管理組合・管理会社・理事会「野村不動産パートナーズ株式会社[旧:野村リビングサポート]ってどうなんですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 野村不動産パートナーズ株式会社[旧:野村リビングサポート]ってどうなんですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-11-28 14:13:59

住まい〇ーフィンでのアンケート結果では一位、その他のランキングなどでも上位にランクされていて評価が高いようですが、本当のところはどうなんでしょうか?野村がかんりしているマンションにお住まいの方や、他の管理会社と比べたことのある方などの率直なご意見をお聞きしたいです。

野村リビングサポートURL:http://www.nomura-ls.co.jp/


[合併による社名変更のため、スレッドタイトルを修正しました。2017.11.28 管理担当]




[スレ作成日時]2009-11-23 20:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産パートナーズ株式会社[旧:野村リビングサポート]ってどうなんですか?

  1. 81 匿名さん

    73,74の管理人には笑える。

    自分のやってることが問題の解決につながる(あるいは、つなげたい)とでも思ってるのか。
    あまりにもウマシカとしかいいようがない。

    解決能力のない人が何かすると、かえって、問題をこじらせる、人騒がせなだけ。

    その怖さも分からず、いいかげんで浅はか、しかも無知な対応はしないでもらいたいよ。

  2. 83 匿名さん

    仙台のプラウドですが,清掃以外何もしてくれません。

    ベランダ手すりの布団干し,違法駐車・駐輪,エントランスでの素振り,
    エレベーターへの自転車乗り入れ,共用部に私物放置,来客駐車場の独り占め,
    ラウンジが外部中学生の溜まり場,・・・・

    何でもありのマンションになりつつあります。
    モラルのない住民が多いのが悪いのでしょうが,
    見てみぬふりの管理会社もどうなのかと・・・

  3. 84 入居済み住民さん

    管理費から喫茶店で特定理事との飲食を会議費として計上。総会で指摘されても、返金に応じる姿勢を見せず、あきれる始末。入札もせずに当初の管理会社を選定続けた住人にも責任あることを痛感。数社から見積もりを取り管理会社を選定する事に決定。恐ろしく居直る出来の悪い担当者がいる。規約に認めていない管理費からの飲み食いの出費で、特定理事と管理会社の担当者が勝手に行うことって、不正行為じゃないのだろうか。

  4. 85 匿名さん

    管理費を使っての飲食に関する規定なんて管理規約に定める事項じゃないよ。
    管理規約って何か知ってて言ってるのかな?
    喫茶店理事会なんて、小型の集会室がない物件だとよくあるよ。
    そういうところは基本役員報酬なしのボランティアだから、それくらい出してあげればいいじゃん。
    そのために、組合運営費とか予算計上してるんじゃないの?
    たかが喫茶代くらいの予算も執行できない理事会って何?
    他につっこむところないのですか?重箱の隅をつついてもマンションはよくなりませんよ。
    木を見ず森をみてください。

  5. 86 匿名さん

    >仙台のプラウドですが,清掃以外何もしてくれません。

    何かして欲しいと思うのが間違いです。

    仕事をせず管理費を巻き上げるのが仕事です。
    少なくともウチのマンションマネジャーはそのように見えます。

    マネジャーやスマイルサポーターにガンガン文句を言って下さい。
    馬は鞭を使わなければ働かないのと同じです。

  6. 87 匿名

    真面目な人材、優秀な人材は、程度の悪い会社に嫌気が差し転職してしまい。今や、野村リビングは、できの悪い社員の**になってきている。

  7. 90 匿名さん

    野村さん、最近、求人募集良く載っているけど、どうしたのでしょう?

    応募が集まらないのか?

    理想が高すぎるのか?

    集まり過ぎているけど、○○しか来ないのか?

    不思議・・・・・。

  8. 91 匿名

    野村は管理人の入替えが多いです。
    前々期は、現地社員が交代しました。
    前期は、管理人はリーダーと一般管理人が、警備員はリーダーが交代しました。
    今期は、現地社員となんとマンションマネージャが交代しました。しかも、両者とも退職だそうです。噂では、2人とも責任を取って退職させられたと言われています。しかし、管理組合に対しては退職した形を取っただけで、本当は定期的な人事異動だという話も聞きました。
    とにかく、管理員の質が酷いです。

  9. 92 匿名はん

    中途採用試験で役員面接を受けた。
    役員のおっさんが始終ニヤニヤし人を小馬鹿にした態度で、終いには鼻で笑われた。
    本当に不愉快だった。
    多分不採用だけどそれで良かったと思う。

  10. 93 入居済み住民さん

    >>91
    退職した社員が退職直後にプラウドHG(野村リビンングサポートが管理)で仕事していたよ。
    この社員はすごく正直でした。

    退職してすぐ雇用されたのかな。
    其れとも野村リビングサポートは管理組合にうそをついたのかな。

    説明してよ野村リビングサポートさん。

  11. 94 匿名さん

    プラウド某に入居しています。バルコニーの柵に布団を派手に干して、パンパンと勢い良く布団叩いている住人がいます。全くあのコマーシャルからはかけ離れた、団地生活のような雰囲気。

    以前の別の分譲マンションにすんでいた時は布団を干そうものなら、即管理人さんが掲示板、エレベーター内「布団干し禁止です」の張り紙を張ってくれたけど、今は気づいてないのか、知らんぷりなのか…。

    検討段階の時MRの営業マンに布団干しは禁止ですよねと確認したところ「はい」と言われた記憶があるんだけれど、管理規約集を今読むと該当項目見当たらない。

    布団干しOKの庶民くさいマンションなんて、プライド持って住むところか!

  12. 95 入居済み住民さん

    東京支店の電話対応は本当にひどいです。

    折り返しすぐ掛け直すと言われ、待つこと一時間。
    こちらからまた掛け直すと、すぐ掛けますと言い、
    訳の分らん、下請けからのなれなれしい口調の電話。

    話にならないので、苦情を言うと、今日は忙しいという言い訳をする。

    そんなこと野村サイドの問題で客側に関係ない。

    一応、名が通った会社で安心して購入したのは大間違い。

    謝り方も、感情のない、いかにもマニュアル通りのしゃべり方で,余計に腹が立つ。



  13. 96 入居済み住民さん

    >>94さん

    私のマンションの事例です。
    マンションマネジャーは余計な事をするなとスマイルサポーターに指示しています。
    対応したいと思うサポーターは動けません。
    彼らの悩みを聞いてみおれば野村の体質が良く分かりますよ。

    結局板挟みのストレスがたまりまともなスマイルサポーターは退職する。

    こんな感じなのが野村ですね。
    スマイルサポーターの定着率をチェックしてみてください。

    理事長や理事会が無能であるかを見極めるのがフロントマン(マンションマネジャー)の優先業務と私は判断しました。
    ああ、ミゼラブル。

  14. 97 匿名さん

    >>94
    管理会社って、管理組合の許可がなければなにもやらないよ。
    >エレベーター内「布団干し禁止です」の張り紙を張ってくれたけど
    何事も、理事長しだいなんだよ。

    管理人が勝手なことが出来るわけではなく、
    管理組合(理事会、理事長)が、管理人に「布団干したらすぐに注意喚起すること」
    と命令してあれば布団干しに厳しいマンションになります。

  15. 98 匿名さん

    >>95 お察しします。
    東京支店といっても○○支店、本店とありますが。
    社長あてに電話するのが一番です。
    電話対応した方は誠実であってもマンションマネジャーが無能なのでしょう。
    これを見極め為には数回の電話が必要です。
    社長あて電話が早道ですが。

    野村のマンションマネジャーは住民の質問、要求には適当に答えれば済むと思っているようです。
    まともな組合員ならいい加減な回答に納得できず再質問します。
    すると回答できなくなり先送りにします。
    そして質問者があきらめるのを待ちます。
    これが野村の顧客対応マニュアルなのだろうと私は想像しています。
    住民は案山子かお地蔵さんだと野村のマニュアルに書いてあるのかもしれません。

    あきらめるか疲れずにしつこく追及するしかありません。

  16. 99 匿名さん

    ネットで評判良さそうだけど最悪だよ。
    建物内共用部分の階段や廊下壁に蜘蛛の巣張ってます。
    たぶん少なくとも1年は、掃除してないと思う。
    廊下の溝に枯葉が溜まってる、先月の台風の後、ずっとこのままだよ。
    エントランスの清掃もところどころ、濡れたモップの線が付いてて、乾くまでみっともない。


  17. 100 入居済み住民さん

    600戸の大規模マンションのマンションマネジャーが突然居なくなった。
    どうしようもないマネジャーだったから私は歓迎している。

    後任も頼りないから野村には人材が居ないのかもしれない。

    すまいサーフィンが野村は一番と評価しているが事実は全く違うように思える。

  18. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸