福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市の小中学校校区スレ part8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 22:51:19
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市の小中学校校区スレ part8

  1. 11801 eマンションさん

    >>11791 マンション掲示板さん
    照葉はやっぱり低いのか。

  2. 11802 検討板ユーザーさん

    おじいちゃん、お薬の時間ですよ。
    しかも学区関係ないし。ダメでしょ。

    手段選ばないから一時期は災害危険性とか繰り返してたでしょ。ダメじゃない迷惑かけちゃ。

  3. 11803 評判気になるさん

    >>11748 マンション比較中さん
    ほらだめでしょ、自演に(一部)自分で参考になる押すのも。

  4. 11804 口コミ知りたいさん

    >>11800 匿名さん
    11791の公示地価の比較へのお問合せと存じます。固定資産税にも関連はしますが、ここでは土地の価値について公の評価を比較したものです。押し並べて、照葉の2.5倍が千早、4倍が西新の地価になるようです。
    照葉のマンション購入を考えている方にとっても有意義な情報になればと思います。

  5. 11805 マンション検討中さん

    >>11804 さん
    公示地価は学力に直結する話かと思えば全然違いそうですね。
    標準地が限定的なので参考程度にしかならなくないですかね。西新照葉によってはもっと価値が高いところがあったりしますがここはあくまで学区スレなのでここまでにしておきます。

  6. 11806 検討板ユーザーさん

    >>11805 マンション検討中さん
    子の学力は親の経済力におおむね比例する傾向があることを踏まえれば地価との相関もあるのでは。
    公示地価は取引価格の8割程度と聞きます、かつ標準地の限られた条件ですので個別の取引の価格は分かりませんが、地域の比較は相対値ですので傾向としては正しい評価だと思います。

  7. 11807 口コミ知りたいさん

    >>11805 マンション検討中さん

    照葉と西新では地価に5~6倍の開きがありますよ。
    照葉とよく比較されるのは、新宮や福津です。

  8. 11808 名無しさん

    >>11807 口コミ知りたいさん
    まだ続けるの?

  9. 11809 マンション掲示板さん

    >>11807 口コミ知りたいさん
    ちょっとスクロールすれば根拠を示して、西新は照葉の4倍ってあるよ。照葉を煽って楽しんでる?かっこ悪いよ。あと新宮や福津にタワマンないよね。

  10. 11810 マンション比較中さん

    西新や千早は古アパートだと家賃月2万で住めるけど、照葉は月10万はするから、どっちがいいかは人によるよね?

  11. 11811 マンション比較中さん

    >>11806 検討板ユーザーさん
    公立中から県立高校派だと、いろんな家庭の子供がいるので、月2万の古アパートがある地域を避けるのも賢明です。
    中学受験できれば、あまり考えなくて良くなりますが、お金がないとできませんね?

  12. 11812 マンション検討中さん

    >>11809 マンション掲示板さん

    土地の人気度に応じて変わる実勢価格だと、5~6倍以上の差が生じています。
    不動産の取引は実勢価格に基づいて行われます。

  13. 11813 マンション比較中さん

    >>11812 マンション検討中さん
    それって、あなたの感想ですよね?ww

  14. 11814 評判気になるさん

    >>11810 マンション比較中さん
    反論前提の照葉へのネガキャンして楽しい?

  15. 11815 マンション掲示板さん

    >>11810 マンション比較中さん
    中央区の分譲がいい

  16. 11816 マンション比較中さん

    >>11815 マンション掲示板さん
    中央区も地行とか福浜とか、家賃安いところあるから、、、

  17. 11817 評判気になるさん

    >>11813 マンション比較中さん
    感想ではなく認識だね、"ww"は品がないからやめたほうがいいよ

  18. 11818 匿名さん

    >>11816 マンション比較中さん
    地下鉄駅近くじゃないと住みたくない

  19. 11819 通りがかりさん

    >>11812
    必死な人と議論する気もないけど、
    新興住宅街の地価のみで比較して意味があるのか
    土地は安いから、上物にかける費用を増やせるわけで
    実際マンションや戸建て全体でみると価格上がってますよ

  20. 11820 マンション比較中さん

    >>11817 評判気になるさん
    どちらであっても、ロジックではなく主観で話してるんですよね?ww

    日本語も怪しい人が品性を語るんですか?

  21. 11821 マンション掲示板さん

    >>11819 通りがかりさん
    「必死な人」なんて失礼なことを言った上、論点をずらして客観的な評価をぼかして「議論する気はない」ってどういうことでしょう。
    おっしゃる通り建物の費用をより多くかけられるのはメリットです。ただ新築の工事費の上昇は地域に限ったことではないようです。中古については表示されている売り値ではなく、売買実績の価格に注目すべきかと思います。

  22. 11822 マンション比較中さん

    >>11821 マンション掲示板さん
    それでは、比較に耐える「売買実績の価格」をだしてもらっていいですか?

  23. 11823 評判気になるさん

    >>11822 マンション比較中さん
    どうぞ、ご自分でお調べ下さい。

  24. 11824 マンション比較中さん

    駅距離、広さ、築年、日照、眺望、道路付け、周囲の嫌悪施設の有無(拘置所、墓地など)といった、不動産価格に影響するパラメータは多岐にわたるのに、主観で比較されてもなんの意味もないんですよ?

  25. 11825 マンション比較中さん

    >>11823 評判気になるさん
    自分で注目すべきと言って、その数字も出せないなんて、恥ずかしくないですか??

  26. 11826 通りがかりさん

    何倍も差があると主張するも、実際の販売価格にその差がなくダンマリ
    わかりやすい

  27. 11827 マンション掲示板さん

    >>11824 マンション比較中さん
    物事の複雑性に気づけない方に何を仰っても無駄だというのが分かりますね…。

  28. 11828 マンション比較中さん

    主観が入らない数字として、
    家賃が一番安い部屋をスーモで検索すると、
    西新アドレスで月2万9000円、香椎照葉アドレスは月9万1000円です。

  29. 11829 通りがかりさん

    >>11825 マンション比較中さん
    11824さんが述べた様に条件が多岐にわたることからAIでも頼らなければ無理かと思います。
    素人の考えた一般論とご理解頂ければ幸いです。

  30. 11830 eマンションさん

    >>11828 マンション比較中さん
    また西新にも照葉にも住んでないくせに対立煽りしてんのか

  31. 11831 マンション検討中さん

    >>11828 マンション比較中さん
    その比較に意味がある?わざと照葉を下げないで

  32. 11832 匿名さん

    学歴と親の収入には相関があるという根拠で地価の話を出したんだろうけど、
    マンションや戸建ての購入費は土地だけではないからなぁ
    地価のみと親の収入が必ずしも相関しない時点で無意味な議論、連投の目的が学歴や学区の議論をするためではなさそう

  33. 11833 検討板ユーザーさん

    >>11828 マンション比較中さん

    残念ながら、条件を同じにして、
    ファミリー向けの築浅物件で比較すると、賃料に3倍近い開きがあります。

  34. 11834 マンション比較中さん

    >>11828 マンション比較中さん
    家賃3万円しか払えない人は、早良区北部は住めますが、香椎照葉は絶対に住めません。

    この掲示板で、照葉が!東区が!とずっと騒いでる人の正体がわかりそうですね??

  35. 11835 マンション比較中さん

    >>11833 検討板ユーザーさん
    同じ条件で3倍近い開きがある、具体的な物件名とかは出せないんでしょう?
    あなたの感想ですよね?ww

  36. 11836 通りがかりさん

    >>11833
    へぇ、照葉で月9万と同じ条件だと西新で月27万前後なんだ、、
    素人の考えた一般論といいながら特定の地域を挙げて大変迷惑な方ですね

  37. 11837 マンション比較中さん

    具体的な条件も物件名も出せず、5倍だ3倍だ!って言い続けてる人って、早良区北部の古アパート住民ですか?

  38. 11838 eマンションさん

    連投してまで特定の地区を下げたいのかそれとも構って欲しいのか。
    そろそろなりすましも酷いし西新と照葉の人は法務局にでも言ってこの画面見せてきたらいいよ。

  39. 11839 名無しさん

    同じ市内で同じ建物が3倍安く買えるならそっちが良いと思いました笑
    教育にたっぷりお金回せますね
    通勤、通学利便性などとトレードオフですが

  40. 11840 匿名さん

    照葉も照葉だけど、西新なんて学区的には今どき魅力ゼロだろ。西新はいじめ隠匿学区で議論の余地ない。

  41. 11841 口コミ知りたいさん

    【第6学区】
    高取
    教育熱心な学区。中受も多い。
    ===============================
    姪浜、城西、城南、原北、長丘(6学区域)、友泉(前原西)
    教育熱心な学区。福岡市内の校区は中受もそれなりにいる。
    御三家への進学率も高い。
    ===============================
    警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
    教育熱心な家庭とのんびりした家庭が混在。
    警固、当仁は中受率が高く、公立中進学者の比率が他の校区より低い。
    ===============================
    その他(糸島市その他)
    比較的のんびりした普通の学区。学研都市以西は県内では比較的早稲田佐賀へ通いやすい立地
    ===============================
    田隈、早良、壱岐、百道
    過去、色々あった学区
    百道は教育熱は高いが過去に新聞沙汰になるひどいイジメがあった

    【第4学区】
    照葉、青葉、香椎第二
    教育熱心な学区。中受する人もいるが、駅近エリア以外はやや遠い。
    ======================================
    和白丘、香椎第一、(新宮、粕屋東)
    教育熱心な家庭とのんびりした家庭が混在。
    ======================================
    福岡市のその他、(古賀北、福津市宗像市の学校の大半、糟屋郡の大半)
    ======================================
    注意…箱崎、箱崎清松、千代、福岡、城香、博多、(古賀市の一部)
    過去、色々あった学区。
    高齢化が進み、今は落ち着いているとも。
    ======================================

    照葉、青葉、香椎第二が鉄板。照葉は高取と同等。

    【第5学区】
    平尾、高宮、(春日野)
    高取の次に教育熱心な学区。西鉄沿線で附設にも通いやすい。
    =======================================
    (平野、筑紫野南、春日東、大野)
    教育熱心な学区。御三家への進学率も高い。
    福岡市内の私立へはやや遠いが附設は通いやすく、中受する人もいる。
    =======================================
    長丘(5学区域)、野間、筑紫丘、(福岡市外の大半の学校)
    教育熱心な家庭とのんびりした家庭が混在。
    =======================================
    福岡市内のその他
    比較的のんびりした普通の学区
    =======================================
    東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂、(那珂川市内)
    過去、色々あった学区
    最近は良くなってきているとの話もある
    =======================================


    【学区関係なし】
    付属中(国立中) 各学区の鉄板より2ランクレベルが上。福岡では附設の次に当たる。
    通学可能な範囲に住み、受験して合格したら通える。熱心な家庭しかいない。

  42. 11842 マンコミュファンさん

    >>11836 通りがかりさん
    落ち着いて、どうして同じ投稿者って思ったの?別の方だよ。思い込みは判断を危うくするよ

  43. 11843 通りがかりさん

    >>11839 名無しさん
    悪くない判断ですね。"笑"の意味は分かりませんが

  44. 11844 掲示板ユーザーさん

    >>11807 口コミ知りたいさん

    私なら照葉よりも新宮ですね。
    バス通勤もしやすく、利便性が段違いです。

    照葉と福津を比べたら、
    やっぱり福津は遠いと思います。

  45. 11845 名無しさん

    >>11844
    3倍さんかな?
    あなたの好きな地域より、照葉で車1台と運転手雇った方が経済的負担が少なくバス通勤の必要がなくなる可能性もありますね、、

  46. 11846 口コミ知りたいさん

    >>11845 名無しさん
    思い込み込みもここまでくると一芸ですね。
    バス通勤の新宮と比べて、ハイヤー送迎の照葉が金銭負担が少ない?ハイヤー送迎でバス通勤が不要は当たり前?いろいろと論理がぶっ飛んでますね。

  47. 11847 マンション比較中さん

    >>11846 口コミ知りたいさん
    本当に家賃が3倍違うならって、皮肉でしょ?

  48. 11848 検討板ユーザーさん

    >>11847 マンション比較中さん
    2倍以上はするよね。

  49. 11849 マンコミュファンさん

    著しく会話の質が落ちたなあ

  50. 11850 検討板ユーザーさん

    >>11847 マンション比較中さん
    11845さんの思い込みが話しの行き違いの元ですかね、11844さんは照葉と新宮の比較をされていますよね。新宮の住宅の価格が照葉の3倍だったら成り立つかもしれませんが、まあただのあわてんぼさんですね

  51. 11851 マンション比較中さん

    皮肉にも気づかず、指摘されたら必死に言い訳するって、、、

    早良区の古いアパートに住んでそうですね?

  52. 11852 eマンションさん

    >>11851 マンション比較中さん
    どこが皮肉になってるか分かりません。もしかして11845.847.851は同じ方?自分で自分をフォローされてます?
    早良区の古いアパートってなんか意味ありますか

  53. 11853 名無しさん

    >>11852 eマンションさん
    照葉は賃貸と古いアパートにマウント取り出がるんだよな。

  54. 11854 評判気になるさん

    住民の層から行くと、新宮のほうが良くも悪くも平和
    ほぼ確実に福岡市に電車通勤してる人が住む町だから、住む人の所得が上にも下にもブレが少ない
    照葉はサラリーマンもいるけど、通勤不便だから自営業筆頭に車通勤の非リーマン家庭が他地域よりお多いのと、中国人の教育移住や、不便でもどうしても福岡市のアドレスが欲しかったこだわりがある人が一定数いるから色々カオス

  55. 11855 マンション比較中さん

    家賃3万円で住めるところと、家賃9万円は払わないと住めないところ、どっちが民度低いかは一目瞭然ですよ?

    それでも、屁理屈こねたくなるくらい、貧しいんですよね?

  56. 11856 マンション比較中さん

    新宮や西新には、外国の人や自営業者が住めないわけではないですよね?

    最低でも家賃9万円払える住民しかいないところと、家賃3万円しか払えない住民がいるところ、どっちがカオスだと思いますか??

  57. 11857 匿名さん

    >>11855 マンション比較中さん
    なんで疑問文?疑問文だったら問い合わせ先を指定しないと意味が通じないですよ。なんか作文が稚拙

  58. 11858 評判気になるさん

    >>11841 口コミ知りたいさん
    第4学区では香椎第2だけが鉄板だったよ。

  59. 11859 マンコミュファンさん

    クッソ邪魔な口論恥ずかしくないの?

  60. 11860 マンション検討中さん

    >>11856 マンション比較中さん
    なんでマンションスレで賃貸の比較する?分譲マンション価格を比較でいいんじゃない?

  61. 11861 匿名さん

    >>11856 マンション比較中さん
    西新に外国の方が住んでいない(住めない)なんて書かれていないけど、頭から早良区が離れないようですね。
    それから家賃9万円を呪文のように唱えていますが、あんまり参考になりません。

  62. 11862 名無しさん

    またいつもの文末ハテナさん来てる!
    独特の文末使うからすぐバレる
    照葉上げに見せかけた照葉下げ工作ご苦労さま

    照葉のイメージが悪い自分ですら、照葉がかわいそうに思えるレベル

  63. 11863 匿名さん

    >>11862 名無しさん
    照葉上げなんていないと思う。

  64. 11864 検討板ユーザーさん

    >>11854 評判気になるさん

    それはありますね。
    照葉は自営業者が多いので合う合わないが大きいと思います。

    新宮の方が総合的に環境面が良いと思います。

  65. 11865 eマンションさん

    家賃9万円も払えない、アパート民が必死ですね?

  66. 11866 通りがかりさん

    >>11865 eマンションさん
    安い分譲マンションしか買えない照葉民も。

  67. 11867 匿名さん

    >>11865 eマンションさん
    文末はてなさん、バレてるよ
    そこはさ、はてな使わないのよ、普通のニホンジンは。

  68. 11868 マンション検討中さん

    >>11864 検討板ユーザーさん
    オラオラ系のお父さん多いです。

  69. 11869 匿名さん

    >>11867 匿名さん
    照葉が!東区が!と騒ぎ出す人のことが不思議でしたが、家賃9万円払えないアパート民からみると、妬ましくて仕方ないですよね?
    自分は絶対に住めないところの、文句言い続けてるって惨めじゃないですか?

  70. 11870 検討板ユーザーさん

    >>11868 マンション検討中さん
    オラオラ系でも、家賃9万円払えないアパート民より、社会的評価は高いですよ?

  71. 11871 eマンションさん

    スーモで一番安い中古マンションを調べてみると、
    西新アドレス790万円
    千早アドレス990万円
    香椎照葉アドレス2680万円
    です。

    照葉が!と粘着している人の正体がわかりそうですね?

  72. 11872 eマンションさん

    >>11854 評判気になるさん
    新宮はもともと工場がたくさんある土地柄なので、昔から住んでる人の所得はそれほど高くないです。

  73. 11873 口コミ知りたいさん

    >>11871 eマンションさん
    なんで高いマンション調べないの

  74. 11874 eマンションさん

    >>11871 eマンションさん

    照葉では失敗に気づいて2~3年で手放す人が相次いでいます。
    住宅ローン完済のために異常な高値で売りに出していますが、まったく売れる気配がありませんね。

    ほぼ新築の築浅物件だらけですが、ほとんどがさらし物になっています。

  75. 11875 eマンションさん

    >>11871 eマンションさん

    照葉では失敗に気づいて2~3年で手放す人が相次いでいます。
    住宅ローン完済のために異常な高値で売りに出していますが、まったく売れる気配がありませんね。

    ほぼ新築の築浅物件だらけですが、ほとんどが「さらし物件」になっています。

  76. 11876 eマンションさん

    >>11874 eマンションさん
    それってあなたの主観ですよね?ww

  77. 11877 eマンションさん

    >>11874 eマンションさん
    照葉で売物件出してる人に理由を聞いて回ったんですか?ww

  78. 11878 評判気になるさん

    >>11873 口コミ知りたいさん
    照葉は築浅でも安いマンションしかないから

  79. 11879 評判気になるさん

    学区以外で盛り上がるそもそも学区に興味がない人ばかり
    迷惑だから価格競争は別でやってくれないかな
    何年も前から異常な執拗さ

  80. 11880 マンコミュファンさん

    >>11879 評判気になるさん
    価格は中央区が高くて東区、南区が安いけど照葉民は価格じゃなくて家賃9万円が誇らしいみたい。

  81. 11881 評判気になるさん

    >>11880 マンコミュファンさん
    コイツが一番迷惑だから
    照葉のスレで暴れとけよ

  82. 11882 口コミ知りたいさん

    無知な知ったかぶりが自分は正しいと言わんばかりに他人を貶める。もうやめようよ、住民の人に質問したいさん。

  83. 11883 マンコミュファンさん

    今日はクリスマス…あっ…(察し)

  84. 11884 検討板ユーザーさん

    こういうみっともない人間性を作り出しちゃうのが早良区です。
    気をつけましょう。
    地元の人でお金に余裕あるなら埋め立て当初から陸の孤島と言われてた照葉なんて誰も見てないわ。
    元から買い漁ってたのは事情を知らないIターン組か中華勢でしょ。

  85. 11885 周辺住民さん

    照葉には中国人と韓国人の方たちがたくさん住んでいます。
    在日韓国朝鮮人の方たちはもともと博多駅周辺に集まっていたのですけどね。

  86. 11886 匿名さん

    >>11883 マンコミュファンさん
    自分で察して恥ずかしい

  87. 11887 口コミ知りたいさん

    >>11886 匿名さん
    クリスマスの予定がマンコミュでストレス発散の方が恥ずかしいのも気づかないという

  88. 11888 通りがかりさん

    >>11887 口コミ知りたいさん
    自分で気づいてないのか

  89. 11889 マンコミュファンさん

    >>11888 通りがかりさん
    何を気付いてないんですか?

  90. 11890 マンコミュファンさん

    小学生落書きスレ

  91. 11891 口コミ知りたいさん

    >>11885    外人は西新にもいっぱいいる。風俗もあるし。

  92. 11892 通りがかりさん

    西新の方がマンションの価格も高いし、売れ行きもいいのは現実。あとは好みと予算の問題。

  93. 11893 匿名さん

    >>11885 周辺住民さん

    照葉で塾してた方が
    チャイナ系は本当クレーマー気質で常識が通じなくて大変だからって博多区に移転してた。
    今は博多駅前にチャイナ系コリア系は少ないが
    帰国子女はチラホラいる。
    それなりになんでもあるが当然、経済的にも余裕がないと住んでも楽しくないのは確か。

  94. 11894 通りがかりさん

    照葉早良区中央区の話飽きた

  95. 11895 マンコミュファンさん

    1年前から住んだこともない人が同じ会話を繰り返し繰り返しやってるんだよな。

  96. 11896 マンション比較中さん

    >>11893 匿名さん
    チャイナ系の生徒が嫌なら、移転できるくらい小さな塾なんだから、入塾を断ればいいだけでは?

  97. 11897 マンション比較中さん

    自分には住めないからって、照葉ディスは見苦しいなあ。

  98. 11898 マンション比較中さん

    香椎照葉アドレスと同じように、安アパートがなさそうな百道浜アドレスをスーモで調べてみました。

    最低家賃7万3500円(4万1500円の物件も出てきますが、百道浜と百道の誤記のようです。)
    最安中古マンション3980万円

    となっています。

  99. 11899 マンション比較中さん

    百道浜も香椎照葉も月3万円では住めない場所なので、
    百道浜小学校か照葉(北)小学校から中学受験というのが、悪くない選択肢のようです。

  100. 11900 マンコミュファンさん

    >>11897 マンション比較中さん

    住みたい前提なのがすごいね。
    お金出されても不便なところに住みたくないよ。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

2LDK~4LDK

60.27平米~91.72平米

総戸数 92戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,400万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

42.69平米~84.96平米

総戸数 167戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,190万円~4,690万円

3LDK

65.54平米~81.75平米

総戸数 79戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,138万円~8,700万円

2LDK~4LDK

53.07平米~100.87平米

総戸数 138戸

ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔

宮崎県宮崎市松山二丁目

3,290万円~4,980万円

3LDK、4LDK

70.55平米~86.25平米

総戸数 56戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,930万円~5,080万円

2LDK・3LDK

60.27平米~86.86平米

総戸数 168戸

アルファステイツ佐世保駅前

長崎県佐世保市潮見町25番4

2,900万円~4,560万円

1LDK、2LDK、3LDK

55.11平米~72.54平米

総戸数 70戸

レクシア帯山レガリオ

熊本県熊本市中央区帯山2丁目

2,648万円~4,548万円

2LDK・4LDK

58.27平米・82.50平米

総戸数 60戸

アルファステイツ滑石II

長崎県長崎市滑石5丁目

2,810万円~3,800万円

2LDK、3LDK

62.20平米~81.08平米

総戸数 64戸

サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

2,950万円~3,990万円

3LDK・4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,390万円~4,480万円

2LDK~4LDK

63.25平米~78.20平米

総戸数 88戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

総戸数 72戸

オーヴィジョン白木原駅

福岡県大野城市白木原二丁目

4,640万円~5,570万円

2LDK・3LDK

61.97平米~71.04平米

総戸数 58戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

4,118万円~6,298万円

2LDK・3LDK

54.24平米~85.61平米

総戸数 87戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

4,780万円~1億1,100万円

2LDK・3LDK

58.98平米~85.48平米

総戸数 194戸

サンリヤン西鉄久留米ステーションプレミアム

福岡県久留米市西町字亀甲1139番12

2,590万円

2LDK

44.85平米

総戸数 60戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,350万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸