管理組合・管理会社・理事会「一括受電サービスの総会決議その7 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 一括受電サービスの総会決議その7

広告を掲載

  • 掲示板
検討中の奥さま [更新日時] 2024-02-20 04:01:07

一括受電に対して、反対の方の為のスレとなります。

電気小売り全面自由化の直前です。一括受電、高圧受電、電気小売り事業、PPSと多種多様なサービスがありますが、、
これらのサービスとの違いを認識しつつ、一括受電の問題を提示して頂けたらと思います。
(賛成の方は別スレで検討して下さい)

[スレ作成日時]2016-01-24 16:26:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一括受電サービスの総会決議その7

  1. 827 匿名

    業者の煽りじゃないですか?
    彼らもノルマが厳しいでしょうし。

  2. 829 匿名さん

    このスレも草の根民主主義評論家に汚されてますね。
    彼はマンコミュを潰しに雇われた業者かな?

  3. 830 匿名

    829はネットの書き込みをいちいち気にしずきなんじゃないの?

  4. 831 匿名さん

    最近さぁ、一括受電が「電力小売り自由化の対象外」で有名になってきたよね。
    マンションを賃貸に出す時に、明らかに一括受電をデメリットとして賃借人に重要事項説明をしなければならなくなるよ。
    マンションを資産運用として考えている人にとっては、一括受電はマイナス要素だと思います。
    電気代削減しても、それ以上に家賃を値切られるよ。これを資産価値の棄損と言います。
    一括受電を検討している人は、こんな側面も考えられたらいかがでしょうか?

    宅建業法の重要事項説明と、電力自由化の関係についてのQ&A、監視等委員会がまとめ
    http://www.emsc.meti.go.jp/info/session/pdf/setsumeikai_QA3.pdf

    【寄せられた御質問】
    今般の電気事業法改正と宅建業法との整合性はどうなるのか。

    【考え方】
    国土交通省に確認したところ、以下の回答を得ております。
    宅建業法上、宅地建物取引業者は、不動産売買・賃貸借契約の締結に際し、宅地建物取引士をして、重要事項として「電気及びガスの供給(中略)のための施設の整備の状況(これらの施設が整備されていない場合においては、その整備の見通し及びその整備についての特別の負担に関する事項)」に関する事項を記載した書面を交付して説明をさせなければならない旨規定されています(宅建業法第35条第1項第4号)。
    高圧一括受電を採用している等入居者が自由に電力小売事業者を選択できず特定の電力小売事業者と契約を締結しなければならない不動産の売買・賃貸借契約の締結に際しては、当該電力小売事業者の名称及び連絡先も併せて情報提供することが望ましい旨、国土交通省土地・建設産業局不動産業課長名で宅地建物取引業者団体宛に通知をしています。

  5. 832 匿名さん

    草さんってなんであんなに半狂乱みたいになってるんだろ。

    冷静に一ケースとして紹介すればいいのにな。
    ex.
    うちのマンションでは自由化案と一括受電を比較検討し、一括受電を選択しました。

    比較の条件は
    ・xxxx
    ・共用部高圧受電はしていない
    ・xxxx

    です、

    モデルケースとしてxxxxを考えた場合

    一括受電会社の計算式にあてはめると、xxxxとなりました。
    自由化の場合、xxxx業者のプランだとxxxxとなり、
    モデルケースでは一括受電の方が良いという結果が出ました。
    これを住民に総会で諮った結果、一括受電の導入が決議されました。

    こういう風に発表すれば、
    誰も批判しないどころか、一括受電でメリットの出るケースが分かり感謝されると思います。

    わめき続けるなら、大方怪しい方法で強引に導入し、矢面に立たされる寸前で狼狽しているんじゃねえのか?
    とかクスクス笑われるだけだと思いますねえ。

  6. 837 匿名さん

    >>836
    >半狂乱はお宅さまでしょう。
    >極めて冷静に書いてますけど。
    >読み返してみることをお勧めする。

    あなたにはそう見えるんですか、
    どこがどうと説明しないところは相も変わらずというか首尾一貫してますね。
    要するに何の根拠も示すことができない、ってことでしょ?

    まあ、どう見えるかは、他の人に判断してもらいますよ。


    >解約届は私が集める側の理事長だったが
    >無理強いはなかったと認識している。
    >お宅さまのマンションで強要があるとすれば不幸なことだと思うだけである。人ごとだから。

    無理強いしたとは言ってないよ、
    そうとでも考えないと、無根拠にわめき散らし続ける姿勢の説明がつかないと言っただけだよ。

    だからさ、例えば>>832みたいにきちんと説明しない限り、
    他人からの見え方は変わらないと言ってるんだけどね。

    無根拠にわめき散らすより、きちんとしたできるだけ定量的な比較だよ、自分の言い分に説得力を持たせたかったらね(苦笑
    どうやら理事長は理事長みたいだし、そういう歳なんだから相当の姿勢を持とうね。

  7. 838 匿名さん

    草の根民主主義評論家さんってさ、
    つまりは、中央電力と管理会社に言いくるめられた理事長さんでしょ?
    そして、マンション管理士の資格を持っているだけで、何でも知っている様になっている。
    一括受電の選択は正当ですし、しかもLEDまで導入できる優秀な理事長である事を、この掲示板で認めて欲しいのかな?

    既に一括受電を導入して満足しているならば、良かったねと言ってあげるよ?

  8. 839 匿名さん

    民主的でないマンカン士は、一括受電にしたことで、マンション住民から不満が出ているのでしょう。

  9. 840 匿名さん

    まあそう悔しがらなくても、あちらのほうが何枚も上ですよ。

  10. 841 匿名さん

    反対者だけの意見交換のスレなのに
    一括受電を成功させたという意見は 必要ないのでは?
    むしろ、反対者が どういう経緯で 一括受電を取り下げるに至ったかを
    皆さん 知りたいのではないでしょうかね。

  11. 842 匿名さん

    あー、スレ主です。(スレを立てただけだが)
    例の方に対しては、私は削除依頼を出させて頂きました。

  12. 843 草の根民主主義評論家

    私は共用部で高圧契約してるなら一括受電は
    あまり意味がないと認識できたんだけどね。
    そんなマンションあるとはしらなかったから。
    共用部で高圧契約してるのに一括受電って
    専有部の自由化の恩恵を妨げるだけなのも
    認識できた。
    うちはもともと共用部は従量電灯Bと低圧電力だったから高圧一括受電はメリット大なんだが、
    そうじゃないひとが書き込むスレなんだろう。
    しかし、その程度のこと、パワポ資料作って説明し、廃案にできないのは、能力不足なんだろう、と言っているのである。まー、人前で話できんから人間としてダメとかそういう話ではない。

  13. 844 匿名さん

    管理会社におだてられて、俺いい仕事した、、と思ったら、
    電力小売り自由化の蓋をあけてみたら、全然安くならないって、住人に罵倒されてる元理事長のマンション管理士で
    OKなの?

    別にいい仕事して、マンションの電気代が安くなっているなら、この掲示板で、わめかないくてもいいじゃない。

    うちのマンションは、まだ、我が家が東京電力の解約書をだしていないから、今年も一括受電導入できないよ。
    あと、1年まって、ガスも自由化されたら、
    一括受電と電力小売り自由化後の電気代を比較して、
    安くなるのは、100円とか、200円、家によっては、電力小売り自由化の方が安くなるから、どうするんだろうかと思っていますよ。

    我が家は、例え500円/月安くなっても法律の庇護の元がいいと考えていたんだけれど、
    どうやら、東京電力のままでも、安くなるし、ドコモも安くなるし、何もしないでいるのが一番みたい。

    以前ローンの一括返済でせっかく高い利子がついていた、定期預金を解約しちゃった人たちも一緒だよ。
    たしかに、利率が高いうちは、定期預金を解約すると計算上お得だったが、
    その後、利率がほとんど0になるんだったら、定期預金をそのままにしておいて、変動金利の住宅ローンにしておけば
    定期預金の利息がローンの利子とほぼ同じになって、実質ローンの利率がゼロになったんだよね。

  14. 845 匿名さん

    強要はしてなくても、詐欺同然の説明はしてたりして...

    まあ想像ですけどね。

  15. 846 匿名さん

    今はさ、自由化後のサービスとしてはセット割中心のプランが多いけど、
    そのうち率は悪いけど単純割安プランが出てくるかもね。
    ターゲットは高圧受電していないマンション共用部。

    それが出たら一括受電はジ・エンド臭いな。

    ・共用部を高圧受電しているマンションは元々一括受電なんかお呼びじゃない。
    ・共用部を高圧受電していないマンションは、専用部も自由化プラン、共用部も自由化プラン。
     こうなれば一括受電なんてひとたまりもなかろう。

    もし一括受電押し売りに失敗したマンション管理会社が自由化プランを売り込んで来たら面白いな。
    東急*ミュニティあたりありうるな。
    自由化対応をひた隠しにしながらマンションに一括受電を強引に誘導してたからな。

  16. 847 匿名さん

    新築に一括受電をつけて売りつける商法ですが、最近は控えめになっています。
    広告で、一括受電を採用と宣伝しなくなりました。
    実際は付いているのかな?
    >831との絡みが気になります。

  17. 848 匿名さん

    マイナス要素になったからね。

    宣伝になるうちは言われなくても「一括受電で安い」ってやってたけど。
    マイナスになるとどうなのかな?

    まともな業者なら通達を守るんだろうけど、パンフの隅に小さくコソっと?とかかも。

  18. 849 匿名さん

    新築で入ってるところは、共用部分の容量がやたらと高く、本来よりも基本料金がむちゃくちゃ高い。
    きちんと説明なんてしてないから、個々の問題にされるとデベも負担がものすごく大きくなるね。

  19. 850 匿名さん

    ここまで詳らかになたわけだし
    そういう仕事やめたらいいのに

  20. 851 匿名さん

    別に削除しなくてもいいでしょう。

    しゃべってもらえばもらうほど、いかに、問題があるか、よくわかるというものですから。

  21. 852 草の根民主主義評論家

    >>新築で入ってるところは、共用部分の容量がやたらと高く、本来よりも基本料金がむちゃくちゃ高い

    無理やり共用部を50KVAの高圧契約してるなら一括受電のメリットはあるはずだよ。
    300戸くらいないと50KVAなんかいくわけないからね。

  22. 853 匿名さん

    あ~あ、草さんか。うんざり。

    だからさ、推測だけでものを言うなって言ってるだろ。
    毎月電力使用量と請求書は来てるんだからまずはそれを見て、それで判断すればいいだけ。
    それをこの場で提案すれば、みんなから尊敬されるかもしれないのに。
    あんたじゃ無理か(苦笑

    ちなみにうちは160戸位だが、
    集計があって高圧受電をしていて電灯契約より年間数十万円浮いてるのは確認されている。
    高層だからエレベータの電気使用量は多いと思うけどね。

  23. 854 匿名さん

    >>草の根マンカン士さん
    論点ずらしやめましょうよ。
    ご自分を正当化したいのであれば、ご自分のマンションの住民の方に論点ずらさずに説明してあげて下さい。
    あまりにひどいよ。

    >無理やり共用部を50KVAの高圧契約してるなら一括受電のメリットはあるはずだよ。
    300戸くらいないと50KVAなんかいくわけないからね。

    無理やり、無理やりにしなくていいよ。
    一括受電の根拠しめして、詐欺師のように根拠なく『メリットあるよ』はなし。
    デメリットがなくメリットだけなどない。

    例文の300戸50KVAを使う根拠もね。

    論点ずらして煙に巻くのが詐欺師の商法。
    常套手段。

  24. 855 草の根民主主義評論家

    >>新築で入ってるところは、共用部分の容量がやたらと高く、本来よりも基本料金がむちゃくちゃ高い

    ↑この方に返したつもり。
    建てるとき
    高圧契約は単価が安いから、高い基本料金でも
    使用量の見込みで電気料金全体は低圧電力、従量電灯より安いと判断したのかもしれんけどね。
    一括受電にすれば過剰な基本料金の削減できるかも?と言ってるんだけどね。
    基本料金が過剰だとおっしゃているわけだから。

  25. 856 匿名さん

    ここのスレで一括受電賛成論は通用しないよ。
    兎に角何が何でも反対とか一括受電に不利な書き込みなら
    歓迎されるからね。

  26. 857 匿名さん

    そうです。
    一括受電賛成論は、一括受電賛成のスレを別途つくってそちらで議論してくださいな。

    別にメリット、デメリットではなく、既に一括受電をしないと判断した人の為のスレです。

    本来だったら、ただ反対するだけでいいのですが、訳のわからない外野がうるさいのでね。。
    そう。草の根さんみたいにね。。。

  27. 858 匿名さん

    そんなの自由でしょう
    自由闊達に語れるのが掲示板
    いやなら個人ブログでそうぞ

  28. 859 匿名さん

    >>858
    自由であれば、スレッドを建てる意味がなくなります。

    草の根さんは、勝ち負けでコメントされているため、意見交換になりません。

    マンコミュを潰すために放たれた業者の刺客ではないかと思います。

  29. 860 匿名さん

    >>856
    このスレッドでは一括受電が希薄な根拠で反対されているととられるような言い方はやめて下さい。

    数々の問題点が指摘されています。
    ・管理会社による自由化その他の情報隠蔽
    ・管理会社による議決誘導
    ・管理会社に利益供与を受けているのではないかと疑いたくなるような理事長
    ・契約書の原案も見せずに議決を誘導する管理会社
    ・計算式も見せずに議決を誘導する管理会社

    副次的に

    ・大半の場合が不公平の生じ易い共用部の割引(利ザヤの源泉は専用部から多く生じるのに)
    ・たいていの場合、給電を勝手に地域電力化からPPSに代えてもよく、その際に生じる利ザヤの還元は伏せられたままが大半
    ・結局共用部の割引でプールされた資金は、管理会社の談合で全部持って行かれる可能性が高い


    相手にして欲しけりゃ、
    まず、実際の数値の比較を避けるばかりで何%安くなりと言っておきながら計算式も無く比較もできない状況を変えろ。
    つまりは戸別の割引プランを持って来いってこと。その上できっちり自由化その他のプランと比較する。
    それが出来なけりゃ出て来るな、って話。

    って言うと事実上出て来るなって言ってるのと同じか(爆笑

  30. 861 草の根民主主義評論家

    ↑以上、総括されました。

  31. 862 匿名さん

    自由化されてから、歯切れが悪くなったね。

  32. 863 草の根民主主義評論家

    中小規模のマンションのほうが圧倒的に多いからここで知恵を付けて反対してもいい負かされるひとも多いであろう。理論武装にはバランスのとれた議論が必要である。

  33. 864 匿名さん

    >>860

    うんいいまとめだ。
    でも、管理会社と一括屋にこんなに、手のうちをみせちゃっていいのかと思うほど。

  34. 865 匿名さん

    業者も知ってやってんだからさ。
    あいつらも住人の立場だったら一番に反対するよ。

  35. 866 匿名さん

    比較とかそういう問題ではない気がします。

    反対者は、個人の契約を、個人の裁量で、判断を下しています。
    それを、賛成者側が、一括受電がメリットがあるからと半ば強制的に反対者を説得する事が問題です。

    一括受電を導入する際に個人の契約の自由を侵していないか?

    この契約は電力事業法で保証された、個人が申し込めば必ず締結される契約です。
    いわば公共の福祉として提供されている権利です。
    この権利を侵して、自分の権利だけを主張するのは権利の濫用となり、不法行為となります。

    つまりは、総会決議の結果と同調しなくてはいけないと説得する事が、一括受電に於ける問題点です。
    一人でも反対者が出ると、「ハイ、そうですか」と諦めるのが、真っ当な対応じゃないでしょうか?

  36. 867 匿名さん

    >>866
    一戸でも嫌だと言ったらそれで導入できないというのは一括受電特有のたまたまのルールです。

    一括受電のなにがしかの問題に気付いたり、
    業者が信用できなかったり、
    定期点検の停電が嫌だったり、
    色々な理由で反対する人が居ますが、
    それは当然尊重されるべきで、
    そのルールを無視して恐喝まがいの行為に及んでいるのはひとつの問題です。

    しかし問題の全てではありません。

    正しい情報を与えられずにおかしな誘導をされて賛成してしまう人も居るのです。
    そして不幸なことに、全員が全員判断を狂わされ、導入してしまうマンションもあるのです。

    どんなものを購入するにも比較でしょ?
    当たり前です。誰でもそうします。
    あなたでもそうでしょ?

    しかし比較されると困る側がそれをさせまいとするんです。
    管理会社が他の選択肢をひた隠しにしたり、
    スレッド上でもステマで誘導したり。
    ここも大きな問題なんです。

  37. 868 匿名さん

    >>863
    相も変わらず具体性が無いね。

    どういうどういう条件(規模と言うなら規模、それだけじゃないよね?)が揃ったら
    一括受電のメリットが出るのか?

    きちんと分類して説明しなよ。

  38. 869 匿名さん

    >>863
    そうそう、戸数とか、マンション全体の電気使用量とか、電気代とか、

    あと、スマートメーター導入後は、時間帯別に価格が変動するしね。
    使用電気料だけじゃなくて、時間帯別電気使用量も問題になる。
    ガスの小売りも自由化されるし、
    ネットや、携帯料金割引も、一括受電に入っていると利用できないよね。

  39. 870 匿名さん

    一人でも反対したらあきらめざるをえないというのもおかしいのでは。
    その一人がみんなが賛成するから反対するというへそ曲がりも
    いるからね。又全然内容もしらないし、説明も聞かずに反対とかね。
    いくらメリットがあっても、一人反対して英雄ぶる者がいたりしてね。
    民主主義とはそんなもんかな。
    多数決の原理しかし少数意見の尊重ねえ。

  40. 871 匿名さん

    反対者が逆の立場だったらどうなんだろう。
    すごくメリットがあるので住民の殆どが喜んでいたのに
    説明も聞かないし、総会にもでない、ただ反対という一人の
    反対というか署名が面倒くさいのでやらないという者がいたら。

  41. 872 匿名さん

    そもそも電気をどこから買うかは、個人の自由。
    高くても安全な電気を東京電力から買いたい人に集団で強制するのはどうなの?

    SOFT BANKが安いから、携帯はソフトバンクにしろ、ドコモは無駄だって、強制はできない。
    で、災害時にソフトバンクが全然つながらなくて、ドコモの携帯をみなでシェアしたって、南阿蘇村の避難民が、生中継のインタビューで思いっきりいわれちゃってたよね。

    http://togetter.com/li/963945

  42. 873 草の根民主主義評論家

    水道はなんで自由化されんの?

  43. 874 草の根民主主義評論家

    ガスも自由にしたらどう?

  44. 875 匿名さん

    >>871
    すごいメリットがあるってみんな喜んではいなかったよ。
    専有部じゃなくて、共有部一律割引なのも、お金のある人=電気を沢山使う人が管理費を沢山だす仕組みになるのも、みな、了解していた。

    たかだか、月500円のことだからって。
    月500円が凄いメリットだって思う人はそうそうはいないが、貧乏な人には、大変だろうから、うちはちょっと損するけれど、しょうがないっていう人がほとんど。

    でも一括受電のデメリッとの一番は、
    電力小売り自由化のメリットが受けられない。
    ガス小売り自由化の恩恵もうけられない。
    携帯、インターネットのセット割引もうけられなくない

    一括受電て、すごいメリットがあることだったのか?
    こういう、電気小売り自由化のメリットをまったく受けられないって説明しないのは、不誠実なんじゃないのかな?

    これまでは、従量灯Bとの比較だったが、電力自由化後は自由化との比較。
    それで、安くなるのはいくら?

    100円200円で、法律の保護を失うことが妥当なのか?

  45. 876 匿名さん

    一人でも反対したら、導入できないって説明の上で議決したんでしょ。

    だったら、一人でも反対で導入できないことに文句いうなよ。

    それとも一人でも反対したら導入できないって、説明していなかったのか?

    多数決で決められることじゃないことを、多数決で決められるように説明するのは詐欺じゃないのか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸