管理組合・管理会社・理事会「一括受電サービスの総会決議その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 一括受電サービスの総会決議その6

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [男性] [更新日時] 2016-01-24 17:38:11

前スレのレスが1000超えていたので、その6を作りました。
引き続きお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569523/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:16:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一括受電サービスの総会決議その6

  1. 151 高圧呪電反対

    >>119さんのコメントコピーです。

    >118さん

    115です。仰る通りです。
    一括受電になると、電気事業法上に於いて受電設備である変圧器(トランス)が事業用電気工作物から自家用電気工作物に変わります。自家用電気工作物になると、地域電気事業者(東京電力等)に電力供給義務が課されなくなり、受電設備の保守、運用は自分達でやらなくてはなりません。当然、自前で保守、運用できるはずもなく、民間業者へ委託する事になり、その為の契約で電力を供給される事になります。その契約の一形態が一括受電サービスであるだけとなります。

    この一括受電サービスを適用すると、電力供給が法的義務から契約に変更されます。契約には双方の合意が必要となりますが、電力というライフラインを握られている状態では、どちらが優位であるかは明白でしょう。。。マンション住民は不利な条件を甘受する事になります。

    つまり、一言でいうと、一括受電をする事で電気料金が「公共料金」から「サービス代金」になるという事ですよ。
    「公共料金」の設定は、政府の認可が必要です。弱者を守る為の法的な措置となります。
    一括受電をするのは勝手ですが、法的な保護は無くなる事を覚悟しておいた方が良いですよ。

    一括受電サービスがやっぱり駄目だったからと言っても、地域電力会社が無料で変圧器を元に戻してくれる事も無いので、お気をつけて下さい。


    ==================
    いや、、、本当に大変なことがさらって書かれていて、驚いています。

  2. 152 高圧呪電を糾弾する市民の会

    今、マンション買おうと思って物件を探してるんだけどさ、一括受電を前面にアピールした物件って無いんだねえ。
    業者のいう通り素晴らしいサービスなら、競うように前面に押し出して宣伝してもいいようなものを。
    よく見ると業者ぐるみで販売してる新築物件にチョロッと書いてある程度。
    皆もネット検索してみるといいよ、現実が見えてくるから。

  3. 153 匿名さん

    >「公共料金」の設定は、政府の認可が必要です。弱者を守る為の法的な措置となります。
    >一括受電をするのは勝手ですが、法的な保護は無くなる事を覚悟しておいた方が良いですよ。

    今までは電気料金はコスト積み上げ型の総括原価方式という手法が用いられていました。
    値上げする場合は、値上げ料金を申請し、政府の認可を受けて決定していましたが、
    この仕組みが撤廃され、組合単位で一括受電すれば安い料金で受電できるようになります。
    そして、電力の自由化になれば、いろんな受電業者から購入できることになるのです。
    今後は、政府の認可は必要なくなり、電力会社、ガス会社、その他の会社と同様の扱いになり
    競争の時代に突入するのですよ。

  4. 154 匿名さん

    >152
    それはね、最初から一括受電になっているマンションを買った場合、
    住民は安くなってるのかの判断ができないからだよ。
    現在住んでいるマンションを一括受電すれば、去年の同月比との比較も
    できるけどね。

  5. 155 匿名さん

    上記理由で、あまり宣伝文句には使ってないのでは?
    それに、経費はゼロだしね。

  6. 156 匿名さん

    やっぱり比較できるようになってから考えるのが賢明ですね。
    あともうすぐなんだし、いそいでババ引くことも無いですから。

  7. 157 匿名さん

    受電業者が より安い電力会社を選んだとしても
    それを、組合に言うわけないのでは?
    言う必要もないし。
    その差益は 組合に言わないでしょう。
    そのまま、受電業者の儲けになると言うことですよね。

  8. 158 匿名さん

    >153さん
    119です。必死なのは分かるが嘘はいけませんね。
    下記の文章中の『』は偽情報です。
    この様に、事実7割、嘘3割で情報を流すと一般の方は簡単に誤認惹起されます。
    一般の方はお気をつけて下さい。

    *************************************************************************************
    今までは電気料金はコスト積み上げ型の総括原価方式という手法が用いられていました。
    値上げする場合は、値上げ料金を申請し、政府の認可を受けて決定していましたが、
    『この仕組みが撤廃され、組合単位で一括受電すれば安い料金で受電できるようになります。』
    そして、電力の自由化になれば、いろんな『受電業者』から購入できることになるのです。
    **************************************************************************************

    そもそも、受電業者さんはこの自由化については、今の現在まではひた隠しにされていましたよね。
    ・自由化後も電力が高騰しないように、政府から規制がかかります。
    ・自由化後に電力を購入できるのは”受電業者”ではなく”小売り電気事業者”です。
    小売り電気事業者は、下記のリンクで確認できます。
    http://www.enecho.meti.go.jp/category/electricity_and_gas/electric/sum...

    因みに、受電業者は電気事業法では定義されていません。一括受電は電気事業法の管轄外で、所謂、法律の抜け穴を利用して事業が開始されています。その様な経緯で、国会で問題になった際も、民事の債務、債権の問題に関して、法律で規制できないから、”契約の自由の原則”で実施されていると認識されています。これもリンクをつけておきます。
    http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/186/touh/t18614...

    一括受電は法に則った事業ではなく、あくまでも民事の契約で債務、債権を定義したものです。これを、法律での保護(受電業者は、法的拘束と仰いますが。。)を受けようというのは、少しむしが良すぎる話ではないでしょうか?


  9. 159 高圧呪電反対

    >>119さま
    詳しい解説をありがとうございます。
    閑散としていたスレが119のあとあっというまに流れて埋め立てられていたのは、本当にまずいことがいろいろと書かれていたからだな、、と思いました。

    本当に一括受電が素晴らしければ、都内の高級マンションでも、やっていて、それをわかりやすくCMしてあるでしょう。
    彼らが来春4月からの電力小売り自由化にまったく触れないのもおかしな話だと思います。

    スマートメーターだって。そのうち東京電力が無料でつけてくれるわけですから。
    (でも、それでいろいろな個人情報が漏れるのは、どこのスマートメーターでも一緒ですね。)

    関係ないけれど、スマートメーターがついたら、独居老人の孤独死はなくなるでしょうね。だって、分単位で電気の使用量がわかりますから、電力の使用パターンで、人が室内で活動しているかどうかわかりますからね。

  10. 160 匿名さん

    >159
    いくらいいものでも宣伝は殆どされていません。
    すっかり定着した電子ブレーカーについては、今でも宣伝とかは
    されていません。ただ、交換したマンションは殆どが満足しています。
    高圧一括受電についても同じで、一長一短ありまして、確かに電気料金は
    安く供給されるのは間違いないのですが、携帯電話やインターホンとかとセットで
    割引を提供する業者が現れた場合、全居住者の賛同を得ることは殆ど不可能に
    なります。
    又、3~4年に1回1時間程度の停電も発生します。
    こういった課題をどう考えるかも宣伝にブレーキがかかっている原因でしょう。

  11. 161 匿名さん

    >160
    >全居住者の賛同を得ることは殆ど不可能になります。

    ⇒誤解されています。自由化前でも、全居住者の賛同を得る事は不可能ですよ。それは当たり前の事です。
    それを半ば、脅迫、強要して同意書集めに、受電業者はじめ、管理会社、理事会が奔走した。それが一括受電の一番の問題点です。
    受電会社が宣伝しないのは、内々で動いた方が、この様な現状が表沙汰にならずに都合がいいからです。
    反対者を一堂に集めて説得するのではなく、一人一人孤立させて説得する営業方法もその為です。

    これは、各戸の個別契約の権利を無視した、一括受電業者側の権利の濫用に近いものがありますね。
    そもそも権利も無いから権利の濫用ではないが。。。
    一括で契約しようなんて考えない方がよろしいですよ。

  12. 162 高圧呪電反対

    >交換したマンションは殆どが満足しています。
    スマートメーターについては、そうでしょうが、では一括受電は、、、。

    私が質問した会社は、我が家と同じ築年数の一括受電実績が○件だと回答していました。
    実に誠実な会社で安心しました。

    そして、ガイドラインをきっりちして、過去の漏電や、電気設備の点検の結果、
    一括受電できると結論されたようです。
    理事は、専門家が大丈夫だと言っているんだから、、とっおっしゃいますが、
    つまり、このレベルをクリアしたマンションなら大丈夫だろうという仮説で導入して、
    本当に大丈夫だったかの検証ってあと10年20年たたないと判らないですよね。
    だって実績がないんですから。

    もちろん、問題が生じたら売却のデメリットになりますから、こんなネットに、書き込む所有者がいるわけないと思います。

  13. 163 高圧呪電反対

    一括受電って規制もガイドラインもない無法地帯でしょう。

    100戸以上のマンションじゃないとだめになるみたいなことをネットで
    読んだんですが、うちのマンション戸数二桁だからダメだと思いますよ。

    小数戸のマンションで導入だけして、あとで、設備点検費出してくれっていわれて
    電気のことだからって、出すしかない事態になっても
    だれも責任とらないと思うんですよね。

    そもそも、戸数は何戸からが可能なんでしょうか?
    もしくは、マンションの専有部の電気使用量の合計が何kWhとか
    導入の目安の数字があるんですか?

    そもそも受電会社の人は、
    「ワンルームマンションは、儲からないから無理って」
    言ってるのに、うちのマンション儲からなかったらどうするの?

  14. 164 高圧呪電反対

    http://www.jhf.go.jp/files/300181904.pdf

    一括受電って10年の歴史の過渡期のサービスなんだ。

  15. 165 匿名さん

    >164さん

    ありがとうございます。すごく参考になる資料ですね。
    一括受電を採用したくないのに、一括受電について詳しくなるのも何だかな~と思いますけど・・・・・。

    一括受電さん、望まれぬ営業をするから、この様に望まれる情報を公開されてしまうのですよ。
    ご了承下さいね。

  16. 166 匿名さん

    >>163
    儲からなかったら、値段上げるでしょうね。
    だから余計に変えてはダメ

  17. 167 匿名さん

    >164さんが提示して頂いた資料によると、
    「各社の資産規模や参入動機は様々であり、買収や合併の動きもみられる為、業界の勢力図は流動的である」
    と、記載されています。

    よくこんな状態で、一番の売りが「会社の信頼性です」なんて言えるなと呆れた。
    ベンチャーなんだから「会社はどうなるか分かりませんが、ハイリターンさせる様に頑張りますので信じて下さい」と言うのが普通の神経の人。

    今はカキコミ少ないけど、週明けからまた業者さんの怒涛のカキコミがされるんだろうな。
    このスレで情報共有されると困るだろうからな。仕方ないね。

  18. 168 匿名さん

    自由化したといっても急に普及するわけじゃないので、「ほら、たいしてメリットなかったでしょう?それなら今すぐ削減出来る一括受電を」って調子で営業してくると思います。
    完全自由化以降は、異業種がやってるように複数の小規模発電業者を集めて小売り参入。
    その延長線で「一括にするとさらにお得ですよ~」と囲い込み戦略にシフトしてくるんじゃないかと思います。
    そうなった時に騙されないようにしっかりとこの業界の仕組みを理解するのが賢い需要家だと思います。
    囲い込みに成功すると業者はサービス合戦しなくて良くなるんですから、需要家にとって好ましくありませんしね。

  19. 169 匿名さん

    今回の1件で、お得であろうがなかろうが、一括受電業者と契約する気はなくなりました。
    あんな強引な営業かけてくる会社とは縁を切りたいです。仕組みがどうとかという問題ではありません。

    一括受電を調べていく内に仕組みとともに、本性も分かりました。こんな業者に自分の大事なお金を流したくありませんし、自分が望む社会の為にもならないと決断しました。個人的には、将来的にも一括受電の選択肢はありません。

    >168さん始め、他の皆さんは、もし一括受電サービスがお得であれば契約されたいと検討しているのを伺って、寛大な方達なんだなと思いました。

  20. 170 高圧呪電反対

    私も私におこなった所業を鑑みて、一括受電したいとは思いません。
    マンションに住むことが多数決で集団生活というのはわかりますが、
    専有部の個人の自由までもいろいろな意地悪や圧迫面接をしてまで、
    導入しようというのは、絶対いやです。

    最初にあなた方受電業者とマンション管理業者がやったことを忘れることはありません。
    同時に、マンション管理会社の力の恐ろしさも判りました。
    だから、お互い、戦わず、我がマンションで
    あくどいことはやめて、静かに去って頂きたいと思うだけです。

    お金よりも電気と水道というマンションのライフラインを預けることになるのですから。

  21. 171 匿名さん

    ↑その通り!
    今後、パン食は一切やめて玄米にしろ!と言われるのと同じです。
    専有部分位は多数決原理ではなく個人の嗜好で決めるべきものです。

  22. 172 匿名さん

    169さん
    私は168ですが、私も貴方と同じ意見で一括受電はいかなる場合でも拒否し続けますよ^^
    やっぱりね、いくら有利な条件を出されようと本性が腐った相手とは契約はしたくないんですよ。
    将来どんなしっぺ返しを食らうかもわかりませんもんね。
    たかが月々珈琲一杯分くらいの違いで心乱されたく無いです。

  23. 173 匿名さん

    どこにでもひねくれ者の一人や二人はいるもんだね。
    協調性のない、嫌われ者だね。
    分ってないんだろうな。

  24. 174 匿名さん

    みなさんが賛成していますからって、
    日本人の協調性を逆手にとった、営業のやり方をいやだって言っているだけですよ。

    たかが、コーヒー1杯/月のために、無駄な工事をやって数年に一度の停電を伴う点検があって、
    法律の保護を受けない無法地帯というか、マンション管理業者の草刈りがになるのが嫌なだけです。

    ○○商法に騙されないのが一人混じると、
    みんなま正気に戻っちゃうから、困るんでしょう。
    そんなに儲かるなら、マンション建築会社本体がやればいいのに、
    なんで、100%出資子会社がやっているのか?

    ヤバくなったら、会社と社員と顧客ごと、売っぱらえるようにでしょう。

    すくなくとも、マンション管理会社でもなく、まったく新しい会社をつくるのは、そういうリスクを孕んでいるからですよね。
    そして、そういうのは、国の方針で、どうなるかわからない。
    どうなるかわからいのに、とりあえず、20年の契約を結ぶのはどうなのかっていうお話です。

    別に4月からの自由化で、ハードの工事なしに、携帯やガス会社との組み合わせで
    お安くなるサービスができるかもしれないのに。

  25. 175 匿名さん

    >173
    えっ?貴方みたいな人?

    うちのマンションにも勿論いるよ。
    一人で一括受電を推薦している協調性のない人が・・・。
    みんなどうでもいいと思っている。
    わめき散らして、当マンションにとってはいい迷惑なんです。

  26. 176 匿名さん

    >174さん
    まともに相手しちゃ駄目ですよ。。
    もう理詰めで説得できないから、人格攻撃に移っているだけだから。。
    まぁ、この程度のレベルじゃ契約もできないよ。

    電力のライフラインの選択は遊びじゃないからね。
    もうこちらの意向が通る事は確定しているのですから、大目にみてあげましょうよ。

  27. 177 匿名さん

    ついに、出て来ましたね~(笑)
    やっぱり、そういう物言いする人 ふらっと たまに来ます(笑)
    皆さん、スルーしましょう。
    私も 皆さんと同じく
    一括受電が嫌だったけど
    今は もう 業者の本性が嫌になりましたね。
    たかが、珈琲一杯にも満たない値引きで 珈琲に失礼だわ。

  28. 178 匿名さん

    >174~177さん
    ああ、いるいる、総会なんかで、やたらと連番でやってる理事の不手際を得意満面で糾弾する人が。
    そんなら、お前立候補しろよって言ってもやらない(笑)
    だいたいが、管理会社が関連会社連れてねじ込んできた話で、住民側の要求じゃないしねえ。

  29. 179 匿名さん

    ↑なんか勘違いされていますね。
    理事なんか糾弾する必要もないですよ。
    共用部が決めた事は決めた事でそうだねっと言っていれば良い。

    各戸の個別契約の段階になると、自分自身の判断で「断る!」と言えば良い。

    ただそれだけ。

  30. 180 匿名さん

    管理組合が総会決議をして一括受電に取り組むということに
    なったんだったら、素直にみんなに従えばいいのに、総会にはでなくて
    反対だけはする変わり者がいます。
    そして、20年の契約とか、僅かな金額の割引とか屁理屈をいって
    自分を正当化しようとしている輩。
    「人を信じ、信じられる人間になりなさい」

  31. 181 匿名さん

    >管理組合が総会決議をして一括受電に取り組むということになったんだったら、素直にみんなに従えばいいのに、

    総会決議で出来る事項を勉強してから書込みしましょう。

  32. 182 匿名さん

    >181
    一般論をいっているのに理解できないのかな?
    総会で承認されたんだから、素直に同調したらどうなのといって
    いるんだけどね。
    他の殆どの住民は賛成しているんでしょう。
    だったらへそ曲がりなことはやめた方がいいんでは。
    一括受電を導入しようがしまいが、何の変化もないんだけどね。
    少しばかり電気料金が安くなるだけのこと。
    もし、それで不都合がでたら、管理組合として解決すればいいんだからね。
    素直になんなさい。

  33. 183 匿名さん

    >182さん
    大嘘こいたらだめだよ。
    一括受電になると、電気事業法による保護がなくなるんだよ。
    一見。何も変わらないけれど。

    共有部についての議決は多数決だが、専有部については、多数決の議決が及ばない。
    間違っている?


    >素直に同調したらどうなのかな?
    え、自分の家のこと、自分の部屋の価値が下落することをホイホイお隣さんがやっているから、一緒にやって同調してくださいって、どうなの?

  34. 184 匿名

    ノルマ厳しいんでしょ、スルースルー

  35. 185 匿名さん

    >180さん
    「人を信じ、信じられる人間になりなさい」 ←なんかの宗教?

    >182さん
    一括受電を導入しようがしまいが、何の変化もないんだけどね。

    えーと、電力小売り自由化って知ってる?個別契約中のマンションも対象だよ。
    一括呪電やっちゃうと小売り自由化のメリットが全部なくなっちゃうんだがなあ。
    なんかノルマでもあるのかねえ。もうちょっと頭使って書き込みしようよ。

    もし、それで不都合がでたら、管理組合として解決すればいいんだからね。
      ↑
    合法的な契約って法的拘束力あるんだけど、知ってた?

  36. 186 匿名さん

    >178,>180,>182

    そうそう。こんな↑感じでしたよね。
    一括受電業者は、さも個別契約で地域電力会社の解約をしないという判断をする為には、一括受電の総会で反論して廃案にしなければならないと錯覚させる!!!覚えてますよ~^^
    反対者を多数決の土俵に挙がらせて、見たくもない一括受電の仕組みを説明させられる。
    それに対して、反論、説教の数々。。。
    まぁ、大した調査もしない烏合の衆なんて、、どうってことないですが。。

    受電業者は、自分では主体的に攻める事ができないからマンション住民同士をぶつからせようとします。
    マンションコミュニティを壊している張本人は、受電会社でしたよ。

    「電気の事を知らない」、「法律を知らない」、「礼儀を知らない」受電会社を相手にするのは時間の無駄です。
    皆さん、余裕で説き伏せられるからと言って、わざわざ相手の土俵に乗ることはないですよ。
    でも、気の毒に、、もう一括受電のメリットも言えない程、弱っているのでそろそろ逃がしてあげましょう。


  37. 187 匿名さん

    >180さん
    「人を信じ、信じられる人間になりなさい」

    なるほど。貴方の仰る通りです。
    信頼される人間になる事は大切です。

    一括受電サービスの契約を始め、契約には互いの信頼関係が当然必要になります。
    仮にあなたが、私を信じられないと判断するならば、契約はするべきではありません。
    仮にわたしが、受電業者を信じられないと判断するならば、また契約をするべきではありません。

    万事がうまくいく為には、契約をしない事が最善ではないでしょうか?

  38. 188 匿名さん

    信じてもらえないから全員契約が難航してんでしょ?

  39. 189 匿名さん

    >>182
    不都合が出てからじゃ、遅いって!
    ましてや、管理組合には そんな力はありません。

    うちの管理会社の人みたいで、笑えます。

  40. 190 匿名さん

    ところで、解約同意書を提出しちゃった人って
    東京電力との契約を別の人(奥さんとか、親とか、成人した子供)に変更すれば、
    出した解約書は無効になるのかな?

  41. 191 匿名さん

    >一括受電になると、電気事業法による保護がなくなるんだよ。
    >一見。何も変わらないけれど。

    もう既に全国で25万戸超が一括受電を導入してその恩恵をうけているけど、
    何の問題もおきてないし、導入して後悔しているという話しも聞いたことないね。
    電気事業法の保護がなくなったら、一体どんな不利益を受けることになるの?
    そして、その解決策はないの?

  42. 192 匿名さん

    >190
    子供は立ち入り禁止!

  43. 193 匿名さん

    歴史として、10年の歴史しかない。
    全国で25万戸って全国で、何千万戸の家が普通に電力会社と契約しているの?
    2500万戸だったら、たった1%でしょう。

    圧倒的な少数派。

    シェアとして、どうなの?
    新築のマンションは100%一括受電なのかい?

  44. 194 匿名さん

    http://www.stat.go.jp/data/nihon/02.htm

    総務省の統計資料
    核家族で3500万戸

    http://www.haseko.co.jp/hc/what/works/results/
    あるマンション建築メーカーの累積建築実績で累積56万戸突破。
    長谷工のつくってきたマンションの万分にもならないでしょう。
    ほかにも、マンション作って来た会社は何社もある。

  45. 195 匿名さん

    王様は裸だって叫んだのはこどもだった。たしかにこどもは立ち入り禁止。

    相手に手のうちを見せたらだめだよね。すいません。

  46. 196 匿名さん

    まだマンションの6%程度の導入率だけど、4月からは一気に
    加速していくよ。

  47. 197 匿名さん

    導入していない者が、いろいろ心配しているようだけど、
    既に導入している者の後悔の書き込みは全くないようだね。

  48. 198 匿名さん

    25万戸って言っても一括呪電って対象は100戸以上で電気室のあるマンションだね?
    ということは、本当は何棟かで表示するのが実態を現してるんだが、大きい数字の方がインパクトあるからなんだろう。
    No.190さん。 そのとおりだよ。引き落としの銀行も変更したらもっといいと思う。
    あと、契約成立前に地域電力会社に解約無効の請求出してみたらいいと思うよ。(そこはやったこと無いからわからんけど、契約前なら最新の意向が反映されると思う)
    No.192 ← 火病?

    さてと、四月以降、急に新規契約が難しくなった一括呪電会社の再編や統合が起こるんだけど、どうなるかねえ?(笑)体力のあるとこはいつでも使い捨て出来る大手PPSの傘下になって拡販の仕事に移行するんじゃないかな?
    フレッツの拡販会社みたいな感じでさ。

  49. 199 匿名さん

    >一括呪電って対象は100戸以上で電気室のあるマンションだね?

    え、うちって二桁で、住んでる7割は高齢者の夫婦か一人暮らし。
    1ヶ月の専有部の電気代の合計の3割しか、粗利がないのに、どうやって儲けるのか心配しちゃうよ。

  50. 200 匿名さん

    そんなのを取りこし苦労というんだよ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸