管理組合・管理会社・理事会「野村不動産パートナーズ株式会社[旧:野村リビングサポート]ってどうなんですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 野村不動産パートナーズ株式会社[旧:野村リビングサポート]ってどうなんですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-11-28 14:13:59

住まい〇ーフィンでのアンケート結果では一位、その他のランキングなどでも上位にランクされていて評価が高いようですが、本当のところはどうなんでしょうか?野村がかんりしているマンションにお住まいの方や、他の管理会社と比べたことのある方などの率直なご意見をお聞きしたいです。

野村リビングサポートURL:http://www.nomura-ls.co.jp/


[合併による社名変更のため、スレッドタイトルを修正しました。2017.11.28 管理担当]




[スレ作成日時]2009-11-23 20:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産パートナーズ株式会社[旧:野村リビングサポート]ってどうなんですか?

  1. 21 匿-名さん

    <駐車場使用料を管理費会計に計上するマンションにおいて>
    たとえば、ある組合員が3月8日に駐車場使用契約をし、同日から使用する場合、
    3月分の使用料が3月の口座振替には間に合わないときがあります。
    この場合、3月末の管理費会計貸借対照表には、3月分が未収金として計上されますが、
    このようなケースではありませんか?

  2. 22 匿名さん

    21さん
    私もそのように理解します。

    滞納金が存在するのに定期総会での会計報告(貸借対照表)に未収金が”0”なのでおかしいと思いました。
    未収金が表示されていなければ滞納金は存在しないと理解してしまいます。

    会計報告の基本中の基本と思うのですが。
    こんなことを気にする私がおかしいのかな。

  3. 23 りじやくいん

    NLSが悪いのではなく、どこの管理会社も50歩100歩でしょう。Nグループだからって期待を持ってはいけませんよぉ。

    誠実で対応の良いフロントマンはいますが、ほんの一握り。言わないとやらない、言われてもやらない、しつこく言ってようやく重い腰を動かす。これが管理業界の常識。他スレを見れば誰しもがわかること。

    ただ、民間満足度調査ナンバー1の記事コピーをちらつかせるのは如何かと・・ミスを連発するNLSに苦言を申した後、自慢されても・・・私達役員は苦笑いするしかないデス。

    仕事できないなら、せめて空気ぐらい読め~~~!!!

    言ってもわからない相手に文句を繰り返してもイライラが募るばかり。精神安定上よくありません。
    管理会社は最低限の仕事しかしない(してくれればラッキー!)→管理会社任せはやめる→管理組合がしっかりする。この発想でいきましょう♪

    高い委託費が不満であれば、見積を何社から取って、価格交渉するか管理会社を変えてしまえば、安くなります(変えた後良くなる保障はありませんけど)。

  4. 24 匿名さん

    >>23
    横から失礼します。
    あなたは、今の管理会社にひどい目にあっているようですが、それをもって管理会社=仕事をしない、
    フロントマン=言わないとやらない、等すべてひとくくりにしないで欲しいです。
    たしかに、このような掲示板を見ていると、かなりひどいフロントがいることは想像できますが。
    私も、長くフロントをやっていますが、少なくとも私の周りには常に顧客のことを真剣に考えているフロントしかおりません。
    言われないとやらないなんていうのは、フロント以前に社会人として論外であると思います。
    私の会社は野村さんではありませんが、一応大手といわれているところです。
    きっと、一部の愚劣なフロントがそこらじゅうで会社の評判を落としているのだと思いますが、
    長引く不況のため、最近ではかなり優秀な人材も確保できるようになってきていますので、そのような
    フロントは近い将来全て淘汰されると思います。もちろん管理会社のです。

  5. 25 りじやくいんさん

    24さん、こんにちは。

    24さんのような誠実なフロントがいる管理会社は極一握りじゃないかなぁ・・そんな管理会社が多数派なら、ここの掲示板もこんな賑やかじゃないですもんね。

    愚劣なフロントがいる管理会社を淘汰できるよう、24サンの管理会社はシェアを拡大していって欲しいものです。

    お金を払って仕事してもらっているのに、ひどい目にあう管理組合役員の立場は切ないですよ!

  6. 26 匿名さん

    仕事するしない以前に、マナーがない。

    NLSの『管理業務主任者』との肩書きをもつおやじは、名刺にメールアドレス記載しているし
    こっちも連絡手段としてメールを希望しているにも関わらず
    朝の出勤前の忙しい時間に何度もおしかけてくる。

    で、主任さんのご希望の返事をこっちがしないと、おどし文句を言い捨てて去っていく。

    別に管理費滞納している訳でもなく、役員会の日程(しかも1週間前にいきなり告知された)ごときで
    なんで脅されなきゃいけないのでしょうか

    本当、最悪です。

  7. 27 匿名はん

    野村リビングが今管理会社ですが、満足度1位というのには少し不安がありますね。
    マンションの修繕で見積もりを出しましたが普通は10パーセントから20パーセント管理会社が上乗せですが、ここの管理会社はかなりのせていました。普通はわからないのですが・・・いろいろ重なり判明

    修繕等の見積もり依頼は理事会会長の名前で封筒に入れ必ず封をして出すことをお勧めします。

    ちなみに150万円の施工店での見積もりが290万で管理会社から出されました。

    担当者がちゃんと前の理事との引き継ぎを設定しないなどもあり今他の所に変更したいと思っています。

  8. 28 匿名さん

    >>26
    よくわかります。
    言葉遣い、マナーは愚か、パソコンもろくに使えない、管理者がいますね。

    理事役員の氏名を間違えたまま配布物を配ったり、誤字脱字だらけのひどい報告書も、
    こんなレベルで大丈夫なのかと疑わしくなります。

    日中なんて留守にしてるのに、「何度も電話掛けたんですよ。」と、逆ぎれされたり。
    「電話、必ずください。」と高圧的な留守電が入っていたり。
    急ぎのようでもあったのかと聞いてみたら、取るに足らない内容で呆れかえりましたが。

    もっと管理者の教育をしっかりとやるべきです。
    毎月、高い管理費を払っているのに、あまりにひどすぎます。

    評価が高いって、委託管理費が高いランキング1位の間違いじゃないのでしょうか。

  9. 29 匿名さん

    今度ここの管理に住む予定のものですが、そういうフロントの方は上部に通報した方がいいのではないでしょうか?
    会社もどのくらいなのかは住民からの話がないとわからないのではないのでしょうか?
    素朴な疑問ですみません。

  10. 30 匿名さん

    どこの管理会社に見積とっても、高いときは高い。

    管理組合と管理会社は、いわゆる企業対企業の交渉だから、
    高く取れるところはとことん高くする。
    これは世間一般の常識です。

    だから、高い見積や談合が発覚したときは容赦なくクレームを入れなければいけません。

  11. 31 匿名さん

    関東のマンション住人で理事をしています。野村リビングサポートが管理会社です。皆さんの意見を聞くとあまりよくない評判のようですね。ちなみに管理人(住マイルサポーター)もフロント(担当者)も非常にきちんと仕事をしてくれていまして、当たり前と思っていましたが、むしろ例外だったのかも知れないと思いました。
    NPOのコンサルタントから管理費情報をいただいて、これを基に管理費の値下げ交渉もしましたが、問題なく飲んでくれて妥当な金額になりました。

  12. 32 入居済み住民さん

    大規模マンションですがうちはひどいです。
    >>24さんに現場を見て欲しいです。

    少し具体的事実を紹介します。
    他にも居ましたが私には総会通知が来ませんでした。
    翌年も未受領者が居ました。
    と思えばアンケート用紙が複数枚届きました。

    ごみ出しの管理も出来ないし放置自転車は増えるばかり。
    子供は自転車で廊下を走るしペット違反者にも注意をしない。
    スマイルサポーターや警備員はただ巡回するだけで問題点に気がつかない。
    住民が巡回して問題点を指摘してもすぐ作業(3ヶ月も放置)しない。
    理事会の負担は増えるばかり。

    意見箱に複数回苦情投稿したら嫌がらせを受けた人もいる。

    値上げだけはしっかり要求するが中身は全く伴わない。
    配置されるスマイルサポーターや警備員はすべて新人(素人)で1年したら他に移動。
    うちは訓練所じゃないよと言いたい。

    うちは新人のフロントが担当しているので多分フロントによる差かもしれません。
    でも上位職が動かないのでフロントを代えてもだめなような気もします。
    あるいは理事長の姿勢に問題があるのかも。総会では野村を弁護していたからね。

    皆さんの評価(良い悪い)をこの掲示板で書いてくれませんか。
    良いという人が多ければフロントを交換すれば済みますから。

  13. 33 理事経験者

    >>32

    理事会と管理会社の連携が取れていませんね。
    どこの会社のフロントも管理組合が要望しないと働いてくれませんよ。

    下の意見の裏を推測すると・・・
    >ごみ出しの管理も出来ないし放置自転車は増えるばかり。
    理事会で具体的な解決法の議論がされていない。管理会社は問題の解決をお手伝いする立場。

    子供は自転車で廊下を走るしペット違反者にも注意をしない。
    >管理組合から注意の要望がない。
    管理会社:住民から苦情が来ています → 理事会:少し様子をみましょう。など

    >スマイルサポーターや警備員はただ巡回するだけで問題点に気がつかない。
    >住民が巡回して問題点を指摘してもすぐ作業(3ヶ月も放置)しない。
    管理組合の承認がいるので管理会社は問題発生に対してすぐに実施できない。
    理事会が機能していないと考えられる。

    >理事会の負担は増えるばかり。
    総会で野村を弁護していたことから理事長は理事会が機能していないことを認識していると考えられる。

    >配置されるスマイルサポーターや警備員はすべて新人(素人)で1年したら他に移動。
    これが事実ならクレームを入れるべき。ただ、誰でも新人の期間があるので考慮した方がよい。

    野村だけでなくどこの管理会社でもあることですので、
    あまり気になるようでしたら理事に立候補することをお勧めします。


  14. 34 匿名さん

    戸数や組合数が業界の比較にならないという考え方があるようです。

    ですから、「儲からない」とか「うるさい」みたいな理由で、委託契約を解約するという考えですね。

    「品質、クオリティー」それに見合わない管理組合は、他の管理会社へ渡してやれ・・らしいです。

    自社物件か他社物件かにもよると思いますが・・・

  15. 35 ビギナーさん

    マンション管理会社の方が
    「委託契約書に記載されていることしかやりません。」とおしゃってました。
    なぜに怒っていたんでしょうか?不思議です??

  16. 36 匿名さん

    委託契約書で管理人に記載していない業務
    日常清掃を頼のみましたか?
    草取りを頼みましたか?
    駐車場の警備を頼みましたか?

    委託契約書で記載していない業務
    住民トラブルの解決を依頼しましたか?

  17. 37 匿名

    この会社はひどい。某工事について監理報酬払わなきゃ、住人への通知から何から何まで自分たちでやれだと。

  18. 38 匿名

    住友不動産建物サービスや野村リビングサポートと大手管理会社の状況は散々な内容です。

    管理人の人材不足が実情ですので、フロントも管理人が辞めたら困るので、余りきつい指導が出来ないのが現状です。

    皆様、管理会社の実情を察し頂き、どうか至らない点など御許しくださいませ。

  19. 39 匿名さん

    管理人の人材不足?
    定年退職した高齢者の人気職種ですよ。
    地方ならともかく、都市なら人材は余るほどいますよ。

    >>37
    契約書に、組合直接契約の工事についての補助業務がないんじゃないですか?
    当たり前ですが、どんな会社でも常識的に契約以外のことはしませんよ。
    (担当者のサービスですることがあるかも知れませんが・・・)
    こんなこと言われたら、うちのMCなら即刻、リプレースの動議が出ます。

  20. 40 匿名

    皆様の期待に沿える有能な管理人は人手不足です。

    多少の不備はお許しください。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸