住宅コロセウム「ベランダ喫煙は、規約にないものは迷惑行為では無い!その壱」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙は、規約にないものは迷惑行為では無い!その壱

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-09-20 23:02:51

題名に賛同する方は、ここで井戸端会議をどうぞ。

[スレ作成日時]2015-08-16 12:41:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙は、規約にないものは迷惑行為では無い!その壱

  1. 1341 非喫煙者

    >>1338 匿名さん
    >嫌煙さんなんて普通非喫煙者は言いませんよ。
    そうなんですか?じゃあ何で私がそう言っているのでしょう?

    何度も言います。
    私は誓って生来の非喫煙者です。

    そして、あなたをはじめとして、数多くの非喫煙者の方々が>>1335のような嫌煙さんとはまったく違う立ち位置にいると感じています。
    そして>>1335のような嫌煙さんが普通の非喫煙者と一緒とは到底思えません。

  2. 1342 匿名さん

    >そうなんですか?じゃあ何で私がそう言っているのでしょう?

    >何度も言います。
    >私は誓って生来の非喫煙者です。

    匿名掲示板で、何度書こうが、何度誓おうが意味がない。

    内容が問題。

    非喫煙者が、「嫌煙」でない確率はほとんどない。

    >>1338
    あなた横でタバコ吸われて、顔に煙吹きかけられて平気ですか?

    喫煙者の歩きたばこでコートに穴を開けられて嬉しいですか?

    家の周りに吸殻を捨てられて喜んで掃除しますか?

    これにどう答えるの?

  3. 1343 非喫煙者

    >>1342 匿名さん
    >非喫煙者が、「嫌煙」でない確率はほとんどない。
    はあ?だからなんですか?
    私は非喫煙者≠嫌煙さん=嫌煙者=1335の話をしています。
    的の外れた話をされても???

    >これにどう答えるの?
    あなたの言葉を借りると、匿名掲示板で、何度書こうが、何度誓おうが意味がないんでしょ。
    まともに答えても耳をかそうとしないと宣言しておいて何言ってるんですか?

    嫌煙さんにお願いです。
    もう少し頭を使い、議論になるような返答を心がけてください。
    1338さんも所詮話の通じない、嫌煙さんだったんですね。がっかりです。

  4. 1344 匿名さん

    >>1339 非喫煙者にあらず

    >>ここはバトル板です。
    >>多少の暴言は許すとしても、もう少し頭を使い、議論になるような返答を心がけてください。

    このような癖のある文章はどこかで見たな。
    『上から目線の○子』かい?

    次に『言いがかり』の好きな言葉を使うのか?

  5. 1345 匿名さん

    >>1343 非喫煙者さん

    匿名はんまるだしですね。

  6. 1346 匿名さん

    >>1343 非喫煙者さん

    で、結局答えない?

    喫煙販売喫煙者以外には迷惑そのもの。非喫煙者はまず嫌煙です。

  7. 1347 非喫煙者

    >1344=1335
    え?それだけ???
    ベランダ喫煙の要素ないの?

    ハエだなんだと誹謗中傷を繰り返しただけで、議論で言い負かされたまま何も言い返せないんですか(笑)

    影口を叩いて逃亡、嫌煙さん
    大爆笑です。

  8. 1348 匿名さん

    >>1347

    喫煙は嘘つきの始まり。

    愛煙家の非喫煙者なんて世の中にいません。

  9. 1349 匿名さん

    >>1347 非喫煙者さん

    非喫煙者でベランダ喫煙擁護するやつなんていないだろう。

    あんたの洗濯物がタバコ臭くなって平気か?

    もしそんな非喫煙者がいるとすれば、脳か鼻に異常があるのだろう。

    例外なんだから、ここには投稿する必要がない。

  10. 1350 匿名さん

    匿名はんを知らない新たな人物が現れた?
    『嫌煙者ども』と罵り言葉を知らなさそう。

  11. 1351 匿名さん

    喫煙って、そもそも誰にとっても良くない迷惑行為ですね。

    儲かるのは、JTの経営を実質支配しているフリーメイソンのメンバーと財務省の天下り先だけだろう。

    明治、大正、代々天皇はヘビースモーカー役を演じ専用の工場で生産されたタバコを吸い、出征兵士や御所、東宮御所への来訪者に菊の紋入りのタバコを恩賜のタバコとか称して配り、販売促進に協力をしていたが、遺伝子変異や子作りに悪影響があることがわかったのか、昭和天皇から控えだし、今の天皇は吸わないようだ。

    その昔、御所で天皇に拝謁した際に、恩賜の煙草とやらを頂戴し、父親にプレゼントしたら、大喜びだったが、愚かなことをしたと後悔している。

    その後父親は禁煙したが、認知症になり、しばらくして脳梗塞で1年以上も寝たきりになった後、意識も回復せずに死んだ。

    喫煙者は喫煙と無関係だと主張するのだろうが、広告塔であった天皇家が、うやうやしく無料で提供される特製煙草を拒否するようになったことを見れば、タバコの位置付けがどんどん変わって来たことがわかる。

    その昔は赤紙一枚で天皇万歳を叫び死んでくれる兵士の脳を無能にし、国家のための聖戦に疑惑を抱かさないために使われ、高度経済成長の間は、モーレツ社員に、長時間労働や徹夜勤務に疑念を抱かさないように、また適度な休息を取らせるために容認された。

    健康志向の現代で、何が哀しくて喫煙して、自ら健康被害を受ける必要があるのだろうか。

  12. 1352 匿名さん

    共産圏の似非資本主義国以外で、先進資本主義国の日本は禁煙化が遅れている。

  13. 1353 非喫煙者

    >>1348 匿名さん
    嘘つき扱いをしてまでのレス乞い投稿、誤苦労様です。

    >愛煙家の非喫煙者なんて世の中にいません。
    お気を確かに!
    話しかける相手を間違ってますよ。
    私は非喫煙者ですから(笑)

    日本語が読めないのかしら?嫌煙さん

  14. 1354 非喫煙者

    >>1349 匿名さん
    >非喫煙者でベランダ喫煙擁護するやつなんていないだろう。
    はて?
    私の投稿って擁護になるんですか?

    訴えていた人は喘息もちで健康な人とはちょっと違ったとか、にもかかわらずタバコが原因と主張した体調不良の診断書があっても因果関係認められずに蔑ろとか、なのに勝ってもたったの5万とか、受任限度内なら吸ってもOK!など、なんとお粗末な判例と嘆いた>>1284ですか?

    あと、新聞の見出しを鵜呑みにした嫌煙さんのふりした冗談投稿に突っ込みを入れた>>1302ですか?

    これが擁護になるんですか?
    じゃあ事実を書くと擁護になるんですね?

    墓穴掘り お上手ですね、嫌煙さん

  15. 1355 匿名さん

    >>1354 非喫煙者さん

    バカですか?

    ベランダ喫煙が不快でない非喫煙者はいません。

    喫煙の害を認めない人もね。

    診断書はベランダ喫煙後に取得したから認められなかっただけで、診断書がなくとも精神的苦痛が認められています。

    その屁理屈は匿名はんと全く同じです。

    喫煙は嘘つきと人生転落の始まりです。

  16. 1356 非喫煙者

    >>1355 匿名さん 
    >バカですか? 
    さあ?どうでしょう?
    私がバカなら、その私に言い負かされ続けているあなたって何者なんでしょうね。
    よく考えて投稿した方がいいんじゃないですか?

    >ベランダ喫煙が不快でない非喫煙者はいません。 
    >喫煙の害を認めない人もね。 
    はあ?
    この件はコメントしてませんけど?
    だって嫌煙さんが、匿名掲示板で、何度書こうが、何度誓おうが意味がないって言ってたじゃないですか?
    書いても意味ないんでしょ?
    発言に責任もってよ、嫌煙さん。

    >診断書はベランダ喫煙後に取得したから認められなかっただけで、診断書がなくとも精神的苦痛が認められています。 
    スゴい屁理屈ですね(笑)
    それ私が嘆いた通り、診断書は認められてないってことです。

    >その屁理屈は匿名はんと全く同じです。 
    スゴい屁理屈こいてた人が何を言ってるんだか(笑)

    >喫煙は嘘つきと人生転落の始まりです。
    私にはまったく関係のないお話です。

    屁理屈は 自己紹介ね 嫌煙さん

  17. 1357 匿名さん

    新たな奴は『上から目線の…』と解釈すれば良い。

  18. 1358 匿名さん

    どうやら『匿名はん』2号が現れた様だ。

  19. 1359 匿名さん

    >>1356

    結局なんの新たな主張もなく、診断書の件が論破されただけ。

    論破されたことは放置し、しばらくするとまたするっと持ち出すのが、匿名はんと同じ手口。

  20. 1360 匿名さん

    >>1356 非喫煙者さん

    >スゴい屁理屈こいてた人が何を言ってるんだか(笑)


    ずーーっとスレをチェックしていることがまるだしですね。

    で、突然非喫煙者?

    以前、投稿の度にくるくるハンドル変えてませんでしたっけ?

    嘘つきや迷惑行為は止めましょう。

  21. 1361 匿名さん

    >>1356

    >その私に言い負かされ続けている

    いつから言い負かしているつもりなん?

    嘘つき

  22. 1362 匿名はん

    >>1355
    >ベランダ喫煙が不快でない非喫煙者はいません。
    そんなことはありません。
    あなたは、ベランダ喫煙で不快に感じたことはありますか?

  23. 1363 匿名さん

    ほうら、嘘つき匿名はんがしらっと現れた。

    嘘つき

  24. 1364 匿名さん

    >>1356

    >その私に言い負かされ続けている

    ここ数日しか「非喫煙者」として投稿しにいないのに、「言い負かされ続けている」とついつい「匿名はん」としての本音が出てしまいちょんばれ。

    で、逃走モード。そのうち形勢不利になると「飽きた」と宣言、ハンドル変えるかスレを変える。毎度のこと。

    嘘つき、卑怯者は、他の喫煙者からも嫌われる。自尊心も羞恥心もないとは、臭い奴。

  25. 1365 匿名さん

    >>1362
    洗濯物が他人の喫煙でヤニ臭くなって平気なやつなんかいないぞ。だから誰もベランダ喫煙なんかしない。

  26. 1366 匿名さん

    >>1365 匿名さん

    大脳皮質が喫煙でペラペラになると、想像力が低下して、周囲の人が嫌がるかどうか分からなくなるのかね。

    何度

    一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

    が引用されても理解できないようだし、延々と判決で否定された喫煙者の屁理屈を繰り返している。

    既に喫煙のせいで認知症が早くから始まっているのだろう。

    お気の毒です。グスッ。グスッ。

  27. 1367 匿名さん

    そのうち論破された事を忘れた様に『排気ガス』『レジャー』と言い出す様だし。
    タバコそのものが極悪れじゃないのか?

  28. 1368 匿名さん

    タバコそのものが極悪レジャー。

  29. 1369 匿名さん

    人の嫌がることを正当化するために、人生かけるってそもそもアホまるだし。

  30. 1370 非喫煙者

    >>1350
    >『嫌煙者ども』と罵り言葉をしらなそう。
    はい、知りません(笑)
    どうせ嫌煙さんが、言い負かされた腹いせに『ハエ』『バカ』『脳の情報が幼児化』『大脳皮質ペラペラ丸出し』等の誹謗中傷を繰り返したり、理不尽なこと言ってたんでしょ?
    それに比べりゃ『嫌煙者ども』なんてかわいい方だと思いますが?

    暴言の自覚ないのね、嫌煙さん(笑)

  31. 1371 非喫煙者

    >1359
    可哀想だから『論破』と言わず『言い負かした』に留めてあげてたのに(笑)

    >結局なんの新たな主張もなく、診断書の件が論破されただけ。 
    『だけ』というのは納得できませんが(>>1302かも知れない話+新聞記事鵜呑み >>1354 擁護についてなど)、取り敢えず匿名さんが論破されたの認めましたね。
    潔くてよろしい。
    下らない屁理屈はみっともないです。これを機に止めましょうね。

    >論破されたことは放置し、しばらくするとまたするっと持ち出すのが、匿名はんと同じ手口。
    放置?匿名はん?いったい何のことやら?
    毎度毎度の誤投稿、誤苦労様です。

    匿名はん、大好きなのね?嫌煙さん(笑)

  32. 1372 非喫煙者

    >>1364
    >ここ数日しか「非喫煙者」として投稿しにいないのに、「言い負かされ続けている」とついつい「匿名はん」としての本音が出てしまいちょんばれ。 

    期待に答えられずごめんなさい。
    残念ですが、私は『匿名はん』様とは違います。
    毎度毎度の誤認定、誤苦労様でした。

    さて、一点ごめんなさい。
    ここ数日前(正しくは12/8)から投稿してしますが、誤返答、誤回答、誤認定、誹謗中傷はともかく、これと言った反論がなかったので、完全に言い負かしたつもりになってました。
    言い負かされたとの自覚を持てない鈍感力と言うか?亡骸となったまま動き回るゾンビとでも言いましょうか?そのような鈍い方が存在するとは想像すらできませんでした。
    慎んでお詫び申し上げます。

    言い負かされたとの自覚のない>>1364さんには奮って下記の反論をいただければと思います。
    それくらい簡単ですよね、嫌煙さん?

    対象以下です。
    >>1302
    論点:かも知れない話 + 新聞記事に踊らされる。

    >>1354
    論点:事実を書くとなぜ擁護?

    理路整然とした知的な反論をお持ちなんでしょうね。
    ワクワクしながら待ってます(笑)

  33. 1373 匿名さん

    論点もなにも単純なことです。
    一方的な迷惑行為は止めましょう。
    喫煙は条例、判決例、マスコミ記事などから一方的な迷惑行為であることは明白。
    なのでベランダ喫煙は止めましょう。
    ねっ。

  34. 1374 通り掛り

    横からすみません。
    >1370~1372非喫煙者さん
    あなたは、ベランダ喫煙は、迷惑行為ではない、とお考えなのですか?
    ベランダ喫煙について、あなたはどう思っていらっしゃるのか、
    先ずは、はっきりとさせて下さい。
    他の方に「ベランダ喫煙を擁護している」旨、言われたあなたは
    相当、気に障っていらっしゃるようですので。

  35. 1375 匿名さん

    >>1372 非喫煙者さん

    なりすましモロバレで逆上?

    急に出てきて
    >>1356

    >その私に言い負かされ続けている

    は、なんぼなんでもなりすましまるだしやろう。それを隠すために、連投ってのも、いつもの「匿名はん」の恥隠しパターン。

  36. 1376 非喫煙者

    >>1373 匿名さん
    >なのでベランダ喫煙は止めましょう。
    ご期待に添えず申し訳ありません。
    止めるも何もしたことないです(笑)

    では、下記ご返答お待ちしております。
    対象以下です。
    >>1302
    論点:かも知れない話 + 新聞記事に踊らされる。

    >>1354
    論点:事実を書くとなぜ擁護?

    理路整然とした知的な反論をお持ちなんでしょうね。
    ワクワクしながら待ってます(笑)

  37. 1377 匿名さん

    >1376
    >止めるも何もしたことないです(笑)
    あのカキコミはベランダで喫煙している方へのものです。
    一方的な迷惑行為は止めましょう。
    喫煙は条例、判決例、マスコミ記事などから一方的な迷惑行為であることは明白。
    なのでベランダ喫煙は止めましょう。
    ねっ。
    これなら納得ですか?

  38. 1378 非喫煙者

    >>1374 通り掛りさん
    通りすがりなのにお疲れ様です(笑)

    >先ずは、はっきりとさせて下さい。
    >他の方に「ベランダ喫煙を擁護している」旨、言われたあなたは
    >相当、気に障っていらっしゃるようですので。
    いえいえ、気に障るなんて飛んでもない、
    むしろ事実を書いただけで擁護しているとの豊かな発想に感動しています。
    って、気に障ってないから回答しなくても良くなっちゃいましたね(笑)

  39. 1379 非喫煙者

    >>1375 匿名さん
    繰り返しの誤解釈、誤苦労様です。
    なんの事やら?大爆笑

  40. 1380 非喫煙者

    >>1377 匿名さん
    うーん?
    あなたが>>1364さんじゃないならご勝手にどうぞ。

    言い負かされたとの自覚のない>>1364さんなら、奮って下記の反論をいただければと思います。

    対象以下です。
    >>1302
    論点:かも知れない話 + 新聞記事に踊らされる。

    >>1354
    論点:事実を書くとなぜ擁護?

    理路整然とした知的な反論をききたいですね~
    ワクワクしながら待ってます(笑)

  41. 1381 匿名さん

    >>1379 非喫煙者さん

    ハンドルネーム頻繁に変えてなりすますって「匿名はん」の常套手段。

    どこの世界にベランダ喫煙裁判結果を批判する非喫煙者がいるの?

  42. 1382 匿名さん

    >1380
    >あなたが>>1364さんじゃないならご勝手にどうぞ
    勝手に正論を改めて書き込みます。

    >一方的な迷惑行為は止めましょう。
    >喫煙は条例、判決例、マスコミ記事などから一方的な迷惑行為であることは明白。
    >なのでベランダ喫煙は止めましょう。

    ねっ。

  43. 1383 匿名はん

    え~っと、いいでしょうかねぇ。

    バトル版ですから誹謗中傷も結構ですが、私の質問にも
    答えてくれませんかねぇ

    >>1362
    >>1355
    >>ベランダ喫煙が不快でない非喫煙者はいません。
    >そんなことはありません。
    >あなたは、ベランダ喫煙で不快に感じたことはありますか?

    この手の質問にまともに答えてくれた嫌煙者どもがまだ
    いないんだよねぇ。

    ※ちなみにマン質では私の罠にかかって一人の嫌煙者が
    ※沈んでいきました。悪しからず。

  44. 1384 匿名さん

    >>1383 匿名はんさん

    他人のベランダ喫煙で、洗濯物が臭くなったり、灰で汚れたり、健康被害受けて平気か?考えなくても分かることだ。馬鹿な屁理屈質問は止めなさい。

  45. 1385 匿名さん

    >>1383 匿名はんさん

    マン質から逃げ出しておいて、妄想ですか?

    ハンドル変えたり、スレ変えたり、逃げ回るな。みっともない奴だな。

  46. 1386 匿名さん

    >>1383 匿名はんさん

    「非喫煙者」と同じ質問してどうするの?

    なりすましチョンバレ。

  47. 1387 匿名さん

    >>1383 匿名はんさん

    >>あなたは、ベランダ喫煙で不快に感じたことはありますか?
    >※ちなみにマン質では

    マン質って、ベランダ喫煙が迷惑だからどうすればって質問スレじゃあなかったっけ?

    で、そんな質問アホ以外の何ものでもないというか、スレ趣旨理解せずに荒らしていたのか?

    お前の存在自体が迷惑そのもの。

  48. 1388 非喫煙者

    『匿名はん』様にお声がけのところ横から失礼します。
    別人の非喫煙者です。

    >>1386 チョンバレさん
    こんにちは!>>1364ちょんばれさんwww
    大爆笑です。反論できなかったんですね。
    オウンゴールお見事です!

    戦わず 敵前逃亡 チョンバレさん
    アタマ(>>1364)隠して ちょんばれ(チョンバレ)連呼すwww

  49. 1389 非喫煙者

    ↓さあ、ここでチョンバレさんが一言

  50. 1390 匿名さん

    >>1388

    まあ、匿名掲示板だから何とでも書けるが、わざわざコテハン使って、ベランダ喫煙を煽るって、まともではない。

    ましてや非喫煙者を名乗って、匿名はんと同じ意見を共有するって、万が一別人であっても、異常者に間違いない。別人の証明しようもない。同じ意見であることは事実だから、別人でも同一人物でもどうってことない。

    いずれにしろ実は非喫煙者になりたい依存症喫煙者だろう。

    おまえ、他人がタバコの煙を吹きかけてきて、喜ぶんだろうか?

    だったら頭おかしいよ。

  51. 1391 匿名さん

    大変だなあ。スレから逃げたり、多重人格者になったり。

    喫煙の害って人格障害まで起こすんだ。

    スモーカーは、多重人格症者と思いませんか?

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1130776666

    喫煙者って、どこでも嫌われ者だな。

  52. 1392 非喫煙者

    ↑異常、チョンバレさんによる***の遠吠えでした。
    ↓も1つおまけにチョンバレさん、どうぞ(笑)

  53. 1393 匿名さん

    で、規約になければ吸い放題って主張なの?

    非喫煙者さんは?

    何の主張もしないほうがとおぼえだと思うよ。

  54. 1394 匿名さん

    おれ、非喫煙者ですが、タバコの煙吹きかけられるの大好きです。そんな奴おらんやろう。

  55. 1395 非喫煙者

    チョンバレた、ああチョンバレた、チョンバレた
    あー面白かった(笑)

  56. 1396 匿名さん

    >>1392 非喫煙者さん

    マケイヌの遠吠えって、非喫煙者さんは、どの投稿で

    >>1356

    >その私に言い負かされ続けている

    と言う訳?

    まさか、匿名はんの「はい論破」をご自分の勝と思ってないよね。

    このスレ11月30日まで休眠スレだったのご存知かな?

    で「非喫煙者」ハンドルで初めて投稿されたのが、
    >>1277
    12月8日なんだが?

    どこにも「非喫煙者」が誰かを言い負かした様子がないが?

    解離性同一性障害と言うよりは、喫煙者にありがちな虚言癖としか、断定するしかない。

  57. 1397 匿名さん

    >>1395 非喫煙者さん

    なんだ。あっさり、チョンバレ認めてしまったか?

    最初からわかっているから、面白くもなんともない。

    禁煙すれば、ラッキーだったら25年もすれば大脳皮質が元に戻り、もう少しクリエイティブなことができるだろう。

    しかし、人間の屑だな。

  58. 1398 非喫煙者

    >>1396 >>1397
    言い負かされのゾンビ乙!

    チョンバレた、ああチョンバレた、チョンバレた

    今もなお 自覚ないのね、チョンバレさん
    反論できずに誹謗中傷(笑)

  59. 1399 匿名さん

    >>1398 非喫煙者さん

    明らかに何の反論もできておらず、言い負かされていますが?

    ???

    本性がでてきましたね。匿名はんそのもの。

    >>1356

    >その私に言い負かされ続けている

    と言う訳?

    まさか、匿名はんの「はい論破」をご自分の勝と思ってないよね。

    このスレ11月30日まで休眠スレだったのご存知かな?

    で「非喫煙者」ハンドルで初めて投稿されたのが、
    >>1277
    12月8日なんだが?

    どこにも「非喫煙者」が誰かを言い負かした様子がないが?

    嘘つき。

  60. 1400 匿名さん

    ベランダ喫煙を擁護する非喫煙者なんてありえへん∞世界ということで、決まりですね。

  61. 1401 匿名さん

    規約があろうがなかろうが、喫煙は排煙施設があるか上になにもない喫煙所で、排便は便所で。

    子供でもわかることだ。

  62. 1402 匿名はん

    >>1384
    >他人のベランダ喫煙で、洗濯物が臭くなったり、灰で汚れたり、健康被害受けて平気か?考えなくても分かることだ。
    だからさ、あなたはその他人のベランダ喫煙で洗濯物が臭くなったり灰で汚れたり、
    健康被害を受けたことがあるのですか?

  63. 1403 匿名さん

    >>1402

    屁理屈さん、あなたはどうなの?

    他人のタバコの煙で、洗濯物に臭いがついたり、上から灰が落ちてきたりして平気なの?

  64. 1404 匿名さん

    >>1402
    「火事になるから、ベランダからの吸い殻のポイ捨ては止めましょう」って言うと、「おまえ吸い殻で火事になったことがあるのか」と問うアホって珍しいよな。


    東京消防庁管内の火災原因の上位は、昭和51(1976)年まで「たばこ」が第一位でしたが、昭和52(1977)年から「放火・放火の疑い」が第一位となり、「たばこ」は第二位となって、その後も第二位を続けています。

    で、十分だろうが。

  65. 1405 匿名さん

    迷惑になるからベランダ喫煙は止めましょう。

  66. 1406 匿名さん

    大脳皮質がペラペラになって善悪の判断ができなくなりますから喫煙は止めましょう。

  67. 1407 匿名さん

    >>1406 匿名さん

    匿名はんで実証済みですね。

  68. 1408 匿名さん

    >>1402 匿名はんさん

    大脳皮質がペラペラになると低能になり認知症が早く始まりますから喫煙は止めましょう。

    >あなたは低能になったり認知症が早まったりしたことがあるのですか?

    ありませんが、「匿名はん」があるようです。

  69. 1409 匿名さん

    >>1399

    このスレ、匿名はんを代表とする主張で、なかなかスレを立てられない小心者らしいので立ててやったのだが、やっと棲み着いてくれた様だ。

    by スレ主

  70. 1410 匿名はん

    >>1403
    >屁理屈さん、あなたはどうなの?
    >他人のタバコの煙で、洗濯物に臭いがついたり、
    そんな経験ありませんから、5m以上も離れた場所からの煙草の煙の
    匂いが気になるものではありません。

    >上から灰が落ちてきたりして平気なの?
    なお、灰や吸殻を落とすのは明らかにマナー違反と言うよりルール違反です。

    >>1404
    >「火事になるから、ベランダからの吸い殻のポイ捨ては止めましょう」って言うと、「おまえ吸い殻で火事になったことがあるのか」と問うアホって珍しいよな。
    普通にやってよい行為とルール違反を同列に並べて非難することは
    意味はありません。この意味わかりますか?
    暴煙者が路上で吸殻を捨てるのを見て全ての喫煙者が同じ行為をすると
    考えるのは間違っています。
    ※ルール違反しているならば掲示板でこのような発言はできませんって。

    >で、十分だろうが。
    ということで、まったく的外れです。

    >>1405
    >迷惑になるからベランダ喫煙は止めましょう。
    だから、あなたは迷惑を被っているのですか?

  71. 1411 1374です

    >1378非喫煙者さん
    あなたの誤魔化しレスには、がっかりしました。
    真面目に質問しているのですから、ちゃんとお答え下さい。

    もう一度、質問を致します。
    あなたは、ベランダ喫煙は、迷惑行為ではない、とお考えなのですか?
    ベランダ喫煙について、あなたはどう思っていらっしゃるのか、
    あなたの意見をはっきりと仰って下さい。

    今度は逃げずに、お答えくださいね。お願いします。

  72. 1412 匿名さん

    >>1410 匿名はんアホ

    >そんな経験ありませんから、5m以上も離れた場所からの煙草の煙の
    匂いが気になるものではありません。

    あんた自分の体臭がヤニ臭すぎるんだろう。自分を基準にしたら、依存症喫煙者の基準になって、

    火のついた吸い殻捨てても、火事にならない

    なんて結論になるんじゃないの。

    低能丸出しの屁理屈は止めたほうが良い。

  73. 1413 匿名さん

    >>1411さん

    非喫煙者は>>1410の「匿名はん」と同人物であることを自ら認め

    >>1395
    >チョンバレた、ああチョンバレた、チョンバレた
    >あー面白かった(笑)

    と懺悔しています。当分恥ずかしくて現れないでしょう。代わりに匿名はんが相手してくれますよ。いつものようにアホな屁理屈こきまくって論破されることを楽しみにしているようですから。

  74. 1414 匿名さん

    「喫煙する権利なんざ、ガキと貧乏人と黒人と馬鹿にくれてやるよ」
    「一日あたり数千人の子供を喫煙に引きずり込むことが仕事だ。肺ガンで死ぬ喫煙者の欠員補充だ。中学生ぐらいを狙え」

    RTレイノルズ社の重役が語ったことです。
    私もたばこ吸うんですが、これ見るとやめたくなりましたw

    フィリップモリス社の社長の爆弾発言

    「たばこはバカの吸うもの」

    フィリップモリス社の社長が、喫煙者からの集団訴訟の席で、こう公言した。

    「煙草は愚か者の吸うものであって、本来賢明な人なら喫煙には利益を見出せない。
    原告が思慮の浅い者たちであることは明白で、彼らの要求は非常識極まりない」

    フィリップモリス社は、過去にも「煙草の社会への貢献」と題したレポートに
    「喫煙により、(愚か者の)死亡率が高まり、人口増加への抑制なっている」

    そんな風に言っているようです。


    【動画】たばこ会社の本音と喫煙のデメリット
    http://hukurou318.hatenablog.com/entry/2015/03/26/223042

    より




    確かに。「匿名はん」がまさに愚か者の典型。財務省やJTの意図通り。

  75. 1415 匿名さん

    タバコ会社の本音



    「喫煙する権利なんざ、ガキと貧乏人と黒人と馬鹿にくれてやるよ」
    「一日あたり数千人の子供を喫煙に引きずり込むことが仕事だ。肺ガンで死ぬ喫煙者の欠員補充だ。中学生ぐらいを狙え」

  76. 1416 匿名さん

    フィリップモリスのオーナーはロスチャイルド。すなわちインフィニティ/フリーメーソンの超幹部。

    日本にタバコを持ち込んだフランシスコ・ザビエルのイエスズ会もフリーメーソン。

    幕府・維新軍と武器の取引をしたトーマス・グラバーは、戦争男爵のロスチャイルド系のアームストロング社の系列会社であったマセソン商会の社員。

    フリーメーソンのメンバーがが潤うためには、無教養、貧困層がどうなろうとも関係ない。むしろ適当に死んだ方が都合が良いということのようだ。

  77. 1417 匿名さん

    アヘン戦争も、フリーメーソンの陰謀の結果。

    http://kabukachan.exblog.jp/22125528/

    http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/621.html

    こういう背景や陰謀を知って、依存症喫煙者になるなんて愚かそのもの。

  78. 1418 匿名さん

    >>1410 屁理屈大王匿名はん

    >>なお、灰や吸殻を落とすのは明らかにマナー違反と言うよりルール違反です。

    また『ルール』。
    お前『ルール』の意味がわからず突っ込まれ論破されているだろ。
    今度はまた『排気ガス』だの『レジャー』だの出す気か?

  79. 1419 匿名さん

    >>1410 屁理屈バカ匿名はん

    >>そんな経験ありませんから、5m以上も離れた場所からの煙草の煙の
    >>匂いが気になるものではありません。

    また、5mを出して来た。
    その基準はどこから来るんだ?
    恐らく大気圏の風速も分からんバカだろう。
    お前、木星のガス惑星に行ってみな。

  80. 1420 匿名さん

    >>1410 屁理屈バカ匿名はん

    既に、裁判で決着ついています。

    2 争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について

    (1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。


     したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。




    一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

    お気の毒です。

    1. 既に、裁判で決着ついています。2 争点(...
  81. 1421 匿名はん

    >>1420
    >屁理屈バカ匿名はん
    反論に困ると必ず罵声になりますよね。かわいそうな人。

    >既に、裁判で決着ついています。
    その通りです。地裁での特殊例ですけどね。

    >2 争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について
    この争点についてはさんざん反論を述べていますので
    今回は割愛させていただきます。

    新聞記事に関して、見出し以外は細かくてこのままでは
    読む気になりませんので、テキストに落としてください
    ませんか。キチンと反論させていただきます。
    ※見出しなんてのは読者を煽るために受けの良い文句を
    ※並べているだけのこともあります。

  82. 1422 匿名さん

    >>1421 匿名はんさん

    どこが特殊例ですか?

    一般的にベランダ行為が不法行為になるかどうか書かれていますが?

    勝手な解釈は止めましょう。

  83. 1423 匿名さん

    >>1421 匿名はんさん

    おまけに精神的苦痛だけで被害者が勝訴しています。

    お気の毒です。理解できないとは。禁煙されることをお勧めいたします。

  84. 1424 匿名さん

    民事訴訟法

    第115条(確定判決等の効力が及ぶ者の範囲)
    1.確定判決は、次に掲げる者に対してその効力を有する。
    一 当事者
    二 当事者が他人のために原告又は被告となった場合のその他人
    三 前二号に掲げる者の口頭弁論終結後の承継人
    四 前三号に掲げる者のために請求の目的物を所持する者
    2.前項の規定は、仮執行の宣言について準用する。

    解説[編集]
    既判力の主観的範囲といわれる。
    法的安定性の観点からいえば、既判力の主観的範囲はできるだけ広いほうが望ましい。
    しかし、それでは手続保障が全く与えられなかった者も既判力を生じる判断に拘束されることになり、手続的正義に反する。
    そこで、既判力はその訴訟における当事者にだけ及ぶのが原則である(本条一号)。
    ただし、例外的に、何らかの形で代替的手続保障が図られている者、
    また固有の手続保障を与える必要のない者には、既判力を拡張してよいと考えられる(本条二号ないし四号)

    ・二号
    訴訟担当の場合がこれにあたる。
    訴訟担当の典型例である債権者代位訴訟(民法第423条)を例にとると、
    G(代位債権者)は、S(債務者)に代位して、
    SがD(第三債務者)に対して有する債権を行使することができる。
    このとき、原告はG、被告はDであるが、
    本条2号の規定により判決の効力はSにも及ぶ。
    その趣旨は、G(訴訟担当者)の訴訟追行によって代替的手続保障が図られている点に求められる。

    ・三号(口頭弁論終結後の承継人)

    ・四号(所持人)
    例えば、X(賃貸人)がY(賃借人)に対して、
    賃貸借契約の終了に基づく建物明渡請求を提起した場合に、Yの妻A、子Bは「所持人」にあたり、判決の効力が及ぶ(民法上の占有補助者)。
    その趣旨は、占有補助者には固有の手続保障を与える必要がない点に求められる。

    >一般的にベランダ(での喫煙が、:加筆)行為が不法行為になるかどうか書かれていますが?

    不法行為になるのは、
    裁判で敗訴した被告ただ1人(及び家族)のみです。

    つまり、裁判に関係ない第三者は、
    ベランダ喫煙は全く不法行為ではあません。(すい放題!)
    ただし、裁判を起こされ、敗訴すれば不法行為です。

  85. 1425 匿名さん

    >>1421 屁理屈大王匿名はん

    >>反論に困ると必ず罵声になりますよね。かわいそうな人。

    それは、お前だろ。
    『ルール』
    『排気ガス』
    『レジャー』
    と良く使う事に対して論破さて批判されたのに反論はねぇのか?

  86. 1426 匿名さん

    >>1424

    それ別スレで論破されてるよ。

    判例は、「先例」としての重み付けがなされ、それ以後の判決に拘束力を持ち、影響を及ぼす。その根拠としては、「法の公平性維持」が挙げられる。つまり、「同類・同系統の訴訟・事件に対して、裁判官によって判決が異なることは不公平である」という考え方である。なお、同類、同系統の事例に対して同様の判決が繰り返されて積み重なっていくと、その後の裁判に対する拘束力が一層強まり、不文法の一種である「判例法」を形成することになる。

  87. 1427 匿名さん

    >>1424
    >裁判を起こされ、敗訴すれば不法行為です。

    それが違うんだよ。

    不法行為(ふほうこうい)とは、ある者が他人の権利ないし利益を違法に侵害する行為を言う訳であって、裁判とは別物。

    だから、近隣住民の権利を侵害した時点で成立するわけ。

    あんた人の車にぶつけておいて、裁判しなきゃ不法行為じゃないから、弁償しないってゴネルタイプのようね。最悪!

  88. 1428 匿名さん

    不法行為は当事者間の問題。
    善意の第三者には、全く関係ない。

  89. 1429 匿名さん

    不法行為になる基準が示されているからそれが規範になる。

    人の権利を害してはいけないなんて、中学生レベルの常識。

  90. 1430 匿名さん

    他人の車にぶつけてはいけません。

    他人に精神的苦痛を与えてはいけません。

    理解できない?

  91. 1431 匿名さん

    >善意の第三者には、全く関係ない。

    不法行為の実行者は善意の第三者ではありません。

  92. 1432 匿名さん

    >>1430 匿名さん

    要は人の嫌がることをしてはいけないって単純なことだが、そう書くと、また騒音とか調理の煙を持ち出すんだろうな。

    吸殻を平気でポイ捨てするモラルのない連中は、早く死ぬべきと言う、フィリップ・モリスの社長の言い分は正しい。

  93. 1433 匿名さん

    匿名はんが、非喫煙者になったり、匿名さんになったり、嫌がらせするのも大変そうだなあ。

  94. 1434 匿名はん

    >>1422
    >どこが特殊例ですか?
    >一般的にベランダ行為が不法行為になるかどうか書かれていますが?
    この名古屋地裁の事例と一般を比較してみますね。
    ・問題発生前は?
    名古屋事例:原告は過去に小児喘息に罹患したことがあることから,タバコの煙に
    対して恐怖感があった。
    一般では:心身ともに健康
    ・問題発生後は?
    名古屋地裁例:帯状疱疹と診断され,その原因がストレスにあると言われた
    一般では:ベランダ喫煙ぐらいでは健康被害は発生しません。

    まずこの2点だけでも特殊例でしょ。どう見たら一般に適用できるのでしょうか?

    さらに「何度も辞めるよう要求した」と言うのもありますので、「何も言わないのに
    俺様の思う通りにしろ」なんて言うのが横暴以外の何物でもありません。

    >勝手な解釈は止めましょう。
    その通りです。やめましょうね。

    >>1423
    >おまけに精神的苦痛だけで被害者が勝訴しています。
    『だけ』って、何度も言っていますが、身体的苦痛を甘く見ているのですか?
    嫌煙者って人の苦しみを感じない人なのですね。

    >>1426
    >それ別スレで論破されてるよ。
    言葉が間違っているんではないでしょうか? たぶん「論破」ではなくてただの
    「反論」でしょうね。

    >>1432
    >要は人の嫌がることをしてはいけないって単純なことだが、そう書くと、また騒音とか調理の煙を持ち出すんだろうな。
    その通りです。
    他人の嫌がることって様々ですからねぇ。何もできなくなりますよ。

  95. 1435 匿名さん

    >>1434
    >名古屋地裁例:帯状疱疹と診断され,その原因がストレスにあると言われた

    出鱈目書いちゃだめですよ。以前は診断が認められなかったと得意げに書いていた通りですよ。帯状疱疹の診断書は却下されています。診断書取得がベランダ喫煙停止後だったからね。

    で、精神的苦痛で賠償が認められているじゃないですか。

    判決文読み直してください。

  96. 1436 匿名さん

    >>1434
    >他人の嫌がることって様々ですからねぇ。何もできなくなりますよ。

    他人の権利を侵害したり、苦痛を与えるなど被害を与えるようなことはだめって、理解できませんかね。

    認知症ひどすぎませんか?

  97. 1437 匿名はん

    >>1435
    >出鱈目書いちゃだめですよ。以前は診断が認められなかったと得意げに書いていた通りですよ。帯状疱疹の診断書は却下されています。診断書取得がベランダ喫煙停止後だったからね。
    で、反論はその1行だけですか?

    でたらめではなくて判決文の一部を抜き出しただけですけどねぇ。
    http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm

    名古屋地裁の判決が特殊例であることは認めますよね。

    >>1436
    >他人の権利を侵害したり、苦痛を与えるなど被害を与えるようなことはだめって、理解できませんかね。
    言い回しを変えてきましたねぇ。ゴールを変えられたらシュートはできません。

    では動いた先へシュートをしてみましょう。
    まぁ、ベランダ喫煙では他人の権利を侵害していません。一般的には苦痛を
    与えるようなことはありません。被害なんてとんでもありません。

    だからあなたに聞いているでしょ。あなたはベランダ喫煙で迷惑を被って
    いますか?

  98. 1438 匿名さん

    >名古屋地裁の判決が特殊例であることは認めますよね。

    認めません。どこが特殊ですか?極めて一般的に書かれています。

    http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm


    2 争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について
    (1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

     したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。

    喫煙により原告の室内に入るタバコの煙は,少ないとは言えない。

    原告が季節を問わず窓を開けていたことをもって,原告に落ち度があるということはできない。

    後から居住したことをもって,原告が被告のベランダでの喫煙によるタバコの煙を受忍すべきということはできない。

    被告が原告の生活音について不快感を覚えているからといって,原告が,被告の喫煙によるタバコの煙を受忍しなければならないということにはならない。

    原告が被告の居室内での喫煙にも一定の制限を求めたとしても,そのことをもって,過去の原告の要求までが過大なものであったということはできない。

  99. 1439 匿名さん

    >>1437 匿名はんさん

    >言い回しを変えてきましたねぇ。ゴールを変えられたらシュートはできません。

    不法行為はいけないとのことですが?何処か変わっていますか?

  100. 1440 匿名さん

    >>1437 匿名はんさん

    >一般的には苦痛を 与えるようなことはありません。被害なんてとんでもありません。

    第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

    僅か一二本の喫煙を4ヶ月続けただけで精神的苦痛が認められています。

    喫煙は非喫煙者皆が嫌がるから、喫煙所が設けられ、分煙指導されているんだろうが。どんな人が近隣にいるかわからないのだから、喫煙するなってことだが、どうして理解できない。喫煙したければ、近隣住戸の了解を取ってすれば良い。

    まああんたが仁王立ちになってすごめば、言いたいことも言えない人が出るだろうがな。反対されたら、屁理屈こいて執拗に嫌がらせをするんだろうし。

    お互い様でない迷惑行為は止めましょう。だけの簡単な話にどこまでダダこねる?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸