福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市の小中学校校区スレ part8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 22:51:19
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市の小中学校校区スレ part8

  1. 12501 評判気になるさん

    >>12497 eマンションさん
    見栄かな。

    何処に住んでるの?
    タワマンだよ?
    え?どこの?
    照葉だよ
    あーね

    みたいな笑

  2. 12502 マンション検討中さん

    西新とか千早香椎は駅近が良いけど高い物件は厳しかったんですね~って印象。
    照葉は仕事自由で若くしてある程度収入あるファミリーが選んでる印象。

  3. 12503 通りがかりさん

    >>12496 eマンションさん
    筑豊と照葉ならどっちが人気だろう?

  4. 12504 マンション検討中さん

    今からの伸び代が高いのは城南中でしょうね。
    すでにそれなりではあるんですが。
    小学校から高校までオール城南ルートの子がとにかく多いし、もちろんそれより上も既にたくさんいる中、
    利便性までよくなって、住みやすさも格段に上がった。
    それこそ御三家にこだわらないならどこにいくにもアクセスがいい。

  5. 12505 マンション掲示板さん

    >>12500 eマンションさん
    そうですね。
    今でもいいけど、中央区だったらもっと良かったですね~

  6. 12506 評判気になるさん

    >>12503 通りがかりさん
    また照葉

  7. 12507 eマンションさん

    >>12500 eマンションさん
    別にマウント取る気ないから。

    こういうのがこのスレダメにしてるんだよね…

  8. 12508 検討板ユーザーさん

    >>12506 評判気になるさん
    筑豊との比較対象としては悪くない

  9. 12509 評判気になるさん

    >>12507 eマンションさん
    匿名でマウント取っても無意味

  10. 12510 口コミ知りたいさん

    >>12500 eマンションさん
    今高いからいいんじゃない

  11. 12511 匿名さん

    仕事柄市内を車で移動することが多いのですが、照葉は中央区含め他地域と比較して明らかに高級車が多く走っています。車好きにはたまらん地域です。

  12. 12512 口コミ知りたいさん

    なんかレス見てると早良区下げって一人でレスしてるね

  13. 12513 通りがかりさん

    >>12502 マンション検討中さん
    なんか二馬力層が多そう

  14. 12514 匿名さん

    >>12512 口コミ知りたいさん

    照葉のマンション関係者ですよ。どのスレにも出現します。
    他の地域を貶めることで安心を得ようとしているのです。

  15. 12515 eマンションさん

    >>12511 匿名さん
    安いマンションにして車買ったんじゃないのかな

  16. 12516 マンション掲示板さん

    >>12501 評判気になるさん
    タワマンと聞くたびに戦ってるのですね?
    貧しい人にありがちです。

  17. 12517 eマンションさん

    薬院で西鉄に乗り換えられて、博多駅直結、
    七隈線沿線は教育環境、本当に変わった。
    福大生の一人暮らしが減って、やや治安悪かった福大周辺も少し治安が落ち着いてきている。
    そして選べる中高の幅が広がった。
    梅林くらいまでなら附設も西鉄経由で通える範囲に。
    六本松や別府辺りだと修猷館大濠西南も自転車圏内。
    博多駅直結だから東区で勢いあって手厚い九州や城東の最上位コースに通うのも無理ない。
    城南もよくなるし、友泉、片江、城西、梅林も今から上がっていくと思う。
    梅林や片江辺りだと今なら戸建もまだそこまで高くないし、これから来るだろうね。

  18. 12518 eマンションさん

    >>12513 通りがかりさん
    子供がいてもいなくても、大人2人が通勤スタイルの住居なら、収入もあるし駅近を選びますよね。

  19. 12519 名無しさん

    >>12512 口コミ知りたいさん
    どう見ても一生懸命に一人でレスしてるのバレてるね

  20. 12520 マンション検討中さん

    >>12482 通りがかりさん

    照葉と西新では地価が5倍以上も違いますよ(笑)

  21. 12521 匿名さん

    >>12513 通りがかりさん
    おっしゃるように二馬力層は駅近で高過ぎない物件が第一候補となるため西新や千早香椎には多いです。

  22. 12522 口コミ知りたいさん

    Xのマンションクラスタでも話題になってましたが、タワマンと聞くと何かが刺激されて、おかしくなる人がいますよね?
    貧しい人を見分けやすいので、タワマンに住むのもいいのかもしれません。

  23. 12523 マンション掲示板さん

    >>12520 マンション検討中さん
    同じ埋立地なのに百道浜と照葉では、どうしてこんなに差が出たのかしら。照葉は第2の百道浜にはならなかったですね。

  24. 12524 マンション検討中さん

    >>12517 eマンションさん
    流石に梅林や片江は無理がある。七隈線も価値あるのは中央区までだよ。城南区も別府まで。

  25. 12525 検討板ユーザーさん

    >>12520 マンション検討中さん
    5倍の話何回も論破されてるのに、
    照葉が気になってしかたない、かわいそうな人なんですね?

  26. 12526 マンション掲示板さん

    自分の都合のいい流れにするためなら手段も厭わないし、過去に自分が言ったことしたこともなかったことにして流すのか…

    年齢もだけど、一度心療内科行かれた方がいいと思いますが…パーソナリティ障害を心配してしまいます。
    周りに迷惑かけるだけでなくご自分の身を破壊しますよ?

  27. 12527 通りがかりさん

    >>12521 匿名さん
    二馬力で照葉しか買えないのもきついな

  28. 12528 マンション検討中さん

    >>12515 eマンションさん
    ポルシェ、ランボルギーニ、アストンマーチン、マクラーレンなどのディーラーも近いですからね。電車通勤の必要もない金持ち車好きも照葉には多くいそうです。

  29. 12529 坪単価比較中さん

    >>12475 マンション検討中さん


    千早と香椎はほぼ同格という意見が出ています。

    千早≒香椎>>>香住ヶ丘>和白≒名島>新宮>照葉>古賀

  30. 12530 検討板ユーザーさん

    >>12527 通りがかりさん
    そうだね。タワマンってキーワードに溺れたのかな。通勤が大変ですよね。

  31. 12531 マンコミュファンさん

    >>12523 マンション掲示板さん
    いまでも、百道浜は埋立地で人が住むところじゃない!って聞いてもないのに言ってる老人多いようですよ?
    中学でいじめが!って何年も書き込み続けてる人もいますし。

    タワマンがあると、変な人を刺激するようですね。

  32. 12532 匿名さん

    >>12524 マンション検討中さん
    今価値がないから狙い目なんですよ。
    梅林以東だと、まだ混雑激しくないし運が良ければ朝でも座れます。(福大前七隈辺りからもう無理ですが)
    片江も駅近であれば今なら安いです。最寄駅はもう混雑してるところになりますが。

    あくまで今後の可能性の話だし、住環境としての学区の話であって、今の価値は加味してません。

  33. 12533 匿名さん

    >>12527 通りがかりさん
    日本語読めない方ですか?

  34. 12534 eマンションさん

    そう、そもそも今の価値の話とか学区スレに関係ないのよ本来。
    伸び代があるかや、今子育てしやすい場所ってのが肝心なのであって。
    百道が過大評価されすぎてきたのは感覚としてはあるけど(高取も若干。進学実績以外の面で)

    そもそも資産価値のスレ他にあった気がするんですけど?

  35. 12535 マンション検討中さん

    >>12534 eマンションさん
    子育てしやすい照葉が話題にあがるとアンチが地価(開発途中なので低いのは当たり前)や電車通勤できないから不便!って叫ぶいつものパターンですね。

  36. 12536 匿名さん

    >>12534 eマンションさん
    百道や高取は、修猷館や西南が近いっていうだけの価値ですね。それに空港線を加味しての価値。
    だけど七隈線が出来て移動手段に選択肢が増えたから、一極集中が薄れてきましたね。

  37. 12537 マンション掲示板さん

    >>12534 eマンションさん

    確かにそのとおりですね。
    子育てしやすい街と考えると、新築マンション分譲が多いと、同世代が多くていいのではないでしょうか。
    浄水とか?

  38. 12538 マンション掲示板さん

    >>12525 検討板ユーザーさん
    論破じゃなくて住居、商業エリアで比較して約4倍だったけど

  39. 12539 匿名さん

    >>12532 匿名さん
    梅林以西でした。

  40. 12540 マンション掲示板さん

    六本松も再開発が終わったばかりでいいかと思います。
    ちょっと先だと、箱崎の再開発も良さそうですね?

  41. 12541 eマンションさん

    >>12538 マンション掲示板さん
    過去ログの日本語読めない人は、書き込みしないでもらえますか?

  42. 12542 マンション掲示板さん

    早良区下げが一人だからそろそろ疲れてきたようです

  43. 12543 マンション検討中さん

    >>12541 eマンションさん
    西新は照葉の何倍ですか?

  44. 12544 口コミ知りたいさん

    >>12542 マンション掲示板さん
    早良区の人気が落ちてることを指摘されて、つらいですよね?

  45. 12545 匿名さん

    >>12498 eマンションさん
    何の話しを急にしてるん?

  46. 12546 マンション検討中さん

    >>12537 マンション掲示板さん
    浄水は町自体古く高齢化しており同世代が多い地域ではないですよ。道も細く交通量も多いためベビーカーや子供の通学には気を使う周辺環境ですし、大きな公園もなく子育てしやすい街ではありません。

  47. 12547 匿名さん

    照葉のポケモンぺが弱ってきた

  48. 12548 マンション掲示板さん

    >>12545 匿名さん

    スレ読み返して!
    過去に法律とかの争い事の話がありますよ。

  49. 12549 匿名さん

    >>12546 マンション検討中さん
    浄水通りのグランドメゾン再開発をさして、浄水と言ったのですが、、
    若くてお金に余裕がありそうなファミリーが多いですよね?

  50. 12550 マンション掲示板さん

    浄水物件増えてるんじゃなかったでしたっけ?
    今からの話じゃない?
    まあ、子供だけで歩いたり遊んだりは確かにやや不便かもしれませんが。
    それこそアクセスに関しては数駅我慢すれば割とどこでも行けるイメージがありますが。

  51. 12551 匿名さん

    >>12528 マンション検討中さん
    照葉のマンションに住んでますがマンションではそんな車ないですよ。たまにベンツを見るぐらいです。

  52. 12552 評判気になるさん

    >>12547 匿名さん
    照葉のタワマンがそんなにうらやましいのですね。
    自分の人生に絶望して、自殺しないでくださいね?

  53. 12553 名無しさん

    >>12548 マンション掲示板さん
    今の話しの流れになんか関係あるの?

  54. 12554 通りがかりさん

    >>12553 名無しさん
    あんまりないかな。
    ざっくり言うと、中国人韓国人を差別するな的な内容だったような、、、
    ネットでもIPアドレスで分かるんだよ!みたいな事だったかな。
    自分には関係ないからあんまり覚えてないし読み込んでない。
    違ってたらごめんなさい。

  55. 12555 検討板ユーザーさん

    >>12554 通りがかりさん
    じゃ関係ないからもういいや

  56. 12556 マンション検討中さん

    >>12549 匿名さん
    若くてお金に余裕があるファミリーは大濠を選ぶと思います。
    浄水グランドメゾンは確かにお買い得な物件だったと思いますが浄水自体は子育てにむいている地域ではないです。

  57. 12557 マンション掲示板さん

    照葉のマンションが羨ましいとは思わないけど、

    福高からでも一浪九大くらいまでなら十分羨ましいと思うし(現役で佐賀大とかでも十分羨ましい)
    それ以下に行くことになっても
    あのセキュリティと周辺環境は、うっすらデメリットあっても伸び伸びやれて羨ましいとは思います。
    ただ、学研都市もそうですがあまりに急にマンモス校になってるところは個人的には避けたいかな…
    児童生徒数増えすぎて、小中一貫のメリットも薄れてきている気がする。

  58. 12558 マンコミュファンさん

    >>12556 マンション検討中さん
    お金に余裕があるファミリーは大濠マンション、余裕がないファミリーは照葉マンションって言いたい?

  59. 12559 名無しさん

    >>12557 マンション掲示板さん

    繰り返し同じようなことを書き込んでるようですが。あなたの学歴と経済状況から、バイアスがかかってませんか?

  60. 12560 評判気になるさん

    >>12558 マンコミュファンさん
    照葉も変な人に粘着されて大変ですね?

  61. 12561 マンション検討中さん

    >>12529 坪単価比較中さん


    粕屋まで入れたらこんな感じだな。さすがに照葉が上。

    千早≒香椎>>>香住ヶ丘>和白≒名島>新宮>照葉≧粕屋>古賀

  62. 12562 マンコミュファンさん

    >>12559 名無しさん
    どこに前書いてましたか?

  63. 12563 マンコミュファンさん

    照葉のポケモンぺが袋叩きで弱ってきた

  64. 12564 マンション検討中さん

    >>12558 マンコミュファンさん
    その辺は電車通勤かそうじゃないかや都市部が良いか自然が多い方が良いかなど好みの問題じゃないでしょうか?
    少なくとも大濠と浄水を子育て環境で比較して浄水選ぶ人は少ないと思います。

  65. 12565 評判気になるさん

    >>12558 マンコミュファンさん
    まあ当たってはいる

  66. 12566 マンコミュファンさん

    >>12563 マンコミュファンさん
    ポケモンペって何の略ですか?

  67. 12567 通りがかりさん

    >>12564 マンション検討中さん
    あとマンションの価格が全然違うので収入の差もありますね。

  68. 12568 マンション検討中さん

    >>12557 マンション掲示板さん
    照葉は4月に新設小が開校でそこも小中一貫校になるのでその心配はいりません。

  69. 12569 マンコミュファンさん

    >>12559 名無しさん
    学区に最低学歴が全てではないことが前提の上で聞きますが、あなたはどうなんですか?
    過去、中受の基本的な知識もないって追求されていたようですが?

    ちなみにうちの経済状況がどうかはおいておいて、
    舞鶴や筑陽でもトップ層狙えそうで子が気に入れば
    繰り上げ全入でもうちは入れるかもしれませんが。
    さすがに中村三陽や沖学くらい下がるとほぼ無意味になるので止めますが。

    今の公立小中で大きすぎるところは目が行き届かなくなるデメリットがあるのは報道でご存知かと。
    そうなると小中一貫も段々意味が無くなる危険性があります。
    小中一貫でなく無駄なマウント合戦に巻き込まれそうな百道高取ともなるとやはりマンモス校なので心配します。
    元があまりよくなかった学研都市だともっとです。

    だから、今後の可能性の話にもなるわけで。

  70. 12570 匿名さん

    >>12569 マンコミュファンさん
    思い込み激しいんですね?
    知性のほどがうかがえます。

  71. 12571 口コミ知りたいさん

    >>12568 マンション検討中さん
    3校を1校で面倒みないといけない小中一貫に、そこまでの魅力を感じなくなってきている人も一定層いますよ。

  72. 12572 検討板ユーザーさん

    >>12568 マンション検討中さん
    あと15年もしたら売れない中古マンションだらけになりそうですが生徒数確保出来そうですか?

  73. 12573 匿名さん

    >>12567 通りがかりさん
    確かに照葉は積水マンションが大多数でマンション価格の大差はありませんが、大濠や浄水はじめ他地域はデベも様々、築数十年の中古や市営団地賃貸などマンションの価格が全然違うので収入の差も大きいですね。

  74. 12574 マンション検討中さん

    >>12571 口コミ知りたいさん
    照葉のこと何も知らないんですね。
    照葉は4月開校の新設小の隣に新設中ができ新たに小中一貫校となります。

  75. 12575 マンコミュファンさん

    >>12572 検討板ユーザーさん
    大きすぎない学校の方がむしろ好環境かと。
    後々は元の照葉小中だけに戻すことも市は含めて開発してるのかなと。
    北小と新設小は介護施設にでもするんでしょう。
    (全国的な流れです)

    照葉小中だけだった時代に買って入れた方々は先が読めてたなと思います。

  76. 12576 匿名さん

    >>12575 マンコミュファンさん
    仮にそうなるとして、それなら一番新しい新設小中一貫校を残して古い照葉小中を他施設に変える方が合理的なのでは?

  77. 12577 口コミ知りたいさん

    >>12576 匿名さん
    先見たら絶対に人口減少するエリアだな

  78. 12578 マンション検討中さん

    城南校区城西校区から七隈線通学…

    あの混雑で痴漢とか大丈夫でしょうか?
    娘さんとかいたら心配しませんか?

  79. 12579 検討板ユーザーさん

    >>12578 マンション検討中さん
    何を今更(笑)
    空港線も大昔から混雑してますよ。知らないんですか?

  80. 12580 匿名さん

    >>12577 口コミ知りたいさん
    今後新しいマンション建設がなく、人気ない中古マンションだらけになればそうなるんだろうね。

  81. 12581 マンション検討中さん

    >>12577 口コミ知りたいさん
    2035年に160万人でピークになるとされていた福岡市の人口予測が2040年170万人ピークに修正されたばかりですし福岡市の時点でしばらくは大丈夫そうです。

  82. 12582 マンコミュファンさん

    >>12579 検討板ユーザーさん
    電車がないからしょうがない

  83. 12583 名無しさん

    >>12579 検討板ユーザーさん
    大昔から混雑しているところなら対策のうちようがあるし、混雑具合も把握がききます。
    知っていたら乗る車両を考えたり、最悪沿線を検討から外します。

    七隈線は急変しすぎて読めないから尚更心配になるでしょう。
    女性の立場で考えてみてください。

  84. 12584 評判気になるさん

    >>12583 名無しさん
    照葉のようにバスで高速の方が疲れる

  85. 12585 マンション検討中さん

    >>12580 匿名さん
    逆に言うと新しいマンション建設がなくなると中央公園やグリーンベルト周りの積水物件で最上階とか条件良い物は奪い合いになりそうですね。

  86. 12586 匿名さん

    >>12581 マンション検討中さん
    新築マンション建たなくて駅もないのに人は増えないよ。

  87. 12587 匿名さん

    >>12584 評判気になるさん
    照葉のこと聞いてませんが…

  88. 12588 評判気になるさん

    >>12581 マンション検討中さん
    中央区一極化してきてますよね

  89. 12589 匿名さん

    >>12584 評判気になるさん
    照葉は人口が減るエリアらしいですので、人口急増する福岡市内でありながらバスも座れてのんびり暮らせるみたいですよ。

  90. 12590 口コミ知りたいさん

    >>12585 マンション検討中さん
    今でも中古は選び放題だけど売れない

  91. 12591 eマンションさん

    >>12583 名無しさん
    七隈線が運行して何ヶ月経ってると思うんですか?
    痴漢とか言い出すなら、地下鉄やめたら?もちろんあってはならない事だけど、空港線と七隈線の対策って何が違うの?
    教えてよ地下鉄初心者さん!

  92. 12592 マンコミュファンさん

    >>12589 匿名さん
    最後の新築マンション建設終わればピーク迎えてあとは増えないよね。バスも運転手不足で減便だな。

  93. 12593 ご近所さん

    >>12561 マンション検討中さん

    粕屋を入れるなら舞松原は?

  94. 12594 マンション検討中さん

    >>12590 口コミ知りたいさん
    今は新築いっぱいありますからね。
    日本語わかります?

  95. 12595 匿名さん

    >>12594 マンション検討中さん
    新築も築1年以上売れ残りだから中古で考えた

  96. 12596 マンション検討中さん

    >>12588 評判気になるさん
    そうなると中央区はますます人口過密で住みづらくなりますね。

  97. 12597 匿名さん

    早良区下げの照葉民は袋叩きで浄水、七隈線混雑と乱打戦に持ち込んできた

  98. 12598 評判気になるさん

    >>12596 マンション検討中さん
    福岡も中心部以外は過疎化が始まるって事だよ

  99. 12599 マンション掲示板さん

    >>12594 マンション検討中さん
    新築は積水のタワマンのどっちかだけじゃん

  100. 12600 マンション検討中さん

    >>12588 評判気になるさん
    地下鉄のインフラも追いついてない中170万都市となり中央区に一極集中となると超満員電車での通学や受験の難易度上昇などマイナス面も大きいですね。大濠公園なんか今でも人多くて嫌になるのに歩くスペースもなくなりそうです。

  101. 12601 マンション掲示板さん

    早良区下げの照葉民は論破されまくりでいなくなってしまった

  102. 12602 評判気になるさん

    >>12600 マンション検討中さん
    しょうがないよ。人が集まっていくんだから

  103. 12603 マンション検討中さん

    >>12600 マンション検討中さん
    東京に比べたらなんて都会を張り合うつもりもないし、張り合ったところで言ぐうの音も出ませんが、福岡の良さが目減りしていくのは残念ですね。

  104. 12604 eマンションさん

    >>12603 マンション検討中さん
    時代の流れです。今は人口増でもいづれ人口減少で郊外は過疎化します。高齢者の車の運転も早く辞めさせないとダメだし。

  105. 12605 マンション検討中さん

    >>12594 マンション検討中さん
    新築は一つしかなかったね。日本語分かった?

  106. 12606 口コミ知りたいさん

    酷いなこの掲示板。でもなんで西新と照葉を比較してんの?普通に考えて西新の方が人気あるに決まってるのに

  107. 12607 口コミ知りたいさん

    >>12591 eマンションさん
    こういう投稿がここを荒れさせるのだろう。投稿者に反省を求めたい。

  108. 12608 匿名さん

    西新も照葉も災害考えたれら両方ないぞ。今回みたいに日本海で地震が起こったら両方とも津波に埋もれるのがわかった。湾岸部で標高0は買うとこじゃない。特に川から近いところは最悪。

  109. 12609 マンコミュファンさん

    >>12607 口コミ知りたいさん
    過去スレ見ると地下鉄痴漢や中国人もそうだが拘置所まで出して貶めようとする異常者がいるな。

  110. 12610 マンコミュファンさん

    全く人気ない照葉と落ち目の西新の争いかよ

  111. 12611 匿名さん

    私は最近の流れは
    その地域貶めたいんじゃなくて
    ただの炎上商法だとみています。

    某デベが売れ残り大量に抱えてて
    それを捌くためにあえてデメリット込みで話題にしてて
    さらには売れ行きのいいところは太客に買ってもらう。

    だから周りの人はカッカするのやめて、
    冷静に小中学区の話をしましょう。
    あー、あそこが売れ残り捌いて
    売れてるところは太客掴ませたいんだなと。
    そうでないと1人何役もやるメリットがない。

    1人何役もやるので本当にいい情報は流れてしまうけど、
    無視して少し遡りましょう。
    つっかかれても無視で。

  112. 12612 eマンションさん

    無視か、「相手にしません」で返せばいいね。
    それが出来ない人は同一人物でしょう。

    自分もなんか振り返ったら確かにあそこの関係者なら辻褄が合うなって気がしてきた。
    全部織り込み済みで同じ話題のループなら納得できる。

  113. 12613 マンション検討中さん

    >>12612 eマンションさん
    売れ残りって某エリアしかないのに敢えて言うから炎上するんじゃない?

  114. 12614 通りがかりさん

    >>12613 マンション検討中さん
    あなたは相手にしません

  115. 12615 評判気になるさん

    あー、あそこも大量に人が出ていって中古の売りさばきに苦労してるもんね。

  116. 12616 eマンションさん

    下大利は家庭がしっかりしてたら十分にいいところ。
    少し遠くても公園は連れて行ってあげて下さい。

    六本松もいいですね。

  117. 12617 検討板ユーザーさん

    死刑が執行される福岡拘置所があって人気がさがってきてる早良区民が、書き込みがんばってるね?

  118. 12618 匿名さん

    これだけ災害が多いと、災害リスクが少しでも低いところがいいね。特に子供の学校がらみだから。

  119. 12619 eマンションさん

    まともな皆さん、スルースキル試されてますよ。
    流れ変えるために頑張りましょう。
    共通点ははっきりしてますから。

  120. 12620 マンション検討中さん

    >>12619 eマンションさん
    中国、売れ残り、不便の照葉ネタと拘置所の西新ネタ

  121. 12621 評判気になるさん

    六本松、別府あたりは無理してでも今後も新規物件たちますね。

  122. 12622 マンコミュファンさん

    >>12621 評判気になるさん
    そうですね。気になります。

    あ、あと過去の荒れ方からして微妙に違う話題を混ぜてきても
    やはりやり口が同じなので反応しないようにしましょう。

  123. 12623 マンション検討中さん

    >>12621 評判気になるさん
    あまり湾岸地域でない、中央区が一番ベスト。

  124. 12624 マンション検討中さん

    >>12621 評判気になるさん
    六本松は駅前はもう土地が無さそうです

  125. 12625 マンコミュファンさん

    レスのタイミングまでみてスルーが大事ですね。

  126. 12626 評判気になるさん

    >>12611
    >>12615

    これだけ貼り続けてたらいずれ消えそう。
    あー、誰か暴れててもこういう事情あるんだ、って。

  127. 12627 eマンションさん

    >>12611
    >>12615
    ですね。

  128. 12628 マンション検討中さん

    >>12626 評判気になるさん
    なんか新手の荒らし

  129. 12629 eマンションさん

    常駐できるほど暇ではないので、孤独に暴れてるのを見届けた後に時間できたら全無視して話題戻しましょうかね。

    >>12611
    >>12615
    が効くようですし。

  130. 12630 匿名さん

    >>12624 マンション検討中さん
    六本松、再開発はどんどん進んでいますね。駅前以外も土地はあるし、これからでしょう

  131. 12631 匿名さん

    >>12629 eマンションさん
    全部あなたですね。自作自演ご苦労様です。あまりやると新手の荒らし認定されますよ。そもそもここは匿名掲示板ですよ。

  132. 12632 口コミ知りたいさん

    【第6学区】
    高取
    教育熱心な学区。中受も多い。
    ===============================
    姪浜、城西、城南、原北、長丘(6学区域)、友泉(前原西)
    教育熱心な学区。福岡市内の校区は中受もそれなりにいる。
    御三家への進学率も高い。
    ===============================
    警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
    教育熱心な家庭とのんびりした家庭が混在。
    警固、当仁は中受率が高く、公立中進学者の比率が他の校区より低い。
    ===============================
    その他(糸島市その他)
    比較的のんびりした普通の学区。学研都市以西は県内では比較的早稲田佐賀へ通いやすい立地
    ===============================
    田隈、早良、壱岐、百道
    過去、色々あった学区
    百道は教育熱は高いが過去に新聞沙汰になるひどいイジメがあった

    【第4学区】
    照葉、青葉、香椎第二
    教育熱心な学区。中受する人もいるが、駅近エリア以外はやや遠い。
    ======================================
    和白丘、香椎第一、(新宮、粕屋東)
    教育熱心な家庭とのんびりした家庭が混在。
    ======================================
    福岡市のその他、(古賀北、福津市宗像市の学校の大半、糟屋郡の大半)
    ======================================
    注意…箱崎、箱崎清松、千代、福岡、城香、博多、(古賀市の一部)
    過去、色々あった学区。
    高齢化が進み、今は落ち着いているとも。
    ======================================

    照葉、青葉、香椎第二が鉄板。照葉は高取と同等。

    【第5学区】
    平尾、高宮、(春日野)
    高取の次に教育熱心な学区。西鉄沿線で附設にも通いやすい。
    =======================================
    (平野、筑紫野南、春日東、大野)
    教育熱心な学区。御三家への進学率も高い。
    福岡市内の私立へはやや遠いが附設は通いやすく、中受する人もいる。
    =======================================
    長丘(5学区域)、野間、筑紫丘、(福岡市外の大半の学校)
    教育熱心な家庭とのんびりした家庭が混在。
    =======================================
    福岡市内のその他
    比較的のんびりした普通の学区
    =======================================
    東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂、(那珂川市内)
    過去、色々あった学区
    最近は良くなってきているとの話もある
    =======================================


    【学区関係なし】
    付属中(国立中) 各学区の鉄板より2ランクレベルが上。福岡では附設の次に当たる。
    通学可能な範囲に住み、受験して合格したら通える。熱心な家庭しかいない。

  133. 12633 匿名さん

    (ごまかされないようにね。)

  134. 12634 口コミ知りたいさん

    >>12632 さん

    住んでない人がまとめても何の情報にもならんわな

    これ信じるの余程の情弱だけ

    ただ暇なんやね

  135. 12635

    >>12632 口コミ知りたいさん
    結局ここにおちつくのね

  136. 12636 通りがかりさん

    >>12635 ぷさん
    分かりやすいよね。高取は誰もが鉄板と認めてるが照葉は鉄板でもないのに高取と同等とか主張し始める。

  137. 12637 マンション検討中さん

    福岡高校に50人は同等でしょう

  138. 12638 匿名さん

    照葉中は一学年180人程度しかいないけどね。

  139. 12639 eマンションさん

    >>12633 匿名さん
    ごまかすというか、ここまで全部1人でしょう。

    >>12611
    >>12615

  140. 12640 通りがかりさん

    >>12593 ご近所さん

    姉妹スレに舞松原を入れたバージョンが上がっていましたよ!


    地価は舞松原が照葉をやや上回りますが、積水ハウスのブランドイメージをプラスするとやや照葉が上かな、という印象です。

    千早≒香椎>>>香住ヶ丘>和白≒名島>新宮>照葉≒舞松原≧粕屋>古賀

  141. 12641 マンコミュファンさん

    >>12640 通りがかりさん
    古賀はもっとほかと離れてる
    扱い的には箱崎千代とあまり変わらないレベル

    千早≒香椎>>>香住ヶ丘>和白≒名島>新宮>照葉≒舞松原≧粕屋>>福津>宗像>>>古賀

    というか、これ意味あんの?
    いつものランキングを地区別にして、照葉下げただけじゃん

  142. 12642 通りがかりさん

    鹿部地区、隣保館
    3号線も新宮を過ぎたら福津に入るまでびっくりするくらい何もありませんしね

  143. 12643 マンション掲示板さん

    >>12641 マンコミュファンさん
    照葉下げにもって行くのはやめましょう

  144. 12644 マンション掲示板さん

    >>12641 マンコミュファンさん
    いつもの照葉下げだろうなと思って無視してる。
    東区住みじゃないけど、香椎と照葉が別になってる意味がよくわからない。

  145. 12645 マンコミュファンさん

    照葉のマンションは電車通勤しない人にとっては、値段の割に住環境良好で学習環境も良いからおすすめ
    同じ値段帯で電車通勤しやすい駅近戸建て希望なら市内から出て新宮、粕屋、福津
    新宮粕屋福津の良いエリアは基本駅周辺限定で、駅から離れたエリアの校区は大して良くないし、値段も安い
    利便性は長者原(粕屋)>新宮中央>照葉>福間(福津)
    学力は照葉>新宮>粕屋>福津
    値段は500万前後しか変わらない(まともなハウスメーカー限定)
    福岡市外でこれ以外の駅は買う意味はあまりない



  146. 12646 検討板ユーザーさん

    >>12637 マンション検討中さん

    子供が福岡高校に在学中です。
    1番多いのは宗像地区ですが50人もいませんが、、、、

  147. 12647 マンション検討中さん

    >>12646 検討板ユーザーさん
    むしろ高校が生徒の地区公開してるの怖すぎるだろ…

  148. 12648 eマンションさん

    >>12647 マンション検討中さん

    行ってたら分かることですし
    縁がなきゃ分からないか。

  149. 12649 マンコミュファンさん

    照葉のマンションは電車通勤しない人にとっては、値段の割に住環境良好で学習環境も良いからおすすめ
    同じ値段帯で電車通勤しやすい駅近戸建て希望なら市内から出て新宮、粕屋、福津
    新宮粕屋福津の良いエリアは基本駅周辺限定で、駅から離れたエリアの校区は大して良くないし、値段も安い
    利便性は長者原(粕屋)>新宮中央>照葉>福間(福津)
    学力は照葉>新宮>粕屋>福津
    値段は500万前後しか変わらない(まともなハウスメーカー限定)
    第四学区福岡市外でこれ以外の駅に家を買うメリットはあまりない



  150. 12650 eマンションさん

    >>12648 eマンションさん
    福岡高校ってそうなの?無知でごめんね

  151. 12651 eマンションさん

    修猷やヶ丘はどこ校区が1番多いのだろう
    修猷はやっぱり西新付近?

  152. 12652 マンション検討中さん

    >>12644 マンション掲示板さん

    香椎と照葉はまったく別ですよ。
    バスで20分以上離れています。

  153. 12653 匿名さん

    >>12651 eマンションさん
    高取と百道がほぼ同数で、合わせて3桁届くかと。

  154. 12654 匿名さん

    >>12652 マンション検討中さん
    香椎照葉と香椎を同じにしてほしい

  155. 12655 マンション検討中さん

    >>12654 匿名さん
    照葉の人はそうでしょうけど、香椎の人からしたら迷惑ですよね。
    ぜんぜん違う住所ですから。

  156. 12656 匿名さん

    >>12655 マンション検討中さん
    百道浜の住民は人気で集まってきた百道の住民とは同じにされたくないそう。

  157. 12657 通りがかりさん

    >>12656 匿名さん
    早良区だから別に変わらないけどなんで?

  158. 12658 eマンションさん

    >>12657 通りがかりさん
    それが分からないレベルの人が荒らしてるんだね

  159. 12659 マンション掲示板さん

    >>12658 eマンションさん

    照葉と香椎だってそうだよなと思う
    結局住んでもない
    我が子が御三家にすら受かってもないのに久留米附設を出して来るからチグハグすぎておかしい方向へと会話が進んでいく。

  160. 12660 匿名さん

    >>12655 マンション検討中さん
    迷惑です

  161. 12661 マンション検討中さん

    >>12641 マンコミュファンさん


    福津は人気が高まっていますし、新宮と福津にはさまれた古賀もそれなりに好調ですよ。

    千早≒香椎>>>香住ヶ丘>和白≒名島>新宮>照葉≒舞松原≧粕屋>福津>古賀>宗像

  162. 12662 匿名さん

    >>12653 匿名さん
    百道中は福岡市最大といっていいほど学生数多いから多いのは当たり前。率から言ったら高取が群を抜いてます。いじめの百道中と高取を同列にしないで。

  163. 12663 評判気になるさん

    >>12662 匿名さん
    市内では高取がダントツ

  164. 12664 eマンションさん

    高取もマンモス校ですが?
    ここらへんは学校分ける土地がないからどこも母数が膨れ上がってる。

  165. 12665 匿名さん

    >>12664 eマンションさん
    マンモス校だといけないの?

  166. 12666 マンション検討中さん

    率で計算できない頭の弱い人がかわいそうだからじゃない?

    まあ百道も高取も率でも高いんだけどね。
    意外と近年、率に直すと当仁や姪浜が健闘してるけど。
    特に当仁は全校生徒に対する福浜率が急激に下がっている(最早全校生徒200もいないと思う。これは春吉とかその他元々評判よくなかったところは同様。小規模化が進んで問題起こす余地もなくなってきている。コロナ禍もあったし)ので、
    学校の環境もかなりよくなってきているらしい。

  167. 12667 通りがかりさん

    >>12661 マンション検討中さん
    古賀は諸般の事情から不人気すぎて利便性の割に価格の安かった古賀に流れてきてるから最近地価が上昇してるだけで、教育熱心な層が購入するような場所ではない
    主力はマイルドヤンキー
    福津は駅周辺は比較的熱心な層が多いけど、人多すぎて近隣の小学校二つは1500人超になってる
    何年も問題になってるのに学校と中学校の増設計画が全く進まず教育行政が破綻しているのでこのスレ的にはアウト

  168. 12668 通りがかりさん

    でも、照葉はマンション安い割には進学実績はいいと思うよ
    中華系1割の話もあったけど、今や東京のサピの上位は中華系が続々ランクインしてるそうだし、本国の過当競争から逃げて緩い日本で一番取りに来てるのは事実だよ
    彼らのネットワークは凄いし群れるから、東京だと豊洲に福岡だと照葉に集まってるんだと思う

  169. 12669 評判気になるさん

    >>12668 通りがかりさん
    豊洲は市場しか知らない福岡の田舎者には分からないと思うけど

  170. 12670 eマンションさん

    >>12668 通りがかりさん
    豊洲タワマンに賃貸で住んでましたが中国の方は2.3割ぐらいでウィーチャットでグループ作ってましたね。豊洲の景観が中国に似ていて好きだから住んでるみたいでした。照葉は知らないけどそんな感じなんですかね。

  171. 12671 名無しさん

    マイルドヤンキーが家買えるんですか?
    あと、マイルドヤンキーが周りに迷惑かけるっていつの価値観ですか?

  172. 12672 通りがかりさん

    >>12671 名無しさん
    迷惑かけてるん?

  173. 12673 評判気になるさん

    >>12671 名無しさん

    価値観ではないよ。経験則と確率論だよ。
    マイルドヤンキーに見える人1000人と、
    普通に見える人1000人だと、迷惑かける人数が多いのはどっちか想像がつくだろ?

  174. 12674 マンコミュファンさん

    >>12673 評判気になるさん
    なるほど。マイルドヤンキーが周りにいる環境にいた事があまりないので経験者の意見は助かります。

  175. 12675 名無しさん

    で、買えるんですか?

  176. 12676 匿名さん

    >>12675 名無しさん
    知らんがな。
    そりゃ、お金があれば買えるだろw

  177. 12677 通りがかりさん

    >>12673 評判気になるさん
    古賀にいるマイルドヤンキーと照葉で見かけるオラオラは違うのでしょうか

  178. 12678 マンション掲示板さん

    >>12677 通りがかりさん

    自分で分類しているのに聞いてくるなんて
    めんどくさい人だなぁ。

    古賀に遊びに行った照葉マイルドでと
    照葉へ、遊びに行った古賀オラオラだよ。

  179. 12679 名無しさん

    >>12677 通りがかりさん
    違いは分かりませんが東方面はまだそんな種族がいるの

  180. 12680 マンション検討中さん

    >>12679 名無しさん

    嘘つくなよ。日本中どこでもヤカラはいるし。
    あいつら見た目から受けつけないよね。

  181. 12681 eマンションさん

    オタクがヤンキーを恐れるスレかなんかかな?

  182. 12682 口コミ知りたいさん

    >>12679 名無しさん
    博多区と東区は昔からいることぐらい知ってるはず

  183. 12683 名無しさん

    週末のシーサイドももちはもっとすごい事になってるし、事件沙汰も当たり前にあるけどね。
    女の子だけで行っちゃいけないのは最早常識。

    あ、自分自演に加担してる?

  184. 12684 検討板ユーザーさん

    >>12682 口コミ知りたいさん
    博多区と中央区は商業エリアだから犯罪件数も多い。商業エリア以外では東区がやはり多いね。

  185. 12685 通りがかりさん

    >>12683 名無しさん

    主観を事実のように言うな。

  186. 12686 口コミ知りたいさん

    >>12661 マンション検討中さん

    古賀の鹿部は美明に変更されましたね
    でも、駅名は鹿部のままです

  187. 12687 匿名さん

    >>12685 通りがかりさん
    このスレ常にこれ

  188. 12688 マンション比較中さん

    早良区の空港線沿いでは、令和の今でも、目が合っただけで集団暴行にあって財布を取られます。
    まわりは見て見ぬふりなんでしょうか?

    >>警察によりますと、4人は共謀し、2023年11月10日の午後10時45分ごろ福岡市早良区原でバイクに乗っていた男子高校生(18)に対し、顔面を足蹴りにするなどの暴行を加え全治1週間程度のケガをさせた傷害の疑いです。

  189. 12689 通りがかりさん

    >>12688 マンション比較中さん

    早良区でずっと見張っとけよ。
    皆が助かるから。ずっと。

  190. 12690 名無しさん

    >>12688 マンション比較中さん
    特定の地区を攻撃または差別していると捉えさせていただきます。

  191. 12691 マンション比較中さん

    >>12690 名無しさん
    文句あるならテレビ局にいいなよ、アタオカ。

  192. 12692 マンション比較中さん

    >>12690 名無しさん
    ニュースを流してるテレビ局に電話して「特定の地区を攻撃または差別していると捉えさせていただきます。」って伝えたほうがいいよ?ww

  193. 12693 評判気になるさん

    また始まった早良区と東区の底辺争い

  194. 12694 マンション比較中さん

    >>12693 評判気になるさん
    集団暴行が起きたり、ニュースに文句言ってる人は早良区なので、東区は全く関係ない。

  195. 12695 通りがかりさん

    >>12692 マンション比較中さん
    貴方も馬鹿にしましたね?

  196. 12696 検討板ユーザーさん

    >>12693 評判気になるさん
    照葉と西新のどちらが底辺だろ?

  197. 12697 名無しさん

    >>12696 検討板ユーザーさん

    バカなフリをしてバカなアオリはやめろ。バカになるぞ。

  198. 12698 評判気になるさん

    >>12696 検討板ユーザーさん
    照葉

  199. 12699 マンション比較中さん

    >>12698 評判気になるさん
    集団暴行がおきる早良区にあるのは西新。
    風俗も多いね?

  200. 12700 マンション掲示板さん

    >>12696 検討板ユーザーさん
    照葉の方が不人気

  201. 12701 マンション比較中さん

    >>12700 マンション掲示板さん
    西新の方が不人気

  202. 12702 マンション検討中さん

    底辺争いおもろい

  203. 12703 マンション掲示板さん

    >>12685 通りがかりさん
    2023年の暴行事件が普通に報道されてますが…

  204. 12704 マンション掲示板さん

    >>12611
    >>12615

    結局これ。

  205. 12705 評判気になるさん

    >>12704 マンション掲示板さん
    どこのデベ?

  206. 12706 名無しさん

    >>12686 口コミ知りたいさん


    古賀と宗像の差は、照葉と粕屋くらいでしょう。

    千早≒香椎>>>香住ヶ丘>和白≒名島>新宮>照葉≒舞松原≧粕屋>福津>古賀≧宗像

  207. 12707 マンション掲示板さん

    >>12611
    >>12615

    結局これ。

  208. 12708 検討板ユーザーさん

    >>12705 評判気になるさん

    照葉のデベといったら一つしかないでしょう
    ただ、販売は住友などもやっているのでどの社の販売員がこれほど執拗な掲示板工作をしているのかは分かりませんが

  209. 12709 名無しさん

    >>12708 検討板ユーザーさん
    照葉のデベは照葉が売れ残ろうがイメージ悪くならないから放置だよ。

  210. 12710 eマンションさん

    >>12708 検討板ユーザーさん
    照葉の最低家賃9万円出せない貧しい人が、クリスマスも正月も粘着してるんでしょ?

  211. 12711 検討板ユーザーさん

    >>12710 eマンションさん
    照葉の安い分譲マンション購入者?

  212. 12712 マンション検討中さん


    >>12671 名無しさん
    迷惑かけてないけど、全く勉強してないよ彼らは。
    勉強させることに興味もないし、塾にお金を費やすこともしない

    >>12677

    照葉のオラオラ(重にタワマン上層階と戸建てエリア)は金銭的余裕があるから、自分にはなかった学を子供にはつけようとじゃぶじゃぶお金使う点で大違いだよ

  213. 12713 買い替え検討中さん

    年収500万円くらいの自営業者たちに金銭的余裕なんてありませんよ(苦笑)

  214. 12714 検討板ユーザーさん

    >>12711 検討板ユーザーさん
    照葉のマンション買えない人生、つらいね?現実を見て自殺しないでね?

  215. 12715 通りがかりさん

    >>12714 検討板ユーザーさん
    中央区早良区諦めて照葉はもっとつらいね。東区内でもランク下に認定されてるし。

  216. 12716 通りがかりさん

    東区ランクってなに?

  217. 12717 マンコミュファンさん

    >>12716 通りがかりさん
    九州の福岡なのに集合住宅でマウント取りたい人のランクでは

  218. 12718 検討板ユーザーさん

    >>12717 マンコミュファンさん

    >>12717 マンコミュファンさん
    路面電車並みに貧弱な地下鉄網とかもね

  219. 12719 名無しさん

    >>12718 検討板ユーザーさん
    照葉は貧弱な地下鉄すらない

  220. 12720 匿名さん

    >>12718 検討板ユーザーさん
    頭に血が昇りすぎでレスが雑だけど

  221. 12721 通りがかりさん

    >>12720 匿名さん
    底辺で底辺な争いをしてるな

  222. 12722 名無しさん

    >>12719 名無しさん
    バス網も貧弱

  223. 12723 名無しさん

    東区ランク教えてください。

  224. 12724 通りがかりさん

    >>12723 名無しさん
    朝から元気やね

  225. 12725 検討板ユーザーさん

    >>12723 名無しさん
    どうぞ
    千早≒香椎>>>香住ヶ丘>和白≒名島>新宮>照葉≒舞松原≧粕屋>福津>古賀≧宗像

  226. 12726 口コミ知りたいさん

    >>12725 さん
    千早なんていまだに田舎のヤンキーみたいな親がまだいるけど
    子供金髪とか、結構無法地帯なマンションがある。
    宗像を下に書くとはお子さんいないのかな。
    学力的には高い地区だけど。

  227. 12727 検討板ユーザーさん

    貝塚はどこぐらいですかね?
    地下鉄もあるし利便性は悪くない気がします。

  228. 12728 マンコミュファンさん

    >>12725 検討板ユーザーさん
    自分の投稿にレスして恥ずかしい?

  229. 12729 マンション検討中さん

    朝から自演と連投が酷いスレやなあ

  230. 12730 匿名さん

    >>12728 マンコミュファンさん
    ちょっと恥ずかしかった

  231. 12731 マンション検討中さん

    >>12730 匿名さん
    恥ずかしいならするな

  232. 12732 口コミ知りたいさん

    >>12731 マンション検討中さん
    ごめんなさい。ランクが下なのが恥ずかしくて。

  233. 12733 マンション検討中さん

    >>12732 口コミ知りたいさん
    久しぶりにマンコミュきたけど君まだからかわれてるの?

  234. 12734 検討板ユーザーさん

    >>12733 マンション検討中さん
    はい。照葉は西新と底辺争いでからかわれとるてます。

  235. 12735 eマンションさん

    >>12734 検討板ユーザーさん
    ふーん。からかわれとるてますなんだ。

  236. 12736 通りがかりさん

    >>12735 eマンションさん
    底辺だから間違いました。からかわれとらないでください。

  237. 12737 マンション検討中さん

    >>12736 通りがかりさん
    そう。

  238. 12738 通りがかりさん

    また始まったね。西新と照葉の格上論争、どっちが上かはっきりさせた方がいいよ。

  239. 12739 検討板ユーザーさん

    >>12738 通りがかりさん
    ちなみにどっち側ですか?

  240. 12740 匿名さん

    >>12739 検討板ユーザーさん
    お金ないから照葉だよ。

  241. 12741 マンコミュファンさん

    >>12740 匿名さん
    あっそう

  242. 12742 マンコミュファンさん

    >>12740 匿名さん
    照葉は東区地のトップだし。

  243. 12743 検討板ユーザーさん

    >>12742 マンコミュファンさん
    君照葉住みだったの?

  244. 12744 マンコミュファンさん

    西新だろ照葉なんて頓珍漢な人いるのか

  245. 12745 口コミ知りたいさん

    >>12742 マンコミュファンさん
    照葉住みの設定であの君が作った不等号のやつまた作ってよ

  246. 12746 マンコミュファンさん

    >>12738 通りがかりさん

    地価が5~6倍違いますよ(笑)

    照葉がよく比較されるのは粕屋新宮です。

  247. 12747 マンション検討中さん

    >>12745 口コミ知りたいさん
    西新>>>照葉

  248. 12748 口コミ知りたいさん

    >>12745 口コミ知りたいさん
    西新>>>新宮>照葉≧粕屋

  249. 12749 名無しさん

    >>12748 口コミ知りたいさん
    君の意見全く興味なかったごめんね

  250. 12750 名無しさん

    >>12746 マンコミュファンさん
    また自演やって恥ずかしい?

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

4,780万円~1億1,100万円

2LDK・3LDK

58.98平米~85.48平米

総戸数 194戸

サンリヤン西鉄久留米ステーションプレミアム

福岡県久留米市西町字亀甲1139番12

2,590万円

2LDK

44.85平米

総戸数 60戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,980万円~5,990万円

2LDK、3LDK

62.46平米~83.58平米

総戸数 240戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

4,118万円~6,298万円

2LDK・3LDK

54.24平米~85.61平米

総戸数 87戸

サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,890万円~3,900万円

3LDK・4LDK

68.43平米~85.98平米

総戸数 74戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

3,810万円~4,950万円

2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.67平米~71.17平米

総戸数 74戸

プレサンスロジェ南風原新川ヴォ―ル

沖縄県島尻郡南風原町字新川崎山原138番5

3,640万円~3,790万円

2LDK・3LDK

68.37平米~73.02平米

総戸数 123戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

2,738万円~6,348万円

2LDK~4LDK

62.42平米~120.81平米

総戸数 116戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,350万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

デュレジア平尾プレミアム

福岡県福岡市中央区平尾2丁目

4,580万円~6,680万円

1LDK、2LDK、3LDK

52.46平米~70.50平米

総戸数 86戸

プレミスト首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町3丁目

6,448万円~8,998万円

2LDK・3LDK

81.10平米~103.66平米

総戸数 67戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

デュレジア平尾テラス

福岡県福岡市南区那の川二丁目

3,780万円~5,580万円

1LDK~3LDK

43.23平米~60.00平米

総戸数 62戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

2,710万円~3,990万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~98.54平米

総戸数 104戸

アーバンパレス新飯塚

福岡県飯塚市新飯塚2036番1

2,610万円~3,720万円

2LDK・3LDK

66.00平米~83.80平米

総戸数 84戸

グランドパレス一枝

福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目

2,760万円~3,330万円

3LDK・4LDK

69.60平米~86.64平米

総戸数 134戸

アルファステイツ飯塚駅

福岡県飯塚市堀池字鳥井65-1、72-2

2,510万円~3,190万円

2LDK、3LDK

61.10平米~68.73平米

総戸数 63戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,160万円~5,180万円

2LDK~4LDK

65.84平米~95.00平米

総戸数 220戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸