住宅ローン・保険板「マンションvs一戸建て 所有権の違いは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. マンションvs一戸建て 所有権の違いは?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [男性 20代] [更新日時] 2016-07-13 09:28:07

皆で持つマンション、個人が持つ一戸建て、所有権の優劣が知りたいです。

[スレ作成日時]2016-02-26 15:28:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションvs一戸建て 所有権の違いは?

  1. 404 匿名さん

    >373
    >ここにも都心嗜好の動きが顕著に!
    >「住みたい街ランク、恵比寿が吉祥寺抑え初の1位」

    君の感覚では恵比寿は都心なのか?
    新宿さえ都心といいそうな感じ。
    東京出身じゃないでしょ。

  2. 405 匿名さん

    災害時に危険なのは住宅過密地区とタワマン
    特に怖いのが火災、消防機能も麻痺してるから。

  3. 406 匿名さん

    戸建ては所有権だけなのに
    マンションの区分所有権は
    バーチャルな3つの権利のほんの一部でしかない。
    戸建ての所有権と比べるなら、マンションは3つの権利との比較が必要。
    ①専有部分に対する区分所有権
    ②共用部分に対する共有持分権
    ③敷地に対する敷地利用権、

  4. 410 購入経験者さん

    新宿も恵比寿もド田舎。
    百貨店等の品揃えですぐ見抜ける。

  5. 411 匿名さん

    都心に強烈な拘りのある人にとっては恵比寿も郊外だったよ。

  6. 412 匿名さん

    将来の都心回帰で「千代田区港区中央区」の3区内に国民の多くが肩を寄せ合って生活しているんだとさ。
    だから都心マンションは価格が維持か今よりも上がってて「住んでる俺は安泰」ってことが言いたいらしい。

  7. 413 匿名さん

    >>412
    「住んでる俺は安泰」このスレにはいないけどね

  8. 414 匿名さん

    >>412
    そうなったら農業も漁業もなくなって、日本終わりだね。

  9. 415 匿名さん

    大丈夫!日本が終わっても都心マンションさんは問題ないようだから。

  10. 416 匿名さん

    都心マンションの中でも、マルチ億ション物件に住んでいるような富裕層は、
    当然のように別荘や海外のコンドなども所有している家庭が多いので、
    もし日本が沈没しても問題ないだけの準備もしているだろう。
    子供を留学させて現地にコネクションがあったり、
    銀行口座とか、生活に必要なコネやネットワークも構築してあったり。

    1億の家も買えないような庶民が無駄話している間に、富裕層は準備万端に備えているもの。
    郊外の価値の無い土地にしがみついて、日本と一緒に沈没を待つしか出来ない庶民の方々。
    ご愁傷さまです。チ~ン・・

  11. 417 匿名さん

    都心物件が沈んだら悲惨…

  12. 418 匿名さん

    >>417
    その通りですね。都心はいわば最後の砦。地方や郊外が沈下して価値が無くなってきても都心は生き残る。
    当たり前ながら皇居があり、国会、首相官邸、最高裁判所という三権の長が集中し、
    日本を実際に動かしている霞ヶ関があり続ける限り、その機能を死守するのは当たり前。
    所詮、郊外など捨て駒に過ぎない。

  13. 419 匿名さん

    着々と首都機能移転計画が進んでるけどね。

  14. 420

    >>418
    事大主義のキムチ野郎なんですね。
    分かりますw

  15. 421 匿名さん

    都心でもどこでもマンションは最悪。

  16. 422 匿名さん

    >>416
    それがどれ程怖ろしい事か想像もつかないの?
    逆に私は長年米国に住んでいたからこそ肌で日本が大事だと痛感してるよ。

    この国の後ろ盾があるからこその輝いた米国生活だった。日本がしっかりしているから日本人もそれなりの扱いを受ける。

    国が内戦や破綻して米国に移住して来てる方達は本当に大変そうだった。やっとの思いで米国籍取得していたので、おめでとうと声かけたら泣かれたよ。
    いい事か悪い事か分からない。元々の国では家も車も仕事もあった。全て失ったって。

    子供は米国籍も所持してるけど、留学が少し授業料安くなる程度にしか思ってない。

  17. 423 匿名さん

    >マンション民の中には、今のマンション価格は相応の価値より高いとお思いの方はいらっしゃらないのでしょうか?

    感じるよ。だって20年前に買った時より倍以上の値段になってるからね。
    考えようによっては、今売ったら20年間家賃タダでこんな良いマンションに住めて、
    更に買った時の倍の金額が手に入るんだから。笑いが止まらないよ(笑)
    でも売ってしまうとこんないい立地の、素晴らしい眺望の物件は二度と手に入らないだろうから、
    売る気はないけどね。でも評価額が高くなってるのは気持ちはいいものだよね。
    何でも郊外は値段下がってるんだろ?戸建てだったら20年経てば上モノ価値は0だしな。
    NYやシンガポールなど世界で見れば、同じぐらいの広さのアパートメントやコンドミニアムが、
    20億とか30億で取り引きされてるみたい。東京の都心エリアって世界でも、そういう都市と、
    何ら遜色ない世界に冠たる首都なんだから、いずれそれぐらいの価格になってもおかしくない。
    だから持ち続けますよ。やっぱり不動産で持つべきものは、都心一等地で上モノ価値の高い高級マンションだろうね。

  18. 424 匿名さん

    >422
    your story is foolish enough to believe at all!
    back off you son of the bitch!! What a waste!!

  19. 425 匿名さん

    なんだよ。結局税金が高くなっただけで売らないと資産価値も何もないのな。

  20. 426

    >>423
    頭悪いなw

  21. 427 匿名さん

    都心回帰で言う所の「都心」って。本当は23区とその近接地域。
    それ以上でも、以下でもない。
    都心に対する嫌悪感の薄れでもある。

  22. 428 匿名さん

    築30年に20年住んだら築50年

  23. 429 匿名さん

    子供は女の子ですけどね。
    422ですが、私のどこがビッチなのかきちんと説明して下さい。あなたに米国の何が理解できるのでしょうか。
    酷いコンプレックスの持ち主とお見受けします。

  24. 430 匿名さん

    >>429
    >私は長年米国に住んでいたから
    >私のどこがビッチなのか

    キミがビッチ?ビッチの意味知らないの?男のビッチ?笑
    アメリカに長年住んでたのに、そんなシンプルなセンテンスも理解できないの?
    嘘つきは止めなよ。みっともない。長年の海外生活なんて別に珍しくもないよ。

  25. 431 匿名さん

    >>416
    海外に永住する準備も予備知識も何もないバカなんだよ、要するに。ただの輸入車ディーラーだろ。

  26. 432 匿名さん

    >>430
    はあ?私主婦ですよ。だからこそ教会の英語教室などで色んな国籍の方達と出会いました。
    そんな下品な言葉使いませんよ。下衆過ぎる。

  27. 433 匿名さん

    >日本が大事だと痛感してるよ。
    は?主婦のくせにこういう言葉遣い?

    >そんな下品な言葉使いませんよ。下衆過ぎる。
    それキミ自身のことだよ。よく見直すといい。失笑

    >留学が少し授業料安くなる程度にしか思ってない。
    稼いでもいないくせにエラそうに。ワーキングパーミットも持ってなかったんだよね?

  28. 434 匿名さん

    >>431

    「賢者は聞き 愚者は語る」

    愚痴を書かずにはいられないあなたは、本当に愚かですね。

  29. 435 匿名さん

    >>433
    夫が充分稼いでくれる上に転勤族なんだから専業主婦で何の問題もない。
    主婦だから都心に住む理由もなければ待機児童も我が家には関係ない。
    世田谷で充分広々と満足な住環境に恵まれてます。

    夫が充分な税金払ってます。

    それよりあなた、海外に資産分散して、いつでも居住できるなれ、もう少し移民の生活環境等知っておいた方がいいですよ。勉強不足も甚だしい

  30. 436 匿名さん

    家計を預かる主婦の方、電力自由化ですが、どうなさいますか?

  31. 437 匿名さん

    >>435
    there will be no IMMIGRANTS in Hawaii besides, it's totally none of your business, you Setagaya-living lower income dwellings foolish bitch!!

  32. 438 匿名さん

    >>436
    米国は、
    それをやってしまったが為に停電もしょっちゅう、復旧も遅い。日本の復旧は素晴らしい。、
    東京電力に頑張ってほしい。

  33. 439 匿名さん

    >>437
    おや?将来海外に住める準備整ってるんでしょう?コンドまで購入して。そんな知識でどんな場所のどんなコンド買ったのかお聞きしたいわー。ビザの事もよくこ存じないようで、都心マンションとやらは無知すぎるね。

  34. 440 匿名さん

    区分所有マンションには、共同住宅ゆえのトラブルが多い。
    戸建てでは考えられない問題も多い。
    区分所有権劣勢

    http://www.npo-takumi.or.jp/trouble/

  35. 441 匿名さん

    >440

    戸建てでもマンションでは考えられない問題も多いですよ。
    あばら家が街の資産価値を下げたり、樹木の手入れがされてなくて落ち葉が落ちてきたり、枝が越境していたりするのは戸建てならではです。
    (マンションは修繕積立金できちんと修繕されますから)

  36. 442 匿名さん

    435って世田谷粘着ババアって人?あんた有名だね。キモいっオバハンって・・
    ただのネカマだろうけど、リアルなら旦那が可哀相、育ちの悪い言葉遣いでww

  37. 443  

    >>435
    頭悪いなw

  38. 444 匿名さん

    どっちが育ちの悪そうな言葉遣いかって言ったら、圧倒的に437だけどね。まあ、悔しかったんでしょ笑

  39. 445 匿名さん

    >>442
    都心マンション粘着ジジイが、何言ってんのか。誰が見てもお前が常にキモいよ。

  40. 446 匿名さん

    >424
    >foolish enough to believe
    >son of THE bitch

    ???
    そんな不自由な英語無理して使わなくてもいいんでちゅよ〜

  41. 447 匿名さん

    いるんだよね。ちょっと英語かじると、下品な言い回しを覚えて格好良いと勘違いして顰蹙かっちゃう低レベルがwww
    しかも間違いだらけって目も当てられないwww

  42. 448 匿名さん

    >>442
    都心マンションのキモいジジイはみんな知ってるけど、世田谷粘着ババアなんて、誰も聞いた事ないよ。何言ってんだ?
    都心マンション、海外に無知だから、触れられたくないんだな。
    都心さえあれば日本中が壊滅してもいいと思ってるような無知だから、教養の無さはピカイチ。

  43. 449 匿名さん

    >>436
    おばさんキャラは、郊外田舎っぺの蛍光灯君だから
    聞いても無駄だよ

  44. 450 匿名さん

    >おばさんキャラは、郊外田舎っぺの蛍光灯君だから

    >都心マンションのキモいジジイ

    郊外田舎っぺと都心マンションって同じ人?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸