大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パデシオン伏見駅前住民板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 伏見区
  7. 伏見駅
  8. パデシオン伏見駅前住民板
住民でない人さん [更新日時] 2024-05-19 08:16:37

検討板の醜い争いの続きはこっちでやって!

[スレ作成日時]2016-01-25 12:03:13

スポンサードリンク

ライオンズ鴨川東
ヴェリテ元離宮二条城

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パデシオン伏見駅前口コミ掲示板・評判

  1. 434 マンション住民さん

    >>430さんに対しての回答は?

  2. 435 マンション住民さん

    >>433
    補助イス自転車の件で書込みしてる入居済みさんが
    すべて同一人物だとしての意見を言いますね
    >>432さんのそもそもバイク置場が奥にあるから大変。
    という意見に対し、バイク置場が手前にあったら不便。
    少し頭を働かせれば分かります。
    とのことですが、初めに書込まれた
    補助イス付きの自転車がマナー悪い。
    と、補助イス付き自転車に乗ってる人全員を対象にしてますよね?
    ベージュが特に悪い。けど、その他も何か問題があるの?
    子供が小さいあのお宅のことかな?
    あのお宅もマナー悪いのか…
    他の方はそう思うのではないでしょうか?
    それこそ
    少し頭を働かせれば分かります。
    と言いたいですね。
    ベージュの他にもマナー悪い補助イス付き自転車があるのなら、ここで言う。
    そしてマナー守って補助イス付き自転車乗ってる方に
    ここで謝ってください。

    大前提として、ベージュがちゃんと停めてないことが悪いですがね。

  3. 436 働くママさん

    補助イス付き自転車は自転車のスタンドを立てるとどうしてもはみ出すのでは?
    スタンドを立てずにしまうと重みで自転車が痛みそうだし・・。
    はみ出しすぎないようにするマナーは必要かと思いますが。

  4. 437 マンション住民さん

    他人に迷惑のかからない自転車に買い替えればいいやん
    補助イスに乗っけられる子供もかわいそう

  5. 438 入居済みさん

    >>435
    隣に停めてる方の事を考えても補助イス付き自転車は全長が長くなり存在自体が迷惑ですよ。
    そもそも自転車に補助イスを付けるという発想自体がナンセンスです。
    乗せてる子供も危険にさらします。
    なんで私が謝らないといけないんですか?

  6. 439 マンション住民さん

    バイク乗り全員が入居済みさんみたいな考え方してるわけじゃないんで誤解しないでください~(泣)
    私は補助イス付き自転車の存在が邪魔だとか一回も思ったことないんで!!

  7. 440 マンション住民さん

    あんだけはみだしとんのに邪魔だと思わないほうが異常
    つかベージュ補助イス本人だろ

  8. 441 439のバイク乗り

    >>440
    いや、ベージュはものすごく邪魔ですよ?
    だけどマナー守ってる補助イスまで存在が邪魔とか思わないよ。
    発想が恐い!
    私はそれよりも赤チャリが邪魔でね。
    みなさんあまり邪魔に思ってない?

  9. 442 マンション住民さん

    そもそも自転車に補助イス付けることがマナー違反です

  10. 443 マンション住民さん

    基準を満たしている車体であれば、補助イスは法律で許可されてるのですが…
    マナーの意味分かってますか?

  11. 444 マンション住民さん

    >>442
    赤チャリじゃない?

  12. 445 マンション住民さん

    >443
    法律とマナーに違いわかってますか?
    法律を守っていればマナー違反をしてもいいということではありませんよ
    こういう人が平気でマナー違反をするのでしょうね

  13. 446 マンション住民さん

    >>445
    補助イス自転車がマナー違反だとするソースを載せてもらえますか?

  14. 447 マンション住民さん

    っていうか、ここでぐだぐだ言ってないで
    むつびに電話するか管理人に思ってること言ってきたら?

  15. 448 マンション住民さん

    いいんですか?
    補助イスの使用は迷惑なので禁止して下さいと言っても

  16. 449 マンション住民さん

    >>448
    私は使用してないし予定も無いのでいいですよー

  17. 450 マンション住民さん

    >>448
    どうなったか報告してくださいね!

  18. 451 マンション住民さん

    管理人の一存では決められないとのことです。
    管理組合発足後に管理規約の自転車の項に禁止条項として入れるかどうか決を取ることになります。
    賛成多数となることを期待しています。

  19. 452 マンション住民さん

    普通に考えて管理組合総会で議題に上がったとしても
    禁止にはならないでしょう。


  20. 453 マンション住民さん

    禁止にならなくても良いのです。
    マナー違反をしているという自覚を持っていただければ。

  21. 454 マンション住民さん

    >>453
    補助いすの自転車が前輪をちゃんと奥まで入れなく
    スタンドを立てることマナー違反って
    言われてるのですよね?

  22. 455 マンション住民さん

    最初からそう言ってますよ。
    守れないなら補助イス禁止という強硬手段を取るまでです。

  23. 456 マンション住民さん

    ほんとに言ったんだ(笑)
    多分何言ってんだこいつ扱いされてるよ(笑)

  24. 457 マンション住民さん

    >>455
    スタンドは言ってないで

  25. 458 入居済みさん

    補助イスを付けて重く不安定になっているから、機械に奥まで入れずにスタンドを立てる。
    その結果、通路に大きくはみ出して、通行する他の車両に迷惑をかけている。
    スタンドを立てないと不安定だからと言い訳をしてマナーを守らないなら、補助イスは禁止する。
    そういう流れです

  26. 459 マンション住民さん

    なるほどね
    自分で自転車改造しといて
    機械に入れるとフラフラすっからちゃんと奥まで入れない
    だったら改造すんなってことか
    それならスジ通るわ

  27. 460 マンション住民さん

    ちゃんと守ってる方もいるので
    一部の方だけですね。
    どの方かはすぐわかるので管理人さんに
    注意してもらいましょう。
    管理人さんポストに入れておきますよ。

  28. 461 マンション住民さん

    >>456
    ちゃんと話の流れ理解して書き込まないと恥かくよ
    何言ってんだはこの掲示板におけるあんた

  29. 462 マンション住民さん

    結局スタンドは立てた方がいいの?だめなの?

  30. 463 マンション住民さん

    機械に奥まで入れて自転車についてるスタンドは使わない
    スタンドを使わないとフラフラするような改造は行わない
    これがマナーです

  31. 464 マンション住民さん

    >>463
    そうだと思います。
    使ってないから分からないですが、
    そんなにフラフラするものなんですか?

  32. 465 マンション住民さん

    私は補助イス自転車ではないですが
    スタンド立てた方がいいのかと思ってました
    立てないのがマナーなんですね
    教えてくださってありがとうございました

  33. 466 入居済みさん

    改造してなくても多少はフラフラしますが倒れることはありません。
    機械に入れて倒れそうなフラフラするということは、
    子供を乗せて走行するときもフラフラしやすいということです。
    こんな自転車に乗せられマナーの悪い親に育てられる子供が一番の被害者ですね。

  34. 467 マンション住民さん

    >>466
    じゃあ、補助いすが付いていても
    奥に入れても大丈夫なんですね。
    ちゃんと入れてる方もいるんだし。
    入れてない方はこれから奥まで入れましょう!!
    もうそろそろこの話題は終わりにしませんか?

  35. 468 マンション住民さん

    話題変えますねー
    みなさんリビングにソファ置いてますか?
    革や布、色と悩みすぎてなかなか決まらず…
    どんなの置いてますか?

  36. 469 マンション住民さん

    まったく同じではないですが、こういうの(色はグレー×黒)を置いてます。
    http://item.rakuten.co.jp/moromoro/k-012-2/
    インテリアに関しては、来た人皆に褒められます。

  37. 470 マンション住民さん

    これはスタイリッシュですねー
    インテリア選ぶセンス分けていただきたいです笑

  38. 471 マンション住民さん

    伏見桃山から、引越して来たんですが、
    内科、皮膚科、歯科、耳鼻咽喉科(病院に世話になりすぎなんですが)の、パデシオン伏見駅前近辺で良いところはありますか?

    伏見桃山も、原付、自転車で行けなくも無いのですが、この近辺で探したいと思ってます。

  39. 472 マンション住民さん

    しらす内科外科クリニックhttps://byoinnavi.jp/clinic/44000
    伏見駅前陳皮フ科・形成外科クリニックhttp://fushimi-derma.jp/sp/
    やまもと耳鼻咽喉科http://www14.plala.or.jp/yamamotojibika/
    竹内歯科http://www.takeuchishika-shinryojo.jp/?mode=pc
    中山整形外科クリニックhttp://www.fushimi-ishikai.jp/iin.php?nu=88&ka=6&we=1&hr=0...

    あまり近くないのもありますが、私はこの病院に行ってます!
    サイトがバラバラでごめんなさい。
    しらす内科とやまもと耳鼻咽喉科は最寄り駅が京阪墨染駅なので
    原付か自転車で行った方がいい距離かもしれないです。
    整形外科は聞かれてないけど、オススメしてみました。

  40. 473 働くママさん

    内科なら河野医院が近くて良いですよ。

  41. 474 マンション住民さん

    ご教示いただき、ありがとうございます!
    参考になりました。

  42. 475 マンション住民さん

    キッチンカウンター?の下の棚に何を置いたらいいのか…

  43. 476 マンション住民さん

    早くエンジン切れよ!うっせーバイク!!
    と打ち始めたら終わった。

  44. 477 マンション住民さん

    結局補助イス自転車よりバイクの方が人に迷惑かけてるよね

  45. 478 マンション住民さん

    バイクの音なんかまったく気になりません
    一部の下層住民が敏感になってるだけじゃないですか?

  46. 479 マンション住民さん

    前にもバイクの音に対して指摘ありましたが
    そんなに気になりますか?
    エンジンを改造してうるさいバイクならまだしも
    通常のバイクなら許容の範囲内だと思います。

  47. 480 マンション住民さん

    補助イス自転車の人がバイクもうるさいと言いがかりをつけているのでしょう
    まずは自分のマナー違反を反省して欲しいもんです

  48. 481 マンション住民さん

    補助イス自転車ってまだマナー悪いですか?
    赤いのは相変わらずですが

  49. 482 マンション住民さん

    ここで話題に上がってからだいぶ良くなりましたね。
    やはり他のパデシオンとは違い民度の高い住人がほとんどのようです。

  50. 483 マンション住民さん

    >>482
    世帯数が少ないからマナー違反も目立つけど
    その分、改善されたのもよく分かりますね

    今日六地蔵に行ってきたのですが、パデシオン桃山のバルコニー側に焼肉きんぐとブロンコビリーが…
    洗濯物にめっちゃ肉の匂い移るだろうな

  51. 484 マンション住民さん

    私も思ってました。
    あの場所は可哀相ですね。
    焼肉屋は道を挟んでるからまだましですが、ブロンコビリーは隣ですもんね。
    うちのバルコニー側は住宅なので大丈夫そうですね。
    それにしても匂いのきつい食べ物屋が出来るのって、反対しても意味無いんでしょうか?

  52. 485 マンション住民さん

    近所にそういう施設がなくてもあの立地のマンションを買う方の気が知れません。
    価格帯も伏見駅前とたいして変わらなかったし、遅くまで売れ残ってましたよね。
    最上階の一番大きな部屋が今現在未入居で売りに出されており、残念物件であることは間違いなさそうです。
    他の家の事はどうでもいので、このマンションを住みやすく価値ある物にしていく話をしましょう。

  53. 486 マンション住民さん

    みんなNHK払ってる?

  54. 487 マンション住民さん

    もちろんテレビありませんの一点張りです

  55. 488 マンション住民さん

    うちも来たらそう言おうと思ってるんだけど…
    徴収の人来た?

  56. 489 マンション住民さん

    それっぽい人がインターホン鳴らしてきますが、ガン無視です。

  57. 490 マンション住民さん

    それって20時頃ですか?

  58. 491 マンション住民さん

    部屋の湿度が80%になったのですが、マンションてこんなもんですか?

  59. 492 マンション住民さん

    雨が降ると湿度が上がりますよマンションに限らず
    私の部屋は湿度70%ですが

  60. 493 マンション住民さん

    >>492
    前に住んでた家は雨でも70%ぐらいしか上がらなかったので、驚いてます。
    対策しないとカビ生えそうですね…

  61. 494 マンション住民さん

    騒音トラブルあったみたいですね…
    そんなに気になりますか?

  62. 495 入居済みさん [女性 40代]

    全く気になりません
    気に入らない住人への過剰反応でしょ
    ちょっとした物音にクレームつける人はどこにでもいます

  63. 496 マンション住民さん

    貼り紙されるぐらいだから気に入る気に入らないじゃないでしょ。
    よっぽど酷いんじゃないですか?
    自分の所じゃないからってクレーマー扱いするのはいかがか。

  64. 497 マンション住民さん

    よっぽど酷いなら複数の部屋が迷惑しているということでしょう
    具体的な書き込みがないところを見ると
    マンションに慣れてない一部屋の住人が
    ちょっとした音に過剰反応しただけじゃないですか

  65. 498 入居済みさん

    上の方のバイクがうるさいと言っていた人じゃないですか?

  66. 499 マンション住民さん

    私の部屋は上下隣の階の洗濯機の音は聞こえないのですが、みなさんのところはどうですか?
    夜寝静まった頃にトイレ流す音が聞こえるのと、かすかな足音ぐらいで
    ほんとにうちの他に人住んでるのかな?と思うぐらい静かです。
    若い頃住んでたワンルームは、くしゃみいびき鼻をかむ音全て筒抜けで
    マンションはみんなそんなものだと覚悟してたのに拍子抜けです。笑
    分譲マンションすごい!&周りのお宅に感謝です!

    話は変わりますが!
    そろそろ浄水器のカートリッジ交換の時期ですが、楽天で安くで売ってましたよー。
    知ってたらごめんなさい。

  67. 500 マンション住民さん

    ついに赤チャリに貼り紙されましたね。
    バイクの方お怒りのようです。
    改善されるといいですね。

  68. 501 入居済みさん [女性 40代]

    ありもしない騒音クレームまで入れられたんだから、
    そりゃお怒りでしょう。

  69. 502 マンション住民さん

    >>501
    え!どういうことですか?

  70. 503 マンション住民さん

    貼り紙されてる騒音クレームはバイクの人の部屋で
    クレームを入れた人が赤チャリってことじゃない?
    ってか、入居済みさんはなんでそんなに知ってるの?

  71. 504 マンション住民さん

    >>501
    騒音はベージュじゃないですか?
    赤チャリはただの迷惑な停め方してる人

  72. 505 マンション住民さん

    換気扇つけたらカランゴロン?みたいな音がして、びっくりしてフィルター取ってみたら
    中にある20㎝くらいの回る所(風吸い込む所?)を止めてる約3㎝のネジ(なんか蛇口のひねるとこみたいなん)が緩んでました。
    おばさんでも、ものの1分ぐらいで直せたので
    もしカランゴロン音がしたら試してみてください。
    必ず電源は切ってやってくださいね(^^)


    虫じゃなくてよかった…

  73. 506 マンション住民さん

    また鹿児島ボクシーが来客用にまた駐車してる。
    平面に借りてるのに停めている。
    最近は良くなってきたと思ってたら
    こういうセコい奴がまだいると思ったら残念。
    駐車してる番号はわかるんで
    明日むつびに聞いてみようと思う。

  74. 507 マンション住民さん

    >>506
    管理人さんに聞いた方が早いかもしれません
    しかしながら、来客の車をヴォクシーさんの所に停めて、ヴォクシーさんが来客用に停めてるのが
    そんなに問題ですか?
    結果は一緒じゃないですか?
    そんなに頻繁にあることですか?

  75. 508 マンション住民さん

    >>507
    来客用をキープするために
    自分のをそこに駐車していると思う。
    自分の所は空いてましたから。
    結果は同じではないと思いますよ。
    来客用は来客者が停めるところですから。
    こういう使い方されると停めたい人が
    停めれませんよ。

  76. 509 マンション住民さん

    >>506さんむつびに聞いてどういう回答もらいました?

  77. 510 マンション住民さん

    まぁ、むつびに聞いても多分何も変わらないと思います。それよりも、1/47でアホな住民がいる事が残念ですわ

  78. 511 住民でない人さん

    検討板の醜い争いの続きがまだ行われてるんですね。
    ここに書き込んでも恥ずかしいだけですよ。

  79. 512 マンション住民さん

    >>511
    醜くは無いでしょう。
    住民でないのに、わざわざ書込みしていただいてありがとうございます。

  80. 513 マンション住民さん

    >>510
    駐車場も駐輪場も番号と名前、全部公開したら変なこと出来ないんじゃないですかねぇ?
    多分名字がかぶってるお宅は無かったはずなので
    確実に特定出来るし、もし何か事件(いたずらや車上荒らし)に巻き込まれてたら
    本人に報告することだって出来ますよね
    昨日だって駐輪場の通り道を塞ぐようなかたちで
    一時間以上自転車出したままのお宅もありましたし。
    人様の持ち物迂闊に触って壊れてしまったうえに
    そこに持ち主が来たらこちらが悪くなるしなあと思い移動も出来なくて困りました。
    名前が公開されていたらエントランスから呼び出して移動してもらえるし
    いいと思うのですが…

  81. 514 マンション住民さん

    >>513
    一時間以上出しっぱなしの自転車は
    住民ではなくて家庭訪問の先生のようでした。
    お客様駐輪場の場所奥なので少し
    わかりにくいのでしょうか。

  82. 515 マンション住民さん

    メーターボックスにレインコート干すのってあり?

  83. 516 マンション住民さん

    >>514
    ちがう、ちがう!
    住民用の駐輪場!!
    ここに住んでる人の自転車ですよ
    パパさんがよく乗ってる子供乗せ自転車

  84. 519 マンション住民さん

    >>514
    最近は日曜日でも家庭訪問があるのですね
    先生も大変な時代になりましたね
    来客が自転車で来ることが事前に分かってたら来客用の駐輪場はここですよ~とお知らせしておいたほうがいいかもしれません
    住民じゃないと、あの場所は分からないと思います

  85. 520 マンション住民さん

    最近犬の鳴き声激しいね

  86. 521 マンション住民さん

    >>516
    3番でしょ

  87. 522 マンション住民さん

    >>516
    見たのは黒のノーマル自転車で
    スーツの女の人が乗ってました。
    違う自転車ですね。すみません。

  88. 523 働くママさん

    管理組合総会ありますね。
    私も旦那も仕事で行けないかもしれないのですが、行けなかったらどうなるのでしょうか(>_<)

  89. 524 マンション住民さん

    >>523
    とくにペナルティがあるわけではないので
    どうにもならないと思いますよ
    既に役員さんも決まってますので、何か役を押し付けられることも無いでしょうし

  90. 525 働くママさん

    >>524
    そうなんですね。ありがとうございます!

  91. 526 マンション住民さん

    >>525
    一応むつびに確認してみた方がいいかもしれません

  92. 527 入居済みさん

    管理組合総会に出ないような住人は出て行ってもらいたいもんです。
    絶対強制ではないですが、マンションじゅうにんとしての義務ですよ。

  93. 528 マンション住人さん

    >>527
    何様のつもりなんでしょう?

  94. 529 入居済みさん

    同意ありがとうございます。
    総会をおろそかにし、のうのうと住み続けるなんて、ホント何様ですよね。
    言ってすっきりしました。

  95. 530 マンション住民さん

    >>529
    528は、あなたに対して「何様のつもりなんでしょう?」と言ってるんですよ。

  96. 531 マンション住民さん

    >>530
    (笑)
    過激発言する入居済み=子供乗せ自転車を目の敵にしてた人
    自分と意見が違うやつは皆敵なんですよ
    入居済み様ですね!
    自分は役員で強制参加なのに他の人が来ないとか許せない!!
    とかなんじゃないですか?
    私は入居済みさんみたいな人が住んでる方が殺伐とした雰囲気になって嫌ですね
    休める職場、休めない職場色々ありますので、総会に出席出来ない方がいても何らおかしいことじゃありません

  97. 532 マンション住人さん

    誰か駐車場の鍵忘れてますよ!

  98. 533 マンション住民さん

    入居済み様は役員なので**1号室の男性なんですね
    こんな器の小さい旦那を持った奥さん可哀想(笑)。

スポンサードリンク

ジェイグラン京都西大路
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

4900万円台~7800万円台

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸