住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その33」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その33

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-03-17 20:45:35

その33です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571250/

[スレ作成日時]2015-12-10 20:47:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その33

  1. 601 匿名さん

    >いくらなんでも、定年後までローンを払う想定な人はいないでしょう。
    >今のご時世だと、10年後に繰り上げ返済をいれるのが定石と考えます。

    だったらその通りに書き込めばいい。
    実際は35年返済で考えてる人がほとんどだよ。

  2. 602 匿名さん

    業者の常套句を鵜呑みにしてんの?

  3. 603 匿名さん

    業者のネタ設定がマンネリ化してる。
    少しは捻りが欲しい。

  4. 604 匿名さん

    >601
    何歳で借り入れて、何歳まで返済する予定ですか?

  5. 605 匿名さん

    給与所得者なら、何歳で借りても50歳代で完済すればいい。
    退職金も老後資金に温存できる。
    自営業の人なら何歳になっても返済できる。

  6. 606 匿名さん

    ローンは借金だからね、それ基本だよ

  7. 608 契約済みさん

    >>598
    すみません。1000万は親の援助です。
    長男の家系で私も長男のため、いつかは実家に戻る必要があり持ち家は持てません・・・
    親もその条件があるから1000万も出してくれてます

  8. 609 匿名さん

    老親に期待するなら諦めたら?

  9. 610 購入経験者さん

    >>608
    返信嬉しいね。
    その年で、500万円でもエライよ。
    609氏が言うとおりかもね。でも、契約済なんだよね。
    外野はもう何も言わないけど、親を大切にしなさい!!

  10. 611 匿名さん

    >ローンは借金だからね、それ基本だよ

    粛々と繰上げ返済ができるような人は、長期の借金なんかしない。
    長期返済は、返済延伸によるリスク要因を増やすだけ。
    いつ天災があるかも判らないから、定年までに返済できない人は
    賃貸か、借入額を圧縮して返済短縮を考えたほうがいいね。

  11. 612 匿名さん

    何十年も先まで期待して重いローン組むなんて
    どんだけチャレンジャー、いや楽天家なんだい

  12. 613 匿名さん

    大半は違いが、ここは無謀タイトルだからローンも重いんだろう。

  13. 614 匿名さん

    35年ローンの返済中に災害で家が破損したら、再建築費用と二重のローンを背負う。
    地震保険は最大でも建築費の半額しか補償しない。
    マンションだと建替えできないから、修繕して住むしかない。

  14. 615 匿名さん

    で、耐震等級1または旧耐震の賃貸がいいわけ?

  15. 616 匿名

    買って後悔するよりいいでしょ、ダイジョウブ?

  16. 617 匿名さん

    2割の賃貸派か、、

  17. 618 匿名さん

    無謀なローン難民よりいいよ。

  18. 619 匿名さん

    >>615
    >で、耐震等級1または旧耐震の賃貸がいいわけ?

    最近のマンションでも耐震等級1の最低の強度しかない。
    東日本震災では、新基準マンションも被災度合いは同等だったから
    築古物件を避ければ何を選んでも同じ。
    最近の戸建ては耐震等級3はあるので、借りるなら戸建て。

  19. 620 匿名さん

    新耐震基準といっても昭和時代の単発の揺れに対する基準は古い。
    また興味がある方は1度、耐震基準とはでぐぐってください。

  20. 621 匿名さん

    S56年6月以降の新耐震に付いてはスレチに成るので各自調べて、、、
    新耐震基準とは、複数の大きな地震が連続して起こることを想定したものではない。「即座に崩壊しないこと」“即座に崩壊しない”であって“半永久的に崩壊しない”ではない。
    以上。

  21. 622 検討中の奥さま

    アドバイスお願いします。

    世帯収入
    夫 30歳 290万 会社員
    妻 30歳 500万 医療職
    子供 5歳女 1歳男

    物件
    土地、建物合わせて2700万以内で新築検討中

    頭金1000万
    残500、子供の定期貯金300
    親からの贈与なし。

    現在家賃58000、車2台所有。下の子が小学校に上がるタイミングで1台は手放します。妻である私は、定年まで働く予定です!

  22. 623 匿名さん

    30年離婚せず元気で働ける予言でもあれば問題なし

  23. 624 匿名さん

    返せれば問題なし。

  24. 625 匿名さん

    と、不動産屋に言われます

  25. 626 匿名さん

    >返せれば問題なし。

    「学費二人分、最低2000万円を確保したうえで」を前に追加。

  26. 627 匿名さん

    >622

    上物が1000万以下なら問題ないし
    あとお子さんが医学部に入らなければ大丈夫でしょう

  27. 628 匿名

    適当なことは言わないほうがいいよ。
    私学に進ませたらムリパターン。

  28. 629 匿名さん

    >628

    何を基準に?
    このご家族預金1800万(購入前)ですよ
    下の子が大学に進学するまでの時間を考えれば問題なし

    年収いくらあっても貯金できない人はいるが…

  29. 630 匿名さん

    今がずっと続くならいいんでない?

  30. 631 検討中の奥さま

    622です

    たくさんのレスありがとうございます。
    今の状況が続くかどうかはわかりませんが、そう言ったらどこの家庭も同じ気がします。
    今までほぼ夫の給料のみで生活し、これからもそうするつもりですが、子供の教育費を考えたら、今の収入では厳しいかもしれませんね。。。

  31. 632 匿名さん

    マンション優先して、子供の大学あきらめさせるのもありだよ。
    高卒でもいいじゃん。

  32. 633 匿名さん

    主客転倒

  33. 634 匿名さん

    おこさん可哀そう・・・

  34. 635 匿名さん

    数年前のデータ、オール国公立文系大卒まで自宅通学で1500万、私立2500万。
    但し、耳を揃えて置く必要は無し。

  35. 636 匿名さん

    >>632
    今出てる物件は戸建ですよ。
    読めるようになろう

  36. 637 匿名さん

    >>635
    下宿?

  37. 638 匿名さん

    子供より家だよ家

  38. 639 匿名さん

    不動産屋。

  39. 640 匿名さん

    >>622

    普段辛口な私ですが、男性並みに奥様の年収が維持できるなら大丈夫ですよ。


  40. 641 検討中の奥さま

    >>635
    高校までは公立の予定です。(田舎なので、私立進学はよっぽどのことがない限りありません)
    問題は大学以降ですね…繰上げ返済をし教育資金を貯めるか、手元に貯金を残し、教育資金にするか、、、皆さん、実際にはどうされてるのか気になります。

  41. 642 匿名さん

    学校は奨学金借りなさい、ママはマンション買いたいのぉ!!

  42. 643 OLさん

    ■世帯年収
     本人  税込400万円 正社員


    ■家族構成
     本人 31歳 独身
     
    ■物件価格・種類
     4000万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金
     22000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3000万円
     ・変動 35年・0.7%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円

    ■昇給見込み
     毎年10万程度

    ■定年・退職金
     定年なし
     退職金不明
      

    ■将来の家族構成の予定
     単身
     
    ■その他事情
     援助等なし。
     銀行の事前審査が2500万位だったら諦めようと思っていたのですが、
     3000万まで融資可能でしたので、悩んでいます。
     実際購入したら、ローン、管理費、固定資産税等払っていけるのか、
     今より節約できるか不安です。
     よろしくお願いいたします。

  43. 644 匿名さん

    厳しいでしょうね
    まずは貯金してください

  44. 645 匿名さん

    >643

    頭金1000万有るんだったらローン減税有るし問題ないでしょう
    払えなくなったらマンションは売ればいいだけだし
    すでに
    再販価格>ローン残高
    クリアしてるしね!
    だからローンも通る

  45. 646 匿名

    また買い替え推しか
    一般ピーポーは不動産転がさないんだよ^^

  46. 647 匿名さん

    >>645
    貯蓄体質の方だからやってはいけると思うんですが、今までと同じようなペースでは貯金厳しそう?(現在の家賃がどうかですが)
    結婚や出産という人生の分岐点で足枷になりそうな金額のローンな気はします。まぁ、頭金積んでるので売却や賃貸できる選択肢はあるので大丈夫なのかな。

  47. 648 匿名

    借金体質だと問題ないと思います
    あすは野となれ山となれですよ GOGO^^

  48. 649 匿名さん

    >>645
    >払えなくなったらマンションは売ればいいだけだし

    4000万程度の中古マンションは市場に溢れていて完全に供給過剰。
    震災の影響を危惧して、営業は新築物件を売り急いでる。
    マンションが高く売れるような話は営業トーク。

  49. 650 匿名さん

    そんなこと、みんな知ってるよ

  50. 651 匿名さん

    >実際購入したら、ローン、管理費、固定資産税等払っていけるのか、
    >今より節約できるか不安です。

    賃貸のほうが身軽だよ。
    災害にあっても住み替えればいい。

  51. 652 匿名さん

    >651 それも選択肢の1つ。また、このローンのスレタイ観る必要も無いでしょ。

  52. 653 匿名さん

    騙されないようにヒントを出してるんでしょ、感謝しなさいよ。

  53. 654 匿名さん

    うましか

  54. 655 匿名さん

    不安定、低収入は、そもそも選択肢が無い。

  55. 656 匿名さん

    不労所得ないの?

  56. 657 匿名さん

    低所得、低貯蓄世帯に多額の借金で家を買わせるスレ?

  57. 658 匿名さん

    >>643
    残金が少ないのが気になります。
    今より広い部屋になるなら、月々の光熱費も確実に上がります。

    現在、実家暮らしですか?一人暮らしですか?もし、一人暮らしなら、その年収でそれだけの貯金ができているのはすごいと思います。

  58. 659 匿名さん

    この調子でもう少し貯蓄額をあげていきましょう。

  59. 660 匿名さん

    「退職金でも住宅ローンが返せない?!…「老後破産」の現実」
    http://www.yomiuri.co.jp/matome/archive/20160413-OYT8T50057.html?page_...

  60. 661 匿名さん

    >「退職金でも住宅ローンが返せない?!…「老後破産」の現実」

    勤務先の倒産
    再販価格<ローン残高

    この二つがセットになるとやばい!
    前半に書かれてる即日完売を繰り返す物件は素人がこの物件お得と思って買う物件なので
    そんな素人は次々と現れるのでなかなか値段が落ちないマンション
    気をつけないといけないのは長期販売中の割引額が高いお得物件

  61. 662 匿名さん

    「借りられる」と「返せる」は違う。
    買いを煽る業者のコメントには気をつけましょう。

  62. 663 匿名さん

    賃貸様

    何かありましたか?また書き込みが増えているように思えます。
    心安らかな日々がおくれるよう、公営住宅に当選できると良いですね。
    かなり、狭き門ですけど

    ところで、
    ローン=子供に我慢させる
    という構図になっていますが

    一部の裕福な人以外で、賃貸生活の親を持つのは、子供にとってかなりの負担になりますよ?

    まず、老後の賃料
    持ち家なく、賃料を少ない年金から払い続ける親。
    老後の資金も賃料を払い続けているため貯まらない
    いつ泣きついてくるかわからない。
    老人ホームに入るために、持ち家を売って一時金を払うこともできない。
    全て子供に重くのしかかります

    また、結婚の時も、相手の親から不相応と反対されるリスクが高いです。
    親戚に、金銭的に迷惑をかける人を増やしたくないですからね

    子供が結婚して、子供が産まれたとしても、里帰りできるスペースもありません。

    更に、
    そもそも、こんなに重い親は、子供から絶縁されるかも。
    その場合、賃貸契約を継続するのも厳しくなるリスクがあります
    保証人の問題で
    いつ孤独死するかわからない老人に、大家は貸したがりません。ボケて賃料さえはらえなくなり、周りに迷惑をかけ、かといって追い出せないというリスクもありますから

    流れつく先は、問題となっている川崎の簡易宿舎のような場所、、、


  63. 664 匿名さん

    賃貸を揶揄するのは不動産業者。
    買い煽るのが仕事。

  64. 665 匿名さん

    >>663
    私も、同感です。賃貸=安心というのは、震災やご近所トラブルのあった時に動きやすいという点だけでないかと。

    確かに住宅ローンは負担ですし不安ですが、賃貸でも子供が私大に通ったりしたら、負担になるのは変わりません。
    私自身、奨学金を借りて進学し完済していますが、親を恨んだりしたことはこれっぽっちもありませんよー

  65. 666 匿名さん

    >>665
    更に同感です。
    賃貸ってキリギリス的で、本当に老後のことを考えているのかなと。
    住宅ローンという責任を負いたくないというだけというか、何かあったらどうするの?という無知というか。
    何かあった時にどうにもならないのは賃貸なんですけどね。
    一番経済的なのは、身の丈にあった住宅を人生設計が概ね決まった時点で、できるだけ若いうちに早く購入する。だと思います。
    賃貸派の方達って、「身の丈にあった」というところをすぐ外すんですよね。あと、戸建てだと若いうちに買うと建て替えどうすんだ、とか。今の戸建ては35年やそこらで建て替えなんて不要ですし。

  66. 667 OLさん

    643です。

    みなさんいろんな意見ありがとうございます。

    現在は一人暮らしで、家賃8万、光熱費2万位で
    生活費を引いた残りとボーナス全額貯金で年間150万目標で貯めています。

    マンションを購入すると、ローンが8万強、管理費等2万強、固定資産税1万/月 くらいになるので
    今より月3~4万程出費が多くなります。(広さも倍近くになるので確かに光熱費も上がりますね。)


    もう少し貯金を増やして背伸びせず価格もワンランク下げた方が良いかもしれませんね…。

  67. 668 匿名さん

    >>>666
    今後は震災リスクも考えないといけない。
    長期ローンで多額の残債があると、二重ローンもできない。
    これから景気も冷え込んで、価格が下がる物件もあるだろうから買い急ぐ必要はない。

  68. 669 匿名さん

    マンションも戸建ても耐震ONLYの建物は危ないよ。

  69. 670 匿名さん

    >>668
    震災のリスクが軽減される時なんて日本に住んでる限りこないですよ。
    南海トラフまで待つ?それいつ?
    あと、復興とオリンピックに資材や人手を取られるのでむしろ住宅価格上がると思ってます。景気は上向かないのは同感ですが。

  70. 671 匿名さん

    震災リスクなど今更、5年前の東日本の時に考えている人は出来る範囲で対策取っているでしょう。

  71. 672 匿名さん

    売り急がないとマンションのリスクがどんどん知れ渡るんですか?

  72. 673 匿名さん

    最近のマンションでも耐震性能は戸建てより弱いからね。

  73. 674 匿名さん

    >>673
    でどうして戸建は災害にこんなに弱いの?

  74. 675 匿名さん

    旧耐震の木造家屋が多いからだろ。

  75. 676 匿名さん

    あなたのお住まいはそうなんですか?

  76. 677 匿名さん

    古い戸建ては耐震強度も十分検討されてない。
    これから購入するなら耐震強度1のマンションより強度3の戸建てです。

  77. 678 匿名さん

    うちは新築の注文戸建てなので耐震強度3。

  78. 679 匿名さん

    さてローンの話に戻しましょうね

  79. 680 サラリーマンさん


    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込500万円 正社員
     配偶者 税込100万円 パート

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 28歳
     配偶者 27歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4350万円 戸建建売(土地60坪込み)

    ■住宅ローン
     ・頭金 なし
     ・借入 4430万円
     ・現在審査中

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     年間平均評価で4000前後

    ■定年・退職金
     基本給がとても安く、基本給+手当が実質の基本給な為、かなり安いと思われます
     定年後、5年間の再雇用制度有り(時給1000円程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     考えてはいたのですが、作る余裕はないかと思っています。
    幸い夫婦共々どうしても子供がほしいわけではない。

    ■その他事情
     ・車のローン(月3万円、あと2年)
     ・親からの援助 なし
     ・大手ハウスメーカー建売、大型分譲地、立地は郊外ですが、近年開発が急速に進んでいて、土地価格もどんどん上がっている場所です。

    もちろん、ストレスで熱が出るほど考え検討したのですが、無謀というか早計だったかなと思います。
    現在の賃貸アパートが家賃9万2千円、20歳で就職してから5年ほど寮で暮らしていたので、いい部屋に住むことに憧れていました。
    そのため、家賃は高いですが結婚を機に新築アパートを借りました。
    その時はマイホームの購入なんてまったく考えていなかったのですが、低金利、増税、家を買うなら早い方がいい、今の家賃+2〜3万でマイホームが持てるなどと考え、決めてしまった次第です。
    当初の予定、3500万ほどを大幅に超えてしまいましたが、通勤に支障がない範囲で探すとやはりどこも4000万以上しました。
    今から不安でいっぱいです。
    無謀だ、との忠告を受けるのはわかっています。
    現在審査中ですが、買い付け50万は入れてしまいましたので、もう腹をくくるしかないですね。
    審査が通れば本契約は来週です。

  80. 681 匿名さん

    >680

    戸建で頭金なしはきついよ
    もう少し考えれば良かったのに…

  81. 682 契約済みさん

    >680

    以下私の想像での数字
    ・35年変動金利でローンを組んで一ヶ月 約12万円ちょっとの返済
    ・手取りでの収入は恐らく夫婦合わせて450万円弱?
    ・月15万円ぐらいの生活費(ガソリン代、光熱費、保険すべて込み)
    ・月当たりの残高約10万円と想像 

    これだけでも、少し厳しいというのが感想です。

    その懸念として
    ・今後お子さんを作らないで、ほんとに生活をしていくのか?都心のマンションならあまり気にならないかもしれませんが、 恐らく購入予定物件のご近所物件は子育てされるご家族が多いと想像します。
    ・奥様がいつまで今と同じ収入で働けるか?
    ・自宅の修繕費用 10年に一度は壁塗り、20年に水周りの交換費用の捻出
    ・将来売却したお金で、もう少し便利なところに移動する際、同じだけの価値が維持できるかどうか?

    家を買うためだけの人生にならないよう再考が必要と思いますが。。。







  82. 683 サラリーマンさん

    680です。

    お二人ともご意見ありがとうございます。
    もっと破産まっしぐらだね、みたいな意見も覚悟していまして、それも自分を戒めるため受け入れるつもりでしたが、シミュレーションまでしていただき感謝します。
    買うならをくくって節約生活、やめるなら買い付けの50万は戻ってこないので勉強代、どちらかの選択を日曜の本契約までに決めなければなりません。
    わかってます、こんなことは決める前に考えることであって、早計だったと恥じています。
    やはり勉強代と50万は諦めるのが無難ですかね、、、

  83. 684 匿名さん

    奥さんは若いし子供がいないのに何故パート?
    正社員で働く気はないの?

  84. 685 匿名

    失礼な問いですね。
    人それぞれじゃありませんか。

  85. 686 匿名さん

    奥さん、預金もないし収入も少ないのに分不相応な家を欲しがるのが解せない

  86. 687 匿名さん

    賃貸様のじえ~~んですね

  87. 688 匿名さん

    >>680
    借入が8.9倍って本審査通るのかな?若いからスコア的には有利だろうけど、、

  88. 689 サラリーマンさん

    680です。
    審査は合算600であれば車のローンかあってもたぶん大丈夫との話でした。
    今夫婦で話し合った結果、辞める方向に決まりました。
    これを機にいろいろ調べ、考え、夫婦で真剣に考えることができましたので、50万は本当に勉強代だと思うことにします。
    しかし審査が通らなければ返ってくるとの話です。
    明日審査に必要な源泉徴収などを営業が取りに来ます。
    そこから審査だと思うのですが、本契約は日曜です。
    これは日曜までには審査が終わっていると考えてよいのでしょうか?
    今となっては審査が通らず50万返ってくるというのが一番なのですが、明日やっぱり買わないと話すと、審査自体通さないのでやはり返ってこないということでしょうか?
    先に審査してもらって、日曜は仕事が入ったので行けませんということにして、審査結果が出るまでとりあえず待つ、ということも可能ですか?
    審査が通れば50万は諦めるの、通らなければラッキーという考えで。
    それと妻はもともと正社員で働いていました。
    遠距離でしたので、結婚を機にそこから離れこっちに来る時にやめましたが、資格がいらない職だったので資格もなく、年齢、子供がいないというのもあり、なかなか正社員では入れなく、パートをしています。
    当時住宅購入などまったく考えていなかったし、妻も独身時代苦労していたので、家事とパートでできる範囲で助けてくれればいいとの私の考えもありました。

  89. 690 匿名さん

    普通パートなど不安定収入は考慮されないと思うけど。仮に考慮しても7倍強。それも借入元金にたいして手取りじゃない税込年収での倍率。
    可処分と総返済額だと倍率はもっと上がる。

  90. 691 サラリーマンさん

    690様

    ええ、私もそもそも審査が通るの?と思いました。
    しかし営業は大丈夫そうな雰囲気です。
    審査が通らねば営業が手間かけても1円にもならないので、本当に大丈夫だと思っていると思うのですが、、
    審査が通らなさそうなら、やはり契約日を先延ばしにして待つのが得策でしょうか?

  91. 692 匿名

    デベ様のじえ~~んですね

  92. 693 匿名さん

    >>689
    1度家を買い替えてる自分としては、手数料だの何だの考えると50万は正直はした金です。
    マイホームの人生ではなく、幸せの為のマイホームを1度考えてみてもいいのでは?
    マイホームはハードです。家族はソフトです。ソフトの幸せの為のハードですよ。

  93. 694 サラリーマンさん

    693様
    まったくその通りだと今更ながら思います、お恥ずかしい限りです。
    上記の1.2.の件はどうお思いでしょうか?
    やはりとりあえず銀行審査待ちが無難でしょうか?

  94. 695 匿名さん

    >>694
    申込金、手付金で検索してみたら?
    契約前の申込金なら、どっちにしろやめれば戻ってくると思うけど。

    きっと営業は手練手管で買わせようとするでしょうから、ちゃんと準備して負けないようにがんばることですね。

  95. 696 サラリーマンさん

    695様
    もちろん調べました。
    申込金なら契約前なら戻ってくる、手付金はこちら都合で辞める場合は払ってしまったら戻ってこないとのことです。
    私の場合はこちら都合でやめた場合は戻らず、相手都合の場合は倍返し、と説明されたので手付金に当たるかと思います。
    なので戻らないものと覚悟していますが、銀行審査前の場合はどうなるのか調べてもわかりませんでした。
    審査で落ちれば返ってくるので、審査前であれば返ってくるのか?それとも審査前なら審査すらしないので返ってこないのか、わかりません。
    それにより明日の対応が変わってくるかと思います。
    明日の対応はどうするのが得策なんでしょうか、、

  96. 697 匿名さん

    680さんは浪費家かな。
    5年間も会社の寮で暮らしていたのに預金ゼロで車もローン。
    まずは預金をする努力から始めたほうが良いと思うよ。
    身の丈に合った生活を身につけてからじゃないとローンは危険。

  97. 698 サラリーマンさん

    680様
    いえ、預金はもっとありましたが、去年の結婚式、新婚旅行が響いています。
    おっしゃる事はわかります。
    もっと節約、貯金をしておくべきだったと。
    さっきからずっと調べているのですが、手付金返還にも期限があり、それを過ぎると違約金もかかる可能性があると。
    しかし、まともな業者なら仮審査をしてOKが出てから手付金を払わせるのが通常と書かれていました。
    今回銀行に提出する書類を渡す前に払っているので、向こうも必死だったのでしょう。

    これらを踏まえて明日の対応を具体的に教えて頂けるとありがたいです。

  98. 699 サラリーマンさん

    また、言い訳ではないのですが寮と言っても家賃は高く、食事、電気水道代ももちろん別です。
    駐車場代がタダなぐらいで、ワンルームのアパートが普通に借りられる額ではありました。
    お互いの実家も裕福ではなく、援助もありません。
    親の負担にならないよう、早々に自立した経緯もあります。
    明日の対応のご教授をどうかお願いします。

  99. 700 サラリーマンさん

    白紙撤回できる期日を聞き、それまでに自分で銀行に審査を出し(例えば夫婦合算収入ではなく、私だけの収入で)それでなんとか審査落ちを期待なんてこともできるのでしょうか?

  100. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸