注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ユニバーサルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ユニバーサルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 16:58:04

【公式サイト】
https://www.universalhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ユニバーサルホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ユニバーサルホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-04-19 22:53:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユニバーサルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1284 eマンションさん

    >>1283 e戸建てファンさん
    うちのは10年程前建てたので灯油ボイラーの床暖房です。
    灯油タイプはランニングコストは悪いです。
    真冬に1ヶ月程、毎日3時間~6時間動かしたら月2万円程灯油代がかかってしまいます。
    なので最近は余程の寒波が来ない限り使ってません…。
    電気の方がランニングコストは安いんでしょうね…。


  2. 1285 戸建て検討中さん

    >>1283 e戸建てファンさん
    11月から2万、2万、4万、4万ですね。
    4から10月は1万代なので年間24万くらい
    神奈川 4LDK32坪 LDK18畳 各部屋エアコンあり
    電気を食いそうな主な設備は床暖、エコキュート、エアコンです。
    契約は東電EPのスタンダードS。
    さすがに驚きました。

  3. 1286 e戸建てファンさん

    今年は寒いので電気代上がるのも致し方がないですね。
    床暖房は快適

  4. 1287 匿名さん

    UI SEVENってどうですか?どなたか建てた方いらっしゃいませんか?

  5. 1288 匿名

    >>1277 匿名さん
    一階床全面床暖房!
    一階だけなのですか?二階は!?

  6. 1289 匿名さん

    床暖房の説明をホームページで読んでみましたが、少しわかりにくい面もあったのですが、普通の床暖房ではなくて地熱床暖房というもので、暖まり方が普通とは違うみたいですね。だから小さなエネルギーで家全体を温めることができるという言い方をしています。温水が床下を通る感じなのですが、お湯は電気で温めたものなのでしょうか?各地域の光熱費の例が出ていますが、北海道以外はオール電化なのです。ちなみに、二階には床暖房は付かないみたいです。オプションで付けることもできるのかな?どうなのでしょう。

  7. 1290 匿名さん

    二階にも床暖房を付けるとめちゃくちゃコストが掛かりそうですね…。
    温めたお湯を二階まで上げるということになるんですよね?
    ただ夏のひんやり冷たいというのは惹かれます。我が家は本州でも暖かい地域で
    冬の寒さより夏の暑さ対策をどうするか考える方が強くて…。
    冷たい水が一階(もしくは二階も)の床を通るなら夏もひんやりするという理屈なんでしょうか。

  8. 1291 匿名さん

    真夏の暑い日にひんやりした床に寝そべってごろごろすることを考えると最高ですね。
    ぴゅーぴゅーと不快な冷房風が身体に当たるよりずっと気持ちが良さそうに思えます。
    特に女性は冷房風が苦手な人が多いと思われますから家族全員気持ちよく過ごせそうでいいなと思います。


    今月中だとオプションを選んでプレゼントするキャンペーンをやっているようです。
    大型収納とかいいなと思いましたが他にもいろいろあって迷いそうですね。

  9. 1292 匿名さん

    >>1291 匿名さん
    ヒンヤリするのは最初だけ。
    夏の熱気が蓄積するのでほとんど意味ないです。
    エアコンがいらないというのはウソです。
    コンクリートからの湿気でフローリングがベトベトして気持ちが悪いです。

  10. 1293 検討者さん

    一条工務店と比べられそうですよね
    一条工務店は海外の木材会社がいい噂聞かないので選びませんけど

  11. 1294 評判気になるさん

    ユニバーサルホームさんの地熱床暖房についても質問です。
    地熱を活用しているとのことですが地中に断熱材は入っているのでしょうか?
    https://iina-ecom.com/jyurai.html
    地熱を有効利用するには地下3m以上まで掘って断熱材をいれる必要があるそうです。

  12. 1295 匿名さん

    >>1294 評判気になるさん
    地中に断熱材は入っていません。
    地熱は利用していません。正確には地中熱ですが…
    地中熱を利用するには仰るように地下室を作るか、地下数メートルから熱を移動させる仕組みが必要です。
    明らかに虚偽宣伝です。

    https://ameblo.jp/moto-shine/entry-12713176564.html

  13. 1296 通りがかりさん

    ユニバーサル選ぶ意味がわからん
    地熱とか笑えるわ、地面1メート掘ったら暖かいとかギャグ

  14. 1297 eマンションさん

    コンクリートの中なので メンテナンス 不可能です

  15. 1298 eマンションさん

    ユニバーサルは 注文住宅を やる レベルに 業者も 会社も 達していないし 材料も 酷いです 

  16. 1299 匿名さん

    段取りが 悪く 結果 やらなきゃいけない手順が 逆になり ちゃんとした 施工が 出来ずに 手抜き工事に それが あちこちあり あげくに 残金 支払わない ブラック 会社 こんなに だらしない会社 はじめてですよ 気を付けて

  17. 1300 通りがかりさん

    >>1295 匿名さん
    津波に強いという宣伝も嘘みたいですよ。
    https://ameblo.jp/moto-shine/entry-12721648147.html
    地震に強いという宣伝もしてるけど根拠もはっきりしないしきっと嘘でしょう。

  18. 1301 名無しさん

    床下のメンテナンス出来ないのに長期優良住宅とか~地熱で快適住宅とか~津波に強い住宅とか~完全に笑かしにきてる。面白ハウスメーカー。もしかしたら津波補償とかあるのかな(笑)中身は耐震等級2のお家

  19. 1302 匿名さん

    ユニバの親会社である飯田グループがロシアに600億円投資した直後、ウクライナ侵攻。ウッドショックで儲けようとして大失敗ですね。ちなみに今の飯田G社長は前ユニバ社長の兼井氏ですね。莫大な損失を取り戻すには施工費に上乗せするしかないでしょうね~

  20. 1303 通りがかりさん

    ユニバーサルでここ一年くらいでで建てた人います?
    うち全然ユニバーサルで頼んだけど木材が入らず建たない
    基礎で止まってる

  21. 1304 通りがかりさん

    いや正確にはユニバーサルじゃないな
    フランチャイズ抜けて元ユニバーサル

  22. 1305 ご近所さん

    >>1302 匿名さん
    だから高いのですね。

  23. 1306 匿名さん

    >>1302 匿名さん
    兼井雅史さん、これが事実ならとんでもない人ですね。
    https://bunshun.jp/articles/-/55377

  24. 1308 匿名

    >>1303 さん


    去年の10月に建ちました。ウッドショック前だったのですんなりでしたよ

  25. 1309 匿名さん

    ユニバーサルにフランチャイズ加盟してる店は大丈夫なんだね
    うちはちょっと前にフランチャイズ抜けた店だから木材の確保ルートがダメになったのかも

    いずれにせよタイミング最悪

  26. 1310 匿名さん

    >>1308
    ちなみにいつごろ契約しました?
    参考までに聞かせて欲しいです

  27. 1311 匿名さん

    平屋が気になったのですが、3種類の商品があるのですね。個性の異なる3種類なのですが、どれも良いなと思える点がありました。デザイン的には、シンプルな家、お洒落で可愛い家、ちょっとカッコいい家、そんな感じを受けました。機能性も良さそうなので、あとは価格と相談になるのかなと思います。いずれにせよ、ちょっとした庭もあるとベストかなとは思います。

  28. 1312 検討板ユーザーさん

    ユニバーサルホームで契約したものです。
    ユニバーサルホームで契約を進めていくうちにホームページだけでは分からない話が沢山出てきました
    他の方にも検討材料になれば幸いです。

    1.直営店とフランチャイズは商品がそもそも違う
    2.直営はHPで謳ってる地熱床等の商品はオプション、フランチャイズはフル装備で標準仕様で比較した場合坪40~50万の開きがある
    3.直営は飯田グループから物資を調達し、フランチャイズは自達、そのためフランチャイズはウッドショックの今、物資の調達に難航している

    個人的な印象としてはユニバーサルホーム安くはないなと、当たり前の話ですがHPで謳っている商品全てつけるとかなり変わってきます
    他にも知りたい情報があれば聞いてください

  29. 1313 戸建て検討中さん

    ユニバーサルホーム高くね?
    坪単価税込96万だったんだけど
    なにこれ?大手ハウスメーカーかな?
    金額以外は良い雰囲気なのに残念です。
    みんなこんなもんなの?

  30. 1314 検討者さん

    >>1313
    それはフランチャイズ(全国仕様)の値段
    ホームページに書かれてないから初見さんは分からんだろうけど
    フランチャイズはホームページの商品フルオプションでその値段になる
    直営店はオプションで商品つけてくから標準装備で坪単価50~60万くらい
    全部欲しいって人じゃなきゃ直営店が無難
    直営店はまた商品も変わってくるけど

  31. 1315 戸建て検討中さん

    >>1310 匿名さん

    確か2月くらいだったはずです

  32. 1316 戸建て検討中さん

    >>1314 検討者さん

    なるほどですね
    確かに床暖房に無垢床とフル装備で
    見積もりお願いしましたね…

    しかし高すぎる泣


  33. 1317 検討者さん

    >>1316
    オプションつけたらどのホームメーカーも際限なく上がるからそれは仕方ない
    外装で言えば
    基礎、壁、断熱材、窓、屋根
    内装で言えば
    床、内壁、換気などなど
    金掛けたら切なくなるから取捨選択が大事

    ちなみにこっちは標準装備でも耐震等級3取ってくれるって言ってたからそこまで色々気にしないで良いのかも
    オプションつけなきゃ大手ハウスメーカーより坪30~40万安いのは確か

  34. 1318 e戸建てファンさん

    >>1313
    本体価格ですか?
    総額?

  35. 1319 戸建て検討中さん

    >>1318 e戸建てファンさん

    造成外構費用、付帯工事、
    各種手数料を除いた

    純粋な建物価格ですねー
    オプション費等はまだ見積もりに入れていません



  36. 1320 匿名さんかんろ

    契約時、注意ユニバーサル側信用して、契約するが、その時対応の女専務優しく、気に入り契約、建て替えだっため、壊してさあと、いうときに契約時の金額よりアップ請求、又おかしい旨話すと社長が出てきて、証拠を出せと言われる。まだ、ほかにもある。契約時録音を

  37. 1321 e戸建てファンさん

    高すぎ!
    最大手に近い金額じゃん。コミコミなら軽く100オーバー

  38. 1322 匿名さん

    https://nexer.co.jp/ouchipalette/universalhome-price/
    坪単価で検索するとこういう記事が出てくるんですが、これはデータが前のものなんでしょうか?
    ユニバーサルホームさんのコミコミがどこまで入ってるのか分かりませんが(家電とか付いてる会社もありますね)
    色々入っていると単価としては高くなっていくのはある意味当然かなあと…。
    レスを読むとオプションを少な目にすると落ち着くみたいなので、どこを取捨選択するかですね。

  39. 1323 検討板ユーザーさん

    契約時、注意ユニバーサル側信用して、契約するが、その時対応の女専務優しく、気に入り契約、建て替えだっため、壊してさあと、いうときに契約時の金額よりアップ請求、又おかしい旨話すと社長が出てきて、証拠を出せと言われる。まだ、ほかにもある。契約時録音を

  40. 1324 通りがかりさん

    ユニバーサルのカラクリですね
    うちの見積りはオプション550万オーバーでした
    本体安くても、エッこれ標準じゃないの?ってのがいろいろある
    坪単価高めでもある程度標準装備の方がよっぽど良心的ですね
    ちなみにホームページに載ってるハイパーフレーム工法ってのは三重県のフランチャイズではそもそも施工が出来ませんでした
    担当も勉強不足の素人感丸出し、態度は何故か偉そう
    とにかく最悪でした

  41. 1325 通りがかりさん

    そもそも関わらない方がいい会社ですが
    気に入ってる人がいるのなら、↑の方が言っておられる様に①書面で証拠を残す②録音しておく
    どちらかを絶対にしておいて下さい
    でも、そこまでしても無理かなー、平気で嘘つくので
    痛い目をみた私としたら、裁判沙汰になってもいい覚悟のある人は契約してもいいんじゃないかな

  42. 1327 名無しさん

    ユニバーサルホームで建てたとしてもその店舗が後にフランチャイズを抜ければ潰れようが一切責任は取らない
    その件も含めて検討を

  43. 1328 名無しさん

    深谷市の元ユニバーサルだったところはもう限界
    建てた人はその後の保証はなし
    下請け業者には賃金未払い
    現場は放置しっぱなし
    契約解除の施主には返金なし
    施主や業者が何人も不幸になっている
    社員にはみんな辞めて逃げられた
    どう責任取るんだか

    ちなみに元なので潰れようがユニバーサルは一切関与しません
    フランチャイズはこれが怖いんで選ばないかな

  44. 1329 通りがかりさん

    色々と顧客対応や建物品質面で悪い評判満載の様ですね。この企業は建築現場の近隣対応も業界最悪レベルです。今どきまだこんな住宅会社が存在しているのか!と驚くレベルです。近隣への事前説明や挨拶も無くいきなり着工して埃や騒音、排ガスを撒き散らす。クレーム入れてもまともに取り合わずその場凌ぎの嘘と方便で誤魔化す。話し合いの約束は守らずアポイントは平気ですっぽかす。文書作成やメール、電話等社会的に最低限必要なマナーを弁えていない。それも管理職クラスが。お客様相談室とやらに連絡しても最初からケンカ腰。そもそも相手に丁寧に説明して理解を求める姿勢とか悪いところは真摯に反省して詫びて改善する、という発想さえ全社挙げて持ち合わせていない。ともう挙げればキリがありません。こんな状態ですからあちこちの現場で近隣とのトラブルを相当数抱えているのではないでしょうか。
    せっかくの新居で近隣から恨まれ、近隣トラブルの火種と背中合わせの新生活を送りたい方にはお薦めのハウスメーカーです。

  45. 1331 口コミ知りたいさん

    一階床コンクリートレベルがガタガタ…水漏れ補修に,別会社頼むと,コンクリートゴミ込みで100万越え…悲しいです…

  46. 1332 評判気になるさん

    FCで結局施工は地元の建設屋だから…うちは大はずれでした。
    大工さんの腕は良かったけど、取りまとめるFCの社員と社風がクズ!!
    図面の頃からミスが多いし、実際工事始まってもミスでサイズ変わった箇所が2つも。
    完成引き渡し時に水平検査を希望したら「ちゃんと施工してるし水平かどうかはこちらの責任にない」とか言い出すし、その後のアフターケアもいい加減。
    時間守れないし催促しないと動かない。
    一度補修してもすぐ悪くなる。
    悪口は言えても褒めるとこが無い。

  47. 1333 戸建て検討中さん

    UIセブンというプランで建てたor検討中の方っていらっしゃいますか?メリット、デメリット教えていただきたいです。話を鵜呑みにしがちで、今はメリットしか見えていないので頭を冷まさせてください。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸