注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

建て替え検討中 [男性 40代] [更新日時] 2023-07-05 20:44:01

【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマダウッドハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダウッドハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

ーーー
ヤマダホームズの総合スレはこちら https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/

[スレ作成日時]2015-08-17 16:32:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1 匿名さん

    SXLで失敗したんだろうからどうなんだ?
    日立だって昔はいいもん作ってたのに。
    そういえば建築中は見たことないね・・・。
    見てみたい。

  2. 2 匿名さん

    建物の坪単価が28.8万円と30万円割るのは普通にすごい事だと思います。
    あとは、本当にその通りに行くのか。
    標準仕様がどの程度なのかとか
    そういうものにも関わってくるんじゃないかとも思いますが…。

  3. 3 建て替え検討中 [男性 40代]

    スレ主です。
    ホームページを見ている限りでは、タマの大安心とほとんど変わらないように感じてます。違うところは、金物接合と柱がヒバ材を使っているぐらいでしょうか?
    既に関東方面ではモデルハウスがオープンしているようなので、見に行った方がいたら、口コミが欲しいです。

  4. 4 匿名さん [男性 40代]

    確かに安いです。
    仕様はタ◯ホームさんとほぼ一緒だからでは?設計が元タ◯ホームさんが多いという噂ですよ。
    まだ新しく出来たばかりの会社だからか、設計・営業とも、ちょっとその対応どうなの?って疑うことが正直多々あるよ。
    買った後のこと考えると、あまり良い対応は期待できない会社だと思うなぁ。
    安いのは良いけど、外壁もクロスもグレードは良いの使ってないと思います。

  5. 5 匿名さん [男性 30代]

    1度建築予定地を見に来て希望間取りと予算を聞いて、「いい間取りを作って来ます!」と言ってから約2か月経ちます。連絡もありません!
    現場が遠いから?
    やる気がないから?
    最低の会社デスネ!

  6. 6 契約済みさん [男性 30代]

    「ヤマダ・ウッドハウス」で新築一戸建の注文住宅を建てて貰ってから、1ヶ月を経過した者です。
    建替検討の段階から「木造住宅」と決めていたし、月内に契約すると太陽光発電システムの「サービスキャンペーン」に加えて、「+α」のサービスをつけて貰える事が決め手となり、契約しました。大手家電の「ヤマダ電機」グループのハウスメーカーだから安心かなと思って、それも大きなポイントでしたね。
    途中は工事経過が心配だったので建築現場に何度も足を運びましたが、素人目線でも解るしっかりとした施工をしてくれたと思います。
    途中、営業担当と設計担当の人との間に話の行き違いがあって、ムカっとすることも有りましたが、最終的には営業担当にフォローしてもらってイメージ通りの家となりました。色・サイズ感・素材・機能面を現物で確認しながら発注出来たし、建物完成時の感想としては、家もコスパ的にも満足って所です。
    追伸、私達が建てた当時は、土台が「ヒバ材」仕様だったが、今ホームページ見たら土台も柱も「ヒノキ材」にグレードアップしていたのが、物凄く悔しかったです。もう半年待てば良かったかもって、今更ながら思いました(T_T) 今のところ何も問題なく快適に暮らしていて、我が家へ帰宅する事が楽しみでワクワクします。

  7. 7 匿名

    >>6
    私も現在山田で検討中です
    いろいろなキャンペーンと、広告で、
    安く家が建てられそうなので、
    土地は、33坪位あるのでそこに、
    建坪30坪位すべて込みで1600万で、
    家が建つかなと、相談に行ったところ
    1950万だと、高いと思うのですが

  8. 8 匿名さん

    キヤンペーン等駆使してその価格。ということなのですか??
    となるともう少し安くなるかもと思って行ってみてこの価格だとうーんと思ってしまうかも。
    何をつけているのかとか、
    構造とか仕様とかそもそもの広さとか、そういうものも絡んでくる問題なんでしょうけれど。。。

  9. 9 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>7

    30坪で1,950万 …
    坪単65万ですね。
    どこまで含まれた金額ですか?
    太陽光、カーテン・エアコン、外構、ローン諸費用、地盤補強、解体費等々

    更地からのコミコミ費用だとしたら、タマとほぼ同じですね。

  10. 10 購入経験者さん [男性 40代]

    実際に建てた者です。
    営業は皆さんのおっしゃるタ○ホームから移った方がほとんどと聞きました。
    自分の担当は運良く?タ○ホーム出身ではなかったので終始楽しく進めることができました。
    注文設計なので自分の意見を最大限に盛り込んだ家が造れます。
    坪28.8万円は嘘ではないです。
    条件が38坪以上の契約の建物本体の価格になるので、実際には整地、基礎、地盤調査
    上下水道、電気の引き込みなど色々他にかかります。
    住むには建物本体以外に沢山かかる事は理解しておいた方がいいです。
    例えば40坪であれば建物は1152万円ですが消費税だけで92万かかりますし、
    他の費用も200~300万はかかると思った方がいいです。
    参考までにうちが建てた家は片流れ屋根全面太陽光約5Kとオール電化含め
    完全自由設計で約坪50でした。坪数は38坪未満でしたので28.8より高いですが
    太陽光含みますから安いと思います。
    ヤマダ電機完全子会社なので太陽光は絶対載せた方がいいです。
    他でこの価格は無理でしょう。キャンペーンもちょくちょくやってるので
    リサーチ忘れないようにw

    最終的には担当営業で良いも悪いも変わります。
    値段も仕上がりも。

    交渉できる使える営業さん、相性が合う営業さんに出会うことが一番良いと思います。

  11. 11 匿名

    >>10
    今ヤマダウッドハウスが気になってます!
    ちなみに建てたのはどちらの地域でしょうか?

  12. 12 現在進行形

    >>10
    現在まさに打ち合わせ中です。
    家族2人で住むので35坪の二階建て、ソーラーパネル10kw、38枚搭載です。ソーラーパネルの価格は150万程。これは、夏から通い続けて商談し続けた結果です。
    坪単価は本当に28.8万。建物本体はこの価格です。
    あとは浄化槽、家電、カーテン、地盤改良費、地鎮祭、業者様のトイレ設置費用、す移動引き込み外構含めて税込2200万。クローゼット、トイレにはさらりアートが標準装備。あとは窓や扉も自由です。かなり迷いに迷った間取りでしたが気に入ってます。階段下にシューズクローク兼納戸。リビング25畳程度
    2階は8畳クローゼット付きが二部屋。二回浴室です洗濯の動線を考えて、また、2階浴室ではライトを薄暗くして高窓開けながら露天風呂気分を味わいたいです。キッチン前のデットスペースにはパソコン机としてのカウンター設置。楽しみです、、営業さん。がんばってますよ!

  13. 13 検討中

    >>12
    土地も購入しての2200万ですか?

  14. 14 現在進行形

    >>13
    寝ぼけて書いてたので、誤字等すいません。土地は別ですが土地に水道引き込み、外構込みの土地を買いました。
    地盤改良はいらなそうなので、100万近く安くなるようです。
    ソーラーパネル10kw搭載でこの価格は安いと思ってます。柱は檜、断熱材は吹き付けのウレタンフォーム、床、建具は大建工業の物、キッチン、トイレ、浴室は各大手メーカーから選べます。ウチはLIXILにする予定です。床建具もですが。
    間取りは自分で1から考えました。やっと間取りが完成してかなり満足です。
    ガラスはlow-e複合ガラスで、防犯、結露にも良いです。
    自分の納得いくハウスメーカーなら満足して住めると思います。土地はちなみに600万でした。

  15. 15 検討中

    >>14
    返信ありがとうございます。
    今、ヤマダウッドハウスで検討中なので大変参考になりました。ありがとうございます。

  16. 16 購入経験者さん [男性 30代]

    ローコストですが住み心地はとても良いです。
    標準装備も充実していますし、建築中の現場下職さんの質も問題無く良かったです。

    正直最初はあまり期待していなかったのですが、話を進めていくうちに品質が高く低価格で購入出来る事を実感し、営業の方との信頼関係も生まれ、同時進行していた同じ間取り、設備内容での大手の価格で建てる事がバカらしくなりましたね。

    たまたまヤマダウッドさんの担当営業マンに恵またのかもしれませんが、満足のいく家造りになり、家族も大喜びです。

    質の良い家を低価格で購入出来たので、家族とのお出掛けにお金が回せますし、大手で家を建てるために多額の借金をもつ必要がなくなったのが何より良かったです。

  17. 17 現在進行形

    >>15
    ヤマダウッドハウスはまだ歴史の浅い会社ですが大手ハウスメーカー経験を経て就職されてる方も多く、土地もハウスメーカーさんの知り合いの不動産屋さんからの紹介でした。正に希望通りの場所でしたし価格も某大型店舗のすぐ近くで本当に満足です。
    営業さん任せにせず、どんどんアイディア出すと意外とオプション無しで出来ることも多く、楽しいです。窓の位置、入り口の位置、ウォークインクローゼットかウォークスルーかとか悩んだり楽しいです。階段下を土間でジューズクロークにするので、20畳以上のLDKを維持してこの、間取り。本当に楽しい。後はキッチン。冷蔵庫の扉を開けるとぶつかるから、パントリーと位置を変えたり、本当に自由なので正に我が家。オンリーワンです。

  18. 18 現在進行形

    >>17
    えーと。
    こちらの間取り打ち合わせ時は設計士さんの同席無いため最終段階で手直し増えます。
    で、こちらが気付かないと変な間取りのまま、設計図が出来てしまいます。

    通路が50センチと変な所が有りました。
    打ち合わせ段階ではずーっと営業さんと自分達だけで専門的な事や提案無いのでそこはマイナスですかね。

  19. 19 入居予定さん [男性 30代]

    明日、引き渡しです
    46坪の完全分離型二世帯住宅を建てました
    2800万でした
    こちらの急な変更や追加にも快く対応してくれ
    とても満足のいく家が出来ました

  20. 20 契約済みさん [男性 30代]

     大手ハウスメーカーで建てた方に聞くと、最初は展示場で夢を見ても現実は狭い普通の家だそうです。
     しかも金額は安くなかったと・・・。

     ヤマダウッドハウスは40坪位で多少オプション付けても2千万円前半でいけますね。
     標準設備も材料もしっかりしている感じです。

     他の方がおっしゃるように多少提案力は劣っていると思います。担当営業マンによると思いますが。

     全てお任せせずに、完成現場や展示場の間取りを参考に自分のこだわりを取り入れれば良い家作りになりますよ。

     間取りはたくさん見て参考にした方がいいです。
     
     下職さんは一定の基準をクリアした業者のみだそうですので、こだわりの間取りが決まればあとは完成が楽しみです。
     

  21. 21 物件比較中さん [男性 40代]

    見積り出して頂きました。
    金額は他の大手と変わらないが、質は一番良いと思いましたよ。

  22. 22 購入検討中さん

    >>21
    タマとレオが値上げしてる今
    この坪単価でやってるHMは少ないので
    金額気になります

    大手と変わらないってことは
    坪単価に含まれない付帯工事が割高ってことかな?

  23. 23 現在進行形

    >>13
    我が家は
    浴室を2階にしたので色々オプションと言うか割り増しになりました。
    浴室設置階変更と洗面脱衣室設置階変更で、27万程度加算と2階のトイレ増設も26万程度加算、エコキュートの圧力高いのに変更、太陽光10kw搭載、カップボードや収納箇所追加、カウンター設置、窓を変更や追加、雨戸追加、浄化槽設備設置、付帯工事フラット35手数料など
    多々オプション入れても35坪で2000万切りました。坪単価57万位。今の時期、結構キャンペーンが地味〜にありグレードアップされてまして色々お得だなと感じました。
    この浴室設置階変更等しなければもっと安かったと思いますが2階にどうしても浴室設置したくて、洗濯後浴室やベランダに干しそのまましまえるのは非常に自分的には理想の動線でしたので満足です。また猫を飼うので腰板よりも強化クロスのが遥かに安く、天井以外全面やっても追加は15万程度。猫用階段も設置すると高いので
    補強の板を僅かな割り増しで入れといてもらって自分で日曜大工するのも有りです。
    付帯工事やフラット35手数料等込みでまた食洗機や24時間換気、low-E複層で、内側樹脂サッシも標準ですので非常に良いと思います。
    その後打ち合わせをもう一回細かに行って図面にして頂き参考意見を多々最後に伺ったところ、非常に満足いく内容で合意できました。
    また何かあればご報告出来たらと思います。

  24. 24 さんさん [男性 40代]

    >>20最近出来た実績もない会社に安く入れるメーカー、商社があるとは思えない。B品ばかりでは? 人材も他ハウスメーカーで成績が悪い人が集まっているってことはないでしょうか?気になるところです。

  25. 25 現在進行形

    >>24
    元々がヤマダ電機で、みずほ銀行を筆頭に関連銀行もありS×Lも、ハウステックもグループ会社であり電化製品での仕入れのノウハウで安く仕入れられてる様です。
    また人材は他の会社さんを辞めてきたから問題有ったとは限らないと思いますが。
    今年転職されてきた方でも、経験や営業成績で年収500万は見込みで超える様です。
    みなさんどこの会社でも成功とは限らないし、大手ハウスメーカーでも失敗したという方も沢山います。
    その中で契約者ご自身が納得して契約、捺印されてるのですから住んでみての感想はこれからでしょう。B品とか成績悪くとも憶測で不信を抱く方は違うところでの契約をされたらと思いますよ(^_^)

  26. 26 現在進行形

    >>17
    この投稿の後のヤマダウッドハウスさんのPVに、オンリーワンという表現が有って偶然なのかw
    まぁ注文住宅だからこその
    オンリーワンで
    住み良い
    心地良い
    早く帰りたくなる我が家であります様に。

  27. 27 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>24
    そのようなコメントを入れる根拠(商談の実話、裏話等々)を知りたいのですが…
    こちらとしては、ヤマダウッドハウスの情報を集めているので、根拠も加えていただけるとありがたいです。

  28. 28 さんさん [男性 40代]

    >>27業界関係者です。しかしものはB品ではなくローコストがよく使う集成材です。営業マンは成績が悪くなければ移籍しないですよ。もしくは上司、仲間とうまくいかない場合もありますが、ステップアップなら役職待遇ではなかろうもんか

  29. 29 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>28
    ローコストが良く使う集成材とのことですが、ローコスト系他社だと構造材にホワイトウッドやアカマツを使っていますが、ヤマダウッドハウスは、ベイヒバから檜集成材に変更しましたよね。
    これもローコストが良く使う集成材になるのですか?

  30. 30 購入検討中さん [男性 30代]

    集成材でも木の種類はたくさんあります。
    ローコストだけでなく大手も普通に集成材は使っています。

    集成材は幅広く使われていますが、何故「ローコストがよく使う」と言っているのか意味が分かりません。

  31. 31 契約後さん [男性 40代]

    >>30,29,28さん細いこといいじゃないですか、別に潰れる家を建てることないですし、来年の家づくりが楽しみだ。

  32. 32 現在進行形

    >>31
    これから決算期にかけて、色々キャンペーン出るようです。太陽光駆け込みキャンペーンで、かなり安くなるようです。
    また尺モジュール限定での外壁キャンペーンだったはら、ykkapにかぎりアルゴンガス入り複層ガラスだったりのようです。また他にもキャンペーン続出!要チェック!

  33. 33 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>31

    29です。
    28さんが業界にお詳しそうだったので、教えてもらおうかと思ったのですが…
    28さんのレスが無いですね~

    確かに細かい事かもしれませんが…
    構造材に檜集成を使うと、ホワイトウッドやアカマツ集成材より2~3割程度高くなるそうです。本体工事費の5%程度の微々たる話しですが…
    材料の硬度や耐腐蝕性、耐虫害性が日本の気候に合っているからだそうです。

    費用が高く、良質な材料を使っていて、他社と同じような価格帯だとしたら、ヤマダの方がメリットが高いように私は思うのですが…

    28さんが「ローコストが良く使う集成材」と言いきる根拠を聞きたいところですね~

  34. 34 検討中

    ヤマダウッドハウス気になってます。
    知っている方に質問なのですが、タマやレオみたいに諸経費等はやはり高めですか?
    タマ、レオで見積りをもらったとき、地域対応費?など、もろもろ合わせると
    他のHMより100万円位高くて、坪単価は安くても総額が結局変わりませんでした。

    また、片流れ屋根や段違い屋根はオプション費かかりますか?
    それと、柱のきざみはメーターモジュール、尺モジュールかかわらず4分の1きざみできますか?
    やはり2分の1ですか?
    来週展示場(北関東)に行くつもりなのですが、知っておきたかったので
    もしお分かりの方いれば教えてください。

  35. 35 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>34
    私も、タマ、レオ、アイフル等に同じ図面を持ち込んで見積りをお願いしましたがどこも似たり寄ったりの金額が出て来ました。
    標準仕様の中に含まれているものの差だけの違いで、表面的な表現が違っているだけのように思っています。ですので、あとは仕様の差を見て、どこがお得感があるかで選ぶしか無いのかなと思っています。
    柱のきざみですが、柱のスパンのことですかね?
    どこも2分の1までかと思いましたが…
    間取りや窓の置き方にもよりますが2分の1も嫌がられることもあるようです。
    尺モジュールの場合、3尺を1Pとしてるので、4分の1は難しいと思いますねが…

  36. 36 購入検討中さん

    >>34
    私もタマレオアイフルに同条件で見積りを取りました
    どこも同じような金額でしたね
    ヤマダは諸費用に250万
    内容を聞くと単純に諸費用とヤマダの利益と説明されました
    この諸費用が無い金額を予想していたのですが、ヤマダ特価は無かったみたいです
    あと、構造材の檜集成ですがオール檜ではなさそうです
    土台、柱「などに」と言う表現を使ってます
    気になる方は営業に聞いた方がいいですね

  37. 37 匿名さん

    一本だけでも「使っている」ですからね

  38. 38 検討中

    35さん、36さん、ありがとうございます。34です。
    やっぱりタマやレオとあまり変わらないんですね。きざみ(柱スパンです)も2分の1のようなので残念。
    おそらく、オプション額、割り増しルール、その他独自ルールもタマなどと似てそうですね。
    うちは北関東で、去年1月からローコスト系ばかり12社の工務、HMをまわってました。
    レオとタマも候補でしたが意外に高い(営業も合わない)のでやめました。
    いま第一候補のHMがあるのですが、念のためヤマダも来週見てきます。
    うちの場合は、床約45坪、バルコニー約3坪、ポーチ約2坪、オール家電(予算が無いの太陽光諦めました)で
    各社見積比較しています。
    ヤマダウッドハウスのこと、これから覚えないといけないので、建てた方や詳しい方(社内の方もOK)
    いろいろ情報お願いします。

  39. 39 購入検討中さん

    >>38
    どうしても4分の1がやりたいのならハンコ押す前に言えば通ると思いますよ
    出来ないのではなくやりたくないだけだと思います
    施工約50坪なのである程度オプション入れると本体2500〜2800万位かな
    あくまで予想なので、見積りを取って後日報告して下さい

    北関東ならイシカワもいいと思います

  40. 40 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>36
    モデルハウスの現場見学会で担当者に構造材の樹種を聞いたのですが、土台と柱が檜集成と聞きましたが、それ以外は何を使っているか、確認し忘れました。
    現場見学会では、ちゃんと材料に貼られたラベルを見せてくれました。
    念のため、請負契約書の図面を確認したら、土台と柱の樹種=檜集成となってました。

    >>38
    タマ=レオ=ヤマダWH=2020年基準を見据えて、ローコストから脱皮
    イシカワ=アイダ=アサカワホーム=建て売りレベル

    予算がキツイのなら、39さんが言うように、イシカワもありかもしれませんね。
    ウチは断熱性をこだわりたかったのでレオの予定でしたが、ヤマダも吹付断熱が標準になったので、ヤマダに切り替えました。

  41. 41 経験者さん

    幾ら吹き付け断熱でも樹脂サッシにしないと意味がないですよ。

  42. 42 住まいに詳しい人 [男性 30代]

    ヤマダウッドハウスに施工能力があると思っているのですか?ヤマダ電機に引き抜かれた住宅事業の責任者はどこの会社の出身か知ってますか?現在ヤマダエスバイエルの社長になってますが、その業績を見れば一目瞭然ですね。

    余計な中間マージンを取られた挙句に丸投げの施工で、品質が保たれた責任ある住宅を建ててくれると思いますか?欠陥があったら責任を認めると思いますか?きちんと検討しましょう。

  43. 43 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>41
    そうなんですよね~
    窓からの熱損失を考えると、オール樹脂トリプルガラスにしないと、断熱性のバランスが悪いのですよね。
    レオのZEH仕様が、外壁をアクアフォーム+遮熱シート、窓をオール樹脂ダブルガラスだったので、とても興味を持ってましたが、当方の設計が尺モジュールだったので、オール4寸仕様が引っ掛かってしまい、半樹脂アルゴンガス入りで、ヨシとしました。
    窓もこだわりだすとキリがないですよね!

  44. 44 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>42
    子会社とは言え、杭打ちで偽装をした大手メーカーもあり、どこも信用できない… てのがオチだったりして…
    そんな会社は顧客獲得のために、多額な経費を使ってバスツアーを毎月やって、しっかり建設費に転嫁してるし…
    地元の工務店より安くやってくれるだけ、良心的なのかな… というのが、個人的な考えですね。

  45. 45 購入検討中さん [男性 30代]

    そうそう、地元で長く仕事をしている工務店から選ぶのが良さそうですね。
    ウェブページに自社の施工例や施工中の写真を掲載している会社は、
    不具合があってもきちんと対応するでしょう。

  46. 46 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>45
    ですよね!
    施行云々を気にするのなら、地元の工務店ですよね。
    このご時世、いつ潰れるかわからないので、どこまで面倒を見てくれるか保証は無いのですが…
    それを言ったら、ローコスト系メーカーも一緒か…

    42さんに振っていただいた施行云々の検討は、やっぱり、どこも信用できない… て言うオチだった。

  47. 47 現在進行形

    >>41
    樹脂サッシも標準ですよ

  48. 48 購入検討中さん

    アルプラだよ
    サーモスH 2

  49. 49 現在進行形

    >>47オール樹脂ではありませんが、日焼けでの劣化を考えると半樹脂の方が持ちは良いそうです。今は決算に向けて色々なキャンペーンが有るのでだいぶお得ではありますね。
    色々なメーカーの仕様、構造をよく見て納得して購入して下さい。
    ウチは本当に担当さん、店長さんに恵まれ納得した価格や仕様に出来ました。

    ただ、注文住宅は自分でよくチェックして最終確認をしないと後悔する部分は必ず出ると思います。
    担当さんに値引きをお願いするとちゃんと値引きして下さる時も有りますので
    担当さんと密に打ち合わせして下さい。
    気に入らなければどんどん担当さんチェンジしてもらって下さい。

  50. 50 購入検討中さん [男性 30代]

     ここで建てて住まわれてる方、住み心地や良い点、悪い点を教えて下さい。

     メーカーの対応での良し悪しもあれば参考に教えて下さい。

  51. 51 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>47、48、49
    標準サッシはYKKapのエピソードで半樹脂と聞いてます。
    担当からYKの場合はアルゴンガス入りと聞いているので、一応、信じています。
    リクシルのサーモス2Hも選択できるようです。
    モデルハウスを2棟見ましたが、どちらもYKが入っていました。

    サーモスの方が、ガラス面が大きくなるので興味があったのですが、エピソードがアルゴンガス入りと聞き、壁、窓枠、ガラス面、それぞれの断熱バランスを考えると、エピソードで良いのかな、と個人的な考えですね。
    私も49さんと同意見で、耐久性を考えるとオール樹脂より半樹脂の方が良いように思ってます。

    48さん…
    サーモスもアルゴンガス入りですか?
    一応、私も次の打ち合わせで、担当に聞いてみますが…

  52. 52 足長坊主

    アルゴンガスは寒→暖は遮るが、熱→涼には効果を発揮できず、逆に熱がこもる。
    冬場は良いが、夏場は室内の熱気がなかなか外部に逃げてくれない。
    居室ならエアコンをかければ良いが、廊下や階段、トイレ、脱衣室、ウォーキング・クローゼットなどエアコンがない場所は暑くて困る。

  53. 53 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>52
    足長さん、ご登場ですね!!
    過去に他社のスレで参考にさせていただいてました。
    アルゴン入りだと、そういうデメリットがあるんですね。

    レオでもらった資料を参考にして、いろいろ勉強させてもらっていますが…

    卓越風も考慮しながら窓の配置を考えてますが、夏場は窓を開ければ… という考えは、素人考えですかねぇ?

    1. 足長さん、ご登場ですね!!過去に他社のス...
  54. 54 足長坊主

    53
    風の流れを計算しながらプラン作成しておられるとは、なかなか感心じゃ。
    ちなみに、そのためのソフトはYKKが所有しておるゆえ、レオハウスでなくても、ヤマダウッドハウスでも頼めば作ってくれるじゃろ。
    言うまでもなく、地球温暖化で居室内の夏場のエアコンは欠かせないが、居室以外なら卓越風は有効じゃろう。

  55. 55 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>54
    足長さん、レスありがとうございます。
    当方、太平洋沿岸部の地方都市、断熱地域区分 6地域、冬季の晴天率80%以上の場所に住んでいるため、夏期は風を上手く活用しエアコンは最小限、冬期は適度に暖房を使う程度の家作りを考えた結果、外装が吹き付け断熱、low-E複層半樹脂サッシという答えになっていたので、卓越風を考慮した家作りは悪くないのですね。
    更に、地震を気にすると構造材の接合部が金物接合、制震ダンパー入りとなり、尺モジュールで間取りを作ったので、オール4寸を避けた結果、ヤマダウッドハウスに行き着いたところです。施行実績が少ないので、不安が無いわけではないのですが、担当さんが知識豊富な方なので、担当さんと上手く付き合って、納得いく家作りをしたいと思っているところです。

  56. 56 通りすがり

    >>55
    6地域ならアルプラで充分ですね。ただ、エピソードは中間層が12ミリ。アルゴンガスの効果が最大限にでるかどうか?サーモスII-Hは16ミリですが。

  57. 57 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>56
    中間層の厚みの差があるんですね。
    情報をありがとうございます。

    51の書き込みのとおり、私が聞いている情報は、「YKはアルゴンガス入り」なので、「アルゴンガスが入ってないより、入っている方が良いか…」というところです。
    あと、ウチの場合、出窓を設定したので…
    サーモスには出窓が無いので、エピソードで我慢するしかないようです。

  58. 58 通りすがり

    >>57
    実は我が家も出窓を付けました。時代遅れとか断熱が落ちるとか言われますが、部屋が広く感じるし外観のインパクトにもなります。北側の部屋なのですが部屋が明るくなります。ただ価格が高いですね。

  59. 59 現在進行形

    アルゴンガスはykkap限定です。
    窓はエピソードですが、我が家はFIXと縦滑りを使い風の取り込みを考えた設置にしました。
    APW430シリーズの物ですが違うものを組み合わせて同じ効果にしてみました。他の箇所も風の取り込みを考えて設置しました。
    吹き付け断熱材でかなり夏は涼しく、冬は暖かい様です。
    lixilのエコカラットの様な大建のさらりあーともトイレや、洗面脱衣場、クローゼットの天井に標準でつきます。猫を飼う方に豆情報。壁面全部をサンゲツの強化壁紙を35坪全部に使っても腰板貼るよりは安く出来、およそ15万。半分から下なら更に安く出来ます。
    尺モジュールには追加20万弱の追加料金。
    メータモジュールなら追加なく、柱は尺より太いです。

    1. アルゴンガスはykkap限定です。窓はエ...
  60. 60 足長坊主

    >>59
    日本の家具は尺モジュール用に出来ている。よって、メーターモジュールだと変なデッドスペースが生まれるずら。

  61. 61 現在進行形

    >>60
    ウチはかろうじて出来ませんでしたよー
    上手くまとまりました。

  62. 62 購入検討中さん [男性 30代]

    YKKapは機能が優れていて、LIXILのサーモスはあまり良くないって事ですか?

  63. 63 匿名

    1メートルの材料を1尺91センチに切る手間賃ですね。土地の安い田舎ならメーターモジュールの方が広くていいですよ。特に風呂は1616だと狭いです。

  64. 64 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>58,59,60
    ウチの場合、出窓は間取りの兼ね合いと嫁の希望で、キッチンに出窓を着けました。「今時、対面じゃ無いの!?」て言われそうですが、出窓がちょうど良い収納スペースになるので…
    家具のことも考えると、間取りの作り方はホントに難しいですよね。
    私の場合、何度も嫁にダメ出しされてるし…
    担当との打ち合わせより、嫁との打ち合わせの方が重要になっている私です…

    >>62
    あくまでも、ヤマダの標準仕様の場合ですよ。
    私が担当から聞いているのは、YKKapの場合は、中間層にアルゴンガス入りとのことです。一般的には、標準採用のペアガラス窓の中間層は、空気入りだったと思いましたが…

    >>63
    尺モジュール割増のことですよね?
    同一面積辺りの使用材料(柱)数と大工手間の増加のため… と私は聞いてますね。
    お風呂の1616は、確かに狭さを感じますね。でも、1818にしたところで、ほとんどのメーカーがハイカウンターを付けてサイズ合わせをしているので、使えるところの面積は大きくは変わらないと思いましたよ。

    ちなみに…
    ヤマダの場合、お風呂、キッチンともに、タマ、レオ同様、メーカー製のスタンダードモデルを選べるようになってますが、ハウステックに限り、ちょこっとしたオプションが付いたモデルになっているそうです。
    嫁が担当から聞き出し、即決してくれたので、選ぶ手間が省けました。

  65. 65 購入検討中さん [男性 20代]

    ヤマダウッドハウス・・・ぶっちゃけいいですか?

    タマホームと同じような気が・・・

  66. 66 匿名

    >>64
    確かにハウステックは値段は安いみたいです。ヤマダの関連会社ですし。

  67. 67 購入検討中さん [男性 30代]

    断熱材は選べますが、高性能グラスウールは吹き付け断熱より劣るのですか?
    吹き付け断熱も時の経過でかなり劣化すると聞いたのですが。

    詳しい方いらっしゃいますか?

  68. 68 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>67
    断熱材は選べますよ。
    グラスウール14Kか、モコフォームか…
    一般的には、自己吸着性がある吹き付け断熱の方が、気密性が高いと言われてます。
    グラスウールは、水分を吸って垂れてしまうことがあり、吹き付け断熱は地震で揺れた場合、剥がれてしまうことがあるので、気密性の維持についてはいろいろ意見があるようです。

    >>65
    ぶっちゃけた話、細かいところを気にしないと、そのとおりですよ。
    違うところを挙げると、金物接合と土台、柱に檜集成を使っていること、吹き付け断熱も標準になっていることですかね。
    個人的な経験談ですが…
    タマの現場見学会に行った時に、吹き付け断熱のことを聞いたら…
    「現場でやる作業は、ムラが出やすいのでオススメしません」と言われ、施行技術の低さを感じてしまったので、タマは即刻却下になりました。

  69. 69 購入検討中さん

    HMだとGWまともに貼れるとこないから吹き付けだよね

  70. 70 匿名

    吹き付けは専門業者がやるのでムラはほとんどでませんし今の耐震構造ならヒビや隙間の可能性はありません。吸着力が強いので解体時に面倒なくらいです。

  71. 71 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>69、70
    だとしたら、吹き付けで追加費用を取るタマは却下で正解だったのかな?
    レオは現場見学会の話が出て来なかったし…

    パッと見は微妙な標準仕様の差かもしれないけど、ヤマダはそれなりに頑張ってますね。

    あとは…
    実際に作業する職人さんの当たり外れ、てことか…

  72. 72 入居済み

    >>71
    他社ですが私の取った見積りだと通常、標準グラスウールからだと坪1万強。ロックウールからだと坪7000円位の追加料金でした。価格に転嫁していないとするならヤマダはかなり頑張っています。

  73. 73 足長坊主

    ところで、エス・バイ・エルはどうなった?

  74. 74 購入検討中さん

    32坪で考えていたのですが、38坪で見積もられました。
    38坪以下になると坪単価が上がるからですかね?その辺の説明が全く無かったので…
    標準で天井高めなのは良いですね

  75. 75 購入検討中さん

    ローン限度額いっぱい借りる為でしょう
    あなたのマイホームなんて興味がないのです
    興味があるのはお金です
    これはヤマダに限らず

  76. 76 現在進行形 [ 40代]

    メータモジュールですが、うちは部屋の配置が大きい為、治り良かったんですよ(^^)2階に収納合わせて10畳ちょっとの部屋2つ、ベランダ、浴室、トイレでまとまってます

  77. 77 現在進行形 [ 40代]

    ヤマダウッドハウスの上層部がタマ出身なのでまだ致し方ない部分ですかね(˙-˙ ;)

  78. 78 現在進行形 [ 40代]

    よそのHMさんも◯◯ルールがありヤマダウッドハウスルールは38坪を切るとどうしても割り増し料金が発生してしまうのですって=͟͟͞͞(꒪ỏ꒪)
    それは10月から始まったのでうちはその前ギリギリ35坪で申し込みました。ソーラー10kw搭載での建物は2000万円切りました!
    担当さんまたは、店長さんによく話を聞いてみてください!特にぐんまーなら高崎店、太田店の店長さんはよーく説明してくれますよ!ぐんまー、全箇所モデルハウス見て来ましたが色々な営業してさんいて楽しいですよ!

  79. 79 現在進行形 [ 40代]

    まぁこちらの意見は置いといて、規定坪数からのスタートですが割り増しでも小さくて良いなら小さくしてもらいましょう。
    差額は50万ほどですが。

  80. 80 購入検討中さん

    標準仕様のキッチンて、クリナップとかトクラスの物なんですか?

  81. 81 匿名さん [男性 30代]

    標準のキッチンは他にLIXILとハウステックもありますよ。ハウステックは標準で食洗機は付いてなかったと思います。

  82. 82 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>74
    ヤマダの場合、延床面積ではなく、施工面積で計算するので、間取りが決まってなければ、1~2割多めに見積ってもらった方が無難です。

    >>80、81
    TOTO、リクシル、ハウステック、クリナップ、トクラスのI型2550サイズのものが標準です。担当からハウステックは食洗機付きになると聞いてます。

  83. 83 入居済み

    >>79
    土地があるなら38坪で作った方が得ですよ。

  84. 84 購入検討中さん

    今いろんなHMへ下見に行ってますが、ヤマダの売りってなんなんですかね?
    見積りも結局似たり寄ったりで、欲しい設備をグレードアップすればどこで契約しても同じという印象です
    今ならお正月のキャンペーンがあるのでいいなって思うのですが、終わったら何を決め手にしていいのかわかりません
    断熱材が吹き付け
    檜構造材
    天井高
    他にヤマダだからこそのメリットは何かありますか?契約済みの方や既に住んでいる方は、他のHMよりどんなところが良かったですか?
    比較したHMも教えていただけると嬉しいです。

  85. 85 購入検討中さん

    ヤマダの売りは
    オール標準仕様でハウステックを使って
    太陽光を載せること
    あとはローコストの中でヤマダ電機と言う母体が大きいこと
    ヤマダ電機の経営も怪しいから信用度は低いかもしれないけど

  86. 86 匿名

    太陽光のパネルが聞いたことない海外のメーカーだったけど。

  87. 87 購入検討中さん

    サンテックパワー
    1度倒産してヤマダが買い取ったのかな?

  88. 88 サラリーマンさん [男性 30代]

    ヤマダ電機は今期60店舗程を不採算店舗として閉店してますが、上方修正して業績は回復しているようです。

    太陽光パネルメーカーのサンテックは一度倒産したようですが、いまだに世界一の販売実績だそうですよ。

  89. 89 購入検討中さん

    太陽光は有料ですよね?標準仕様でしたっけ?

  90. 90 入居済み住民さん [男性 40代]

    うちはヤマダウッドにして良かったですよ。

    家の中は冬も温かいし、オール電化でアパートに住んでいる時より光熱費が半分です。
    アパートの時は特にガスが高かったですね。

    太陽光の売電も冬の日照時間の短さでも、月4~5万円位稼いでくれています。

  91. 91 入居済み住民さん [男性 40代]

    太陽光は標準ではありません。

    ただ、パネルは安く入れられる可能性はあると思います。

    それから売電単価もこれからどうなるか分からないので、良く相談した方がいいと思います。

  92. 92 購入検討中さん

    3キロ50万ぐらいだったような
    他社の半値

  93. 93 購入検討中さん

    ありがとうございます。勉強になります。
    デメリットは38坪が基準で小さい土地や小さい家が欲しい人は不向きって感じですかね。

  94. 94 購入検討中さん

    公式HPのプランも50〜60坪だもんね
    大手と同じ金額で2倍の家が建てられるってことかと思ったがそう安くない

  95. 95 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>84
    ヤマダに決めた理由は…

    結論から言うと、似たり寄ったりの中で、仕様のバランスが一番取れてた…
    です。

    へーベルから始まり、セキスイハイム、イシカワ、アサカワ、アイダ、レオ、アイフル、タマ、地元工務店3社ほど見て…
    へーベル、セキスイハイムは高過ぎたので、ローコスト路線に切り替え
    イシカワ、アサカワ、アイダはお値段なり、で却下
    レオのZEH仕様は6地域にしては過剰装備
    アイフル、タマは構造の弱さや断熱の甘さを感じ、地元の工務店も含め、各社一長一短があり、消去法で残ったのがヤマダでしたね。

    敢えて、オススメを挙げるとしたら、私もハウステックの水回り商品と、太陽光ですね。太陽光は、キャンペーン商品なら5kw超えのものが100万以下だったと思います。
    (新キャンペーンで、改訂されたかもしれませんが)
    ウチは、4月の電力自由化を見据えて、ハイブリッド蓄電システムを考えていたので、サンテックパワーの太陽光に惹かれたところが大きいですね。
    個人的な意見として、投資できる人にはサンテックパワーのシステムはオススメしたいですね。
    大元であるサンテックパワーの中国企業は倒産して無くなったようですが、サンテックパワーの日本企業は倒産しておらず、中国の工場を買い取るなりして事業を続けているようです。

    尽きるところ、自分が欲しいと思う仕様や設備が揃っている、あるいはより多く採用されていて、予算が合うビルダーがどこかで決めるしかないように思いますね。

  96. 96 現在進行形

    >>93
    基本になるキッチン、トイレ、バスルームなどは基本同じ様に設置するので
    小さなお家でもベースは必要なので
    結構かかると思います

    あとは標準での設備と、
    ベースの坪数は各社違いますが、年度末決算に向けて今はかなり
    無茶振りが効く時期だと
    思います。

    新年の特典みたいなのも
    それは、それでお得だと思いますが
    サンテックは出力25年保証ですので
    そこは良いと思います。
    ヤマダウッドハウスの本社の有る県では
    ハウステックでキッチン
    バスルーム、トイレを同時購入すると2点サービスが付きます。
    例として、浴室換気扇がプラズマクラスター付きに変更とか大したもんじゃ無いですが。

    35坪ルールから38坪に変更になったのは、地味な値上げですね。
    38坪選択すれば値上げじゃないですが。
    結構「◯棟限定」とか言うキャンペーンを
    表に出さずにやってますので
    担当さんが上手く出してくれればお得になりますよー。

  97. 97 現在進行形

    >>94
    我が家は35坪で太陽光載せて2千万いかなかったので安いと思いましたよ。
    この設備では。

  98. 98 現在進行形

    >>92
    2/29まで
    5.4kwで98万円税別で。
    その他100万ポイントつくようです。
    公式HPキャンペーンより。

  99. 99 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>98

    でしたよね。

    単結晶270wのパネル20枚
    生産終了モデルですが、kwあたり20万円切っているのは安いと思います。

  100. 100 現在進行形

    >>84
    へーベル、Daiwa、セキスイ、和奏、ネオスティ、ぱぱまる、ミサワ、一条、トヨタ、住友林業、アイダ、地元工務店、アイ、ケーアイカーザ他。
    最終的に一条と悩み抜いた結果、性能良くても価格も良くて、そこまでコストをかけられないのと、標準での設備がよかったのと、営業所が21時までやってるので打ち合わせがし易い。
    ハウステックも、高崎の飯塚からヤマダ電機の本店1階へ移りノダとかの床材も施工してあり参考になった。
    また、地味な値上げをしつつ標準での仕様がその分良くなり見学行き始めてから
    檜に変更、吹付け断熱材、ykkapに限りアルゴンガス採用など。
    トイレ、洗面所、クローゼットに調湿天井になってること。
    洗面所、トイレに大建のハピアフロアになってること。
    その間打ち合わせ行くたびお米やら入浴剤やらくれたり
    ヤマダ電機での買い物が成約後安くなったり
    こちらのHMにしたもう1つの決め手は
    ヤマダウッドハウス応援団になると
    入居者宅訪問で1組見学で一万円の謝礼と見学した方が成約になると更に5万円が貰える事も決め手になりました。

    ローンの足しにする為に
    考えてますが
    他社メーカーは入居者宅訪問を勧めますが
    こちらでは
    まだ建築中すら見れてません。
    見学したいのですが
    協力宅が現状いないようです。
    生の声が聞きたかったし
    見たかったけど見れないのが
    今は残念なところでした。
    各メーカーさんの標準での仕様もどんどん良くなってますし、自分の担当さんをはじめ、本社の方々の対応も非常に良かったです。
    このハウスメーカーに決めて今はよかったと思います。
    そして、
    この言葉が住んだ後も言えてる様に
    ヤマダウッドハウスさんに頑張って頂きたいです。

  101. 101 現在進行形

    >>99
    出力高いのも枚数が少なくて
    キロ数を多く搭載できるのも
    メリットかと思います。

  102. 102 購入検討中さん [ 30代]

    初めましてです!
    遅くにすみません!
    検討中で初めから読ませていただきすごく参考になりました。

    私がいいなと思ったのは、廊下や部屋の曲がり角が普通の角ではなく、子供が走って当たったりケガをしないように丸く作ってあることもすごくいいなと思いました。
    角がないと汚れにくいと思いますし、壁紙も劣化しにくいように思います。

    後、キャンペーンもすごく惹かれますし、なんといってもやはり担当の方が本当にわからないことや、知らないことを詳しく説明してくれるとこがいいなと思っています!

  103. 103 購入検討中さん

    壁紙のコーナーは1箇所数千円で出来るよ
    幅木もRの役物を付けてもらった方がいい
    指定しないとストレートで施工する業者もいる

  104. 104 購入検討中さん

    ヤマダは外観がスマートでスタイリッシュな感じのイメージですが、南欧風とかもできるんですか?

  105. 105 購入検討中さん

    南欧でも和風でもなんでもできます
    これはヤマダに限らず全てのメーカーに言えます
    しかし、真四角の総二階だと雰囲気出ませんよ
    モデルハウスみたいに出隅が多くないと
    下屋を出したりファサードを作ったりできません

  106. 106 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>91
    太陽光の売電価格は下がっていくと思いますが、余剰でも10年固定になるので、売電価格はあまり気にする必用は無いのでは…

    東電が発表した新料金プランでは、深夜料金が17.46円に値上げ。
    オール電化割引も廃止のようなので、今からオール電化で建てても、メリットが少なくなりそうです。

  107. 107 現在進行形

    >>102
    壁のR指定も先月辺りから無料で出来る様になった様です。ウチの担当さん。何か変わるたびに教えてくれるので助かります。
    我が家は小さい子供がいないので特に指定はしませんでしたが。

  108. 108 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>104
    南欧風…
    可愛いですよね。

    外壁隅にレンガ様の装飾を着けたりすると、追加費用が発生すると思いましたが…
    105さんが言うように、出隅を作ったりしても、割増が発生します。
    類似の他社も同じだと思うのですが、バルコニーやビルトインのテラスも施工面積に含まれるので、作ってみたら割高な家になるかもしれません。

    見積りを取られたら、いくらになったかお知らせくださいね。

  109. 109 購入検討中さん

    怒濤のごとく営業トークが炸裂しているね。わかりやすい。
    で、営業や現場の対応はどうなの?
    ヤマダ電機の子会社だから、ヤマダ電機のような対応なの?
    問題が起きた場合の対応も知りたいな!

  110. 110 現在進行形

    >>104
    群馬県の館林市のモデルハウスが南欧風で隅にレンガ風になったイメージ写真が掲載されてましたのでそちらを聞いてみると良いと思います。

  111. 111 購入検討中さん

    ありがとうございます。南欧風は凝ると価格かなり上がりそうなのと、太陽光がミスマッチ過ぎて悩んでいましたが館林のモデルハウス見てみたいと思います。
    中の人の営業トークだとしても無知なので嘘じゃなければ情報ありがたいです。
    他のHMともメリットデメリット比較したいと思います。

  112. 112 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>109
    私も対応力のことを気にしたので、このスレッドを立ち上げさせていただきました。
    でも、すでに請け負いを交わしてしまいましたが…
    金額的には、レオと同じようなものだったので…

    私が動いた中での各社の金額は、こちらの板の28に書いてあります。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/341285/

  113. 113 匿名

    どこも坪50はいく様ですね。

  114. 114 購入検討中さん

    予算内なら買うよってスタンス
    店長ガー社長ガーって一旦下がるシステムやめて欲しい
    ちゃんと客を見た方がいい
    折角の契約を逃してるよ

  115. 115 現在進行形

    >>113
    へーベルは軽く80超えて、Daiwa、ミサワ、一条、住友林業もみんな高かった

    一条の床暖房動悸か標準でも、
    高いぶん上乗せ坪単価が上がるの当たり前だよなーと、思いました。
    ヤマダウッドハウスは太陽光10kw載せても2千万切りましたからね。
    決算に向けどう動いてくるか
    楽しみですね。

  116. 116 現在進行形

    >>102
    壁のRの隅切りも、確認したら無料で出来るとのことでした。

  117. 117 現在進行形 [女性 40代]

    まぁ女の私でも建てられるので、決して高くもない収入でローンを組む訳ですから、
    べらぼうに高かったら女で一人で購入しませんというか出来ません。
    母子二人で住むには広すぎる家ですが養育費も貰えず母子扶養手当もカットされてしまい
    母子家庭でいる補助も何もなくなってしまったので
    賃貸住み続けるならと一念発起いたしました。
    一念発起した際幸い車のローンやリボ払いもなく使っていたのは緑のカード一枚だけでしたので
    問題有りませんが、毎月支払いが24~25万なのでポイントだいぶ貯まりました。
    家賃、公共料金、ネット関連、食費、ガソリン代を全て支払いをしています。
    今後は賃貸家賃払いはなくなりマイホームローンが始まりますが。。。
    それはそれで楽しみですよ。こんな時間まで起きてたらお腹がすきましたが
    寝ますー!おやすみなさい。
    pS決算時期に向けて、また新規オープン店舗の特典狙いながら頑張ってください。

  118. 118 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>113
    ですね。
    強いて言えば、アサカワホームだけは坪50万円を切りましたね。

    ウチの場合、真四角ではないし、小屋裏収納、太陽光に始まり、窓や収納、2階リビング等の標準外工事が400万円ほどかかっているので、各社が言っている価格とはかけ離れてしまいました。
    真四角、窓も収納も各社が提示しているプラン例のように作れば、付帯工事、諸費用込みで坪50万円を切るようですが、大金使うのだから使い勝手やデザインを好みのようにしたくなるのが、人情だと思いますね。

    結局、坪50万円を切れず、金額的には各社、ドングリの背比べ状態で、あとは仕様の差でどこがお得感があるのか、担当する人がしっくりくるかで選ぶしかないように思います。

    個人的な意見として…
    こういう掲示板に、他社のアンチを書く暇がある社員を雇っているような会社は、商談中にも他社の非難めいた発言をし、つまらない打ち合わせになるので、やめた方が良いと思いますね。

  119. 119 匿名

    >>118
    同感。

  120. 120 現在進行形

    >>119
    同感。

  121. 121 購入検討中さん

    そういえば、ヤマダは吹き抜け部分も施工費に入りますって言ってました。
    だから、吹き抜けにしようが、部屋にしようが同じ値段ってちょっと損になるなぁと思いました。
    他のHMは吹き抜けは施工費に入らないとこもあるので。

    後、うちの担当さんはかなり良心的なので、中庭を作りたいと言うと、こちらで施工費するよりも外構に頼んだ方が3分の1でできるので、そちらの方がいいですよって教えてくれましたょ!

  122. 122 購入検討中さん

    外構屋に頼むと
    防水の保証とかややこしくなりそう

  123. 123 匿名

    駐車場のコンクリートは平米9000円位になりませんかね。

  124. 124 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>121
    ローコス系はそういう計算するところが多いですよね。
    延べ床面積とは別に施工面積を算出して、計算するようです。
    バルコニーや玄関ポーチ、テラスも含まれてしまうようです。

    タマやレオも同じだったので、ヤマダで話した時は気にしませんでしたが、最初にこの計算方式を聞いた時は、正直「えっ!?」て思いましたね。

    まあ、ギリギリの単価でやっているので、そういうところで利ざやを出すしかないんでしょうね。

  125. 125 購入検討中さん [男性 30代]

    なんとなくだけど、これからローコスト系がぐんぐん伸びるのではないかなぁと思います。

    低所得者層割合が増加して身の丈にあった住宅購入になるのではと思っています。

    色々見学して、ローコストを安かろ悪かろうという意見が多いですが全然質は悪くない。
    逆に大手ハウスメーカーの構造体現場、完全現場を見てもローコストと変わらないと思ってしまう。
    展示場と違って狭いから面白みがないかなぁ・・・と。

    大手の営業マンに、「○千万円まで借りられますよ」って言われましたが、ローンの為に家族の生活が犠牲になるのは無しですね。
    マイホームの購入者が増えている中で、逆に返済出来ずにマイホームを手放している人も増えているそう。
    笑えないですね。

    建てた後の維持費もローコスト住宅だと結構掛かると言われましたが、色々調べても大手のメンテナンス費用の方がかなり高いそうです。
    だから大手で建てた方は他の工務店さんに頼んだりする方が居るそうです。

    うちは最初はやっぱり大手ハウスメーカーだと思って、色々まわりましたが、結局ローコストに決めようと思ってます。

    ヤマダウッドも内容が良いですね。
    候補として考えながら、他のローコストも見学しようと思ってます。

  126. 126 購入検討中さん

    同意見です
    年収400万円の時代にその層でも買う事ができるのがローコストだと思います
    タマの坪単価もこの層の支払い能力から計算した金額だと聞いた事があります
    しかし、私のヤマダから提示された坪単価は60万円
    公式単価の2倍
    ローコストってなんですか?

  127. 127 購入検討中さん [男性 30代]

    大手ハウスメーカーの中には「ローコスト代表のタマホームを潰そう」という会議をしているところがあると聞きました 。

    そんなことしないで、自社の商品を良質で低価格にするような努力した方が良いと思いますね

    ヤマダの広告の坪単価は、タマホームと同じで建物本体のみで付帯工事などがプラスされるから結局高くなるんだと思います。

    あとはどこまで値引きしてくれるかですね。

  128. 128 建て替え検討中 [男性 40代]

    ヤマダWHに行き着くまで約一年間、いろいろ見させていただいた中での個人的な意見ですが…

    「ローコスト」ていうカテゴリーは、一昔前の話ではないかと感じてます。
    レオの営業さんも言っていましたが、各社、2020年基準に向け、仕様変更を余儀なくされていて、工期の短縮や仕入れ価格の引き下げでは対応しきれなくなってきていて、価格に転嫁するしかない状況になっていると感じてます。
    有名HMでは、バスツアー等の営業活動をし、最初から百万単位の値引きを用意して、それでも、ローコス系よりも数百万円高い金額を出して来ましたが、値引きや営業活動費もしっかりと価格に転嫁されてるな…というのが印象ですね。
    そう言った意味では、ローコス系は、余分な営業経費を価格に転嫁してないだけではないかと感じてます。

    アサカワやアイダ、イシカワみたいに、ホントに安いメーカーもありましたが、それはそれなりで、仕様のレベルとして、どこが良いのか、建てる人の価値観次第ではないかと思いますね。
    坪単価30万とか40万という話は、もう、昔話なのかもしれませんね。

  129. 129 匿名

    >>127
    今100万円分のオプションを付けてくれるキャンペーンがあるみたい。他社では100万円の値引きは難しい。買うなら今だ。

  130. 130 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>129
    確かに、レオあたりはなんやかんや話して、キッチンのカップボードの20万円ぐらいしか値引いてくれなかったけど…

    昨年の今ごろだけど、有名ホームメーカーは300万円ぐらいの値引きは出してましたよ。元値は3割増ですがね。

    値引き額だけで比較するなら、大手の方がお得感あるかも… です。

  131. 131 購入検討中さん

    去年の年末、太陽光100万円分値引きがあったので今回のキャンペーンも据え置き
    ヤマダは痛くも痒くも無い
    みなさんもっとねだりましょう

  132. 132 匿名

    >>130
    確かに大手HMは300万円値引くそうですが、ローコストとは値段が違い過ぎます。ローコストでは80万円がいい所だと思いますよ。ヤマダはいきなり100万円ですから頑張っていると思います。

  133. 133 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>132
    130のレスは、大手HMに対する嫌味なので、真に受けないでくださいね。
    130にも書きましたが、大手は木造、鉄骨関わらず、ローコス系の3割増の値段で、最初から値引き話を出すところもあるぐらいなので、常套句なのだろうな…と思って聞いてました。
    逆にローコス系は値引き無しの一点張り、ある程度煮詰めてきても、他スレにもあるように、カップボードだけでしたね。
    ヤマダは新規参入ということもあり、原価ギリギリまで頑張って、件数を稼ぎたいのかもしれませんね。
    企業側の都合も読んで、いい買い物をしましょう。
    ウチはいい買い物をさせていただいたので、ヤマダさんには感謝してます。

  134. 134 足長坊主

    >>133
    一般論じゃが、ローコストの住宅会社の値引率は工事請負契約額の1%くらいじゃ。

  135. 135 匿名

    競争が激しいので競合を上手く使うのが重要ですね。

  136. 136 購入検討中さん

    100万ポイントプレゼントも1店舗10組限定みたいですが、限定数は本当に限定なのかわかりませんが、営業さんいわく、2月決済なので、会社にこれだけのキャンペーンしてるんだから意地でも売れ!って尻を叩かれてるようですょ。

    もぅ1つお得だと思ったのが、家の中の家電をヤマダで注文するとヤマダ電気で買ったのと同じように10年保証をしてくれるらしく、故障すると新しいのに変えてくれるみたいです!!
    太陽光の蓄電池が壊れやすいらしくて、確かそれも入ってると言っていたような。

  137. 137 購入検討中さん

    ヤマダは施工費で坪単価を計算すると言っていたので、延床より少し大きくなるので、延床計算でだすと少し高くなりますね。

  138. 138 購入検討中さん

    今からオール電化の家を建てると、電力自由化後にデメリットとか、今までより損することとかありますか?

  139. 139 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>138
    私も現在、調査、試算中です。
    深夜電力ですが、東電は17.46円に、中電は16円に値上げが決まったようです。
    他スレで聞いてみたのですが、湯沸かしについて、都市ガス(エコジョーズ)とオール電化(エコキュート)と比べた場合、計算上では電気代がkwhあたり35円程度になると、都市ガスの方が安くなるようです。
    ただし、実際にはエコキュートの性格的な要因もあり、そのとおりではないようです。
    いろいろデータを集めてみたのですが、私の試算では、kwhあたり18円~22円ぐらいが分岐点になるのではないかと感じています。
    使い方や地域によっても変わるので、何とも言えませんが深夜電力料金の動向によっては、エコキュートの方がランニングコストが上がる可能性がありますね。

  140. 140 匿名さん

    深夜電力って、安いことが魅力なのですが、それが値上がりしてしまうとなんともいえないですね…。
    あとは併用する設備によって、
    どう変わっていくか。
    その点はそのお宅によって随分と異なってくるのでしょう。
    電力コンシェルジュみたいな人がいれば相談できるのになぁ…。

  141. 141 購入検討中さん [男性 30代]

    このハウスメーカーの質や提案力、担当営業の対応はどうですか?

    展示場がものすごい早さで増えていますが、正直大丈夫なのですかね?

    施工も下請けに丸投げで、管理はきちんと出来ているのかな?

  142. 142 [男性 40代]

    >>140
    都市ガス会社に言えば試算を出してくれますよ。
    ただしシミュレーション条件をしっかり確認しないと比較しても無意味ですので、そこはお気を付けを

  143. 143 現在進行形

    材料は、通常使われてる有名メーカーを使っていますが、建てられてからの経年してる家はまだ無いので何とも言えません。

    また、営業マンさんは、本当に当たり外れかどうかはその方次第だと思います。そして提案力は、余り無いと思いますが、これも個人の感想です。
    提案と言うより自由、注文設計なのでむしろ自分の提案力と言った感じでしょうか。打ち合わせ中に他の方の打ち合わせを聞いていたら、また違う提案をしていましたし。ウチはたまたま、最終段階で設計士さんや、他の方も同席して頂き話したらそこでの提案力はとても良くラストで一気に話しがまとまった感じでした。提案力にはあまり期待せず、自分で意見出来るようそれなりに勉強した方が住んでからの不満は少ないかもしれません。展示場が増えているのはヤマダグループならありえるでしょう。ヤマダ電機の時もそうだったと思いますが。管理については不明です。自分もその段階に入って無いのも有りますので。
    他の方の意見が出るといいですね。

  144. 144 申込予定さん [男性 30代]

    さんざんHM、工務店巡りをしてヤマダ、桧家、アエラまでしぼったんだけど そこから進まないです。どこも価格も設備も同じ感じだし、営業さんもみんなそこそこできる方がついてくれててます。
    どなたか何か決定的に違う事や決め手になるような事を教えて下さい。

    どこもキャンペーン中でできれば2月末までには決めたいです。

  145. 145 足長坊主

    >>144
    桧家はフランチャイズなので地域によってムラがある。
    アエラは各方面の支店を閉鎖、社員リストラ。
    ヤマダは本体の社長交代が決まり、どうなるかじゃな。
    選ぶのは貴殿次第。わしなら基盤の大きさと攻めの経営にかけ、ヤマダを選ぶのぅ。

  146. 146 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>144
    ヤマダに決めてしまったので、他の2社をやめた理由…
    桧家…ホームページ見てもピンと来ず、先に見に行ったアイフルがお値段高めの回答だったので、フランチャイズはこんなものか…という先入観で、行かずじまいでした。今、ホームページを見ると、断熱なんかは気を使ってますね。
    アエラ…外張り断熱は無駄と思いつつ、近くに展示場があったので、行こうと思ったら、展示場を解体してました。周辺の展示場も解体して、県内から撤退してしまったので、自動的に対象外になりました。

    家って、後々のメンテナンスがありますから…
    この3社だと、ヤマダですかね。

  147. 149 144 [男性 30代]

    144です。
    ご回答ありがとうございます。
    どうやら家の構造や設備よりも会社自体の今後という意味でヤマダが良さそうですね。


    スウェーデンハウスやヘーベルあたりに手が届くならなら割と特色があるから決めやすいのでしょう…

    人生最大の35年の返済に尻込みしてしまっています

  148. 150 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>149
    30代だと35年ローンが組めるので、羨ましいです。
    40半ばだと、30年が目一杯ですし、大手メーカーのように、多額の営業経費を含んだ価格は私には払えないので、結果、ローコスト比較になりましたね。
    個人的な趣味を言えば、鉄骨系ならヘーベル、木造系なら住友林業のBF工法を薦めたいと思います。それぞれにメリット感がある特徴がありますから…
    ただ、私には払えない金額が出てきたので、却下せざるを得なかったし、ローコスト系を見てきて、大手の金額を払うことに疑問を感じるようになりましたね。
    ローコスト系を見てみると、突っ込んで見てみないと、差が判らないし…
    構造強度、耐震、断熱、内装材料、外壁耐候性、水回り設備と電気設備を自分の希望通りに組み合わせていったら、一番お得感があったのがたまたまヤマダだった…と言ったところです。
    146で後々のことを書きましたが、アフターを気にされない人もいるでしょうし、建てる地域によっては外張り断熱が必用かもしれませんし、フランチャイズや地場の工務店がしっくり来る方もいるかもしれないので、じっくり選ばれれば良いのではないかと思います。

  149. 157 建築完成、外構中 [男性 40代]

    はじめまして。
    検討している段階で、このスレを見付けていたら、もっと良いものが出来たのでは。と思います。

    私がヤマダ・ウッドハウスにしたのは、ローコストHMの中で値段の割には、設備に良い物を使っているなぁという印象でした。
    具体的には、人工大理石キッチンや複層LowEガラスを選ぶと、グレードアップ料金が、タマやアイフやレオでは必要でした。

    もちろん、電機屋のメリットで太陽光は5.4kwh、5kwhのキャンペーンをしていたので、0.4kwh分の追加料金で済んだり、
    オール電化でIHや電気配線などのコンセントを追加でも、部品代(1か所1000円程度)でした。
    壁紙などインテリア屋さんが入って色々話しましたが、その方はタマもやっていてコンセント増設1か所3000円~5000円と言われたので、さすが電機屋と思いました。

    まだ、外構中で住んではいませんが、ちゃんと作っていると思います。
    延床33坪で1900万円。坪単価57万。ローコストではなくなりましたが、
    インナーバルコニーで屋根増設したり、琉球畳にしたり、希望は出せば出した分だけ高くなります。

  150. 158 購入検討中さん [男性 30代]

    ヤマダウッドハウス、吹き抜けにしたら寒いですかね?

  151. 159 匿名さん

    >>157
    玉は人工大理石キッチン、複層LowEガラスあたりは標準だったよ。
    最近変わったのかな?

  152. 160 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>158
    どこを吹き抜けにしますか?
    ウチの場合、LDKが2階ですが、リビング部分を勾配天井か、小屋裏収納の配置次第では、プラス1.4mの高天井を検討しています。
    で、担当から一言…「天井上げると寒くなるよ」でした。
    ヤマダに限ったことではなく、暖かい空気は上に逃げますから、天井を上げれば、普通の天井高より寒くなるのが普通だと思いますね。
    ウチの場合、西面道路で南側すぐに隣家があるので、LDKの日当たりを考えると、高天井にして上げたところに窓を設置して、少しでも日射を入れたかったので、致し方ない選択ですね。
    スマートハウスの発想で、ある程度電力等のエネルギーを消費していくことを考えているのなら、吹き抜けは少ない方が良いと考えますが、ウチはパッシブデザインの考え方を取り入れたので、高天井が功を奏すしてくれるとありがたい…と願っているところです。
    レスを書いていて気がついたのですが…
    YKKの窓だとlow-Eアルゴンガス入りなので、日射の熱もカットされちゃうのかな…?
    光熱費を抑えられるように考えてますが…
    難しいですね。

  153. 161 購入検討中さん [男性 30代]

    >>160
    レスありがとうございます。
    リビングの吹き抜けを考えています。

    逆に吹き抜けでも寒くない家はどういう工夫をしているのでしょうか?断熱材、断熱性について気になります。

    吹き抜けだと床暖入れないと寒いですかね…

  154. 162 匿名さん

    当たり前ですが暖かい空気は高い所に流れるので、暖房は殆ど効きません。
    暖かい地域なら許容できるかもしれませんが、殆どの場合寒い思いをします。
    そのため吹き抜けは玄関などに多く、リビングはあまり無いのです。

    デザインや開放感を優先するか、効率や快適性を優先するかの価値観によります。

  155. 163 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>161
    ウチの場合(断熱等級6地域)ですが、吹き付け断熱を選択した上で、高天井部分に冬場用にシーリングファンを、夏場用に高所用換気窓をつける方向で打ち合わせてます。
    4年前に5地域に住んでいたことがあるのですが…
    そのレベルだと、床暖房は欲しいでしょうね。できれば、LDKの吹き抜けは避けたいかな。

  156. 164 購入検討中さん [男性 30代]

    某ハウスメーカーで建てた友人に聞いたところ、「吹き抜けでも寒くない、家じゅうどこでも暖かい」と話してました。

    これはヤマダでも可能なんでしょうか?
    外断熱をすれば暖かい家になるでしょうか?その場合お値段もあがりますよね。

    建てたあとで寒くて後悔したくないので、悩んでます。ヤマダウッドハウスで建てて住まれてる方、どうですか?地域にもよりますよね…。

  157. 165 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>164
    その友人のお宅は、セキスイハイムの快適エアリー装備ではないですよね?

    快適エアリーは、住宅向け全館空調設備(エアコン)なので、電気代がそれなりにかかると思いますし、吹き抜けがあると、電気代が上がると思います。
    それとも、イシンホームみたいに、eco-i換気システムがついているとか…?
    ヤマダは、天井型の全熱交換換気システムがついているだけなので、寒さ対策にはエアコン等を別に付ける必用がありますね。

    外張り断熱ですが…
    ビルダー、メーカーに関係なく、吹き抜けの寒さは室内の対流に由来するので、断熱方法に大きく影響されないと思います。
    個人的な意見として、木造住宅は構造体部分の熱伝導率が低いので、構造体部分に断熱をする必要はなく、内断熱で十分と考えてます。熱伝導率が高い鉄骨系なら、外張り断熱が必用と思いますが…
    ですので、私はヤマダに外張りができるか聞いてないですね。
    とは言え、外張り断熱の必要性については、それぞれの考えがあると思うので、お好みで選ぶしかないでしょうね。

  158. 166 検討中の奥さま [女性 20代]

    我が家も桧家住宅さんとヤマダさんで悩んでいます。
    基本の設備はヤマダさんのほうが上かなと思うので私はヤマダさん推し。主人はどうしても屋上が欲しいので桧家住宅さん。当初ダイワさんで検討してたのですが予算が高過ぎて諦めました。
    だったら桧家住宅さんの間取りそのままでヤマダさんに作ってもらえないのかなと思ったのですがヤマダさんで屋上?青空リビング?スカイバルコニー?を作った人いませんか?

    他に埼玉でおすすめもあればどこですか?

  159. 167 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>166
    桧家でできるのなら、ヤマダもできるのではないですかね。
    ウチの場合、私がベースの図面を作り、木造系の住宅営業経験者の知人にチェックしてもらった図面を各社に持ち込んで、見積もりを取って歩いた中では、どこの会社も微修正程度でしたし、修正を加えることで、少しずつ良い間取りになっていくのだと思います。
    屋上は入れてないので正確な答えではないのですが、気に入った図面があるのなら、それを持ち歩いて、合見積りを取って比較するぐらいで良いと思いますね。

  160. 168 購入検討中さん [男性 30代]

    スカイバルコニーは雨漏りの可能性が増えるからヤマダはやりたがらないじゃないかな?
    埼玉なら県民住宅一択

  161. 169 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>168
    雨漏り気にしたら、どこのメーカーもやりたがらないと思いますが…
    バルコニーの防水は、どこもFRPだったので、差があるとは思えない…

  162. 170 匿名さん

    基本的にどこのメーカーであっても、雨漏りを起こしそうなことは極力やらない方が良い。
    陸屋根にして屋上を作ったり、スカイバルコニーにしたり、普通のベランダでも雨に濡れるものだったり、
    そういうものは基本的に雨漏りする、と考えた方が良い。
    新築当初はよくても、10年20年するうちに雨漏れする確率はどんどん上がっていく。
    同時に10年ごとに防水処置をしなければならず、メンテナンスコストも大きくなる。

    屋上を作っても、よほど暇がなければ出なくなる。
    家を建てる前は「バルコニーに出て夕暮れ時にビールを」なんて思うもんだが、
    一年のうちに、外に出て気分の良い季節が何ヶ月あることか。
    埼玉なら11月から3月までの約半年はまず出ない。
    真夏の暑い時期にはエアコンの効く室内の方がよっぽど快適。
    一年のうちわずか数ヶ月の、しかも休日に出ようと思ったって、
    そのときにバルコニーは汚れていてまず掃除からしなければならなくなる。
    せっかく掃除しても、雨が1度降ればまたやり直し。

    悪いことは言わないので、屋根は傾斜のある普通の形状(切妻、寄棟、片流れなど)がいい。
    どうしても外の雰囲気が味わいたい、庭をつくる土地はない、というのなら、
    2階のベランダを少し大きめ(もちろん屋根付き)にして、物干しスペースと兼用にすれば、無駄ではなくなる。

  163. 171 契約済みさん [女性 20代]

    先日ヤマダウッドハウスで契約しました。知り合いがヤマダWHにいて紹介されたのがきっかけでしたがフラット35の金利優遇の期限が迫っていることと、100万ポイントキャンペーンもあるので急いで契約してください!と。。。見積りは太陽光5.4と床暖6帖分と100万ポイントや収納なども込みで建物価格15214073円でした。30坪です。坪単価約51万は値引き頑張ってもらえた方なのでしょうか?設備などのグレードは気に入っています。

  164. 172 購入検討中さん [男性 30代]

    >>171
    すべて標準仕様ですか?
    うちは標準約30万のキッチンが仕様を変えて90万になりました

  165. 173 契約済みさん [女性 20代]

    No.172さん
    はい、標準仕様で100万ポイント内でキッチンなどのグレードアップする予定にしています。
    土地1100万で購入し、外構費や諸費用、火災保険や引っ越しの費用などかかる費用の大体を見積もってもらい2900万を超えないようにお願いしています。ぎりぎりのラインのようですがOP&建物を大きくする以外は頑張りますと言ってくださっているのですが、この内容はお値引頑張ってもらえてるんでしょうか?場合によっては解約もありだなと思って検討中なのでご意見いただきたいです。

  166. 174 建築完成、外構中 [男性 40代]

    >>171さん

    契約おめでとうございます。色々ついて1520万円。頑張りましたね。
    2900-1100=1800-1520=280万円でコミコミは、ちと厳しいと思います。

    ヤマダ・ウッドハウスは、坪単価を抑える分、残土処理や施工時の電気代・水道代・仮説トイレ代も取られます。他のHMでも取るところもあります。取られなくても含まれています。契約時の見積書に書いています。付加見積項目が多いでしょう。

    私も初めての家だったので、知らないことばかりでしたが、ヤマダ・ウッドハウスの営業さんや現場監督さんに色々聞いたらちゃんと教えてくれますし、見積もり以上は出せないことを伝えておけば、良いですよ。都度承認や断ることも大切です。

    ヤマダ・ウッドハウスの見積に載っていないのは、登記系や住宅ローンの保証料です。見積書には参考程度に書いていますが、見積金額には計算されていません。あと外構、高いのなんの。境界のブロックフェンスなんて安いと思いきや基礎して鉄筋入れてフェンス。かっこいい土間コンクリートや機能門柱したら、2~300万の見積になります。
    ローコスト住宅だからと割り切るしかないです。

    これからデザイン会社の打ち合わせが入ると思います。是非、楽しんで下さい。

  167. 175 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>173
    請負契約に盛り込まれた値引きの項目は、何でしたか?
    ヤマダの場合、工事値引きのみなので、値引きされた項目は、請負契約書または資金計画書にどこを値引き扱いにしたのか、書いてありますよ。

  168. 176 現在進行形

    フラットの場合、その他に団信にも加入しなければならないし、水道引き込みや、建てる時に太陽光搭載している場合、近くのトランスが容量オーバーの場合東電からトランス交換費用も請求される場合も有ります。
    また、下水道が仕様できなければ浄化槽も設置しなければならないし、地盤改良費が必要な土地も調査してからじゃないと分かりません。かかる費用は結構有りますし、フラットの場合現金100万は必要になります。
    外構は、後から違う業者に頼んでも良いわけですからその辺りもよく考えてみて下さい。また制震装置を入れると震度6程度がおおよそ半分程度に抑えられるそうです。費用は20万前後だそうです。

  169. 177 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>176
    トランス交換費用を負担するケースは、10kw超えの全量買い取りの場合ではないですか?

  170. 178 購入検討中さん [男性 30代]

    見積りには記載されてない費用がたくさんあるけど、予算オーバーで契約取れなくなるから記載しませんってスタンス

  171. 179 匿名さん

    >>178
    そう言うあなたは、同業他社の社員でしょ?
    足の引っ張りあいはカッコ悪~

  172. 180 契約済みさん [女性 20代]

    174さんご丁寧にありがとうございます!残土処理はかからないように工夫しますと聞いていて施工時の電気代・水道代・仮説トイレ代は仮設工事費として25万ほど記載されています。外構はウッドハウスで頼むと高いと聞いているので他で見積りを取るつもりです。
    ウッドハウスは基本的に間取りの打合せの際に設計士の方は同席しないのですか?購入した土地が三方家で囲まれているので日当たりの確保等で専門的な意見がほしいのですが今のところ営業さんとのやりとりのみです。
    予算内に収めるために坪数を小さくしたのですが「希望の間取りでできますか?」と聞くと「パズルのようなものなので大丈夫です」と言われました。ですが契約後にメールで送られてきた図面には私たちの希望していたことがほとんど組み込まれておらず不信感が。。。この坪数ではむりでは?と主人はやる気を失っています。
    契約前に「契約しても聞いていたことと違ったりしたら解約します」と伝えると「1か月半くらいの間に打合せしながら考えて下さい」と言われています。序盤から不信感もあるので解約の方に傾いています。。

  173. 181 契約済みさん [女性 20代]

    175さん請負契約書通り建てないという説明を受けていて契約前にいただいていた総予算概算計画書の金額より多く作っていますと説明をうけていたので内容きちんと把握できていません。駄目ですね!帰って確認します。概算計画書にはこだわり工事の欄で値引きされていますが詳細は書かれていません。

  174. 182 契約済みさん [女性 20代]

    176さん団信の説明は受けています。水道引き込みも計画書に記載されています。太陽光のトランスが容量オーバーの場合の費用は契約当日に聞かされて驚きました。地盤改良は簡単な土地の調査結果を見せてもらいほぼかからないと言われたのをうのみにしています。
    浄化槽は確認できてないので確認してみます。フラットの場合現金100万はどういったことですか?

  175. 183 契約済みさん [女性 20代]

    178さんそんな感じがわかってきて不信感。。。建売買った方がましかもと思ってきました。

  176. 184 建築完成、外構中 [男性 40代]

    >>180
    いえいえ。
    お尋ねの設計士の件ですが、私の時も営業の方が間取りソフトを使いサクサクと作って(設計?)いました。
    設計士さんとは、この間取りで建築確認申請をするときに、同席して眠たくなる書類を読んでくれました。営業さんでもちゃんと採光や予算に応じた節約をしてくれたので、設計士でなくても、と思いました。

    あらら、雲行きが怪しくなってきましたね。はじめの契約と違う、誠実じゃない等は、担当営業さんの差であって、ヤマダ・ウッドハウスの社風ではないと思います。前にも書きましたが、坪単価を抑えるために付加項目が多く、これくらいコミコミにしておいてよ。というツッコミはありますが、いわゆるHMの手法かと思います。(どこも同じです)

    私も某アイ〇ルホームで決まりかけましたが、初めの契約金額から要望事項を言うだけで鰻上りに金額が増えて行き、初めから装備が充実しているヤマダ・ウッドハウスに決めました。そりゃ、木造最強の一条工務店とかにしたかったけど、予算が無かった。

    皆さんが書いていますように、色々な目に見えない(契約書に載っていない)お金があります。やり方、抜け道、節約の仕方はその道のプロに3人くらいに聞けば、1人くらいは、こっそりと教えてくれると思いますよ。

    私も書き忘れましたが、ヤマダ・ウッドハウスに限らず、契約金額に対して、手付金(100万円位)施工前に中間金(契約金額の30%)、棟上げ時に中間金その2(契約金額の40%)、完成時(鍵の引き渡し)に契約金額の30%と追加料金(設計後に、コンセント増設など)。最後の完成時は住宅ローンが下りるので心配ありませんが、中間金その1とその2がありません。

    住宅ローンの銀行屋さんによって違いますが、中間金のつなぎ融資をしてくれなかったりしますと、つなぎ融資屋(消費者金融)にお願いします。金利は低いとはいえ、3~4%はするので、1日当たり借りる金額の0.01%。1500万円の70%として1000万円の0.01%は1000円、3か月借りたら利息10万+事務手数料、5か月だったら20万は必要かな?土地をお持ちで抵当権を設定しますと言われた日には…。

    私も何回、解約して分譲を買おうとモデルハウスを見に行きましたが、やっぱり分譲住宅と注文建築は違います。色々ありますが、頑張って下さい。




  177. 185 建築完成、外構中 [男性 40代]

    >>182
    おっと、忘れ物。太陽光のトランスってパワコンのことかな?間違っていたらすみません。私のとこは5.4kwhなので、4kwhのパワコンが2台付いていますが、追加料金は取られませんでした。5kwh付のキャンペーンだったので、0.4kwh分の費用は取られましたが、1kwh30万だったので、12万に消費税でした。

  178. 186 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>180
    率直に言って、仕切り直した方が良いと思います。
    家を欲しいと思ってからどのくらい経ちますか?
    何件くらい見に行きましたか?
    完成見学には行きましたか?
    聞いていると、希望の間取りと予算がマッチしてないように思います。
    担当している営業がハズレのようにも思いますが、説明内容はソコソコのようなので、担当さんが無理やり予算内に落とし込もうとしてるだけのように感じます。
    尺モジュールの話になりますが、総二階、延べ床が30坪なら60畳
    玄関、階段、廊下、浴室等に約15畳、収納に8畳は取られます。残り37畳です。
    子ども部屋5畳×2、和室6畳、寝室8畳で24畳、
    残るLDKは13畳しか取れません。
    如何ですか?
    イメージと同じですか?
    予算が合わないのなら、無理をしない方が良いですよ。
    モデルハウスはあくまでもモデルハウス、実際の建築事例を見て、リアルサイズを見て、勉強してからの方が良いですよ。

  179. 187 現在進行形

    その辺りは

    ネットで検索するとマチマチでよく分かりません。

    自分は10kw
    全量買取なので確実当てはまるので
    担当さんに聞いてみて下さいm(_ _)m

    該当するか否かは担当さんも東電から請求来るので分からないとの事でしたので。
    トランスとはこれです。電柱の柱上トランスです。

    1. その辺りはネットで検索するとマチマチでよ...
  180. 188 現在進行形

    フラットの場合現金で保証料60万円、手数料63000円、印紙税2万円、抵当権設定費15万、登記費用預かり金10万、印紙税1万等でおおよそ100万だそうです。

  181. 189 現在進行形

    設計士同席を望むなら建物契約後、担当さんに申し出る。駄目なら直接本社に依頼すると可能な時も有ると思います。ウチも最終回同席してもらい意見を聞きました。間取りについては完全自由設計で営業が作るので、自分で基礎になるところを考えないと拉致があきません。ネットで間取り検索して、参考になるものを叩き台にして意見しないと難しかったです。結局我が家は自分で考えました。
    何件も行きましたがどこも営業さんが作る事が前提でした。

  182. 190 現在進行形

    ウチは多目多目に記載されてましたよ。
    追加追加にならない様にとの理由だそうです。
    担当によると思います。

  183. 191 現在進行形

    最終的に、
    我が家はフラットの融資諸費用や付帯工事、必要経費等、本当に諸々込みで
    太陽光10kw搭載費用込みで坪60万円でした。
    値引きは現金でなくそれなりにありました。

    完全自由設計、注文なのでたたき台になる間取りも
    会社では用意されてません。
    過去のお客様の間取りを参考にしたり、ネットで検索ワードで引っ掛けて参考にするのが一番手っ取り早かったです。


    参考までに。

  184. 192 購入検討中

    >>191
    先日、展示場行ってプラン集のカタログもらいましたよ。

    一応ご参考までに。

  185. 193 現在進行形

    そのプラン集には30坪台が1つも有りませんでした。
    そういう意味でのたたき台は有りませんでしたけどね。
    そのプラン集が役に立つとは
    羨ましいですね(^^)

  186. 194 現在進行形

    ちなみにそれはいただきましたが、
    最低は44.95坪から50坪代、60坪代の全15プラン。我が家は35坪の小さい家に2人で住む平民ですのでなーんにも参考になりませんでした。
    フラットルーフや縦すべりの3連窓とか、オプションだらけで坪28.8坪からは遠いプラン集でしたよー(˙-˙ ;)
    なので平民が建てるプラン集がないのは残念ですねー=͟͟͞͞(꒪ỏ꒪)

  187. 195 建築完成、外構中 [男性 40代]

    >>194さん

    私も平民だったので、HMの間取りで合うものは、殆どありませんでした。
    購入した土地(予定でも)が、何坪でどんな形をしていて、道路が西側にあるので、西側玄関か南側玄関とか基本的な設計と家を建てる上で、外せない要望事項と予算をHMの営業マンに伝え、どんな間取りを設計してくるかをワクワクすれば良いと思います。例えば、1,500万円で!と伝えて40坪以上の間取りは出てこないと思います。

    営業マンに期待することも必要ですが、こんな家を作りたい気持ちを伝えれば、何回も設計してくれます。契約するまでの設計は無料ですから。
    他のHMの間取りと見積を見せて、この間取りで、ヤマダの標準装備で予算額で出来ますか?と聞いても良いと思います。

    HMがオプション付けたがるのは、自動車の営業マンと同じ。平民が乗るアクアでもナビとかLEDライトとかオプション付けたら、軽~くプリウスの基本ベースに近づくのと同じことと思います。


  188. 196 建築完成、外構中 [男性 40代]

    >>194さん すみません、現在進行形でしたね。失礼しました。

  189. 197 購入検討中

    >>194
    プラン集は全てメーターモジュールでしたね...

    ところで、私も太陽光10kwh以上のせるとトランスの費用がかかるとかかからないとかいう話を聞きました。
    だからうちは余剰買取で9kwhまでに抑えようかと思ってますが、営業さんからは実際に申請してみないと東電からいくら請求がくるかわからいとの前提で、請求が来ても数万〜50万くらいとの話でした。

  190. 198 現在進行形

    >>195〜197さん
    ヤマダウッドさんはメーターモジュール推しにもかかわらず、メーターモジュール仕様にすると凡そ20万別途かかります。我が担当さんは、希望を散々伝えましたが、間取りとしての提案はありませんでした。その為自分で考えましたが同じヤマダさんでも、ちゃんと間取り考えて下さるんですね。まぁ図面関連に50万かかるから、本来当然なんでしょうが形になるまで過去のお客さんの実例ファイルからの提案方法だったり。
    他社さんでは、ちゃんと間取り考えて下さった所もありましたが、その違いにがっかりでも有りながら、結果は自分で考えてた間取りに最終回に設計士さん、店長さんも加わりアイデア頂いて出来たので出来映えには、満足はしています。トランスの工事費は、心配ですが、全量、余剰どちらが良いか自由化に伴い更に不明瞭なので分からない部分でもあります。
    知り合いがヤマダウッドさんと契約しましたがそちらは良い感じで進んでるようですので担当次第な部分も有るように自分の感覚ではそう感じました。

  191. 199 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>198
    >メーターモジュール仕様にすると凡そ20万別途かかります。

    メーターは追加無しで、尺モジュールにすると追加費用が発生すると思いますが…
    ウチの場合は、尺、メーター両方の自作図面を持ち込んで、営業さんに確認し、土地の収まり具合から、追加費用を払って尺モジュールにしました。

    規定面積不足による、追加費用ではないですか?

  192. 200 足長坊主

    なんだかタマホームみたいなルールじゃな。

  193. 201 現在進行形

    >>198
    ご指摘ありがとうございます。

    そうでした。

    メーターモジュール推しなのに
    尺を勧めて来ましたね。
    で、尺は別途20万程かかるため、メーターモジュールでやりましたが、メーターモジュールだとまとまり悪くなるそうですが、我が家は部屋数少なく1つ1つの部屋が大きめの為収まりました。

  194. 202 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>201
    詳しい人から聞いた話なので、上手く説明できないのですが、
    木造に詳しい人からすると、オール4寸のメーターモジュールより3.5寸の尺モジュールの方が構造的に強い場合があり、メーターモジュールはコストカット目的でしかないので、メーターモジュールを安易に勧められないようなことを言ってましたね。
    まとまりについては、土地やプラン次第なのではないでしょうか。
    部屋は意外とどちらでもまとまるのですが、土地が狭いと廊下などに面積を取られたくないので、尺モジュールになりやすいようです。

    どういう意図で尺モジュールを勧めたのかわかりませんが、意外と家のことを知っている担当さんかもしれませんよ。

  195. 203 匿名さん

    >>200
    タマのOBが乗っ取りを仕掛けてるとか?

  196. 204 現在進行形

    >>202
    その差額で制震のオプションを組みました。
    数値は、忘れましたが揺れを約半分に抑えるそうです。
    構造的な問題は目に見えないので
    事が起きてみないと分からないので、
    メーターモジュール選択したのは
    後悔してないです(^^)

  197. 205 現在進行形

    質問です!
    ヤマダウッドハウスで購入した方で、網戸はつきましたか?
    縦すべり窓等も含みます。
    よろしくお願いします。

  198. 206 匿名さん

    >>205
    FIX窓以外は網戸が付くとなってました。
    ついでに、1階の引違い窓にはシャッターも付くとなってました。

  199. 208 建築完成、外構中 [男性 40代]

    >>205
    はい、網戸付いています。縦滑り窓というのでしょうか、そこはハメ殺し(開かない)ですが、浴室だけ残り湯をポンプで雨水タンクに出したいと要望すると、スライドで開く網戸にして貰いました。(追加費用なし)
    1階の雨戸シャッター無の窓に格子をつけてもらいましたが、デザインを選ばなければ、無料と言われ、付けてもらいました。

  200. 209 匿名さん

    >>207
    タマのOBが地固め中
    タマ出の質の悪い営業だらけになるのなら、考えた方が良いのでは

  201. 211 建築完成、外構中 [男性 40代]

    >>209
    私の担当の営業の方は、タマ出ではありませんでしたよ。
    個性的なHM出身で、こんなのも出来るはず。と色んなアイデアを提案してくれました。

  202. 212 不動産購入勉強中さん

    ヤマダウッドハウスを検討、または契約までして考え直した方はいますか?
    もしいたら理由を教えてください。

    契約悩み中です。

  203. 213 現在進行形

    >>206.207さんありがとうございました!

  204. 214 現在進行形

    >>209タマ出の質の悪いとは限りませんし、この業界皆さん動きますから一概に言えないと思いますのでその辺りは個々人の判断で良いのでは?

    >>212
    2回ほど止めようかと思った事有りました。設計士が担当に客の言うこといちいち聞いてたらキリがないと言ってたと、言った設計士が居たので即解約を申し出たが設計士変更で合意しました。もう一点は本契約後二週間連絡なかったときでした。

  205. 215 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>214
    私の担当さんは熱心に付き合ってくれる方なので、とても助かってますね。
    ローコストではない大手メーカーから転職してきたと言ってました。
    個人的な経験談としては、タマ、レオの対応はマイナス評価です。
    仕事は早いが知識がない、個別対応ができない…、決まった物をただ売るだけといった印象をもちました。
    ヤマダは建物で他のローコスト系と差別化できているところがあるので、営業活動も差別化して欲しいですね。

    >設計士が担当に客の言うこといちいち聞いてたらキリがないと言ってたと…
    これはあり得ないかな…
    いくら物を作る仕事とは言え、お客さんがいて初めて成り立つ話しなので、そこはわきまえてもらいたいですね。
    本社が「接客満足度」を謳っているしね…

  206. 216 足長坊主

    「設計士が担当に客の言うこといちいち聞いてたらキリがないと言ってたと…」

    同意じゃ。御用聞きではなく、主体的に提案する力が必要じゃ。

  207. 217 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>216
    足長さん…
    それは理想論ですよ

    主体的に提案する力もが無いからお客からいろいろ言われ、それに応えられないから、お客の不満を呼ぶのでは…

  208. 218 匿名さん

    提案力と、あとは要望に対してどう応えるかという力の両方が結局は必要になってくると思います。
    コンサル的な要素、すごく大きいですからね。
    それができればお客さんの満足度も上がってくるのではないかと思います。

    コストダウンを謳っているハウスメーカーですが、
    同時に長期優良住宅を進めているようです。
    それらって両立するものなんでしょうか。
    どことなく相反するようにも思えるのです。

  209. 219 建築完成、外構中 [男性 40代]

    >>218
    長期優良住宅にすると住宅ローン控除と固定資産税等の税の優遇が受けれますよ。と説明を受けました。
    ただし、その分、請負契約の3%か5%上がりますと説明受けました。長期的なシュミレーション(メリット)がありました。もう無くなりましたが、長期の火災保険に加入できるとか等々。

    ローコストHMだが、ちゃんと作っていますよと謳いたいのだなぁという印象でした。長期優良住宅にするかしないかは、施主の判断かと思います。

  210. 220 現在進行形

    >>215〜217さん
    最初の設計士は、同席もせず、提案もせず、手直し段階で同席して提案してくれれば、こちらも手間無く進められたのに、挙句このセリフ。
    こんな人に終の住処に関わって欲しくなかったので解約を申し出た次第でした。本社から自宅へ謝罪も提案をして下さり、設計士変更で続行に至りました。設計施工管理費に50万もかかってるのに、こんなセリフを言うなんて、と言うか設計に携わりこんなセリフを言うなんてプロ意識の欠片もないと感じました。ハウスメーカーさんに物申すと、終の住処で一生に一度の大きな買い物で住む人の住みやすさ、暮らしやすさを少しも提案してくれないのはどうなのかと、思いました。その客がいて会社の方々の生業が成立してる訳ですから。変更後の設計士さんのアドバイスが活かされた所もあり良かったです。あとは出来上がり住んでみてどうなのかという部分です。
    今悩んでるのは玄関の縦長のFIX窓と西側の隣の家に面する窓を透明かカタガラスにするか悩んでます。透明にしてフィルムを適度に貼りプライバシーを保ちつつ、外の様子を見れるような役割を果たすか、ずーっと考えてます。玄関の透明窓…どうなんですかねー(˙-˙ ;)

  211. 221 匿名さん

    >>220
    ヤマダに限らず、こういった顧客の声を汲み取って欲しいですな
    コストカットを意識し過ぎて仕事が雑になり、挙げ句の果てはこういった掲示板で叩かれる
    玉が良い例

  212. 222 申込予定さん [男性 30代]

    昨日、商談してきました。
    私の担当の方は長期優良住宅は2〜3割ぐらいしか申請していないとおっしゃっていました。正直私も今の優遇ではやめといたほうがいいかなと思います。
    配置図を提案してもらったのですが、正直自分の好みの間取りではないのですが、みなさんはどのようにして決められていったのでしょうか?納得いくまで何回でも打ち合わせしていただけるのでしょうか?

  213. 223 購入検討中さん [男性 30代]

    >>222
    間取りではなく仕様
    木を見て森を見ず

  214. 224 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>222
    請負契約を交わすと、工期を決められてしまい、急かされることがあるようです。
    間取りをしっかりと考えたいのなら、いくつかのHMを回ったり、間取り作成ソフトを使うなりして、間取りの案をいくつか集めてからの方が良いと思いますね。

  215. 225 現在進行形

    >>222

    間取りは何回も直したり、やり直しは出来ます。
    最初は建物契約を交わし、変更合意契約までは図面は変更可能です。担当任せでは中々納得いくもよが出来ないかも知れないので自分の要望をしっかり伝えた上で作成、ダメならネットで間取りで検索すると沢山図面が出てきますので参考にしたりすると良いかと思います。

  216. 226 建築完成、外構中 [男性 40代]

    >>222さん
    はい、納得の行くまで間取り図、設計図の書き直しをして下さい。契約するまでは、無料です。納得の行く間取り図を持って他のHMに行っても文句は言われません。この業界の慣習なのでしょうか、成功報酬制度です。
    10回設計変更しても、私のように他HMの間取り図を持ってこれでお願い!でも一律の設計施工管理費は取られます。

    一生住む家だと思って、納得が行くまでして下さい。
    ご自身で間取り図を書いて、こんなイメージでと伝えると、設計士さんが、耐震上、ここに柱や壁をと指摘あります。

    ヤマダ・ウッドハウスは、自由設計の注文建築です。
    間取り図や設計図がパッケージになっている家とは、違います。カタログに載っている15プランはたたき台だけです。
    自由設計ですから、2階に浴室や家にトイレ5個も可能です。トイレの便器代は必要です。自由です。

    営業は早く契約させようと今月で100万ポイント終了です。とか、キャンペーン終了まで…とか焦らしてくれますが、『お宅の都合でしょ』と蹴飛ばして下さい。
    契約してからの解除は、違約金が発生することもあります。これはどこのHMも同じです。

    納得出来なく契約しそうになりましたら、営業さんに浮気してきますと他HMに行くといいですよ。その営業も焦りますし、ヤマダ・ウッドハウスの良い点も悪い点も勉強になります。

    契約したら、建築確認申請する設計図を作ります。そこまでは何回も何十回も間取り変更してもいいですよ。自由設計ですから。

  217. 227 申込予定さん [男性 30代]

    >>226
    みなさん、丁寧な返信ありがとうございます。実際に担当の方とは2回お会いしたのですが、提案されるのが、1パターンだけです。なんかちょっと頼りないような、、、印象持ちました。
    あと見積りに関してですが、担当の方も値下げできるところはないと言ってたんですが、それも妥当な値段なのかどうか、、 金額も金額ですし、、土地、建物以外だけで600万もかかっているのですが、高いですね〜

  218. 228 足長坊主

    高くないずら。

  219. 229 建築完成、外構中 [男性 40代]

    >>227さん
    そんなに高くないと思います。ヤマダ・ウッドハウスは、建物代金を安く付加工事代を別に見積りすることで、坪単価を安くみせる手法を使っています。トータルで結局高いじゃんと思いますが、ご自分の予算のボーダーラインを決めておくと良いと思います。

    ちなみに、私の契約時の見積書ですが、(ざっくりです。参考になれば)
    建物本体価格(34坪)1,025万円 (坪単価30万円)
    ①こだわり工事:1,100,000円(尺モジュール34坪187,000円 2Fトイレ増設264,000円二枚引戸増設75,000円バルコニー増設164,000円etc)
    ②附帯工事:1,300,000円(屋外給排水工事640,000円 仮設工事250,000円 地盤調査費用90,000円etc)
    ③必要費用:1,000,000円(基本図面作成費)150,000円 設計工事管理費用350,000円 産廃処理費用350,000円etc)
    ④諸経費:1,860,000円
    建物本体+①+②+③+④=15,600,000円 (坪単価46万円)+(8%)=16,800,000円 

    ツッコミどころは満載ですが、他HMのコミコミプランを見てきましたので、詳細が載っていて判り易いと思いました。
    その他に⑤融資諸費用(登記費用・抵当権設定費) ⑥その他(地鎮祭35,000円 残土処理費150,000円 水道加入金・外構工事etc)⑦土地(地盤補強工事、所有権移転登記etc)

    建物本体+①~⑦で18,500,000円(坪単価54万円)なので、建物本体から見ても800万円ですので、妥当だと思います。

    捕捉として、本体+①~④はヤマダ・ウッドハウスに支払う金額で、⑤~⑦は別のところ。立て替えてくれますが、請求されます。(ピンハネ無←ここ大事、行政書士とかは、バックリベートありそうだけど)
    これちょっと高いんじゃない?というのは、担当の営業さんに聞かれたら良いと思います。私は聞きました。ちゃんと説明してくれました。決め手はここかな。

    余談ですが、某アイフ◎ホームの営業さんが見積りの詳細で、ベタ基礎代55万円(9,000×6,500×50)と書いており、さくっと説明され、ただの入力ミスでしたが、厚さ50mmのベタ基礎って…とツッコミを入れたら、開き直られて呆れました。後で訂正のTEL着ましたけど…別に悪い人じゃなかったのですけどね。

    契約時の見積書より増えた箇所は、ソーラーの追加費用とウォークインクローゼットの棚板とハンガー掛けの棒、ToToサザナのオプションくらいの50万弱です。標準仕様からのアップグレードはしてません。
    提案があって却下したのは、数知れず。折角、提案してくれたのだからと仕様と値段を聞いて…即答じゃ悪いからね。

    値下げの件ですが、無かったです。
    その分、追加費用が50万円弱で納まったのも、値引き分(営業マンの粗利)を無料ということにしてくれたのと思います。
    浴室網戸のスライドや1Fトイレや浴室の格子、ダウンライト、センサーライトの追加は別途有料だったと思いますが、ちょうどキャンセルのありましたから~とか、少しの傷いいですよねとかで、気分よく相談できました。

    契約金額以上にならない秘訣は、こだわりを言わないこと。提案は却下すること。予算金額を伝えること。かな。



  220. 230 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>227
    請負契約をかけてから解約すると、少なくとも基本計画図面作成費と印紙関係の費用がとられるので、20万円程度は捨てることになると聞いてます。
    また、請負契約時に工程表を渡され、工期が伸びることは困ると言われているので、基本的な間取りが決まらないうちの請負契約は、賭けになると思った方が良いと思います。
    注文住宅は作るもの、担当との相性で、出来上がるものは全く違ってきます。時間的に急かされると見込み、担当さんにプランを3つ以上出して…等とプレッシャーをかけて良いと思います。それでも合わなさそうなら、担当を変えてもらうか、他社にしましょう。それぐらい、割りきった考え方の方が良いです。
    ヤマダのお値段は、他社から比べると安い方だと思います。
    ただ、坪単価28.8万円は鵜呑みにしない方が良いと思います。私の場合も229さんと同じような本体標準工事費とは別の費用がかかってます。
    ウチの場合は、こだわりきった図面を持ち込みましたので、標準外が500万円程度まで膨れたので、約38坪で2400万です。
    ヤマダの場合は、諸経費、産廃処理費が別計算で、およそ20%かかってます。なので、真四角な総二階、オプション無しでも実際の請負金額は坪単価40万円を切らないと思った方が良いです。これに外構やカーテン、照明もかかるので、土地を別として、最終的には坪単価50万円は見ておくべきと思います。

  221. 231 購入検討中さん [男性 30代]

    >>229
    いつの見積もりでしょうか?
    坪単価は若干そちらの方が高いですが、その他各項目の費用は私のよりすべて微妙に安いです、、
    私の場合は施工面積36坪程で税込1920万でした。
    この違いが、気になります、、

  222. 232 現在進行形

    皆さんはソーラー何キロ載せましたか?

  223. 233 購入検討中さん [男性 20代]

    ご成約プレゼント
    特典1 最大100万ポイントプレゼント
    特典2 床暖房、太陽光特別価格
    さらにヤマダポイント5倍プレゼント
    特典1はポイントの詳細謳ってないですよね?

    また、仮に請負金額が2千万の場合、ヤマダポイント100万円もらえるんですか?

  224. 234 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>233
    こちらのページに各々の詳細がかかれてます。

    http://yamadawoodhouse.jp/campaign0102/index.html

    ポイントの付与についても、小さな字で書かれているので、よく読んでください。
    ウチは年越し前に契約したので、関係無いからあまり気にしてませんが…

  225. 235 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>231
    坪単価の違いは面積不足による割増ではないでしょうか。
    ウチの場合は昨年12月契約、施工面積38坪を微妙に超えたので坪単価28.8万円、基本図面作成費17万円、設計監理費用37万円となってます。
    逆に、バルコニーは施工面積に含まれると聞いているので、バルコニーはオプション費用としては計上されてないです。

  226. 236 購入検討中さん [男性 20代]

    >>235
    面積不足により、坪単価は上がるが、その他の費用が安いってどういうことなんですか?

  227. 237 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>236
    どこの会社も定期的(3~6ヶ月毎)に価格を見直しているようです。
    ヘーベルと話しているときにそんなことを聞きましたし、今回のヤマダでも、1月から価格改定があるかも…みたいなことを言われましたね。(常套句かもしれませんが…)

    基本的には値上げですが…

    なので、229の話しは、すでに外構まで辿り着いているので、値上げ前の話ではないですか?

  228. 238 購入検討中さん [男性 20代]

    >>234
    仮に2000万の請負契約の場合、10万円分のヤマダポイントもらえるって事ですね。

  229. 239 購入検討中さん [男性 20代]

    >>237
    実は私の担当の営業も3月からまた坪単価をあげると言っておりました。結局いつ契約してもトータル的に変わらないってことなんですかね?

  230. 240 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>239
    そろそろ本当に値上げるのですかね。
    構造材の変更と吹付断熱を標準にしたので、採算が合わなくなってると担当さんが言ってました。
    ヤマダウッドの標準工事費28.8万円は、メーターモジュール、38坪以上が条件で、38坪以下ならそれで費用追加、尺モジュールにすればそれで費用追加になるとのことでした。100万ポイントプレゼントも、要はオプション100万円分プレゼントだから、それも終了しさらに値上げとなれば、ごく普通の4LDKを建てるとタマより高くなるかもしれないですね。

  231. 241 購入検討中さん [男性 20代]

    >>240
    私の場合施工面積38坪以下ですが、坪単価は28.8万です。 その代わり、他の項目で割高にされているということなんでしょうか?
    それなら38坪にしたほうが得な気がしますが、、

  232. 242 足長坊主

    38坪未満だった事を見逃して坪単価を出してしまい、帳尻を合わせるために他の工事項目を割り増しにしたのではないかの?

  233. 243 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>241
    ヤマダウッドのホームページでは、
    坪単価の条件について 坪単価は、施工面積125.62m2(38坪)以上からの本体工事価格となります。
    と書いてあります。
    私の場合は38坪を越えてましたが、尺モジュールに変えたので、尺モジュール割増がこだわり工事費欄に記載されてました。
    標準外費用はこだわり工事費欄に書いてあると聞いてます。書いてなければ標準工事費を施工面積で割ってみて、それでも割増部分が見つからなければ、担当に聞いてみては良いのではないでしょうか。

  234. 244 購入検討中さん [男性 20代]

    >>242
    チラシにも坪28.8万円とはっきり書いてますし、38坪以上の条件もついておりませんでした。
    さすがにそんな帳尻合わせするとか適当すぎるのはダメでしょう。

  235. 245 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>244
    でしたら、止めた方が良いですよ。
    家造りは信頼関係が無ければ出来ませんから…

    ただ、ヤマダウッドだけでなく、タマもレオも坪数規定は謳っています。坪数規定を受け入れられないのなら、ローコストは止めた方が良いと思いますよ。

  236. 246 購入検討中さん [男性 20代]

    >>243
    すみません、チラシにもその条件書いていました。 私の場合38坪未満で坪単価29.7万でした。
    それと、私の場合、基本図面作成費17万円、設計工事管理費用37万円、諸検査費用21.5万円、
    付帯工事、小計143万円と、上記レスと微妙な差があるのですが、、
    値段上がったとかですか?

  237. 247 足長坊主

    坪単価は同じでも、付帯工事や諸経費は建てる地域によって異なる。材料費、人件費が異なるからじゃ。

  238. 248 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>246
    >基本図面作成費17万円、設計工事管理費用37万円、諸検査費用21.5万円

    12月契約の当家も同額です。
    38坪以下の坪単価も同額で聞いてます。
    (一万円ぐらい上がるので、36坪ぐらいで建てるのがいちばん損になる、と聞きました)

    現在外構中とすると、昨年8月以前に請負契約をしていると思われるので、値上げ前の金額ではないかと思います。

  239. 249 建築完成、外構中 [男性 40代]

    >>231さん
    返事遅くなりすみません。私の契約時は2015年7月です。237さんのご察しの通り、だいぶ前です。
    私の契約時の前後にも、理由は忘れましたが値上げがありました。変更点は、施工の木材が国産の木かヒノキの説明を受けました。基本38坪で34坪なので割高は説明ありました。3人家族なので、そんなに部屋数いらないので、100m2ちょっとにしました。契約時は34坪でしたが、建築確認申請時は33坪になりました。

  240. 250 建築完成、外構中 [男性 40代]

    >>243さん
    値上げですかね。材料費高騰しているようですので、2020年まで上がって行くでしょうね。
    でも、住宅ローンの融資実行される時は、今よりずっと金利は低いと思いますよ。

    1. 値上げですかね。材料費高騰しているようで...
  241. 251 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>249,250
    推測でいろいろ書いてしまい、失礼しました。
    私の担当さんはちゃんと説明してくれる方なので、一般的な打ち合わせ期間や工期を教えてくれたので、逆算させてもらいました。
    昨年夏場に主要構造材をベイヒバ集成から檜集成に変え、昨年秋に吹付断熱を標準にしたことで採算が合わなくなってるとのことで、今になって値上げ話しが出てきているそうです。
    材料費高騰の話を良く聞かされますが、経済動向があまり良くないので、材料単価自体はあまり上がらないと考えています。それよりも、ZEHなどの新規準対応で施工内容が増えていることと、ヤマダウッドの場合は、新規参入なので、これまでが抑え気味の価格設定になっていたが、今後は見直されていくことで、値上げしていくのではないかと思います。
    知人の紹介でヤマダウッドを知り、当初は断るつもりでいたのですが…
    吹付断熱が標準になったことと、仕様に対する価格が抑え気味だったのが決め手になりましたね。選り好みせずに話を聞いてみるべきですね。

  242. 252 購入検討中さん [男性 20代]

    購入検討しているのですが、ヤマダで建てる場合、手付け金、中間金、着工金などはそれぞれいくらいるのでしょうか?
    また、土地を先行購入し、つなぎ融資も必要なのですが、どこの金融機関がオススメとかありますでしょうか?

  243. 253 建築完成、外構中 [男性 40代]

    >>252さん
    私の場合ですが、手付金は100万円、着工金(建設開始時)請負契約の30%、中間金(棟上時)請負契約の40%、引渡し時(住宅ローン融資実行日)請負契約の30%でした。

    手付金は、手続きの印紙代や立替え代の費用です。50でも30万円でも担当に相談して下さい。
    着工金は、自己資金で賄いました。いい年したおっさんなので、ローン金額を抑えたかったから。
    棟上時の40%、約640万円のつなぎ融資は、思い出したくないですが、消費者金融A社に借りました。前レスにも書きましたが、年4%の利息で100日間、利息は10万円程度でしたが、事務手数料と抵当権設定と解除の費用に28万円上乗せされました。

    私も土地先行購入でしたので、消費者金融A社には足元を見られた気がします。
    住宅ローンの金融機関をお探しでしょうか?私は会社関係の繋がりだったので、メガバンクM社(おっと、メガバンク3社がM社で『み』から始まりますね^^;)でしたので、住宅ローンのつなぎ融資の設定が無い銀行でしたので、同じメガバンクならSMBCのM社のほうが、つなぎ融資の設定があるそうです。確認して下さい。

    どこのHMも請負契約時に、住宅ローンの融資実行の事前審査の結果通知を求められます。
    各銀行、信用金庫、JAバンクなどの住宅ローン説明会に出向き、事前審査の申し込みをして置いて下さい。
    よくキャンペーン終了が2/29までなんだけど、事前審査がパスしていないから、キャンペーン受けれませんでした。チャンチャン♪という笑い話を良く聞きます。

    事前審査は、他社の見積書でもOKです。ご自分の予算、例えば1,500万円であれば、そのあたりの見積金額が明記してある見積書と諸々の書類を持って、1,500~1,800万円融資して下さい。土地と同時でしたら3,000万円位かな?ご自身の年収や自己資金と相談して下さい。返済・利息のシュミレーションを出して貰えます。ご利用は計画的にw

    脱線してすみません。
    引渡し時に30%、ここは、当たり前ですが住宅ローンの融資実行日が引き渡し日になります。その頃には、新築の内覧をしてウキウキムードだと思います。融資実行日を境に、所有権がヤマダ・ウッドハウスからご自身に替わります。
    私もまだ、外構中ですが、外構をヤマダさんに頼まず、他の外構屋さんにしました。値段が違い過ぎ。建築中は所有権(責任問題も)ヤマダ側にあるので、他の外構屋さんは入らしてくれません。他のことろで外構をしようと思っている方、必ず、見積段階でも鍵の引渡し(所有権が家主)は終わられましたか?と聞かれます。ふぅ、いつも長くてすみません。

    太陽光も同じです。棟上して屋根出来た時、私は11月中旬。パネルを載せ発電していますが、一向に振り込まれません。明細も着ません。所有権がヤマダさんだからです。
    融資実行後1月下旬~2月中旬の2週間分の明細が届きました。171kwhで5,643円でした。冬だし曇ってるし、こんなもんかな。5.4kwh(270w×20枚)です。まだ住んでいないのと、使っても24時間換気付けっ放しとエコキュートー、エコキュートーは深夜電力帯で申し込み済み(ヤマダさんがしてくれてた。←褒めてます)

    最後に、ヤマダ・ウッドハウスで建てる場合は30・40・30でしたが、某HMでは、40・40・20など様々です。最後にドッカーン100%だったら、つなぎ融資の心配や消費者金融に捨てる金が無い分、こだわり設備や外構に回せるんだけどね。まぁ、建設資材費と人件費の持ち出しがキツイのと、リスク回避じゃないかな?と思います。

  244. 254 購入検討中さん [男性 20代]

    >>253
    返信ありがとうございます。
    ヤマダのホームページで確認したところ、手付け10%、着工30%、中間30%、最終30%となっています。
    私は少しでもつなぎ融資の額を抑えたいので、手付け金もできるだけ少なくしたいです。
    金融機関悩んでいますが、フラット35で、つなぎ融資のできるネット銀行にしようかと考えています。

  245. 255 現在進行形

    手付金
    そんな決まりがあったのですね。

    特に言われず10万円を振り込んだだけでした。

  246. 256 購入検討中さん [男性 20代]

    >>255
    つなぎ融資もしないといけないので、100万払うのはもったいないかもですね。
    上レスにもありましたが、みなさん太陽光は何kwhにしましたか? 5.7にするか7.12にしようか迷っています。増設の分は単価は上がりますね。

  247. 257 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>256
    7.12にするとパワコンが2台になるかもしれないので、パネル増設以外の費用がかかるかもしれません。
    確認した方が良いと思いますよ。

    ちなみに当家は屋根の大きさもあり、24枚の約6.4kw、パワコン一台で納まるギリギリになりました。

  248. 258 建築完成、外構中 [男性 40代]

    私は5.4kwhでしたが、パワコン2台です。効率が良いようにとか説明受けました。パワコンについての追加料金はありませんでした。5.0kwhキャンペーン中での契約でしたので、5.4-5.0=0.4kwhに単価(300,000/kwh)を掛けた120,000円のみ追加でした。

    5.7と7.12についてのお悩みについて、1枚パネルのw数が不明ですが、270wとして
    5.7kwhでしたら、22枚で普通の屋根/\で大丈夫ですが、
    7.12kwhでしたら、27枚くらいですので、4×6には載りませんので、’\の様な少し片流れ屋根になると思います。4×7が載れば別です。

    その場合、屋根と外壁に少し追加料金が発生します。太陽光は多いにこしたことはないと思いますが、追加料金と償却をシュミレーションしたほうが良いと思います。

    記入していて思い出しましたが、パワコン2台の理由は、夕方に隣の家の3F部分の影響で日陰になるため、発電量の影響を少なくするためと説明受けました。追加無で良い様にして貰ったと思います。

  249. 259 検討中の奥さま

    単刀直入に聞きます。
    ヤマダウッドハウスのウリはなんでしょう?

    他のハウスメーカーと比べて優れているところってどんなところですか?
    教えてください。

  250. 260 購入検討中さん [男性 20代]

    >>257
    そうなんですね。ありがとうございます。
    担当に確認してみます。

  251. 261 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>259
    基本的にはタマホームと同じような物ですが…
    吹き付け断熱が追加費用無しで選べることと、構造が檜集成+金物接合で在来工法では強い方といったところでしょうか。
    あとは…
    100万ポイントプレゼントなどのローコスト系にしては値引きがあることですかね。
    今月末までなので、もう間に合わないかもしれませんが…

    まぁ、強さのことを言ったら、ヘーベルとかハイムの方が強いのでしょうし、安さのことを言ったら、アサカワやアイダの方が安いでしょうし…

    タマ、レオ辺りの木造在来ローコスト系で比較したらの話です。

  252. 262 建築完成、外構中 [男性 40代]

    >>259さま
    私が契約した感想と個人的意見として、一番のウリは、親が電機屋さんだと思います。

    巨大な資本で小さな良い製品を作っているメーカーを買収して子会社、関係会社化にして、製造原価レベルでお客様(契約者)に提供することが出来るHMというのが、新参者・後発が生き残る術ではないかと思います。

    前スレにも書きましたが、コンセントや配線は部品代しか取られません。奥様であれば、小さいことですが、大切だと思いますよ。太陽光パネルも電機屋だから配線や効率も考えていると思います。他は知りませんが、載せればいい、付ければいい、一部分が影になって全体の効率が悪くなって、半分の出力しか出なくて苦情言っても後の祭りでしょう。


    他は、低~中価格帯(2,000万円弱)な割りに住宅関連装備が良い。
    低価格のHMでは、玄関を親子ドアにするだけで追加10万upしますが、標準で選べます。

    構造上の設計は、耐震基準をクリアして設計するので、他HMと同レベルでしょう。(木造在来でね)
    建築は大工さんがするので、一条工務店以外、どこでも同じ。一条は2,000万円では作れませんね。

    『住宅は住めればいいと思う人には、ヤマダ・ウッドハウスは適さないと思います。』もっと安く建てれるところがあります。

    『快適に便利に、全室WiFiを飛ばしてビエラリンクにして、10年後太陽光の買取が終わって、償却終わって貯めてた分、30kwの蓄電池でも置くように配線を組んで欲しいと要望を聞いて叶えてくれる電気系が得意なHMと思います。』

    そりゃ、金があればパナホーム(3,000万円超)にしたよ。私の要望が叶うもう一つのHM。

  253. 263 匿名さん

    スレ違いだけど
    ヤマダ電機は電機屋さんじゃなくて家電量販店だよ。
    以前ヤマダ電機にハンダコテ探しに行って店員に尋ねたら
    「ハンダコテって何ですか」って
    そんな事も知らないで電気屋に勤めてるのかと呆れたけど
    所詮そのレベルの店員しかいないんだなって感じでしたよ。
    だから、系列だからと言って電気工事に期待しても無駄だと思うよ。

  254. 264 検討中の奥さま

    261さま、262さま、返信ありがとうございます。

    素朴な疑問なのですが、親がヤマダ電機でも、ヤマダウッドハウスのスタッフは、ヤマダ電機、電気屋としての知識はあるのでしょうか?

    他社HMからの引き抜きのスタッフが多いと聞きます。前職は住宅関係ですよね?それが、ヤマダウッドハウスだからといい、電機的な知識はあるのかな?と思いましたので…。すみません。

    否定しているわけではなく、ただの疑問です。

  255. 265 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>264
    電気的な知識…
    有る方も居れば、無い方もいるようです。
    私の場合は電気工事士資格を持っているので、電気、設備関係の話の内容が、担当の営業さんに指示を出すぐらいになってますね。

    電気関係については、親が電気屋と言うことについては、一長一短だと個人的には思っています。
    日立との絡みがあるので、エコキュート、IH調理器は日立指定と聞いてます。水回りは選択肢がある中で、ハウステック製品のみグレードの高い物が標準になっているのでありがたいのですが、メーカー指定で困る方にとってはマイナス要因になるかと思います。設備にこだわりたい方は、予め、標準設備を聞いておいた方が良いと思いますよ。

  256. 266 建築完成、外構中 [男性 40代]

    >>264
    私の担当もHM出身でしたが、電気系に詳しい方でした。
    親が電機屋だから、皆、電気に詳しい。という風に聞こえたなら申し訳ございません。
    個人差があります。社歴も関係していると思います。

    265さんが言われる通り、ヤマダグループのHousetecの製品は標準仕様でも、他メーカーのグレードとは良い様に思います。
    子会社のサンテックパワーも他HMの太陽光設置の施工費より安いと思いますし、品質のほうもパナソニック・三洋電気ソリューション部が品質検査し保証しておりますので、一流品と同レベルと思います。
    家の中の電球は、標準でLEDです(アイリスオオヤマだけど)オール電化で少しでも売電しようとする人にとって、大事です。

    一度、モデルルームに行かれるといいですよ。特徴を説明してくれます。ウリではありません。標準仕様です。
    電気系以外では、扉がゆっくり閉まる。トイレの天井が脱臭パネル。柱の角が丸くなっている。バルコニーの排水が出来なくなった時、部屋に水が来ないようにオーバーフローの穴が開いている。台所の勝手口のコンクリートが容器入れ。べた基礎のコンクリートにラバー入りのペイントで補強する。等々。

    私も初めは、モデルルームは売り込まれる、契約しないと・・・、ハンコ押すまで帰れないとか思っていましたが、そんなことはありません。冷やかしでは行けませんが、自分のマイホームの熱意を伝えれば、応じてくれます。その予算では・・・と相手が引いて、丁重にお断りされますので、ヤマダ・ウッドハウスだけではなく、せめて5~6個お邪魔すると、ヤマダ・ウッドハウスのウリが見えてくると思います。ご自身で感じてください。ただ、DMに登録されますので、着ます。訪問まではされません。


  257. 267 購入検討中さん [男性 40代]

    古家付き土地を購入し、建物を解体するのですが、解体を別の業者に依頼する事は可能なのでしょうか? 別で依頼された方いらっしゃいますか?

  258. 268 購入検討中さん [男性 30代]

    できるよ
    平屋30坪 苗木 小屋で80万円
    見積りサイトで4社から見積りとって
    一番安かった業者にどこも同じで決め手がないって吹っ掛けたら
    見積りサイト経由じゃなく直接の契約なら80万にしますと言われ契約しました

    値切ると仕事が荒っぽくなるからご注意を

  259. 269 入居済み住民さん [男性 40代]

    ここのハウスメーカーはダメですね。

    住んでみて思ったのは、細かい部分の施工が雑で下手。
    下請けのレベルの問題もあると思うけど、壁紙も素人目から見て雑。

    やっぱりローコストはダメだね。
    全然高品質じゃない、間違えて購入された方、施工時、完成引渡時は慎重に確認した方がいいよ。


    購入して後悔してます。
    がっかりだよ。

  260. 270 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>269
    細かいところ、ってどんなところですか?
    完成引き渡しの時に注意して見るので、教えてください。

    写真も載せてもらえると、更に参考になります。

  261. 271 建築完成、外構中 [男性 40代]

    >>269さん
    ダメって、どこら辺ですか?私も引渡し済みましたが、そんなに悪い印象おきませんでした。住み始めたら別かな?

    >>270さん
    引渡し時の注意点は、まず、可動するドアや窓や引き出しは全て動かすこと。軋みや引っ掛かりなどを見ます。
    ビー玉やパチンコ玉で転がしても良いが、家の中心から外側に若干傾きがある(わざと)ので転がります。勢いがあるとNGです。壁紙は汚れ傷はNG、一面貼りは基本で継ぎ接ぎもNG。全コンセント確認も。あと、最終の電気図面をコピーしてボードにチェック・メモしていくと、あとあと、何だっけ?とはならないよ。

    抜けてたらお願いします

  262. 272 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>271
    270です。
    269のコメントは他社のアンチコメだと思っているので、気にしないでください。
    ヤマダウッドさんには今が試されている時と自覚してもらい、しっかりと施行してもらいたいとの思いです。

  263. 273 現在進行形

    進行表からこんなに遅れるもんですか?

  264. 274 購入検討中さん [男性 40代]

    営業と設計、工務の連携がしっかりしていないんだと思います。

    安い買い物じゃないから施工はちゃんとしてもらいたいですね。

    それと建物価格は安く見えますが、付帯工事が高いですね。見積もり取ると、結局そこを膨らませて利益調整しているので、全体的に安くないです。

    タ○ホームそっくりの広告も止めた方がって感じですね。良い印象は全くないかな。

  265. 275 質問

    既に引き渡された方に質問です
    建物契約から着工
    また引き渡しまでどの位の期間でしたか?

  266. 276 建築完成、外構中 [男性 40代]

    >>275さん
    建物契約とは、
    ①ヤマダ・ウッドハウスでその建物で契約した日のことでしょうか?
    ②建築確認申請した建物で契約した日でしょうか?
    私の場合は①が7月でしたが、②は色々、手直しがあって8月下旬でした。

    着工は10月。地鎮祭とか日取りが合わなくて・・・
    引渡しは、融資実行の日ですから、1月下旬。

    前スレで工程表・進行表から遅れているとの意見もありましたが、私の場合は自己都合による遅れでしたので、気にしていません。

  267. 277 購入検討中さん [男性 20代]

    地盤補強工事は100万ぐらいかかりますか? 50万で済むとかありますか?

  268. 278 購入検討中さん [男性 30代]

    40坪だとしたら、本体価格以外に何万位係りますか?

  269. 279 建築完成、外構中 [男性 40代]

    >>277さん
    相見積取れば安くなりますが、50万円にはならないと思います。HMも再度、再調査するので調査費用が2回掛かります。HMに他社(提携外)の地盤改良済み保証書を提出しても難しいと思います。担当さんに相談してみては?

  270. 280 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>277
    建てる場所の状況と建てる規模によると思います。
    あくまでもウチの場合ですが、ヘーベルさんがご丁寧に無料で地盤調査をしてくれたので、そのデータで各社に見積もってもらいましたが…
    一階床面積16坪、表層軟弱地盤、液状化リスク有りの評価で、どこの会社も4m程度の柱状改良35本で80万円を提示されてます。
    ご丁寧な地元の工務店で教えてもらった原価は、同様の内容で45万円でした。
    どこの会社も施工監理上、調査結果を元に、指定の方法と指定の業者で地盤改良をすることを条件にされたので、値下げ交渉は難しいと思った方が良いと思います。(方法や業者の変更をお願いすると、ヤマダに限らず、契約を解除されることがあるようです)
    ウチは逆に、コンクリートミルクによる柱状改良が嫌なので、ハイスピード工法による柱状改良をお願いしてますが、建て替えなので、既存の物を解体しないと最終的な調査ができないので、保留になってます。

  271. 281 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>278
    オプションをどれだけ付けるかで変わるので、何とも言えないと思いますが…
    ウチは当初の請負契約時の内容が、39坪、尺モジュールで、拘り過ぎたオプション500万円含めて、ヤマダとの請負金額が2,200万円、解体含む総予算が2,700万円でした。

  272. 282 匿名さん [ 30代]

    ヤマダウッドハウス…
    太陽光をとってもすすめてきますが、太陽光パネルを売りたいだけなんですかね?売電価格も下がってきてますし、全量買取するために10キロ載せてる方いますか?

  273. 283 匿名さん

    電気屋さんですから当然です。

  274. 284 建築完成、外構中 [男性 40代]

    >>282さん
    太陽光10kwh以上載せるのは、施主の判断と考え方であって、HMの方針ではないと思います。
    その担当者が、こだわり設備を売りたいかは、知りません。

    ヤマダ・ウッドハウスは、他のHMに比べ安価で太陽光パネルを載せれますと謳っていますが、イシンホームのように10kwh以上載せたらローン返済に有利!という、机上の空論の様なことはしていないと思います。

    私が説明を受けたのは、5kwhのキャンペーンをしているので、オール電化にした時としない時のランニングコストと売電期間が終了以降の方法(蓄電池など)の説明があり、5kwh以内にするか5kwh以上にするか、自分で決めました。

    前スレにも書きましたが、太陽光パネルを10kwh以上載せるということは、38枚以上載せないといけませんので、5×8か4×10が載るために屋根を片流れ屋根に変更しなくてはいけません。外壁代とお隣さんの理解(了解)が必要です。

  275. 285 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>282
    親のヤマダ電機がサンテックパワーと提携しているので、かなり安く仕入れられるので、利ざやを増やすために太陽光パネルを勧めるようですね。
    この2月までのキャンペーンでは、サンテックの旧モデルを原価ギリギリで出してましたし…
    タイミングが合えば、私たちにもメリットがあるのではないかと思います。

    全量買取については、冷静に考えた方が良いと思います。
    4月以降のオール電化向けの電気料金が、各社値上げに動いています。
    東電、中電、関電では、デイタイムの単価が30円台後半となり、売電単価より買電単価の方が高くなります。
    地域によっては、全量買取だと、わざわざ安い値段で売った上に高い値段で買うことになるので、無駄が発生します。
    お住まいの地域の電気料金を確認しながら、給湯や調理機器の組合せを考慮して、太陽光パネルの発電量を決めた方が良いと思います。

    ちなみに…
    ヤマダウッドの場合は、エコジョーズに変更すると、追加費用がかかるとのことでした。標準の日立製エコキュートの仕入れ価格が、それぐらい安いとのことでした。

  276. 286 建て替え検討中 [男性 40代]

    285の補足です。

    調べてみたら、2016年度の買取り価格について、決定ではないものの、答申が出ているようですね。
    10kw以上:24円
    10kw未満(出力抑制対象地):33円
    10kw未満(出力抑制対象外):31円
    固定買取り期間終了後の買取り価格が10円台前半とウワサされているので、固定買取り期間を長くしたいところですが、地域によっては出力抑制で全量は売れない可能性もあり、10kw未満で太陽光パネルを設置しておいて、固定買取り期間後の単価次第で蓄電池を設置して、自家消費した方がお得かもしれないですね。
    その時の深夜電力の単価次第では、オール電化(エコキュート)も見直す必用が出るかも…ですね。

  277. 287 契約済みさん [男性 30代]

    ヤマダはカーテン工事30万、照明工事20万の見積りですが、他社で依頼するともっと安いですよね?

  278. 288 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>287
    資金計画書に書かれている金額ですよね?
    だとしたら、あくまでも予算取りの話なので、あまりアテにしない方が良いです。ウチの資金計画にも同様な金額が載ってます。
    どこの会社も似たような金額を載せてきたので、平均的な金額を載せているようです。HMが紹介する業者はオーダーメイドになるので、基本的には高いです。通常、HMが紹介するところに依頼しなくても問題ないはずです。
    照明では、居室などの標準では引っ掛けシーリングしか付かないところは、ホームセンターや電器店で安く買ってくれば安くなりますが、ヤマダウッドのモデルハウスのようにダウンライトを多数埋め込むと、予算に納まらなくなります。着工後にヤマダ電機のポイントが付くらしいので、そのポイントを上手く使って、出費を抑えるのも方法だと思います。
    カーテンは、ヤマダウッドの標準窓は一般的に普及しているサイズなので、こちらもホームセンターなどで買ってくれば安くなります。
    窓のサイズが特殊だったり、日射の関係で遮光カーテンなどの機能カーテンを使いたいのでしたら、紹介された業者かカーテン王国などの専門店に依頼するしかありません。カーテン王国も思ったほどは安くないので、凝りたいところはカーテン王国、凝る必用がないところは、ホームセンターで済ますのも方法だと思います。

    ウチの場合ですが…
    建物にかけすぎたので、照明カーテンは古い物を持ち回ることになりそうです(T_T)

  279. 289 建築完成、引っ越し中 [男性 40代]

    >>287さん
    他社のほうが安いと思いますが、前スレにも書きましたが、鍵の受け渡し前には、他の業者は見積もり・下見が出来ませんので、内覧・引き渡し後の工事、設置になります。

    私も高い!と思いました。インテリア会社とのピンハネが大きいと思いましたので、
    カーテン工事は、カーテンレールはアマゾン、カーテンはニトリ・所有物、工事は、現場監督さんと仲良くなって(貢物)いましましたので、トータル30,000円位と思います。
    照明工事は、この際だから全LEDにしてもアイリスオオヤマクラスでしたら、@8,000円くらいで収まりました。一つ、ダクトレールというスポットライトの様なもの(アマゾンでパナの部品が売っています)も、特殊工事が必要でしたが、現場監督さんに付けて貰いました。配線は電気図面で線を出してもらう。照明トータルも30,000円位です。

    貢物と言っても、イオンの1缶30円のお茶、ケースでも700円を2回。新聞屋の景品で貰ったスーパードライを12本くらいです。
    安いものです。是非、仲良くなって工事見積もり外のお願いして下さい。内装工事中でしたら、脚立、電動工具も貸してくれます。
    基本、営業さんには、自分でします。と言いながら、現場監督さんに教えて貰いながら、やって貰いましたw

  280. 290 購入検討中さん [男性 30代]

    ヤマダでほぼ契約しようとしてるが営業が合わない。適当過ぎるし上から目線なのが気に入らない。変えてもらうにも所詮 元マタH出身なら同じ気もする。
    前橋、高崎でいい営業さん おすすめの人いますか?

  281. 291 サラリーマンさん [男性 40代]

     290さん

     高崎なら店長さんがお勧めです。

     親身になってくれますし、お若いのに色々詳しいですよ。

  282. 292 契約済みさん [男性 30代]

    >>289
    3万円は何ヶ所でですか? 値段全然違いますね。
    家の施工業者の方にしてもらったのですか?

  283. 293 匿名さん

    >>292
    ヤマダウッドの標準窓は、一部屋あたり高さ2000の掃き出し窓と高さ1100の腰高窓が付くことになってます。どちらも幅は角付けでなければ1650です。カーテンについては、ニトリあたりで買えば4枚セット品が2,000円前後なので、4LDKの家でカーテンレールの取り付けがDIYできるのなら、289さんの金額でできると思います。
    照明工事ですが、一般住宅でも電気工事士資格がないと行えないことになってます。不適切な工事をすると火災になる危険性があるからです。
    引っ掛けシーリングに付ける程度であれば問題ないし、シーリングライトもペンダントもライティングレールも引っ掛けシーリングに付けるものがあるので、ホームセンターあたりで探してみると良いと思います。
    無理に現場のスタッフにお願い事をすると問題になる場合があるので、DIYする前提でプランニングした方が良いと思います。

  284. 294 建築完成、引越し中 [男性 40代]

    >>292さん
    どっちの3万円ですか?あまり詳しく書くとバレそうなので。
    カーテンの30万円は概算見積で、インテリア会社の方との打ち合わせで、リビング+寝室+子供部屋+縦滑り窓2箇所にカーテンレールとそれぞれのカーテンの見積が32万円(税込み)でした。
    以前より、見積価格で頼むか自分でするかを営業さんには、伝えていました。

    32万円は高いと思いましたので、自分で付けると伝え、見積から削除して貰いました。(中間金額が変更になるから)

    リビングはニトリで15,000円くらい、縦滑り窓は980円×2枚、寝室と子供部屋は所有物。カーテンレールはアマゾンで
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005BKQV0C/ref=oh_aui_detailpage_o0...
    こんな感じ。インテリア会社の同等品ですが、部品代の見積は35,000円でした。工事費は5箇所で約10万円。
    寝室と子供部屋のカーテンレールは
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005DO6H1E/ref=oh_aui_detailpage_o0...
    寝室と子供部屋で約20,000円でした。
    縦窓のカーテンレールは、コーナンで30cmのステンレスの棒をタオル掛けの様に留める感じで。値段は忘れましたが、
    1,000円以下。見積はなんと25,000円。
    カーテンは適当に選んだので覚えておりません。遮光は良いと思いますが、朝は明るい派ですので、選んでいません。

    施工方法というお尋ねですが、基本、自分でやります。(と言っておきます)
    家の施工業者というのは、大工さんということですか?壁紙貼りの内装業者の方のことですか?私は建築関係詳しくないので、判りませんが、ヤマダ・ウッドハウスの名刺を持っている現場監督さんという紹介でしたので、社員の方と思っていました。

    292さんがどこまで進んでいるか判りませんが、インテリアの打ち合わせ、外壁や内装を決定しましたか?
    ざっくりの流れですが、
    契約>>間取り決定>>建築確認申請>>インテリア>>建築許可>>地鎮祭>>着工>>基礎>>棟上>>内装>>内覧>>鍵の引渡し>>引越し>>入居

    担当営業さんは、インテリアの前くらいで、終わりではありませんが、サポートに入ります。
    その代わりに現場監督さんがインテリア以降、鍵の引渡しまで前面に出てくれます。

    営業さんも地鎮祭や中間金や住宅ローンの申請などで会うこともありますが、回数は減り、会うたびにご無沙汰してますの頻度です。

    話が脱線しましたが、
    インテリア以降、営業さんから現場監督さんの紹介がありますので、仲良くなってお願いしてみては?挨拶とお礼はタダでできますから、相手も人間だし。世間話しながら。

    カーテンレールの設置ですが、ここでいいかな?とかしていると、カーテンは重いから石膏ボードにするより柱にしたほうが・・・と言われますので、コンコン叩いても判らないフリしていると、やってくれましたw(こんな感じ)

    照明は、パナの良いのをヤマダ特価で見積してくれました。一箇所、ダクトレールを要望していたので、工事費込みで5万だった。部品の値段は、
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0045U7Q9O/ref=oh_aui_detailpage_o0...
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0072ZANW6/ref=oh_aui_detailpage_o0...
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0045U1T92/ref=oh_aui_detailpage_o0...
    こんな感じと知っていましたので、取り寄せたので、部品代引いて欲しいとお願いしたけど、無理でしたので、配線だけ出すだけにして、照明関係の見積は消して貰いました。

    ダクトレールの設置もカーテンレールと同様の方法でw

    ま、292さんこれからも色々あると思いますが、頑張って下さい。

  285. 295 建築完成、引越し中 [男性 40代]

    >>293さん
    そうですね。無理にお願いするのはダメですね。
    ダクトレールのシーリング型もありますが、壁の側面に付けたかった。電気配線工事でも現場監督さんに設置して貰いましたが、その前には、ブレーカーを必ず落としてからやってねと説明を受け、とりあえず、私がやったのですが、配線がむき出しでかっこ悪かったのが、嫌だったみたいで、完璧に仕上げて貰いました。

    DIY初心者には、宝の持ち腐れになりそうでしたが、仲良くなるために現場監督さんが持っていたマキタの電動ドリル買いました。それ含めると、合わせて100,000円くらいかな?50万が10万と思えば安い物です。

  286. 296 建築完成、引越し中 [男性 40代]

    >>290さん
    地区が違うので判りません。
    契約しようと思っているのなら、是非、ヤマダ・ウッドハウスで建てたいんですよ!と申入れ、上司(店長等)にお願いしてみたらいいと思います。上司は部下を指導するのが仕事です。そちらの地域でしたら、もっと上に上申できるのでは?

    その時、変えたい人を中傷するのではなく、違った側面で検討したい申入れすると良いと思います。

  287. 297 購入検討中さん [男性 30代]

    >>291さん296さん

    ありがとうございます。
    紹介でも担当変更してもらえるんですかね!?
    わからないですが、このままならヤマダ自体やめようかと思ってるので、1度上申してみます。

  288. 298 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>297
    これからのことみたいなので、レス入れます。
    担当変更については、遠慮なく申し出て良いと思います。
    申し出るときは、担当を通じず、電話で店長を呼び出して、話すのが気兼ねしなくて良いと思います。
    家を建てると言うことは、お互いの信頼関係が成り立たないと上手く進みません。施主が違和感を感じていると、担当者もやりにくいと感じ、話しが食い違い易くなるので、無理に契約せずに、担当変更を申し出てから契約した方が後々の不満が少なくなると思います。相性の問題ということで向こうもわかっているので、気にする必用はないと思います。逆に、担当変更を受け入れてもらえないのなら、その店はやめた方が良いです。家を建てる過程のなかで、なんかしらの行き違いは発生すると思っていた方が良いです。そんなときに店長がダメな店は、対応力が低いので不快感が増します。高いお金を払って建てる家なので、少しでも気持ちよく話しが進むように、相性のよい担当に代えてもらいましょう。
    ただ…
    担当者が誰かを抜きにして、タイミングとしては今はあまり良くないですね。
    私の場合は、知人紹介が絡んでいるので、担当さんは気が合ってますし、いろいろ配慮してくれます。その方の裏話では、最近、受注件数が増えてきて、時間がとりにくくなったとボヤいてました。タマと同じく、薄利多売路線でいく以上、個々人にかかる負担が大きく、担当者の能力差が出やすいようです。増税前の駆け込みなのか、新規オープン続きで人不足なのか…

    なので、少しでも気持ちよく話しが進むように、気が合わない担当者は変更してもらいましょう。

  289. 306 匿名さん

    大まかにだけどライフスタイル別の設計を見ることができるみたい。
    個人的にリビングが広い家がいいかな、あとは収納の大きな家。
    全体の面積は土地が決まっているなら変えることは難しいから、あとはその中で何を広めにしたいかだと思います。

  290. 307 匿名さん

    都合悪いカキコミは大量削除ですね。

  291. 308 匿名

    >>307
    そんなにことはどうでもいいんでw
    タマ出身だろうが
    なんだろうが
    買う人が納得してれば
    経営体制もどうでもいい。
    都合悪いも
    そんなことは
    検索すれば出てくるし
    批判したきゃしてればいいw批判で1000レス埋め頑張ってくださいw

  292. 309 入居済み[男性 40代]

    >>307
    都合の悪いというか、愚痴は他でお願いします。ということでないでしょうか?

    >>306さん
    漠然としているので、もう少し具体的なほうが良いと思います。
    土地が何坪で、どんな形(正方形・長方形・台形!)、玄関の方向、何人家族、希望の広さ、ご予算を伝えると設計してくれますよ。

    その上で、リビングを広く、収納が沢山あるとご希望を言えば、1階を広めにして…と設計ソフトで作ってくれます。

    ざっくりですが、
    10m×16mの土地で、道路が西側とします。(西側道路だと西玄関か南玄関、北や東は無いです。南道路で南玄関は理想です)
    リビングを広くというご希望なので、1階は7m×10mにして建坪の関係もありますから、2階は7m×8mにすると、70m2+56m2で126m2ですから、延べ床38.1坪ですね。

    1階は7m×10mですが、浴室とトイレと玄関と廊下が入りますので、ざっくり7mの2mを削られるとして、あと柱と壁の厚さがありますので、5m×9mで45m2
    尺モジュールとmモジュールの違いがありますが、mでやっているので、キッチンが4畳としたらリビングダイニングが18.5畳。
    mモジュールの18.5畳でしたら、個人的には広いと思いますが、価値観の違いなので、どうでしょうか?

    9mあれば、浴室も18×22が置けそうですし洗面や玄関も余裕を持っても階段下に1m×2mの収納が出来そうです。

    2階は、部屋数にもよりますが、3部屋でしたら各部屋にウォークインクローゼットは作れそうです。

    ざっくりですが、そこそこのこだわり装備(2階にトイレなど)を付けても①②③④で2,000万円以内でしょうか?(責任は持てません)1,500万円以下は難しいと思います。

  293. 310 匿名さん

    >>307
    内部告発めいた内容が続いてただけです。
    どこの会社でもある話でしたね。

  294. 311 匿名 男

    >>309
    へー、安いですね。40坪で3700万円 オプション付きで、ウッドハウスでも店舗で違うんですかね。?

  295. 312 匿名 男

    >>309
    2000万円以内は、諸経費などコミコミの値段でしょうか? 当方の3700万円は諸経費などコミコミで値引き無しの状態です。

  296. 313 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>312
    3700万円は土地込みのお話ですよね?
    当方では、500万円程度のオプションと解体費、地盤改良費、その他諸々込みで2700万円ですよ。

  297. 314 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>313
    追加で、ウチも約40坪です。

  298. 315 匿名 男

    >>313
    土地代は含まれていません。オプションが1000万円です。オプションの単価が高い感じがします。また、解体や地盤改良費用は含まれていません。そちらの2700万円は、値引き後の値段でしょうか?。

  299. 316 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>315
    オプションで1000万円は、相当盛り込んだのでしょうか?
    外壁を塗り壁にしたとか、高基礎にしたとか…
    3階建てではないですよね?
    当方の値引きは、数十万単位の工事サービスのみで、大したものはありません。金額値引きは無しです。
    ローコスト系はどこも、カップボードサービス程度しかしてくれません。

  300. 317 匿名 男

    >>316
    2階建です。内装関係、キッチンなどなどグレードアップしたら、1000万円になってしまいました。当方を単純にオプション1000万円なしにすると、2700万円です。そちらのオプション500万円、解体費用、地盤改良費用込みで2700万円は安いですよね。この差は、なんでしょう?

  301. 318 購入検討中さん [男性 30代]

    カモネギですね
    大手でも建てられますよ

  302. 319 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>317
    内装のオプションを付けたとのことですが、デザイン全体を凝るような話をしてますか?
    だとしたら、カーテン、照明、外構の予算取りがしっかり組まれているとか…
    ウチはカーテン、照明は基本使い回し、外構は駐車スペースのコンクリート打ち程度しか見てないので、これらで100万円はいってません。
    外構はやりだすとキリがないから…

  303. 320 匿名 男

    >>319
    カーテン、照明、外構で200万円程度です。内装はデザイン全体を凝るような話はしてません。キッチン、浴槽など個々でグレードアップしています。もう少し、お得になる方法はなうでしょうか?そちら金額がうらやましいです。

  304. 321 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>320
    カーテン、照明、外構で、言うほど予算取りしてませんね。
    オプションで1000万円ということなので、消費税等の上乗せがあったとしても、差がありすぎですね。
    長期優良とかZEHの申請は含まれてないですよね?
    面積が40坪とのことですが、
    のべ床面積ですか?
    施工面積ですか?
    ウッドハウスは施工面積で計算されますので、テラス、バルコニーも坪単価に掛けられるようです。
    基本工事費は坪数×28.8万円ですか?

  305. 322 契約済みさん

    当方、施工面積約43坪で2200万位でした!オプションもタンクレス、ペニンシュラ、太陽光2.7kw追加、エコキュート460?ℓ等のオプションを付けてその価格でした。諸経費等込みの価格になります。ご参考迄に。

  306. 323 入居済み [男性 40代]

    >>320さん
    えっと、309で書いたのは、306に対して、ざっくり試算すればと書いただけです。
    私の家は229で書いている通りの建坪33坪くらいの40坪に比べたら小さな家です。

    内装と外構を自前(素人)でしたので、コミコミで2,000万円を少し超えた辺りで収まりました。(引越し代含む)

    こだわりで結構高額になられておりますね。価値観の差だと思いますので、頑張りましたねと。

    私は、ヤマダ・ウッドハウスの標準でも十分満足(今までのアパート暮らしよりマシ)しています。
    今夜も16×20のToToサザナで缶ビール。十分幸せと思いました。

  307. 324 入居済み [男性 40代]

    >>321さん
    そうですね。カーテン・照明は、デザイン会社が入るからピンハネ含め高いですよね。
    それより、桁が違うくらい高いのが外構。ビックリですよね。

    皆さんも家の設計に注力して、予算使い果たして外構まで回らなくなって、家はかっこいいのに『へ?』という家が結構目立つし、目に入ります。(私んちも!)

    外構の代表的なもので、①塀(境界フェンス)、②ポスト表札(門柱)、③土間コンクリート(駐車場)です。

    ①境界フェンスは分譲地でしたら、南側は自分で、北側はお隣さん東側は折半とか色々、ルール(取り決め)があります。
    例えば、10m×16mの土地であれば、南側の16mと東側の10m/2、西側は道路なので無とすると、16+5の21mの境界フェンス代が必要です。
    境界フェンスは1mあたりいくら位すると思いますか?
    フェンスは、LIXILとかでも1m10,000円ですが、半値が普通なので5,000円/mですが、ブロックを3段か2段済み、ホームセンターなら1個100円くらい、30cm×10cmのがあります。mに直すと0.3m。21mですので、70個(1段)2段ですので140個。
    140個×100円=14,000円<<たいしたこと無いやんw
    1個5~6kgあるのを140個。700kg運べない… 5,000円×21m+14,000+セメント代等と目算が狂い、業者に見積して貰ってビックリ!

    原価これくらいのはずが!1社目(大手の外構屋)25,000円/m 2社目(地域の外構屋)23,000円/m 条件は同じ。
    相場が2万/mと諦めかけましたが、5社目で納期を2月末にすると1万円/mに!その上、LIXILの機能門柱とイナバの物置代に
    アンカー工事まで入って、1社目のフェンス工事代より安かったので決めました。
    (ちなみに、ちゃんと基礎掘ってコンクリ流して、レーザーで傾きを計測しながらやってましたよ)

    ③の土間コンの話はまたにします。





  308. 325 匿名 男

    >>321
    そうですね。施工面積だと43坪弱です。これで、計算されていますね。しかし、まだそちらとかなりの差ですね。必要経費に地域対応費が50万円弱計上されています。これは、何でしょうか?

  309. 326 匿名 男

    >>322
    当方と施工面積がほとんど同じなのにかなり差がありますね。ちなみに、B付帯工事 C必要経費はいくらでしたか? オプションはいくらでしたか?

  310. 327 入居済み[男性 40代]

    >>325さん
    地域対応費とは、最寄りの営業所・モデルルームから建築場所の距離が少し遠いのか、有料道路を通らないと行けない場所の時に別途必要になります。

    ちなみに兵庫県洲本市(淡路島)は神戸垂水店から40km位ですが、明石海峡大橋(有料道路)を通らないと行けませんので取られます。私は50km離れてましたが、0円でした。

  311. 328 匿名 男

    >>327
    ありがとうございます。モデルルームから15キロくらいしか離れていません。一度、営業マンに確認します。

  312. 329 匿名 男

    >>327
    B付帯工事 C必要経費はいくらいでしたか?

  313. 330 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>325
    施工面積が3坪アップですか…

    単価は28.8万円ですが、面積の違いはこれに諸経費、産廃処理費用、消費税が定率で加算されるので、坪当たり35万円ぐらい変わってきます。
    地域加算もついており、給排水工事に追加があったり、浄化槽費用が組み込まれたりしているかもしれません。
    これらの金額は、附帯工事費用、必用費用の欄に書いてあるものです。

    ウチの総額2,700万円の内訳は、施工40弱の坪数で、基本工事費約1,100万円、オプション約500万円、附帯工事、必用費用約500万円、これらに対する消費税約170万円、融資費用約70万円、その他予算取り約360万円です。

  314. 331 匿名 男

    >>322
    330のような詳細な明細お願いしたいです。43坪で太陽光ものせて、、、、。値引きもあったんでしょうね。

  315. 332 入居済み[男性 40代]

    >>332さん

    229を参照して下さい。一部コピペしました。

    私の契約時の見積書ですが、(ざっくりです。参考になれば)
    建物本体価格(34坪)1,025万円 (坪単価30万円)
    ①こだわり工事:1,100,000円(尺モジュール34坪187,000円 2Fトイレ増設264,000円二枚引戸増設75,000円バルコニー増設164,000円etc)
    ②附帯工事:1,300,000円(屋外給排水工事640,000円 仮設工事250,000円 地盤調査費用90,000円etc)
    ③必要費用:1,000,000円(基本図面作成費)150,000円 設計工事管理費用350,000円 産廃処理費用350,000円etc)
    ④諸経費:1,860,000円
    建物本体+①+②+③+④=15,600,000円 (坪単価46万円)+(8%)=16,800,000円

    その当時も話題になりましたが、2015年7月契約ですので、設計工事管理費用が若干違います。
    契約時点と建築確認申請の図面も建坪も違います。
    332さんが、どの程度進まれているか判りませんが、疑問があるのなら担当の営業の方に説明してもらうといいですよ。

  316. 333 匿名 男

    >>332
    御丁寧にありがとうございました。小生やこれから検討される方の貴重な資料となることでしょう。

  317. 334 契約済みさん

    >>326
    オプションは185万、B付帯工事で137万、C必要費用で400万円、本体価格は1260万です。太陽光は2.4kwの追加でした!申し訳ありません。

  318. 335 契約済みさん

    >>331
    334に投稿してありますのでご参考迄に。因みに外構と地盤補強工事に関してはまだ未定なので金額に含まれておりません。但し、購入した土地の地盤改良は調査した結果必要はないみたいです。

  319. 336 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>334
    C必用費用がウチよりも50万円程度の高いですね。
    長期優良とかフラット35Sの申請をしましたか?

  320. 337 契約済みさん

    >>336
    長期優良でフラット35Sなのでその分の費用が入ってるかと思われます。値引きの部分としてはカップボードと2Fトイレ、太陽光3kwが値引き対象になっています。

  321. 338 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>337
    レス、ありがとうございます。
    やはり長期優良にすると50万円ぐらい追加になるのですね。
    ウチの場合は、フラット35Sが使えなかったので、長期優良も申請しませんでした。後々のメンテナンスを考えると、減税メリットよりもコストアップの方が高くなりそうなので止めました。
    ZEHも聞いてみましたが、太陽光とは別に100~150万円追加費用がかかるし、補助金がもらえるかはわからないと言ってました。
    減税やら補助金やら、美味しい話は細かなところまで確認した方が良いですね。

  322. 339 契約済みさん

    >>338
    自分も長期優良住宅の申請は迷いました。担当者さん曰く、申請しなくても35Sの適応になると言われ、もし申請した場合審査に時間がかかるので、工期が伸びますと言われました。最初は申請しなくていいですと言ったものの、税金等の関係もあり申請して頂きました。でも1番の理由としては折角注文住宅にしたので、資産価値として下げたくないなぁと思ったからです。子供も4人いるのでその子達に財産として残してあげたいなぁと考えております。(調べてみると一般と長期では価値が変わってくると言われてるみたいですが、実際長期優良住宅仕様にして資産価値が下がらなければの話ですけど…)そんな感じで今回申請してみました!

  323. 340 契約済みさん

    >>339
    あと、今年度のZEHの補助金も発表され、もし出来るならやりたかったのですが、またまた工期が伸びると言われたのでZEHに関しては諦めました。住まい給付金も貰えればラッキーだなと思っていますが、まだどうなるか分かりません。

  324. 341 匿名さん

    この会社は、ヤマダSxLのように大手ハウスメーカーの部類には入らないのでしょうか。
    スムストックの対象だと、売るときに有利になるとか。

  325. 342 入居済み[男性 40代]

    >>341さん
    ヤマダ・ウッドハウスは設立して2~3年目の新参者のHMです。大手ではありません。スムストック加盟のHMさんとは、工法が違いますので、強度的に劣りますが、お手頃価格で建築することが出来ます。

    スムストックは車の点検記録帳な意味と思っています。その程度な物で付加価値が付いて査定価格が高くなるのでしょうか?
    大手さんの宣伝文句(売る時に高く売れますよと)ではないでしょうか?

    ヤマダ・ウッドハウスでは、購入時(鍵引渡し時)に建築確認申請の詳細な図面(柱の位置・配線図・測量図など)貰えます。

    例えば、スムストック加盟の大手HMで3,000万円で建てるのと、非加盟なHMで2,000万円で建てて、20年後売却時の建物価格が、1,000万円と0円にはならないかと思います。
    20年後もし売却することがあっても、太陽光が保証切れでも50%稼働で毎月200kwh位働いていたら、燃費の良い家として少しくらい査定してくれるのでは?と思っています。

    あと、売却(転売)のことを考えてHMで家を建てる人はあまりいないと思います。駅近のマンションじゃないでしょうか。

  326. 343 購入検討中さん [男性 30代]

    家を売る事があるのか
    数十年後、低価格で新築を建てられる時代が来る
    売却価格が高くても時代遅れの住設で買い手がつくのか
    考慮した方がいいね

  327. 344 匿名

    昨年契約して建築したが、
    なんだか、後から後からキャンペーンやって全室プラズマクラスター装備とか坪単価1万upで、エアコン全室完備とか、100万ポイントも相変わらずやってるし、すごく損した気分。
    引き渡ししてないとか
    着工前とかなら、
    それもやればいいのに。

  328. 345 入居済み[男性 40代]

    >>344さん
    お気持ちは判ります。

    私が契約した時は、太陽光5.0kwhキャンペーンだけでした。
    その後、100万ポイントやヤマダ電機のポイント、屋根裏部屋等の魅力的な企画が出てきましたね。

    ダメもとで、営業さんに言ってみるといいですよ。契約後、モデルルームに遊びに行った時に物欲しそうにプラズマクラスターの吹き出し口で深呼吸していたら、追加工事出来ますよと言われましたが、営業努力でよろしく!と即答すると、検討すると言われ諦めていましたが、

    内覧時に『ここ見て、とアピール。』リビングのみ付けてくれていました。もちろん0円。

    全部が全部、叶えてくれるとは思いませんが、お願いしてみては?

    屋根裏部屋企画が出た時、完成前でしたので、追加払うので、作ってとお願いしましたが、設計上無理、と言われ、自分で改造したら、瑕疵保証が受けられなくなるとのことで、諦めました。

  329. 346 匿名

    ウチも同じキャンペーンみたい˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚

  330. 347 契約済みさん

    レスとまってますね〜
    みなさん、100万ポイントはなに使いましたか?
    なかなか悩みますね〜

  331. 349 購入検討中さん


    100万ポイントは屋根裏40万ポイントとドアの鍵7万ポイントあとは‥
    家電類は直接ヤマダ電機で買った方がお得みたいです。
    1坪プラス1万エアコンも余り変わらないそうです。

  332. 350 契約済みさん

    >>349
    ドアの鍵7万ですか? 私は10万とられてます。

  333. 351 購入検討中さん

    >>350
    まだ大まかな見積りだから前後するですかねぇ

    タマさんも検討してます。

  334. 352 匿名さん

    玉含めローコスト4兄弟に声掛けしたら?

  335. 353 匿名さん

    ヤマダって確か現社長が学会だよね?

  336. 354 購入検討中さん

    ローコストはこだわりなくオプション無しで建てるなら安いと思いますよー

    ヤマダウッドハウスは、総額で安いと思わないけとローコストより断然仕様がいいですね

    コスパはかなりいいと個人的には思ってます。

    100万ポイントが無くなれば厳しいかなw

  337. 355 契約済みさん

    外壁のつなぎ目のオプションっていると思いますか? 10年後以降にメンテナンスがいらないって事で十数万かかるそうですが、、

  338. 356 購入検討中さん

    >>355
    ブチル系だと20年持つらしいですよ。標準ですよね?

  339. 357 購入検討中さん

    >>354
    具体的にどの仕様がローコストに勝っているとお考えですか?
    私も検討中なのですが、どこも工法や材料、換気仕様に差がないように思えます。

  340. 358 入居済み[男性 40代]

    >>357さん
    354ではありませんが、回答します。
    私は、ローコスト住宅と言われる、タマとレオとアイフルに設計・見積して貰い、アイフルにしぼり進めていましたが、こだわり(希望)を提示するとドンドン契約金額が上がって行き、もはやローコストと言われる額ではなくなったので、新たにHMを探す中で、ヤマダ・ウッドハウスさんの営業さんと出会いました。

    アイフルの設計図と見積を持参し、希望を伝えると、予算内で希望以上の設計と提案をして頂き、タマ・レオ・アイフルで経験した知識をぶつけても、時間を取って、色々説明してくれました。

    ご質問の工法は同じです。
    強度はアイフルのほうが鉄軸が入るのでそちらのほうがと思いますが、ヒノキを使っていますので、良い香りがします。

    材料は、前スレにもありますが、グループ会社化にしているので、そちらの材料は他社よりグレードアップ品が標準で来ます。

    換気装置というお尋ねですが、24時間換気のことでしょうか?あれは付けるのが義務的なだけで、ON/OFFは家主の判断と思います。プラズマクラスター付で空気清浄を謳っていますので良いとは思いますが、フィルターや専用部品のランニングコストがあるので、個人的にはどうかと。

    どこのHMも一長一短があります。
    ローコスト住宅を選ぼうと思われる方は、過去にも未来にも2軒目の方は少ないと思います。じっくり納得が行く我が家を建てられたら良いかと思います。


  341. 359 入居済み[男性 40代]

    >>355さん
    今、予算があるのなら良いかもですが、10年後20年後の整備プランを考えることは大切と思います。

    ヤマダ・ウッドハウスは、標準でもそこそこの防水仕様にしていると思います。
    GWに某HMに勤めている親戚が新築を見に来ました。ベランダの大雨時のオーバーフローの穴、うちには無いと。関心していました。

    そこの社員特別価格で見積貰いましたが、1.5倍するほどの大手さんでも、そういうアイデアは無いそうです。

  342. 360 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>355
    KMEWスーパーシールのことでしょうか?
    メーカーカタログでは30年間打ち直し不用となってますね。
    ウチの場合は40坪弱の家で8万円程度の追加です。
    一般的なシール材は10年に一回程度の頻度で打ち直しが必用です。
    その度に数十万円かけて足場を組むことを考えたら、スーパーシールを組んだ方が安上がりだと思います。
    KMEWの外壁材は親水セラミックコートが標準なので、こちらも塗り直しは30年間不用とうたってありますね。
    ですので、30年以上住むとして、30年間で3回組まなければならない足場代が1回で済むということになります。

  343. 361 購入検討中さん

    >>358
    357です。丁寧に回答ありがとうございます。換気とは基礎パッキンや壁の通気の意味で記載しました。

    性能は同等だが値段に対する標準仕様の良さが特徴ですかね。

  344. 362 購入検討中さん

    354です。
    メンテナンスや耐久性を考えた仕様にグレード上げるとローコストはかなり割高になりましたw

    外壁(シーラレス)、柱を3.5寸から4寸、ホワイトウッドからヒノキ、屋根、ベランダの金属防水(今は標準)、樹脂アルミ窓から樹脂窓の変更など

    住設のオプション類は、ヤマダウッドハウスも割高でした。

    省令準耐火建造物仕様で太陽光キャンペーンと100万ポイントをうまく使って今ならZEH仕様も割と安く建てれそうです。

  345. 363 購入検討中さん

    >>361

    今こちらが建てようとしてるのはZEH仕様なんですが、基礎断熱に換気システムと断熱仕様を変更した見積もり作ってもらいました。
    何故かと言うとZEHにした時に太陽光98万キャンペーンの容量と屋根の形状を切妻屋根(標準)にすれば差額無しで建てれます。
    補助金も125万貰えるのでかなりコスパの良い家になるからです。(ZEH申請費用とか別途必要)

    ローコスト系だと標準外対応できないか、かなりの差額を取られたので諦めてましたがヤマダウッドハウスは気持ちよく適正な?価格(概算見積もり)で対応していただいたと思ってます。

  346. 364 契約済中断中

    >>363
    ZEH仕様は何を付ければなりましたか?
    太陽光、HEMSの他に何が必要か教えて下さい。
    断熱材は吹き付けですか?
    窓は半樹脂のままですか?

  347. 365 匿名さん

    >>364
    Ua値がまだ出てないので太陽光の容量がまだ確定してません。
    蓄電池に関しては補助金もらうのに必要ないとのことでした。

    窓は100万ポイント使用で樹脂サッシ(準防地域)非防火地域ならトリプルガラスならなおよし。

    吹付断熱がCグレードなのでEグレードに変更(差額必要)

    窓の種類は掃き出し窓などはなるべく使わない

    玄関ドアは寒冷地仕様に変更(差額必要)

    高効率エアコン32万ぐらい(18畳用)

    基礎断熱と換気システム(熱交換率90%)
    これは必須ではないがかなりUA値が良くなります。

    エネファームの併用も可能ですが、計算上何故か不利になるようですw

    この仕様なら太陽光4kw台でいけるので屋根の負担と切妻屋根の片面で載せれるので見た目も工法的にもいい。

    片流れなどは壁量が増えるので差額請求されますw

    基準がUA値0.6地域ですが20%減以上の0.45ぐらいになる予定です。
    20%減を達成すると補助金の査定ポイントが10ポイント貰えます。

    補助金は上位から順番に支給されるのでZEH基準ギリギリだと貰えない可能性が高いので気を付けてくださいね

    標準仕様でも太陽光を8kwぐらい載せる気ならこれだけでもZEH仕様に出来ますよw

  348. 366 建て替え検討中 [男性 40代]

    >>365
    私も聞いてみましたが、高効率エアコンは全室必用、断熱材はエクリア16Kにした方が良いと言われた上に通るかはわからないと言われ、ZEH申請は断念しました。
    充填よりも吹き付けの方が実際の断熱性能は高いとのデータを見たことがあるので…

    大手鉄骨メーカーに有利なように作られているようです。
    幹事が積水らしいですから…

  349. 367 匿名さん

    >>366
    メータモジュールなので柱4寸だから壁は120mmまで床と天井は何cmでも吹こうと思えば吹けますが、基準さえクリアすればいいので断熱性能グレードを上げるか断熱材の厚みを増やせばいいとおもいます。

    鉄骨系は外断熱仕様になるので内断熱より断熱性能は上げやすいです。

    お金に余裕ある方は小林住宅みたいに木造でもW断熱にすればいいのですがコスパが悪いのでおすすめしませんw

    内断熱でできる範囲で最高に近い仕様のものだとW断熱と同等クラスの性能が可能だと思います。
    ただし、気密性だけは外断熱に勝てませんw

    気密性と断熱性能が良ければ計算上エアコン1台でもZEH仕様ににする事が可能です。

    各室エアコンに大量の太陽光パネルのコストを断熱性能と気密性能に費用わまわすのです。
    同じ費用をかけたZEH仕様ですが、住宅性能が全然違ってくるかと思います。

    今だと補助金も貰えるので、ほぼ追加予算無しで光熱費0円住宅に出来るチャンスだと思って話を進めています。

  350. 368 契約済中断中

    >>365
    詳しくありがとうございます。
    我が家は38坪、太陽光5.7kwなんですが、HEMSとエアコンと間取りでなんとかならないかと、漠然と考えてましたが、窓をオール樹脂、断熱材をグレードアップはしないと厳しそうですね。

  351. 369 注文住宅検討中さん

    窓をオール樹脂、断熱材をグレードアップしなくてもZEHにできますよ。

    UA値が悪くなるため太陽光パネルをより多く搭載しなければならなくなるだけです。
    建物の屋根の形状や面積で無理なく搭載できる範囲なら標準仕様でもZEHに対応できます。

    パネル1kw当たり約31万ぐらいコストかかるので、5.7kwなら176万ぐらい費用(キャンペーン適用なし)がかかります。
    それに高効率エアコンの台数も増えてきます。
    同じ住宅検討中の素人ですのでUA値の計算などできませんが、標準グレードで間取りや窓の種類にもよりますが
    38坪で5.7kwではゼロエネルギーになるのが無理なような気がします。
    ZEHの場合、建物の形状がなるべく正方形で(壁量が少ない)オーバーハング(断熱の欠損)がない、南側の日よけ対策(庇等)も含めてトータルで考えないとダメです。


    標準仕様の吹付け断熱材の厚みを増やすだけなら、材料代の差額のみなので金額的にはそんなに高くなりませんよ。
    今なら100万ポイントを使えば窓の変更が可能です。

    WHが気に入っているのは柱や土台が檜で、PIN工法で住設も極端に安いものを使用していないからです。
    それと外壁をシーラレス(ポイント使用)に変更すれば将来のメンテコストがかからないのも魅力です。

    ローコストより少し総額で高いですが、30年後にトータルで掛かる費用を考えると、むしろローコストより総額で安くなります。
    構造(躯体)と断熱性能は後から変更することができません。

  352. 370 物件比較中さん

    この会社はタマホーム出身の方が多いそうですが、タマホームよりも物が良いから転職してるのですか?
    仕事がしやすいから転職してるのでしょうか。
    素朴な疑問ですが、どなたかご存知でしたら教えて下さい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸