住宅設備・建材・工法掲示板「床暖房は必要か? PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 床暖房は必要か? PART2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [ 30代] [更新日時] 2015-12-19 15:58:47
【一般スレ】床暖房は必要か?(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000件を超えているので、床暖房は必要か?の PART2です。
実際のところ必要でした?要らなかった?
床暖房について、引き続き情報交換しませんか。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28850/

[スレ作成日時]2015-09-14 20:11:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

床暖房は必要か? PART2

  1. 161 匿名さん

    >>152
    お風呂場、脱衣所は、裸になります。
    裸でも快適な温度と、着衣で快適な温度は違うという点を考慮しないと勘違いしてしまいます。

    広告ページなので極端な例と思います。
    (旅行から帰宅等、長期不在で冷えた宅内でないかぎり、高高ではならない)

    実際は他の居室と同程度から、ゆはり時の時間を利用して一時的に加温して、一番風呂をより快適にする感じです。
    (温泉宿ではないので24時間室温より高く加温する必要無いので)

  2. 162 匿名さん

    まぁ床暖房で室温25度に上げるのに10時間以上掛かるって言ってるところから見て、実際に床暖房の家を体験したことが無いんだろうね。
    床暖房を勧める人はエアコンも体験した上で比較してる人が殆どだろ。
    机上の空論では話にならない。

  3. 163 匿名さん

    >足元暖かいのがイイとは、床暖メーカーしか言いません。

    エアコンの宣伝で足元に風を送り足元から暖かい、とか広告してるやん・・・

  4. 164 匿名さん

    床暖房の無い家はあるけど

    エアコンが無くて、床暖房しか無い家は、まず無いから
    みなさん比較、体感してますから

  5. 165 匿名さん

    >162
    実家は床暖。
    それを体験して、今はエアコン暖房。
    これを経験して言っている意見に、何か不満?

  6. 166 匿名さん

    ダイキンの床暖房での昇温実験だと室温10℃開始。
    室温16℃まで1時間(6度上昇)
    室温18℃まで2時間(2度上昇)とある。
    温度差があれば上がるのは早いけど、室温が高くなるにつれて上がりにくくなるというのはあるみたい。
    25℃の室温は10時間はなさそうかな。

    でも2時間で20℃の室温・・・できるのかな?
    エアコン併用の様な気もしない。

  7. 167 匿名さん

    >>166
    おーい、関東圏だと書いたでしょ。
    冷え切るといっても高高だから室温は気温変動の平均値くらいになってるんですよ。
    それに夜帰ってきてから付ける訳だから昼の暖かさが優勢状態だからね。
    要するにそのダイキンさんの資料と同じ感じです。

  8. 168 匿名さん

    あ、それと設定温度に近づくとそこに達するのに時間が掛かるのはある意味当たり前です。
    エアコンとかでも同じような形のグラフになりますよ。
    早く20度にしたいなら25度とかに設定して室温20度に達したら設定温度を下げれば良いのです。

  9. 169 匿名さん

    >166
    >室温16℃まで1時間(6度上昇)
    >室温18℃まで2時間(2度上昇)

    から、推測すると、
    室温19℃まで3時間
    室温20℃まで6時間
    少なくとも、室温25℃まで21時間

  10. 170 匿名さん

    169
    残念でしたね。w

  11. 171 匿名さん

    所詮、暖房の単機能でしかない。
    床暖はエコではない無駄な設備。

  12. 172 匿名さん

    床暖ユーザーは、頭寒足熱や足元暖かくらいしか、いえないの?
    まぁ~、他にメリットないからしゃぁ~ないなぁ~www。

  13. 173 匿名さん

    結局床暖房は貧乏人には縁の無い快適設備ってことでFA?

  14. 174 匿名さん

    ダイキンのは電気式で出力が弱いのでしょう。
    都市ガスのは、出力11.6kWと高出力なので
    旅行から帰宅時等、冷えきっていても

    エアコン暖房と同時に暖めると、すぐにいつも通りに快適になりますよ。

  15. 175 匿名さん

    >>171
    給湯器によるおまけの暖房なので、特に負担無いですし
    良く見かける、建売住宅や、分譲マンションでも標準装備ですよ

  16. 176

    ☆昔ながらの低機密低断熱の住宅
    ・快適性を考えると床暖房一択。ただし設定温度が高温になるのと尋常でない光熱費が。

    ☆Q1.5以下C値1以下の高気密高断熱の家
    ・このレベルの家だと床下エアコンでも十分快適なため床暖房の必然性は薄れてくるためエアコンに分がある。

    こんなトコですかね。

  17. 177 匿名さん

    床下は気密断熱の範囲外です。
    (夏のこともあるので通気性の確保が必須です。)
    なので暖めても無意味ですよ。

    大引きの上、根太・断熱材の上に、蓄熱したほうが無駄が無く
    都市部に多い2階リビングのことも考慮しましょう。

  18. 178

    >>床下は気密断熱の範囲外です。(夏のこともあるので通気性の確保が必須です。)なので暖めても無意味ですよ。

    木造だとむしろ密閉断熱して除湿したほうが安全かと。詳しくは日経ホームビルダー2015年9、10月号に譲りますが基礎パッキン工法と言っても入ってくる空気が湿気ており外気より低い床下温度に触れると結露の可能性が高まります。

    2階リビングをあまり聞かないのですが。間取り雑誌でも慎重に検討するように、むしろ出来る限り避けたほうがいいと書かれているほどですし。

  19. 179 匿名さん

    雪国の別荘やロッジは床暖が多い。
    自宅も二階も含め全室フローリングなので、全てガスの温水床暖。
    温度設定が低くても十分暖かいよ。

  20. 180 匿名さん

    suumo都内新築建売10,118件中
    床暖房が4,976 件見つかりました
    2階リビングは半分くらいでしょうか

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸