注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームのここが良い」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームのここが良い

広告を掲載

住まいに詳しい人 [更新日時] 2011-06-05 17:10:15

ミサワホームの 良さについて すでにお住まいの方、検討中の方 忌憚ないご意見をお願いいたします。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9751/

[スレ作成日時]2009-12-30 20:45:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミサワホームのここが良い

  1. 138 匿名さん

    136さんに同意だね。ミサワの基礎がショボイとか言ってるのがいるけど結局そのショボイ基礎で問題になった事あるのかね?
    基礎が割れて倒壊したとか聞いた事ないけど。

  2. 139 匿名さん

    その、平屋しか建てられないような、しょぼい基礎に3階乗っけてますが、特に問題ありません。


  3. 140 入居済み住民さん

    まあ、地場の工務店でもアフターはあると思うけど、ミサワで建てても10年目でもアフターはしっかりしてるよ。

    今年、10年目の無料点検だが とりたてて痛んでいる場所もないし、つつがなく過ごせています。

    ミサワの基礎が 布基礎が主流 というのが やっかむ人達の突っ込みどころ でしょうが、安もんの建売が揃って ベタ基礎 が売り というのも いかがなものかと・・

  4. 141 匿名

    あの基礎がしょぼい?あれ以上どんな基礎を望んでいるのでしょう…というか、そんなに地盤が不安定な場所に建ててしまったんでしょうか?

  5. 142 匿名

    しょぼい基礎で3階建てのっけて問題ないのは大震災が来てないからですね。

  6. 143 匿名さん

    では、阪神大震災での、ミサワの3階建ては全壊ってことですね。

  7. 144 匿名さん

    地盤強化と基礎は建物とのバランスですからねぇ。
    一般住宅に十分な強度ならそれでいいかと。
    オーバースペックにお金出すより別の事に使いたい。

  8. 145 匿名

    ミサワの蔵の中は24換気の換気経路に入れてますか?外れてますか?

  9. 146 匿名さん

    ウチは外れてます。

  10. 147 入居済み住民さん

    うちも外れてます。(蔵の換気)
    それこそ、しょぼい換気扇が24時間運転していましたが、
    冬場は不要と思って、今は停止して様子を見ています。
    停止ついでに分解してみたら、けっこう汚れてました。
    メンテは簡単です。

  11. 148 契約済みさん

    +72万円で太陽光パネルを付けられた方いますか?
    どこのパネルが付きました?

  12. 149 匿名

    +90万の時はキョーセラでしたよ。

  13. 150 建築中

    我が家はオ~ル電化にしたのに、太陽光発電はつけませんでした。今思えばつけておけば良かった 一ヶ月の光熱費はほとんど無料なんですよね?
    金銭的に無理だった~
    オ~ル電化なのに付けないのは損ですか?

  14. 151 滑り込み契約済みさん

    あさって契約後初回打ち合わせなんですが、
    見積もりの時点で20年でも元が取れないかもしれないってことで
    太陽光発電は忘れることにしました。

    売電するって響きはいいのですが、いかんせん初期投資額が・・・

    もっと軽くなって屋根の負担が減って、初期投資額がせめて軽自動車なみに
    なってくれる日を待ちたいです。
     
     

  15. 152 匿名

    +72万だったら10年もしないうちに元が取れると思いますよ。5~7年くらいでペイ出来そうですよね。今から建てる方は付けた方がお得かと思いますが…。
    但し、パワーコンディショナーと売電メーターは交換する時期が出てきますが…電力会社によって売電メーターは交換無料というところもあるみたいです。

    キャンペーンの太陽光パネルって、屋根一体型だから普通の屋根置型パネルより重量も無いのではないかな?と思いますが…詳しい方いますか?

  16. 153 もう建てちゃった

    太陽熱発電つけたい。初期投資が50万円くらいになったら、うちら貧乏人にも付けられる。これやってくれるように、政府のお役人に知り合いがいる方は教えてあげて下さいな。子供手当てよりも、経済効果は絶大だと。

  17. 154 入居済み住民さん

    入居して早々から、うちではメンテ貯金をしています。
    入居して10年ー15年・・・経ってくると、壁や屋根のメンテや
    白蟻駆除とかの費用が必要になってきます。
    キッチンや風呂、給湯、エアコンなどの家電も徐々に修理や買い替えが
    迫ってきます。
    太陽光パネルのある屋根のメンテナンス費用が気になります。
    うちは発電は設置していませんので、よきアドバイスはできませんが
    この10年以降のメンテ費用に発電機器も加味しなければならないことを
    考えると、売電等による利益があったとして、トータル的にはどうなんで
    しょうね。

  18. 155 契約済みさん

    うちは、キャンペーンで3キロの太陽光発電が70万でした。補助金で3割の金額がかえってくるらしいので、実質50万くらいになります。
    まだ、建設中なのでどのくらいお得かはわからないですが、いまは、売電単価も倍になっているらしく、5~7年で投資金額が回収できるのではないかと思っています。
    ちなみに、キョーセラらしいです。

  19. 156 滑り込み契約済みさん

     
    当方、太陽光発電は諦めたのですが・・・・

    蓄熱暖房機をリビングにだけ設置しようと考えました。
    HEに相談したらエアコンと同じ取引先でオルスバーグのキャラットシリーズを
    見積もってもらえました。
    (おそらく設置費こみで)70万近い見積もりでしたが、ネットで検索すると
    同型機種で24万という値を見つけませした。

    見積もりにはおそらく床下補強や100V電源ケーブルなどオプションも
    含めていると思うのですが、交渉して施主支給にしたほうがいいのでしょうかね。

    となるとエアコンも・・・・と、ずるずつ施主支給が増えていきそうなのですが。
    いやな顔されちゃうかも。
    HEの顔色みながら交渉してみます。

  20. 157 入居済み住民さん

    148さんへ

    昨年の9月にスマートスタイルG 蔵付きで建てたものです。
    70万円キャンペーンで太陽光発電を設置いたしました。
    太陽光パネルは京セラ製のパネルで、1枚68Wの製品です。
    8枚×6列=48枚取り付けしましたので3.2Kwとなります。
    国からの補助金22万円と県からの補助金2万円がありましたので、
    最終的な設置費用は46万円ですみました。
    当地は東北ですので、山梨県など日照時間の長い地域に比べれば発電量は少ないのですが、
    10月が287Kw、11月が193Kw、12月は163Kwの発電量を稼いでくれました。
    (11月は例年よりも曇りの日が多く、12月は雪の影響が大きかったです)
    売電金額ですが、日中の使用電力量を引いた電力量に対する支払い金ですので、
    10月が1Kwあたり29円65銭計算で167Kwでしたので4,719円、11月が119Kwでしたので3,400円、
    12月から1Kwあたり48円となりましたので101Kwで4,848円でした。

    参考にしていただければ幸いです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸