡の中で一定の地位が築ける最低のラインは西南大?

  289. 7289 マンション掲示板さん

    子が幼稚園だったから、周りは共働きは大して多くないなー
    してても家計の足しに短時間パートぐらい
    なんと言うか、親世代が子供の頃と変わらぬ暮らしぶりの人が多かった。
    旦那が七社会ぐらいなら、嫁パートor専業主婦でそれなりに家買えて子供も御三家受かるぐらいの教育費は費やせるっていう、平成の平均的な暮らしが出来るのが福岡のいい所のような気がする
    給料休めで共働きで1000万か、旦那と専業主婦orパートで800万かみたいな家が多くて、夫婦共働きバリバリキャリア!とか、旦那単独でめっちゃ稼いでるってのは、福岡はそこまで多くないよねぇ。

  290. 7290 匿名さん

    >>7289 マンション掲示板さん
    いやそれが空港線沿線とかになると今や、医者のダブルインカムとか、
    東京の有名企業単身赴任の旦那+七社会正社員の奥さんで、年収1500-2000万コースが
    ゴロゴロいますよ。ゴロゴロってのは小学校のクラスの1/4くらいの印象ってこと。
    そうでないと7000万~のこのへんの不動産は検討できないでしょ、最早。

  291. 7291 検討板ユーザーさん

    このご時世で平成の平均的なくらしが出来てる家庭って思ってる以上に少ないよ。福岡も物価上がってるし、マンションの価格も高止まりが続いてるし、車もガソリン代も高い。

  292. 7292 匿名さん

    >>7290 匿名さん
    その程度の年収なら中央区ならもっとごろごろいるよ。

  293. 7293 匿名さん

    >>7290 匿名さん
    医者のダブルインカムなら最低でも3000万から4000万はあるぞ

  294. 7294 名無しさん

    >>7290 匿名さん
    いるよね。だから公立でコスパうんぬん言ってる人が新築分譲マンションスレや校区スレに来るのはなぜ?と思う。
    賃貸物件検討するため?

  295. 7295 マンション検討中さん

    最近は医者同士の結婚が少なくなく、こうなると年収は別格。ダブルインカムだと奥さん控えめに働いて世帯2500~。しかも所得税はシングルインカムより抑えられてる。
    次は大企業七社会同士のカップルで年にもよるが子育て世代だと~1300、次は大企業七社会夫プラス正社員妻で~1000。
    そんな感じでは。

  296. 7296 匿名さん

    >>7288 匿名さん
    意外と経営者や起業家は福大が多い。九大卒でも東京に出る人は起業する人多いが、九州に残ってサラリーマンになると中流から抜け出せない。年収1500万程度のサラリーマンでは富裕層には手が届きにくい。

  297. 7297 匿名さん

    >>7295 マンション検討中さん
    七社会って大企業なの?そんなイメージないよ。

  298. 7298 名無しさん

    >>7294 名無しさん 
    そういう人たちで教育に関心があれば最初から中受予定。コスパとか言ってるのは世帯年収低くて私立に行かせる余裕がないか、自分たちが公立出身でそれが常識だと思ってる層

  299. 7299 評判気になるさん

    >>7290 匿名さん
    そんなにいないよ。田舎の福岡だよ。

  300. 7300 匿名さん

    >>7299 評判気になるさん
    周囲にいないから知らないんだね。少なくとも空港線の赤坂から藤崎まではこれが普通よ。
    >>7293 ちょっと控えめに書いたつもりだけど、医者なら確かに3000くらいでしょうか。ただ福岡は医者の給料安いんで、4000は恵まれてると思います。

  301. 7301 マンション掲示板さん

    >>7300 匿名さん
    だってマンション安いし。富裕層を知らないんだね。

  302. 7302 マンコミュファンさん

    >>7296 匿名さん
    九州の企業で年収1500万ってどこ?


  303. 7303 マンション掲示板さん

    空港線沿線にはいるのかもしれないけど、逆に言うとそこら辺にしかいなくて絶対数がすごく少ないから福岡全体では中受が少なくてこのスレが盛り上がるのかなと。
    首都圏、関西圏、中京圏に比べると圧倒的に少ないよ、パワーカップル

  304. 7304 通りがかりさん

    福岡の富裕層は駅近の集合住宅に好んで住むと思ってる田舎から出て来た残念な方なんでしょう。
    通勤や主な移動手段が空港線と言ってる時点でレベルが知れてる

  305. 7305 匿名さん

    >>7304 通りがかりさん
    郊外は論外だけど。

  306. 7306 マンション検討中さん

    福岡で世帯1500あったら富裕層グループの仲間入りですよ。福岡内ならね。だからマンションも高くても一億程度まで、ハイクラス物件のボリュームゾーンはもう少し下。
    あとは開業医とか医者同士のカップルとか、いわゆる私立医学部とか検討できる層がその上にいる感じ。
    関東関西のイメージとは全然違うしそれで成り立ってるのが福岡。福岡の学区スレだから関東との富裕層のイメージの違いとかを議論する意味もあまりない。

  307. 7307 通りがかりさん

    >>7302 マンコミュファンさん

    ないよね、そんな在福企業
    福岡でお金もってんのは、エリート企業勤めと言うより中小企業の社長が多い気がする
    うちの園にも某イタリア系スポーツカー乗ってくるパパさんいるけど、真っ黒日焼けに白パンツで見た目が完全に輩だもん…
    レクサス乗りでも似たような金ネックレスがいる…
    空港線沿線じゃなくて、東区の話題のあそこから来てるけど…空港線沿線はもっとお上品なのかな?

  308. 7308 名無しさん

    >>7304 通りがかりさん
    それこそ、浄水とか住んでるんでしょ。
    でも、それにしたって絶対数少ないよ…

  309. 7309 評判気になるさん

    飲食店や夜のお店で稼いでる人も富裕層に入れないんですか?
    実際ファミリー層よりもたくさんいそうだけど。
    マンションのレベルにもよるけどファミリー層が多いのはそこまでない所の方が多いかな
    福岡の富裕層は広い戸建てに住んでマンションとかは貸してるイメージだけど

  310. 7310 検討板ユーザーさん

    >>7309 評判気になるさん
    いると思う。富裕層の定義に当てはまる人になればいい。金融資産3億以上あるけど生活は倹約しますよ。買い物も高い安いでなく価格にあった価値で選んだりすることが多いし。

  311. 7311 検討板ユーザーさん

    福岡が未だ公立王国とは言え、昔の価値観で子育てするのはリスクがあるよ。とりあえず公立の進学校に入れば安心だと思ってると厳しいかな。

  312. 7312 検討板ユーザーさん

    飲食店富裕層って、教育にお金をかけない人が一定多数いる。だから校区とか気にしないし、広い土地で広い家、大きい車が数台とめられるところを重視する。

  313. 7313 匿名さん

    コスパ重視で子育てしたくないけど、今のご時世そうせざる負えないし、公立に希望を見出したくなるのはわかる。

  314. 7314 匿名さん

    >>7306 マンション検討中さん
    そういうのは富裕層とは全く言わないよ。マスかアッパーマス層。金融資産(ローン差し引いて)が一億以上が富裕層の定義は日本全国共通。8000マンくらいのマンション買っても、生活カツカツで年収も1000~1500万程度。ガチで住宅ローン組んでいるのに、富裕層のふりした人が多いよ。

  315. 7315 口コミ知りたいさん

    >>7312 検討板ユーザーさん
    富裕層って金融資産1億以上だし無駄にローン組んで広い家に住まない。教育費にはお金かけるけど。

  316. 7316 匿名さん

    >>7307 通りがかりさん
    富裕層は中央区に住んでいる。空港線沿線なら大濠、赤坂等。浄水、平尾、薬院なんかにも多い。富裕層気取りと富裕層は違う。

  317. 7317 名無しさん

    >>7316 匿名さん
    照葉にはいない。

  318. 7318 匿名さん

    旧Twitterで見たけど、孫養子とる/出すのは富裕層なんかな?ならうちは該当するんだけど.現住居は空港線沿いだけど、実家は市内の、こんなスレでは検討すら
    されないようなところ。

  319. 7319 検討板ユーザーさん

    富裕層気取りはローンカツカツだから中受できない。

  320. 7320 マンション検討中さん

    >>7318 匿名さん
    違います。

  321. 7321 通りがかりさん

    >>7314 匿名さん
    それはそうなんです。自分も福岡出身じゃないのでよくわかります。ただ、福岡で稼いでるイメージはだいたいこの辺。ブランドマンションの値段設定もそこをよくわかってる。
    あまりスレ違いの話題を続けるのもあれなので結びつけると、福岡のインターや私立小、附属小、附設レベルの中受の親の収入も関東のイメージとは全然違います。
    まぁ一応都市なので富裕層もたくさんいるのはいますが。
    そういう意味では、福岡は教育するのにあまり格差を気にせずやれるのかもしれません。高取小区も賃貸なら誰でも住めるし、アッパー層以外もたくさんいますからね。英進館行って頭良ければ附設も御三家も入れるわけですし。

  322. 7322 検討板ユーザーさん

    >>7295 マンション検討中さん
    勤務医の実質時給は大したことはない。したがって、給与の高いメーカーへのあたりがキツくなる。かといって、会社員家庭出身ではうまくいって開業医になれるかもだけど、それでもなれるまで20年強。会社員カップルが時間と収入を考えればベターだよ。

  323. 7323 マンション検討中さん

    >>7322 検討板ユーザーさん
    それは科と勤務する病院による。8時間勤務残業ほぼなしで1500万以上とか全然ありますよ。もちろん当直、呼び出しなしで。あと今時は20年強もせずに開業するのは結構ザラにある。

  324. 7324 検討板ユーザーさん

    校区にこだわっても、結局九大西南大福大に振り分けられておしまいなのよね。福岡から出たくない、下宿代を出せない家は福岡市のどこに住もうが同じなのが現実…。

  325. 7325 通りがかりさん

    >>7323 マンション検討中さん
    人口が減ってきてる上に高齢者の自己負担も2割に増えることで通院も減ってくるであろう現代に新規に開業するのは茨の道に進むようなもの。開業したけど患者が思ったほど来ない、でも賃料、看護師、事務員、理事の給与、医療機器の支払は待ってはくれない、、、といったことにならなければ良いが。親がサラリーマンでは、大企業の生涯賃金を超える医者になるのはチト厳しいと思う。お金はどうでも良い、純粋に人の命を救いたいんだという高邁な意志を持つ方々にはぜひ医師になって欲しいが。

  326. 7326 名無しさん

    若い医者はわりと普通の暮らしぶりよね
    給料もそこまで高くないし、高い医学書とか買うから手元にあまりお金が残らないし
    でも、勤務医でも中年にさしかかればそれなりに貰えるよ
    少なくとも福岡に居を構えて働けるメーカーの社員の給料に負けるようなことは無いし、七社会の同年代の社員にも圧勝だよ
    社長や役員になれたら話は別だけど

  327. 7327 通りがかりさん

    >>7326 名無しさん
    七社会自体が高給というイメージない。

  328. 7328 評判気になるさん

    九大に行けたら、九州に拠点のある全国規模の企業に採用されやすいので、年収も医者にひけをとらないし、医者に比べリスクも少ない。(医療過誤や開業医の経営リスクなど) 九州の拠点をHubにして九州全域で採用活動しているからね。三菱電機、三菱重工、旭化成、ホンダなどなど。公立高校から難関大学に進学するパターンはもっと評価されて良いんじゃない?
    三菱電機の社長は大分上野ヶ丘、三菱重工の会長は小倉高校の出身みたいです。
    無理して私立に行かせなくとも、志の高い人はどこででも大成する。で、公立高校の学区の話に戻りましょう。

  329. 7329 マンコミュファンさん

    >>7328 評判気になるさん
    学区廃止すれば無毛な話しは終わる。

  330. 7330 検討板ユーザーさん

    九大現役合格にこだわらなければ公立進学校でいいんじゃないかな。

  331. 7331 匿名さん

    >>7325 通りがかりさん
    医者以外の職種の人は勘違いしやすいが、ある程度臨床ができる医者はいつまでも働けるよ。医師免許最強。自分の父親は85歳だが、介護施設長で年収1500万。田舎行けばよぼよぼの90歳でも務まる職はある。開業が難しいというのは素人の考え。場所と内容考えればすぐ億単位の収入ある。もちろん医者個人のスキルや経営センスが必要なのはほかの業種と同じ。ただ、普通の人が起業するのよりはるかに簡単。おまけに失敗してもリカバリーも可能。
    勤務医は専門職でありサラリーマン。ただ、弁護士などと同じようにヒエラルキーの頂点にあるのでいつでも転職できるし、開業できるし自由そのもの。その職業というだけで先生と呼ばれるのは学校の先生か医者か政治家しかない。
    若い医者の給料は最近はものすごく上がっている。免許取得後、数年で1000万は超える場合も多い。美容整形とか行けば20代で2千万はあたりまえで5000とか行くドクターもいる。私立の医学部は学費は高いが、その投資に見合ったリターンは10年以内で回収できる。
    高齢化社会がどうのういう人もいるが、今の日本で成長路線の企業は限られている中、医療は最有望の一つ。外国からのツーリズム、長寿高齢化で患者はますます増えるからね。

  332. 7332 eマンションさん

    >>7329 マンコミュファンさん
    確かに学区廃止すればいい。

  333. 7333 マンション検討中さん

    何で学区廃止しないんだろう

  334. 7334 名無しさん

    >>7333 マンション検討中さん

    こういう考えが浅はかなのがいずれモンスター化する

  335. 7335 マンション掲示板さん

    >>7333 マンション検討中さん
    このスレ見てると学区関係なく裕福な家庭がいい進学校、大学に行くという一般的なデーターと同じだね。

  336. 7336 評判気になるさん

    >>7335 マンション掲示板さん
    あえて言うなら平均所得の高い第6学区が人気なんだろう。

  337. 7337 口コミ知りたいさん

    >>7334 名無しさん
    浅はかな考えですみません。
    単純に疑問に思ったので聞いてみました。
    今の学区制度に不満はない側ですよ。

  338. 7338 口コミ知りたいさん

    親の所得次第だから学区にこだわる必要はない

  339. 7339 評判気になるさん

    高所得者は利便性の高い地区に住んでるから必然的に六学区か。

  340. 7340 通りがかりさん

    >>7331 匿名さん
    聖にして純粋に医師としての人生を送り、患者のためだけを考えて医術の行使を心掛ける

    医者はこうあって欲しい。ヒエラルキーの頂点など思い上がった考えは改められた方が良いと思いますよ。

  341. 7341 口コミ知りたいさん

    >>7339 評判気になるさん
    中央区

  342. 7342 マンコミュファンさん

    >>7340 通りがかりさん

    こんな2チャンネルごときのマウント取り合いの匿名掲示板で綺麗事有らないです

  343. 7343 名無しさん

    高所得がーとか、富裕層がーってよく出てくるけど、そういう人は小学校の時点で抜けてるよね
    ここで言われてる高所得はただの正社員共働き家庭であって、そんな有難がるものでもないような
    年収800位から1500ぐらいまでの家庭の差つて嫁が働いてるか働いてないかの差であって、ライフスタイルの差はあるけど自由に使えるお金は両者に差は少ないように思うんだけどどうかな?
    共働きだから利便性の良い駅近マンションを7000万前後で買って、資産家でもないから背負うローンもそれなり。
    片働きは郊外に半額程度で家買って背負うローンも同じくらい。
    共働きだと、家事育児する人がいない分余計にコストもかかるから、思ってたより普通の生活。
    たぶん、親の学歴も職場もこの年収帯だと大差なさそうだし、子供の進学先もあまリ変わらなそう
    ここで有難がられてる学区は、ただ共働きの親が働きやすいから住んでるだけだよね

  344. 7344 匿名さん

    >>7343 名無しさん
    確かにそうだね。福岡市はコンパクトな都市なので、基本、どこにいても共働き(通勤)は可能ですね。地下鉄や西鉄沿線だと更に便利ということでしょうか。

  345. 7345 マンション掲示板さん

    >7343 名無しさん
    そんな低い年収なら子供の進学先なんてどこでもいい。

  346. 7346 通りがかりさん

    >>7344 匿名さん
    照葉なんてあの価格を2馬力の為に駐車場2台確保に命がけだし。

  347. 7347 マンション検討中さん

    というより、御三家や中受などに行くためにはどの小中学校区がいいかを議論するスレなので、富裕層だとか高収入だとかはあまり主題になり過ぎるとスレ違いかと。

  348. 7348 口コミ知りたいさん

    >>7347 マンション検討中さん
    成績は基本的に親の収入に比例するので学区は関係ない。成績だけで考えるなら空港線沿いの中央区や早良区になるんでは。

  349. 7349 口コミ知りたいさん

    >>7348 口コミ知りたいさん
    それはひとつの考え方ですよね。同じ家庭の子が、高取小中学校区にいくのと、荒れていたり、御三家に行く子がほとんどいない中学校区に行くのとはだいぶ違うと思います。
    また、塾の通いやすさも結構左右すると思います。
    子どもはほとんど小中学校で過ごす時間が多いわけですから、まったく関係ない、とはいえないと思いますよ。

  350. 7350 マンション掲示板さん

    >>7349 口コミ知りたいさん
    それなら第六学区あたりだから悩む必要がない。

  351. 7351 口コミ知りたいさん

    >>7350 マンション掲示板さん
    どの学区かというよりもどの小中学校区か、というのがスレの趣旨では?

  352. 7352 マンコミュファンさん

    >>7350 マンション掲示板さん

    マンション前提だからそうなるね

  353. 7353 マンション掲示板さん

    >>7351 口コミ知りたいさん
    高取でいいんでは?

  354. 7354 マンション検討中さん

    同じような家庭環境を求めるなら中受一択

  355. 7355 検討板ユーザーさん

    >>7353 マンション掲示板さん
    高取賃貸でいい

  356. 7356 名無しさん

    >>7355 検討板ユーザーさん

    買うなら中央区一択

  357. 7357 eマンションさん

    >>7356 名無しさん

    マンション営業はいらん

  358. 7358 eマンションさん

    >>7356 名無しさん

    いろいろ荒らしまくって福岡のイメージ悪くしてる人?

  359. 7359 eマンションさん

    修猷館に行ける家庭ってそもそも年収高いと思うんだよね。持ち家率高そうだし、賃貸のほうが珍しいと思うんだけど。

  360. 7360 検討板ユーザーさん

    >>7356 名無しさん
    西新、藤崎あたりまではいいですけどね。
    七隈線も別府あたりまでは悪くないですよ。

  361. 7361 マンション検討中さん

    親の学歴収入は大したことない、でも子供の可能性を信じてるって家庭が校区選びに慎重で、家は買えないから賃貸を選ぶ傾向にあるのかな?

  362. 7362 評判気になるさん

    >>7361 マンション検討中さん
    親の収入よければ人気ある学区やエリアに持ち家購入してるね。

  363. 7363 マンション検討中さん

    >>7362 評判気になるさん
    そう、だから校区や学区を気にするのって転勤族くらいだと思ってる。賃貸しか選択肢がない家庭は正直どこ住んでもいいんじゃないかなと思う。

  364. 7364 口コミ知りたいさん

    なんか独り頑張ってるのがいるね
    参考になるまで押して
    仕事で頑張りゃ良いのに
    使えないんだろな

  365. 7365 匿名さん

    >>7364 口コミ知りたいさん
    仕事で頑張ってれば人気エリアに持ち家持ってるよ。

  366. 7366 検討板ユーザーさん

    >>7365 匿名さん

    東京でもないのに狭い賃貸で頑張ってもね

  367. 7367 匿名さん

    >>7366 検討板ユーザーさん
    誰に言ってるの?話しが噛み合ってないよ。

  368. 7368 通りがかりさん

    人気エリアに家買えない人が噛みついてるのかしら?

  369. 7369 匿名さん

    >>7368 通りがかりさん
    もしかしてこのスレにも照葉の有名人が?

  370. 7370 口コミ知りたいさん

    >>7369 匿名さん
    照葉のスレで暴れてます。

  371. 7371 口コミ知りたいさん

    >>7370 口コミ知りたいさん

    わざわざ中央区民が気になるみたいで荒らしに来てくれました。
    繰り返し差別発言してますね。
    福岡の教育では当たり前?

  372. 7372 マンション掲示板さん

    >>7371 口コミ知りたいさん
    ここは学区スレです。

  373. 7373 マンション検討中さん

    高取小中って極端にいいけど、みんなできるってわけではないですのね。もし子どもがあまり勉強が得意でなかった時に、周囲のレベルが高いと劣等感もたないかも心配。。

  374. 7374 職人さん

    学区として、高取もいいが、照葉もそれ以上にいいよ。優秀な子そろっている。

  375. 7375 名無しさん

    >>7374 職人さん
    照葉は福高エリアだし、中受層から遠慮されてるからなあ。

  376. 7376 職人さん

    附設と修猷は2ランク以上差があるけど、修猷と福岡高校はほとんど差がないよ。九大合格数もほぼ同じだし。両方とも私立は西南と福大が最も多いのは一緒。

  377. 7377 マンション検討中さん

    >>7376 職人さん
    附設も選択肢に入れることを考えたら地下鉄沿線、もしくはJR沿線かな。最近伸びてきてる大濠とかも選択肢に入れられるし。最高ランクの高校が福高しかないのは心許なさすぎる。

  378. 7378 名無しさん

    でも、福高合格者数は照葉が一番多いらしい。
    次点で新宮。
    両者は大規模校かつ私立で抜ける人が少ないんだろうね、通いにくいから。

  379. 7379 匿名さん

    >>7377 マンション検討中さん
    附設だと空港線沿線は通学しにくい。

  380. 7380 名無しさん

    >>7376 職人さん
    データー見た方がいいよ。福高は御三家の中で九大の合格者数は一番低い。

  381. 7381 匿名さん

    >>7380 名無しさん
    確かに去年の福岡高校はやや少なかったが、それ以外は大体100~110の合格数で3校で大した差はない。修猷でも数年前は現役浪人含めて100人切ったこともあった。

  382. 7382 マンション検討中さん

    九大非医の数だとそうなんだけど、修猷館は浪人も含めるとそれ以上の実績が結構違うからなぁ。
    医学部早慶東京阪一工は九大受かる実力あるだろうから、やっぱり福岡高と修猷館は実績は全然違うかと。

  383. 7383 マンション検討中さん

    御三家はどんぐりの背比べ。福高で九大の子が修猷に行ったからって東大国医に受かるわけない
    公立高校行くなら好きなとこに住んだら良い

  384. 7384 評判気になるさん

    >>7383 マンション検討中さん
    やはり学区の意味なしか。

  385. 7385 検討板ユーザーさん

    >>7383 マンション検討中さん
    それはあながちそうは言えないと思いますよ。受験勉強って頭の良さとどれだけ勉強しかた、ですから。後者は環境に左右されやすい部分です。同じ目標を持てる人が多いのは結構大事な年頃かと思います。

  386. 7386 匿名さん

    >>7385 検討板ユーザーさん
    それなら附設に行くべきでしょう。また、環境=塾でもありますよ。

  387. 7387 マンション掲示板さん

    >>7385 検討板ユーザーさん
    それならもっと進学実績の良い私立に行くべき。
    実際、優秀な子は附設に通学したり西大和やラサール愛光などの寮に入ったりしてます。福岡公立の御三家はどこに入ろうが出口は一緒でしょう

  388. 7388 eマンションさん

    >>7385 検討板ユーザーさん

    その通りだけど、御三家はその環境の差がほとんどないよといってるのでは?
    御三家はどこ校風ははほぼ同じだし、ただ親に浪人させる余裕と塾漬けにする余裕がある家庭が修猷館は多いだけの違いかと。
    周りから好影響受けたいなら、素直に附設からせめて大濠中高一貫でないと
    高一から真面目に勉強が多数派にはならない。

  389. 7389 匿名さん

    >>7386 匿名さん
    そういう意味では附設がいいですね。附設は皆受かるわけではない、と考えると、大濠一貫、修猷館、城南など自分に合ったレベルが幅広く選べる6学区地下鉄沿線の立地は魅力的です。
    附設を考えると西鉄沿線が候補ではありますが、博多から新幹線が使えますからね。

    環境=塾は同感ですね。というか、鉄板学区に行っても塾に行ってなければここで論じられるような効果はほぼないかと。

  390. 7390 匿名さん

    医学部に進みたいとなったとき、修猷館と福高だとさすがに違いは出るのでは?目指してる人の数は結構違う気がします。
    附設のレベル考えると、医学部受かる子は附設も受かるはず、というわけではない気がしますし。

  391. 7391 検討板ユーザーさん

    >>7390 匿名さん
    国医に受かるなら大濠一貫は受かるはず。そっちの方が目指してる人多い。医学部目指してるのに公立の進度の遅さに合わせる意味ない

  392. 7392 評判気になるさん

    >>7390 匿名さん
    福岡高校って福岡大学の附属高校ではなかったのね。

  393. 7393 匿名さん

    福岡だと福岡高校=福高、福大大濠=大濠、ですよね。あと久留米大附設は附設、福岡教育大附属は附属。

    大濠一貫と修猷館のどちらがいいかは少し前も話題になりましたけど、悩ましいですよね。大濠も一貫だけの成績出してくれればいいんですけど。

  394. 7394 マンション検討中さん

    >>7393 匿名さん
    すみません。福岡の高校って附設、修猷館、東福岡ぐらいしか聞いた事がなかったので。

  395. 7395 通りがかりさん

    >>7390 匿名さん

    医学部目指すなら附設でしょう。修猷では並の公立程度しか合格しないし、近年ますます合格率下がっている。私立の医学部に流れること多くなっている。

  396. 7396 入居予定さん

    >>7395 通りがかりさん
    たいていの県立高校の親だと、私立医学部の学費払えないですよ??

  397. 7397 評判気になるさん

    >>7396 入居予定さん
    福岡の平均年収見れば分かる。

  398. 7398 評判気になるさん

    >>7394 マンション検討中さん
    公立全然知らずに学区のスレ来て聞いた事ないとか言うもんじゃない
    失礼だよ

  399. 7399 eマンションさん

    そういう意味では産業医科大学ぐらいなら払えそう
    国立医行っても県外なら一人暮らしする費用がかかるけど、産業医科大学なら家から通えるから学費もやすいし通わせられる。
    まーこんなこと考えてる層は医学部目指す家庭ではほぼ居なそうだけど

  400. 7400 eマンションさん

    >>7399 さん
    国立医学部だと私立は金銭的に受けれなかったという人はたくさんいますよ。勤務医シングルインカムとか多いですからね。

  401. 7401 マンコミュファンさん

    >>7398 評判気になるさん
    知らないものはしょうがないのでは?

  402. 7402 eマンションさん

    まぁ同じような悩みをもつ親の集まりなので、仲良くやりましょう。

    ところで最近の流れをみると、修猷館よりも大濠一貫を好まれるような意見も多いようですね。
    仮に小6で大濠一貫合格でそのまま進むか、公立中にすすんで修猷館を目指すかの2択ならどちらを選びますか?

  403. 7403 マンコミュファンさん

    >>7402 eマンションさん
    多分ほとんどの学区目当てのお宅は懐事情で公立でしょう。
    学区を気にせず暮らせるレベルのお宅は一貫でしょうね。
    一般庶民には選択の余地もなく

  404. 7404 マンション掲示板さん

    >>7403 マンコミュファンさん

    それでは、お金を気にしないなら高取中校区に住んでいたとしても一貫を選ぶ、ということ感じですか?

  405. 7405 eマンションさん

    >>7404 マンション掲示板さん
    子供が望むなら早稲田でも附設でもどこでも選べるでしょう。
    ただそういったのはそもそも学区より戸建を選ぶ層が多いかもしれませんね。
    気にしてる時点でなんかどうかなという感じ


  406. 7406 匿名さん

    >>7404 マンション掲示板さん
    医学部狙いならそうかな。

  407. 7407 eマンションさん

    福岡より中受盛んなエリアに住んでたけど、人気エリアほど私立中受ける子が多かったなー
    理由は人気エリアは学力高い子が集まる結果内申取るのが大変だから。
    結果として、トップ校受かるだけの内申が得られず勉強出来るのに不本意な高校に行くことになるので、早々に中受で離脱。
    人気エリアだから、元々所得が高いのも関係してるんだけどね
    高取もそんな感じじゃないの?
    お金があって、私立中受かっていかせない理由はないわ。
    MARCH関関同立に受かるレベルの中高なら喜んでいかせる。
    御三家と進学先大差ないし。

  408. 7408 マンション検討中さん

    それなら附設も大濠も通いやすい七隈線、西鉄沿線が一番良さそうですね。以前ほどではないですが、東大・京大・阪大・医学部志望なら筑紫丘の理数科も選択肢に入れられますし。どうしても修猷館を選択肢に入れたかったら高取あたりも良いでしょうが、地下鉄から遠くて附設は通いにくいでしょうか?

  409. 7409 口コミ知りたいさん

    >>7408 マンション検討中さん
    なんだかその程度の距離を気にしてるなら附設や医学部とか本気で検討してるのかと思うけど。
    七隈線推しのマンション営業みたいな言い回しも気持ち悪い
    附設に行く子は様々な遠い所からも通学してますよ?

  410. 7410 評判気になるさん

    >>7407 eマンションさん
    お金に余裕のある家庭は中受するよね。
    内申がどうとかはあまり関係ないかな。


  411. 7411 名無しさん

    >>7402 eマンションさん
    大濠一貫が第一希望なら一貫。附設落ちなら公立中から附設高リベンジしたいか子供の意見次第ですね

  412. 7412 名無しさん

    >>7409 口コミ知りたいさん

    いろんな所で七隈線推しのマンション営業が必死に誘導してますが残念ながらなりすましが下手過ぎてあの辺りのイメージダウンにしかなっていないという

  413. 7413 マンション検討中さん

    >>7409 口コミ知りたいさん
    何か気に障るような内容でしたか?大濠中・高なら六本松駅から徒歩5分ですし、久留米附設なら西鉄電車が便利なので薬院駅で乗り換えできるので、通いやすさを考えるなら七隈線がいいのかなと思ったのですが、間違ってますでしょうか?

  414. 7414 マンション掲示板さん

    色々な意見はあるとおもいますが、匿名とはいえ伝え方にはお互い気をつけていきたいものですね。気持ち良くやりとりできた方が情報交換も良い形で進みますから。

    七隈線、特に六本松付近はいいですよね。城西中学区も鉄板ほどではないようですが、レベルはあがってきてるようです。

    親が入れたいと思っても、どの私立に行くか、公立にすすむか意外とわからないものです。なので色んな選択肢を持ちやすいところに住むのはありかと思います。附設を積極的に目指すと、鉄板学区は通いにくさはありますが、同じように通う子も少なくなさそうですね。

  415. 7415 匿名さん

    >>7413 マンション検討中さん
    あなたが正しいですよ。七隈線の中でも薬院、薬院大通、桜坂、六本松エリアは子育て世代にも人気です。ただ、七隈線沿いのファミリー向け物件は中古も含めてかなり入手困難となっています。あっても億越え、築年数が10年以上、最寄駅から10分以上などしかなく、好条件のものは皆無です。今後は別府駅より先も発展していくでしょうから、これから検討されるのであればそちらに期待するしかないかもしれません。

  416. 7416 マンション掲示板さん

    高取百道が成績が良い理由を考えてみると
    ①親の教育熱が高い
    ②良い塾に通ってる
    ③親の収入が高い
    ④親の学力が高い(遺伝的要素)
    ⑤学校自体が荒れてない(≠荒れた子がいない)
    ⑥高いレベルを目指す子が多い

    といったところでしょうか。
    最も大きいファクターは①②じゃないでしょうか。①②になる理由は③④かと思います。
    ⑤⑥は校区に直接結びつく要因ですよね。

    高取百道以外でも、①~④を満たしていれば、⑤⑥はほどほど満たしてくれれば子供の進学の結果にはあまり影響しないようにおもいます。

  417. 7417 マンション検討中さん

    >>7415 匿名さん
    スーモで検索しましたが、薬院と薬院大通エリアの駅近、築浅の中古マンションはすべて億越え、安くて坪単価300代後半、400超も多かったです。その価格帯は全く手が出ませんが、今後の新築マンションのファミリー用物件もそんなに高いのでしょうか?

  418. 7418 マンション検討中さん

    百道ってイジメ多いって聞くけどどうなの?

  419. 7419 通りがかりさん

    >>7417 マンション検討中さん
    今後10年以内に上がることはあっても下がることはない

  420. 7420 eマンションさん

    中受するなら好きな学区住めばいいと思うけどね
    中受落ちたら、高校でリベンジor修猷館へとか言い出すからややこしくなる
    医者にしたいなら、本命の附設落ちてもどこかしらの私立中入れた方が絶対いい
    カリキュラムが全然違うから
    医者にする気がなくても、進路のこと考えたら修猷館行くより私立中に入れた方がいい



  421. 7421 評判気になるさん

    >>7418 マンション検討中さん
    ないですよ。頭いい金持ちのご子息ばかりです。

  422. 7422 マンコミュファンさん

    >>7421 評判気になるさん
    陰湿なイジメが多いらしいけど

  423. 7423 評判気になるさん

    >>7421 評判気になるさん
    高給住宅街ですしね。

  424. 7424 匿名さん

    >>7420 eマンションさん
    確かに。
    大濠中あたりでも中2の三学期には高校の範囲に入る科目もあるとのこと。
    高3の多くの時間を志望校対策に使えるのは学部関係なく有利ですよね。 
    中受するとなると、今度は塾に通いやすい地区というのが大事になってくるのでしょうか。
    送り迎えもありますし通塾の体力的負担は小学生と中学生とでは大きく違う気がします。


  425. 7425 匿名さん

    >>7402
    中受附設と修猷を経験した立場から。

    3-5年で、受験の常識は相当変わります。結局最新の受験情報は
    英進館始め塾が一番持ってる。

    例えば5年前に御三家蹴って大濠Sはおそらく相当レアなはず、が今やそこそこいる。

    修猷、東大や医学部目指す最上位はまだなんとか保ってるが、2番手グループの質と料がここ10年で激しく下がっている印象です。私立に食われてる。

    5年前はまだ入りやすさは附設≒ラ・サールと言えましたが、
    今ははっきり附設>ラ・サールですし
    (ラ・サールは偏差値だけでないメリットも多大だが、他県なので割愛)

    >>7402さんへのお答えになっているかどうかはわかりませんが
    子供のキャラは一つの選択基準でしょうか
    うちの子1、附設中を蹴って公立中行き(大濠中は無料の特待)
    明るい性格で友達も多いので本人の希望もありました。
    ただ、公立中は勉強面のレベルの低さ、内申などのプレッシャーは見ていて可哀想でした。今はのびのびして楽しんでいます。勉強は塾頼りですが。

    子2は、上より先生との相性がシビアだったので、早いうちから本人、親とも私立中
    を目指しました。ちなみに「あゆみ」では4教科で1/3が良い、2/3がふつう
    に該当する成績でした。附設模試でトップとるくらいの得意科目でさえ。
    公立中に行ったら最悪不登校からの通信制高校もありうると危惧しました。

    現在、友達も多いし、先生も尊敬できる方も多く、楽しく通っています。


    大濠一貫か修猷かの命題ですが、個人的にはまだまだ修猷の威光は強いので、修猷です。修猷のミニ慶應的な繋がりの強さは経験者しかわかりません。

    ただ、転勤族や、上記に興味がない方は普通に好きな方でいいと思います。
    多分大濠一貫のほうが出口の期待値は大きいでしょうから。

  426. 7426 マンション掲示板さん

    >>7422 マンコミュファンさん
    いじめ隠匿傾向は相変わらず。タチの悪いいじめはよく聞く。

  427. 7427 マンコミュファンさん

    >>7421 評判気になるさん
    金持ちは余裕がありますから。

  428. 7428 匿名さん

    百道中はいじめ隠匿で地に落ちたね。隠すのに必死。

  429. 7429 匿名さん

    >>7415 匿名さん
    第六学区で高取百道しかないの如くよく取り上げられますが、城南区も第6学区です。違いは修猷、城南の次の3番手として福岡中央高校が受験できることです。また、大濠高校も六本松駅が一番近く、通いやすいことも特徴です。
    第6学区でたとえ高取中でも多くは修猷に合格できません。そうすると城南高校となるのですが、城南高校もそれなりに難易度はあり、九大も現役合格は毎年50人程度あります。正直、修猷で上位30%に入れないなら城南高校の上位にいたほうが九大程度の大学合格は逆転することもよくあります。問題は高取百道では第3番手の高校が受験できないことです。修猷に合格できなければ高取百道に住むメリットはほぼありません。城南区では①3番手として福岡中央受験できること②大濠が通学しやすいこと③付設等も空港線沿線より通学しやすいことです。また、英進館も西新校より天校のほうが、高校入試だけでなく大学入試を考えるとベターです。天神南駅が英進館天神本館に近いためかなり通いやすいことも有利な点でしょう。
    私の子供は茶山から修猷に自転車通学していますが、30分以内で全く問題ありません。また、城南高校は城南区のほうが断然通学しやすいです(城南高校は七隈線金山駅が一番近い)。
    城南区七隈線沿線つまり別府~七隈まではコスパ考えてもおすすめです。福岡大学、中村学園大学も直結で通学しやすいですし、西南大学も自転車などで通学可能です。ただ、マンションも今後開発されるでしょうが、戸建てのほうがよりいいかもしれませんが。
    もう一つ、城南区は福岡市で最も災害リスクは低いといわれています。それも長いローン来るなら考慮してもいいかもしれません。

  430. 7430 マンション検討中さん

    竹下付近に引越しを考えているのですが、板付小学校、板付北小学校は現在どうなのでしょうか?
    以前はあまりいい評判は聞かなかったとのことなので…
    勉強面はそこまで重視しておらず、雰囲気などがわかれば教えていただきたいです。
    現在通っている方やなにか情報があれば教えていただきたいです。
    よろしくお願いします。

  431. 7431 評判気になるさん

    百道中って検索すると、いじめってサジェストで出てくるね。いじめをするのはエセ金持ちの子?

  432. 7432 匿名さん

    百道中 いじめで検索すると出てくる出てくる

  433. 7433 通りがかりさん

    >>7423 評判気になるさん
    頭もいい子が多いです。

  434. 7434 名無しさん

    頭がいいといじめも巧妙になってくるのかな?

  435. 7435 マンコミュファンさん

    >>7429 匿名さん

    空港線沿いが七隈線よりもやはり高いですが、考え方によっては七隈線沿いもメリットありそうですね。中心部より、城西中などはレベルもそれなりと聞きますし。
    高取百道は、レベルの高さにちょっと腰が引けるんですよね。子どもが高取百道で上位20%に入れるならいいんですが、周りができると、自分ができると自信を持つ機会も少ないように思います。

  436. 7436 検討板ユーザーさん

    >>7430 さん
    あまり存じ上げませんかま、レス内検索したらいくつか情報はでてきますね。

  437. 7437 マンション検討中さん

    百道中 いじめ で普通にネットで検索するとたくさん出てくるね。今もあるのね。あまたがいいからより陰湿なのでしょうか?

  438. 7438 マンション掲示板さん

    >>7435 マンコミュファンさん
    高取百道はまわりのレベルが高いですがまわりが勉強しますし、勉強する事が普通と思いますよ。

  439. 7439 マンコミュファンさん

    >>7429 匿名さん
    よくこの手の話で「福岡中央も受験できる!」って見かけるけど、そんな微妙な高校に子供を進学させるつもりの親がこのスレに興味あるかな?
    城南無理なら西南か大濠入れると思うけど
    福大や中村学園なんて勉強できない子が行く大学だし、そんなもん近くてもなんのメリットでもないと思うんだけど
    価格の割に利便性も学力も高いからコスパいいから推すってならわかるけど
    ワンチャン城南修猷レベルの子には最高の立地なのかもしれないけど

  440. 7440 名無しさん

    >>7439 マンコミュファンさん

    私立に行かせられず学区狙いなら普通にある。
    むしろその地域だとマンション限定で多い。
    期待する層はこのスレさえ気にせず学区や通学も気にせず行きたい所へ行く。
    はなから公立に期待して住むような考え方はしない



  441. 7441 マンション掲示板さん

    >>7439 マンコミュファンさん

    修猷から福大多いよ

  442. 7442 通りすがりさん

    >>7441 マンション掲示板さん

    賃貸だったらコスパは良いけど分譲だったら微妙というか残念な気持ち
    宝くじより期待は出来るかも

  443. 7443 口コミ知りたいさん

    >>7438 マンション掲示板さん
    高取と百道一緒にしないで。

  444. 7444 匿名

    >>7438 マンション掲示板さん

    >>7438 マンション掲示板さん
    高取でも修猷に入って上位に残れるのは数人だけ。あまり幻想を抱かない方がいいよ。

  445. 7445 評判気になるさん

    >>7443 口コミ知りたいさん
    似たようなもの

  446. 7446 マンション掲示板さん

    >>7445 評判気になるさん

    たいして変わらんけど百道浜は別格
    ほぼ中受で抜けるから校区自体気にしてない
    前の2つは学区を気にして住む所

  447. 7447 匿名さん

    失礼な質問でしたら申し訳ありません。
    修猷館から現役で最低でもマーチ、あわよくばもう少し上に行って欲しいのですが、修猷館で大丈夫なのでしょうか。今高学年で他県からこちらに越してきまして、塾にも通い出したのですが、正直、前いた地域の塾の内容とこちらのがあまりに違いすぎて‥。福岡の高校受験は基礎的なものしか出ないそうですが、同じ公立高校受験の塾なのにレベルが違いすぎて、こんなので大丈夫なのかと不安になってます。中学から一気に難しくなるのですかね?

  448. 7448 マンション掲示板さん

    >>7447 匿名さん
    何県ですか?
    福岡の御三家と言われるトップ校は学校があれこれお世話してくれるのではなく、個人の頑張りで進学実績が成り立っています。
    なので、父母とも学歴がマーチなら適度に塾に通い、普通に勉強してたら受かると思いますよ
    ただ、学校のカリキュラムが国立ガチガチなので私立文系狙いなら西南に進学させてマーチの指定校推薦ゲットが一番楽だと思います。
    ここは私立の指定校の枠が結構あって、学校側も積極的に使わせてくれるので
    逆に修猷館初めとしたトップ校は国立至上主義なので私立に第一志望で行きたいとか言い出せる雰囲気ではないです。
    早慶でも同じです。
    早慶になると、学校の無駄な国立向けカリキュラムが邪魔になるので、進学はかなり難しくなると思います。

  449. 7449 口コミ知りたいさん

    >>7447 匿名さん
    修猷館や城南高校の合格実績をみていただいたらいいと思いますが、最低マーチであれば問題ないですよ。福岡は英進館が有名ですが、3大予備校(+北予備)もあるので、大学受験対策の内容で困ることはあまりないと思います。修猷館に行ける方で現役でマーチが受からなかった場合は、環境というよりも単純に勉強量が足りなかったというケースかと。

  450. 7450 マンコミュファンさん

    >>7441 マンション掲示板さん

    確かに多いけど、そんなとこ行かせたくない親がここに集まってるんでしょう
    自分の頃振り返っても、福大に勉強しないと受からないとかお世辞にも賢いとは言えないレベルだったけど、今更に落ちてるんでしょ…

  451. 7451 マンション検討中さん

    >>7432 匿名さん
    百道中のいじめって2018の件ではないですか?

  452. 7452 通りがかりさん

    百道は中受多い?

  453. 7453 匿名さん

    >>7450 マンコミュファンさん
    修猷はマーチ楽勝と言いながら少なくともある程度上位にいないと難しいでしょう。私立はほとんどの進学校でマーチレベルなら指定校推薦がかなりあるのでそっちの方が確率は高いかもしれません。

  454. 7454 匿名さん

    >>7447 匿名さん
    中学から一気に難しくは多分なりません。
    ただ、附設は別格としてマーチ以上を普通に目指せる公立校では修猷が最適解です。
    普通に修猷から早慶はもちろん明治や青山はいます。結局は自分でなんとかするしか
    ない自主性に任せた高校、悪く言えば放置の学校ですので、そこは留意しておく必要があります。

  455. 7455 匿名さん

    マーチ行かせるなら、生活費込みで最低年間300万はかかるよ。

  456. 7456 eマンションさん

    >>7455 匿名さん
    お金がないと何も出来ないなあ。

  457. 7457 匿名さん

    >>7456 eマンションさん

    普通に行かせられるのは福大?マーチ?
    普通レベル上げて来た?

  458. 7458 匿名さん

    >>7455 匿名さん
    インフレもありもっとかかるぞ。まともなとこに住むなら狭くても月15万くらい、家賃だけでかかる。

  459. 7459 口コミ知りたいさん

    >>7458 匿名さん
    そこまではないよ。

  460. 7460 マンション掲示板さん

    >>7458 匿名さん

    それは流石に言い過ぎ、煽りすぎ
    10万出せば納得できるとこに住める
    もしくは、お金ないなら学生会館とかの県人寮に住めばいいじゃん
    圧倒的に安いぞ

  461. 7461 評判気になるさん

    福岡の平均年収では東京の私立なんて夢だけど。

  462. 7462 検討板ユーザーさん

    MARCHは城南修猷受かる子なら、本人次第ですよ。勉強する子もしない子もいますからね。
    あと、修猷館は浪人が多いけど浪人したら結構いいとこ行く子も多い。最終的には(浪人してでも)いい大学に入ろうとというムードはある高校。
    まぁでも修猷館は結構受かるの大変。そういう意味でも落ち着いて受験に取り組める大濠一貫はありかもね。

  463. 7463 マンション掲示板さん

    そこで関関同立ですよ
    ってくらい関関同立の方が合格者多いよね、今も昔も
    地理的に近いからかな?

  464. 7464 マンション掲示板さん

    >>7463 マンション掲示板さん
    福岡でも受験可能だから?

  465. 7465 マンション検討中さん

    マーチ行ける頭があるのに、お金なくて福大西南で妥協してる学生は多いだろうね。

  466. 7466 名無しさん

    >>7465 マンション検討中さん
    ないだろう。

  467. 7467 名無しさん

    >>7466 名無しさん
    そうか?昔から九大オチ西南は結構いたけど、今はレベル落ちてるからマーチ?
    もしくは、昔よりお金が無いからやっぱり西南?


  468. 7468 匿名さん

    マーチでも文系でなく理系ならかなり高額になりそうだね。

  469. 7469 匿名さん

    >>7468 匿名さん
    一般的な私立理系ならコミコミ400~450万/年
    私立医学部ならトータル5000万~6000万

  470. 7470 検討板ユーザーさん

    関東は確かに一人暮らし費用はかかるけど、福岡の大学と違って色んな経験できますからね。バイトもするし、コミニティも多い。
    MARCH以上なら偏差値以上に価値があると思いますよ。

    校区に関係するところでもありますが、皆さん中旬や修猷館を狙うなら塾も気になるところかと思います。個人的には、英進館天神か西新へのアクセスが良いところが条件になるかと思いますが、どうでしょうか。

  471. 7471 名無しさん

    東京出すなら関西でいいかな
    就職も大差ないし

    私立理系行かせるなら、素直に第一志望の国立のレベル落として九工大とか行っても就職は大差ないような
    理系は私立のアドバンテージ少ないよね

  472. 7472 匿名さん

    7447です。教えてくださった方々、ありがとうございます。修猷館自体は基礎的な問題がしっかりできれば合格するのですよね。九大に行かれる方が多いようですが、九大レベルに合格される方でも、小中は基礎だけで、高校から修猷館と塾で受験に向けた勉強をして合格されているのでしょうか?関西から来たのですが、関西の塾では同じ小学校高学年の公立高校受験クラスでも、もっと難しい内容をしているので‥。私自身は私立大しか行けなかったので国立大がどれくらい勉強したら行けるものなのか全くわかっていないのですが‥。

  473. 7473 匿名さん

    >>7470 検討板ユーザーさん
    大学受験考えるなら英進館天神校一択です。

  474. 7474 匿名さん

    >>7471 名無しさん
    将来性なら熊大工学部のTSMCとのコネクションを作れるコースかなあ
    九工大もいいですよね。
    文系はしらんけど、国立なら九州にもいい国立大学がいくらでもある。
    日本全国探しても、入りやすいのに特定の分野に強い大学あるでしょう。

  475. 7475 匿名さん

    >>7472 匿名さん
    MARCH以上なら修猷館、というより主に塾ですかね。MARCHは基礎がきちんとできてれば受かる気がしますが、それでも塾に行くのが効率がいい気がします。

    関西のことはあまり知りませんが、福岡の高校入試が基本的な問題なので、それを取りこぼさないような内容になっているのだとおもいます。ターゲットに合った学習レベルを提供してるのだと思います。
    ちなみに、九大に受かればMARCHはまず受かります。修猷館、英進館の九大合格の実績を考えると、その辺はあまり心配しなくていいのでは。まぁ、高校生活を満喫すれば一浪くらいはするかもしれませんが。

  476. 7476 マンコミュファンさん

    >>7472 匿名さん
    大阪でしょ?
    なら北野初めとしてトップ校に受かるためには、まず英検2級が必須だし、そもそも各校オリジナル問題出してくるのでかなり対策がいるもんね
    そこで蓄えた力の差がもろに大学受験で進学実績の差として出てるから、凡人なら間に合わないでしょう
    基礎だけやってたら、高校入学時点で大阪のトップ校の子と英語力の差は埋めがたくなってると思う

  477. 7477 通りがかりさん

    >>7472 匿名さん
    旧帝大クラスでないなら進学校と呼ばれる高校行けばだいたい受かります。都会の私立の方が難しいです。

  478. 7478 匿名さん

    九大レベル(関西なら神戸大レベル)なら、北野だろうと修猷館だろうとあまり変わらない。そこまで特別な対策や学力を求められるわけでもないさ。無駄な力使わないだけ修猷館がタイパが高いかもしれない。
    九大より上となると話は全然別。北野と修猷館じゃ入口の学力とそこからの積み重ねや意識も違う。
    まぁでも塾はあるので、地頭が良ければ個人や家庭の意識で挽回可能。

  479. 7479 匿名さん

    >>7472 匿名さん
    修猷館自体は大阪などの他地域の公立2~3番手高くらいの立ち位置と考えればいいでしょう。

  480. 7480 口コミ知りたいさん

    >>7479 匿名さん
    福岡では附設だけはどこに出しても恥ずかしくないが、御三家についてはトップ校というには進学実績が残念といった感じ。都市部に行けば普通の進学校レベル。

  481. 7481 eマンションさん

    >>7478 匿名さん
    ほんこれ、
    積み上げてない分、地頭の差が露骨に出るから九大より上は難しい
    余談だけど、神大ってコスパいいんだよね、就職もいいし
    高校生活を適度にエンジョイしながら賢い子が行く学校って感じ
    まー適度にエンジョイ出来るのも、それまでの貯金がものを言うのかもしれないけど

  482. 7482 口コミ知りたいさん

    何気に付属中学が一番御三家合格率は高いよ。高取とか比でない。生徒数が少ないから目立たないけど。

  483. 7483 匿名さん

    >>7472 匿名さん
    修猷館合格者の3/4が英進館出身です。つまりほとんどの子は中学から塾でしっかりと鍛えられます。修猷館は基本的にあんまりガツガツと勉強させる高校ではありません。

    九大より上に行くような子は、結構な割合で中学受験も経験していると思います。

  484. 7484 口コミ知りたいさん

    >>7482 口コミ知りたいさん
    修猷館といえど普通の公立ですからね。勉強熱心なご家庭が集まるのは両方一緒ですが、それ以外の子も集まるのが高取、それ以外の子は集まらないのが附属。

  485. 7485 マンション検討中さん

    >>7482 口コミ知りたいさん
    付属中がレベル高いのは当たり前。

  486. 7486 評判気になるさん

    >>7483 匿名さん

    その中学での鍛えられ方がしょぼすぎるから、関西からこられたお母さんがビビってるんだと思うわ
    最近の御三家のレベル低下は各塾が子供をスポイルしてるんじゃないかと疑いたくなるレベル
    結局、高校入学がゴールになっててその先のこと考えた指導になってないんだもの
    その原因は公立入試が簡単すぎることなんだけどね

  487. 7487 ご近所さん

    同じ公立中学からたくさん修猷に行く場合でも結局上位数人以外は下位に沈むのを目にしてきた。かなり無理して合格したんだろうが、半分以下の生徒はむしろ城南に行ったほうがよかったんじゃないとも思うこと多いよ。結局、附設等中学受験が必要、付属中も受験させるべし。それが受からなければ公立行くしかないが、御三家行っても下位に沈むよ。できる子は最初からできる。

  488. 7488 評判気になるさん

    御三家って指定校推薦ないの?
    それともあっても使わせてくれないの?

  489. 7489 マンション検討中さん

    修猷館受かる子って、最近だと小学校高学年から塾通ってない?中受コースじゃないやつ。

  490. 7490 マンコミュファンさん

    御三家とか言わず公立は修猷一択みたいな雰囲気

  491. 7491 口コミ知りたいさん

    修猷館があんまりという人がいるけど、そしたら附設か県外私立しかないですよ、福岡だと。
    大濠一貫の話題もでるけど、実際実績は劣ってるからね。
    修猷館でも一貫でも、家庭の意識や本人次第で九大より上は十分可能だし、それは実績で示されてる。もちろん地頭は必要だけど。

    ただ、阪大京大東大の医学部は日本では別格。このあたりになると高校自体の雰囲気もかなり要素になるから、附設かな。

  492. 7492 評判気になるさん

    >>7490 マンコミュファンさん
    御三家はほとんど差がないのがばれてます。微々たる差を持って修猷マウントどりしているだけです。その割に附設は語ろうとしない。他県の公立進学校との劣勢も無視。残念ながら現役合格は年々減っており、そりゃどこでも数年浪人したら合格確率高くなるだろうに、それを最初から目指しているとこが残念。ベンチマークの医学部合格で惨敗しており、九大が最大の目標とかしている。それは2番手高がすることだろ。

  493. 7493 マンション検討中さん

    >>7491 口コミ知りたいさん
    進学先の中央値だと大濠一貫の方が上だと思う。修猷館は現役の真ん中より下がひどい。浪人前提なのかも

  494. 7494 名無しさん

    >>7490 マンコミュファンさん
    残り二校はランク外かな。

  495. 7495 評判気になるさん

    >>7494 名無しさん
    修猷もランク外

  496. 7496 7472

    修猷館は、他地域の公立2~3番手‥そうなのですか、福岡出身のママ友から修猷館は東大に行く人もいてスゴイと聞いていたのですが‥。うちは兵庫から来たのですがあっちは内申点の比重が高いんです。中学の中途半端な時期に転勤になりそうで、次は東京なのでついて行かず、高校は修猷館に行って欲しいなと考えていました。関西に戻ることを考えたほうが良いのかもしれないけれど、こっちと塾の内容が違いすぎるし内申点が大変だしトップ高は狙えないかもしれないなぁ。修猷館は下半分の子のレベルは低いのですね。行事もとても楽しいようですし、下に引きずられないか心配ですね。

  497. 7497 匿名さん

    >>7496
    なんだかんだで、修猷館は東大10-20を数十年キープし続けています。
    20位以内くらいの最上位層の優秀さはほぼ変わりません。
    兵庫でいうと神戸や加古川東、と同等以上の評価を受けられると思います。

    ただ、この10年くらいでの福岡の受験界の動きとして、大濠の中高一貫コースが
    伸びてきて、特に医学部志望者を集めていること
    そして何より、久留米附設が共学になり、女子の最優秀層をほとんどかっさらっていること。
    だから医学部に関してはかなり減らしています。以前は九大医学部10人弱でしたが、
    ここ最近は大濠の後塵を拝し続けています。
    ちょっと前には考えられなかったことです。

  498. 7498 マンション検討中さん

    >>7497 匿名さん
    学区廃止して公立は修猷に集中させて、附設、大濠、修猷て御三家にすれば。

  499. 7499 マンション検討中さん

    >>7497 匿名さん
    学区廃止して公立は修猷に集中させて、附設、大濠、修猷て御三家にすれば。

  500. 7500 評判気になるさん

    >>7497 匿名さん
    ほとんどの年で、東大合格半分は浪人生だもんね。多郎も多いし。現役合格で勝負しないと。医学部なんかほぼ浪人合格しかない。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
サングレート博多エクシアII

福岡県福岡市博多区半道橋1丁目

4,430万円~4,590万円

4LDK

87.18平米

総戸数 58戸

サンメゾン春日原

福岡県大野城市錦町二丁目

3,860万円~5,000万円

2LDK・3LDK

58.75平米~77.04平米

総戸数 112戸

グランドパレス一枝

福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目

2,750万円~3,330万円

3LDK・4LDK

69.60平米~86.64平米

総戸数 134戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

3,898万円~6,298万円

2LDK・3LDK

54.24平米~85.61平米

総戸数 87戸

アルファステイツ佐世保駅前

長崎県佐世保市潮見町25番4

2,900万円~4,560万円

1LDK、2LDK、3LDK

55.11平米~72.54平米

総戸数 70戸

レジアス大橋デュクス

福岡県福岡市南区大橋2丁目

4,160万円~5,830万円

2LDK~4LDK

61.42平米~81.58平米

総戸数 90戸

レクシア青葉東ティアード

宮崎県宮崎市吉村町北原甲1477-2、1477-4、1477-5、1478-3(合筆予定)

未定

2LDK~4LDK

58.38平米~98.50平米

総戸数 58戸

サンライフ戸畑センターステージII

福岡県北九州市戸畑区新池2丁目

2,700万円~3,840万円

3LDK・4LDK

65.65平米~89.19平米

総戸数 64戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,270万円~4,370万円

4LDK

92.20平米~97.72平米

総戸数 97戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

総戸数 115戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

3,450万円・3,690万円

2LDK

48.92平米

総戸数 104戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

未定

3LDK~4LDK

64.13平米~104.97平米

総戸数 220戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

アクタス籠町グランミライ

長崎県長崎市籠町218、219

2,960万円~1億840万円

2LDK~4LDK

50.65平米~127.95平米

総戸数 79戸

グランドパレス門司大里ヒルズ

福岡県北九州市門司区不老町1丁目

2,330万円~3,110万円

2LDK/3LDK

58.64平米~76.05平米

総戸数 88戸

プレサンスロジェ宜野湾大山ヴォール

沖縄県宜野湾市大山7丁目

4,350万円

3LDK

81.01平米

総戸数 81戸

アルファステイツ滑石II

長崎県長崎市滑石5丁目

2,690万円~3,920万円

2LDK、3LDK

62.20平米~81.08平米

総戸数 64戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

2LDK~4LDK

60.27平米~91.72平米

総戸数 92戸

マークネクスト下大利

福岡県大野城市下大利1丁目

4,208万円

3LDK

76.48平米

総戸数 96戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,990万円~5,720万円

2LDK、3LDK

62.46平米~76.91平米

総戸数 240戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前(仮称)

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

未定/総戸数 115戸

アルバガーデン須恵中央

福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

58.05平米~82.15平米

未定/総戸数 56戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

未定/総戸数 52戸