住宅コロセウム「公務員宿舎東雲住宅ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 公務員宿舎東雲住宅ってどうですか? その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2015-05-23 16:22:08

4駅3路線利用可能!東雲キャナルコート内に誕生する総額140億円超のビックプロジェクト!
赤坂議員宿舎を超える地上36階免震工法タワーレジデンス誕生!!

http://www.geocities.jp/tax_tower/shinonome.htm


●所在地 東京都江東区東雲1−1−9外

●交通 りんかい線「東雲」駅約10分(約730m)
有楽町線 「辰巳」駅約11分(約900m)
有楽町線ゆりかもめ豊洲」駅約12分(約980m)

●構造・規模 RC造 免震工法 36階建て

●総戸数 900戸(独身用500戸 / 単身用150戸 / 世帯用250戸)

●施工 清水建設JV(清水総合開発㈱ / ㈱日建設計)

●竣工 2010年12月下旬(平成22年12月下旬)

●入居 2011年1月下旬(平成23年1月下旬)

●価格帯 - 公営COMPLEX -
http://www.web-pbi.com/whereabouts/Jhouse01.htm

[スレ作成日時]2009-02-02 00:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公務員宿舎東雲住宅ってどうですか? その2

  1. 1301 匿名

    1294
    何度も言わなきゃいいじゃん。

  2. 1302 匿名さん

    >>1295
    >積極的にバンバン宿舎作れとは思わないけど、まあいいんじゃないって感じ。
    話は分かりますが、危機感の違いかと。まあいいんじゃないって状況は無策のまま過ぎてしまい破綻しそうな気配です。イギリスでは財政削減で既に多くの公務員が解雇されてますが、イギリスより遥かに赤字の規模が大きい日本では一向にコストを削減する気配が感じられません。

    >ちなみに赤字でもボーナス出す会社もあるし、社宅を売払ってない会社なんていくらでもあるよ。
    ちょっと調べてみ。
    単年度赤字では確かにボーナスを出す会社もあります。社宅を売り払ってない会社はあるでしょうがいくらでもは言い過ぎかと。ただ、何年も赤字が続き赤字額が返せないほど膨れ上がってる会社でさすがにボーナスとか社宅はありえませんね。国の財政状況は民間企業ならとっくに倒産してるレベルです。

  3. 1303 匿名

    あっていいと思う人はそれでいい、ないほうがいいと思う人はそれでいい。
    人の話が間違ってると決めつけるのはおかしい。

  4. 1304 匿名

    1287の様な方は、そういうスレを作ってそちらでやってて下さい。賛成派は立入禁止を利用規約にして。
    ここはあなたみたいな意見を述べるとこではないです。公務員叩きを越え、挑発的な発言をしたりする方専用スレで好きなだけして下さい。

  5. 1305 匿名さん

    >>1303
    >あっていいと思う人はそれでいい、ないほうがいいと思う人はそれでいい。
    それはそうですね。

    >人の話が間違ってると決めつけるのはおかしい。
    人の話は間違ってることもあります。
    例えば「無駄としがらみだけなら全部民間がひきうければいい。」とか公務員が得意なただの恫喝ですね。

  6. 1306 匿名さん

    >>1304
    賛成の意見を書き込むなとか一言も言ってませんよ。
    むしろ賛成派が公務員叩きはやめろというのは何度も見ましたが。
    あなたもそれに近いですね。
    私はバカ以外に書くことがないならいちいち書き込むなと言ってるだけです。

  7. 1307 匿名さん

    赤字って赤字国債を発行していたら赤字っていうの?

  8. 1308 匿名さん

    プライマリーバランスが黒字化すればとりあえずは黒字ですね。

  9. 1309 匿名

    1306
    は??

  10. 1310 匿名

    1305
    別に間違いではないと思います。あなたの中では間違いかもしれませんけどね。

  11. 1311 匿名さん

    1275の国家公務員に対するストーカーまがいの僻み根性の本質
    低収入の自分の不満をぶつける場所をここで見つけた
    公務員叩きを一緒に楽しみ応援してくれる仲間がたくさんいるサイトを見つけた
    国家公務員相手にレベルの低い僻み根性
    だって、国家公務員なんか労働条件劣悪の安月給
    30歳の兄がいるけど、55歳の国家公務員の父親より高給
    そんな安月給の親父達を僻むとは、1275はどこで働いているのか疑問
    父親は1日14時間以上働いて残業手当無しで、兄より早く帰宅した事が無し
    そんな親父を羨む人種がいたとは、信じられない
    公務員住宅とシツコイけど、父親が単身赴任を始めた20年以上前から住んでいないから
    公務員住宅に住んでいた友達の家もみんな同じ
    1275 2年ごとの転勤で日本の隅々を転々としたから、中央官庁に戻っている国家公務員は東北の地形が手に取るように分かり、震災支援の青写真が即出来た
    省庁によって専門分野は異なるけれど、父親の省庁では震災当日に全国から東北沿岸に集結できた
    全国の地形を詳しく分かっている職員の情報網が機能した
    しかし国家公務員は国会議員と間逆で、特に公安経理関係で地元民との情やコネを断つ為に2年で異動しなければならない







  12. 1312 匿名

    1306
    あんたらも、バカにかわってアホ、アホ言ってるけどそれはいいんだ。

  13. 1313 匿名

    頭の悪いというかいかれぽんちな発言してる反対派くんはおそらくニート。

  14. 1314 匿名

    前にも書きましたが、反対派の恥となる様な書き込みわやめろ。
    1304が言う様に他にそれ専用のスレ作ってやってろ。邪魔だ。
    賛成の方、あれは反対派からみてもただの反対者じゃないです。どうやらこんなかとしかするこてがない能無しの様で…荒らしてすみませんでした。

  15. 1315 匿名

    1314の者ですが、誤字がありすみません。

  16. 1316 匿名さん

    >>1310
    間違ってるだろ。行政サービス全て停止するぞと言って脅してる気になってるんだから。

  17. 1317 匿名

    こんな公務員どもの犠牲になる子どもたちが可哀想だ

  18. 1318 匿名さん

    >>1311
    >国家公務員相手にレベルの低い僻み根性
    別に僻んでないよ。人事院の発表が真実なら官僚以上に稼いでますから。
    公務員は国民から集めた金を正しく使えと言ってるんです。破綻するような使い方をするなと。

    >公務員叩きを一緒に楽しみ応援してくれる仲間がたくさんいるサイトを見つけた
    誰も一緒になってませんね。むしろ反対派にも嫌がられてるくらいですね。

    >30歳の兄がいるけど、55歳の国家公務員の父親より高給
    だから公務員も民間も給与が高いのもいれば低いのもいる。何度言っても分からんやつだ。
    給与が低い公務員がいるからと言って宿舎建設の理由にはなりません。

    >公務員住宅とシツコイけど、父親が単身赴任を始めた20年以上前から住んでいないから
    公務員住宅が不要なら建てなきゃいいじゃん。

    > 2年ごとの転勤で日本の隅々を転々としたから、
    そういう職種の公務員の転勤は否定しない。民間にも転勤がどうしても必要な仕事もある。ただし国家公務員全員が転勤する必要はない。財政破綻寸前でも、思考停止で2年に一度転勤する前提で考えるからおかしいと指摘してるんだよ。


  19. 1319 匿名

    ほらね。
    公務員の実際のとけを話す人がいたって全部そうやってはね除ける。
    自己中。

  20. 1320 匿名

    1318
    そうですね。一緒になってないですね。
    むしろなれませんよねまざめに議論してる反対派とあんたみたいなただの度ー越えた公務員いじめさんいとは結びつきようがないですね。
    反対派だからとみんな一緒くたにしないで下さい。

  21. 1321 匿名

    1306
    引っ込んでろってことは要は意見するなと言ってるのと同じだよ。

  22. 1322 匿名さん

    >>1319
    はね除ける?
    よく読めよ

    >>1320
    私が書きこまなかったここ数日の賛成派と反対派の議論を見てみても
    大した議論にはなってなかったようですが。

    >>1321
    前提条件が書いてあるだろ
    「バカ以外に何も書けないなら」引っ込んでろと言ってるだけ

  23. 1323 匿名

    どうせ同一人物だろおまえ。

  24. 1324 匿名

    はね除けてるのと同じです。

  25. 1325 匿名さん

    阪神大震災で傾いた公務員住宅。
    周りの建物は垂直に建っているから傾きは一目瞭然。
    驚きはそこにまだ国家公務員が住んでいる事。
    ドアは修理して鍵がかかるように修復したけど、窓の鍵はかからない。
    転勤して来て一階をあてがわれた当直勤務がある公務員の奥さんが不安を訴え、転居したらしい。
    というのは、その部屋の前の住人が単身赴任中の身内だったから。
    男だから鍵は気にしないけど、平行四辺形の窓から雨風が吹き込み畳が濡れると気が滅入ったという。
    危険な一階は単身赴任用になったのだと思っていたから、妻子持ちが入居すると知り担当者に掛け合った時は手遅れだったらしい。
    このサイトの面々は贅沢だと言うのだろう。
    誰一人知り合いのいない土地に越してきた晩、夫が居ない鍵の掛からない傾いた部屋で、幼子を抱え震えていたであろう奥さんの気持ちに、
    国家公務員住宅に住もうとは贅沢だと鞭打つのだろう。

  26. 1326 匿名

    そんな宿舎はさっさと取り壊して売り払えばいいじゃん。
    無駄な苦労をする必要はない。

  27. 1327 匿名さん

    1326 無知100%の無責任な発言。公務員叩き、虐めでの憂さ晴らしはできましたか?

  28. 1328 匿名

    今までのやり方を変えろと言ってるのが分からない?
    宿舎にこだわる必要はない。

  29. 1329 匿名

    1326
    ですから前にも散々でましたが、廃止になった宿舎は都内にもあります。
    さっさと売り払ってって、もぉいつでも買っていただける状態のとこだってあるにも関わらず、無駄だの売れだの無責任なこと言うだけか。言ったからには民間もさっさと買えば済む話。

  30. 1330 匿名

    1322
    そうですね、賛成派と反対派、大した議論にならないですね。反対派の無意味で、節度の越えた公務員いじめ、挑発的な書き込みが始まるとこうなってしまいますねぇ。
    そして、どぉせ同じ人でしょうね。

  31. 1331 匿名

    1328
    宿舎にこだわってるのはあなたですね。

  32. 1332 匿名

    バカしか言えないっていちいち言うのも同じレベルですよね。公務員に対してというよりただ自分の気に入らないレスに対していちいち言葉、発言のあげあしとってるだけの様だし。そんなんじゃ、効果ないし、自分が笑われるだけなのに、そんなことにも気づかずたまに来ちゃ暴言はいて乱していって、残念な方ですね。

  33. 1333 匿名

    1323
    同じ人物だろうけどもし違ったらただの同類の悪趣味暇人×2

  34. 1334 匿名さん

    >>1329
    何を訳の分らんことを言ってるんだ。
    傾いた公務員住宅があってそこに我慢して住んでるのは贅沢かとの問いに取り壊して売ればいいと答えてるだけだ。住宅手当があれば十分だろう。
    何十年も前と違って賃貸物件は余程の僻地でない限り日本全国どこでもあるから、わざわざコストのかからる宿舎を建設する必要はない。ここまで書かないと分からないか?

    無責任とは誰の何に対する責任のことを言っている?良く考えてから発言しろよ。

    それから傾いた公務員宿舎が既に売りに出ていて売れないという話じゃないよな。
    話をすり替えるなよ。
    都内の宿舎の跡地で売れてない土地があるのは値付けが間違ってるからだ。
    値段が妥当なら不動産は売れる。叩き売る必要もないが。
    ちなみに数年前小平市あたりの跡地は売れてマンション建設予定地になってたな。

    しかし土地が売れないのは買わない民間が悪いとは随分おかしな論理だな。

  35. 1335 匿名さん

    >>1330
    何が節度だ。賛成も反対も良く分からんやつ同士で議論してるから大した議論にならないだけだ。
    お前らの日本社会に対する認識があまりに不足してるから、よく知ってるやつは誰も議論に参加しない。
    それだけだ。ていうかそれ以前にお前議論のやり方の説明受けてただろ。

    >>1331
    宿舎に住むことにこだわる必要はないということだ。
    転勤前に転勤先の賃貸を探して住むくらい誰でもできる。

    >>1332
    お前じゃ話にならんからいちいち書きこまなくていいよ。

  36. 1336 匿名

    1335
    すぐそうやって書き込まなくていいとか言う。
    ほんとガキだな。

  37. 1337 匿名さん

    お前らはピンポイントでそこしか話題にしないな。
    そこしか興味がないか?アホだからか?

  38. 1338 匿名

    1334
    おまえがよく考えてから発言しろ。いい加減にしろ。

  39. 1339 匿名

    1337
    そっくりそのままお返しします。その言葉。

  40. 1340 匿名

    1337
    おまえもだろ。

  41. 1341 匿名

    1334
    そうやって賛成派もしくは反対もしてない人の意見、訳がわからんというくせに、バカ以外言えないのかとか言ってんじゃねぇよ。

  42. 1342 匿名

    反対派の私からみても、節度を越えた公務員叩きが一番無責任だと思う。

  43. 1343 匿名

    1337
    賛成派もそうかもしれないけど、あなたも同じですからね。認めたくないだろうけど単なる自己中なだけ。

  44. 1344 匿名

    1337
    バカという言葉に対してアホ連発してる自分に気づけないみたいだね。
    そしてピンポイントで食いついてくるし。
    君自身のことが書かれてる。

  45. 1345 匿名

    1335
    賛成も反対もよくわからない人同士で議論してるから大した議論にならないんですよね?
    あなたは賛成はもちろん反対派のくせに反対をわかってない。
    あなたのは反対ではなくただの意地とただの挑発的な公務員叩き。
    反対派と一緒の部類に入ってこないでね。

  46. 1346 匿名

    1332
    僕は反対派だけど、1332の最後の文、「随分おかしな理論」ではないと思う。
    公務員住宅をなくせと言ってる君も同然民間だろ?(ま、仕事してなさそうだが)
    売れというなら買わなければ成立しない。民間がその土地を買えば利益もでる。それは一理ある。
    君はそうやって理論だなんだ言っても結局自分目線で考えて都合の悪いことはおかしな理論やら、アホやら、テキトーな言葉でおさえつける。

    それから賛成派は「民間が悪い」とは書いていない。
    よく読んでないし、読んでたとしても自分の都合の言いようにとらえる。
    はっきり言って君みたいなのが反対派の意見先導されると邪魔なんだ。
    わからないかな。

  47. 1347 匿名さん

    1334 そんなに怒るのなら民主党に頼みなさい
    ただの公務員虐めはやめなさい
    日本の国家行政をちゃんと勉強してから言いなさい
    個人のマンションを売るように、国家公務員の住人が国家財産を売る?
    国家財産を国家公務員が売るとは小学生でも考えない
    怒りが前面に出ているから幼稚な発想しか出来ないようだ
    公務員叩きをする事で自分の鬱憤を発散しているとしか思えない
    会社?社会でどんな状態に置かれているか想像が付く

  48. 1348 匿名さん

    >>1338
    どうせ『無責任とは誰の何に対する責任のことを言っている?』には答えられないんだろ?
    何も考えてないから。

    >>1339, 1340
    やっぱりこのスレでどんどん湧いてくるアホはそこしか興味がないみたいだな。

    >>1341
    論点がずれてるし主張が論理的でないから訳が分からんと言ってるんです。
    何か言いたいならしっかり考えてから書きなさい。

    >>1342
    公務員を批判することが無責任とは誰の何に対する責任のことを言っていますか?

    >>1343
    何が自己中ですか?反論があるならそれぞれ反論すればいいだけの話。
    反論できないのは結局財政破綻寸前で公務員宿舎を建設する正当な理由がないからでは。
    特に反論もないならスルーすればよい。

    >>1344
    バカもアホも大して変わらないよ。どんだけ低レベルなんだお前は。

  49. 1349 匿名さん

    >>1345
    その程度の幼稚な発想しかできないで反対してるやつと、アホという言葉につられて湧いてくるようなのが議論してるから大した議論にならなないだけ。一部まともな発言してる人もいるが、お前のような幼稚な反対派と賛成派の意見で議論はひたすら低レベルになる。

    >>1346
    土地が売れないのは民間が買わないからだっていうのは滅茶苦茶な論理だと思いますが。それが正しいならマンションが売れないのは購入希望者が買わないからだ、さっさと買え。って理論が成り立ちますね。売れないのは単に値段が相場より高いからです。こんなことをいちいち説明しないとならないような相手にアホだと言ってるだけです。

    >>1347
    このスレでよく出てくる意味不明で支離滅裂なレスの見本みたいなレスですね。
    何度も言ってるが別に怒ってないし。住人が宿舎を売ればいいとか言ってませんよ。そのくらい常識外れの発想はどうやったら出てくるんですか?こっちが聞きたい。あなたの想像は外れまくってますよ。びっくりするくらい。本物のバカですか?ネタですか?

  50. 1350 匿名さん

    >1349
    お前、前に反対派からもデータの拾い方が間違ってるって指摘されてファビョってたやつだよな?w

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸