注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「新潟のハウスメーカー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 新潟のハウスメーカー

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-05-25 13:17:05

ライムが逝ったってマジか!?

[スレ作成日時]2009-11-09 10:59:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新潟のハウスメーカー

  1. 201 匿名さん

    魚沼地区で貝瀬建築で建てられた方いますでしょうか?
    「年間50棟は請けてる」と聞きましたが・・・

  2. 202 匿名さん

    貝瀬建築は業績は絶好調のようで、売り上げは19億です。箱物の建築もしているので一般住宅はどれほどなのかは知りませんが、50棟やっているというのも誇張ではない数値です。 分譲がうまく行ったのでしょう。財務内容も非常に安定しており信用は高いです。豪雪地域に特化したので、雪の処理などのノウハウがあるようです。

  3. 203 匿名さん

    中長期的にはどうでしょう。50棟の内、新築、建売、箱物、営繕、比率は?

  4. 205 202です

    貝瀬建築の具体的な業務の内容は全く分かりません。 信用情報のデータから書き込んだだけです。
    客観的な財務数値と会社ホームページの内容で この程度の事はわかります。

    203さんへ
    ということで 詳しい内容はわかりません。
    分譲比率が高い関係で、ウリタテ比率が高いのでは?
    一般的にはそういう業者には、注文住宅は頼みたくはないですね。

  5. 207 販売関係者さん

    新潟市にあるバン◎ビルドは
    お客様に他社が提案していた内容をそのまま自社で建てたそうです。
    さらにその物件を完成見学会までしてるから大したモンだと
    パクられた会社の人が言ってました。

    今でも他社のプランをそのままパクる会社があるんですね。。。

  6. 209 キャリアウーマンさん

    う~ん、どうだろう?

    逆に、○英さんならいいそうですね~。

    私は、個人的にどうかな~って思います。

  7. 210 OLさん

    私は、0英建築のヘアヘルスが気になります。
    情報お持ちのかた情報交換しませんか?

  8. 212 匿名さん

    カイングホームってどうですか?

  9. 214 匿名さん

    >>213
    家そのものとかアフターサービスとかはどうなんでしょうか?

  10. 215 住まいに詳しい人

    バン◎ビルドのホームページを見たら、

    『私たちにはアイデアが豊富にあります』だって。

    他社のアイデアをパクるんなら、
    他社の数だけアイデアがあるわけだから、
    そりゃあどこよりも豊富だ。

    カイングホームは以前までいたベテランが抜けたような気がしますが、

    その理由次第でしょうね。

  11. 217 匿名さん

    >>216
    そのまさかなんですが・・・

  12. 222 匿名さん

    >>217
    これで事情が飲み込めたでしょ。

  13. 223 匿名電話

    カイングはスレ立ったね。

  14. 224 ママさん

    今日一条工務店で説明聞いてきて、とても良さそうなのですが実際建てた方や評判を知ってる方いますか?

  15. 225 匿名電話

    何がどう良かったの?実際建てた人知ってるし、評判ならネットにあふれてるよ。
    そこそこ年いってる営業か役付の社員紹介してもらいなよ。家建ててるはずだから。
    紹介できないとか他社で建てたとかならxxxだよね。

  16. 226 匿名さん

    一条はないでしょ~.

  17. 227 匿名さん

    >>224
    その後どーなりました??

  18. 228 匿名さん

    本物の自然素材ならピュアや無添加住宅だし無垢のこだわりだけなら山田建築とかでもいいよ
    一条なんか選ぶってないでしょ

  19. 229 匿名

    光英住宅のエア・ヘルス工法って前からありましたっけ??どこかのHMのパクリのような…

  20. 230 匿名さん

    パクリでしょ(笑)
    あとしょっちゅう求人出してますね、
    この会社(笑)

  21. 231 太陽光パネルの連中

    パナソニックのキッドでしょうか、ヒットでしょうか…?

  22. 232 業界のスペシャリスト

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  23. 233 匿名さん

    何で消しちゃったの??

  24. 234 匿名さん

    スペシャリストじゃなかったんでしょうね

  25. 235 契約済みさん

    ただのボケ老人でしょ。

  26. 236 匿名さん

    光英っていまいちらしいですね。このスレ読んでなんとなく理解できました。

  27. 237 匿名さん

    能建ってどうですか。検討した方、立てた方、情報ください。

  28. 238 匿名さん

    どこのハウスメーカーがいいかは実際に自分で確かめた
    方がいいよね。
    ダメなハウスメーカーなんてそこら中にあるよ。

  29. 239 匿名さん

    まあ参考程度に質問したり
    サイト覗く人も多いでしょうから
    詳しい方はアドバイスしてあげればいいでしょう

  30. 240 匿名電話

    >>237
    能建かー。
    10年近く前に新潟市でも施工してたね。
    最近は地元と長岡中心みたいだね。
    2Xと2Xもどきのパネル工法だったかなー。
    あなたがドコの人か知らんけど新潟市だったら
    ほかの業者探したほうがいいかも。

  31. 241 匿名さん

    能建さんは比較的安い業者です。OSBのパネルで早く安く建てまよ。大東建託のアパート知ってる人はあれと同じと考えれば間違いないでね。

  32. 242 匿名さん

    三井もOSBでの施工です。でもスゴク高いです。きっといい家なんでしょう。

  33. 243 匿名さん

    かなり詳しいようで参考にしたいので
    匿名電話さんのオススメを教えてください。
    まさか業者さんじゃないですよね?

  34. 244 匿名電話

    業者どころか住宅業界とはまるで無関係の人間だよ(笑)
    予算と好みが判らないとお勧めとかできないなー。
    あと失敗しても責任もてないよ(笑)

  35. 247 匿名さん

    リフォームフェア行った人いましたら感想お願いします
    人出や業者さんの対応あと良かった点、悪かった点もお願いします

  36. 248 匿名さん

    新潟市だけしか行ってませんが、日曜日は朝はポツポツ、昼近くから大入りでした。
    それぞれの業者さんはチラシ配りがメインで、よほどの興味を示さないとアンケートなどは
    とってませんでした。子供向けの企画をやってる所は人気でした。


  37. 249 匿名さん

    西区小針で建築予定です。土地60坪建物40坪くらいで考えてます。土地はあるので建物2000万円弱で建ててくれる業者教えてください。すでに40代後半なので内装外観は落ち着いた感じの家を考えております。近年流行の金属質の外壁やあまりにモダンなデザインは一寸だめです。なお子供はおりません。

  38. 250 匿名

    249さん
    諸費用も含めて2000万以内ですか?1割強は諸費用として予算どりするとして1800万建築費用になりますかね。住まわれる人数にもよりますが平屋で十分な気もしますし老後を意識した家造りが宜しいかもしれませんね。どこでも予算と希望に近付ける相談はしていると思いますので頑張って足を運ばれてみてください。因みに私はカヤノというところで建築予定です。対応してくださるスタッフも年配が多く家造りのヒントを得られるかもしれませんよ。もし良かったら情報交換しましょう。ネットの口コミで紹介されましたとスタッフに仰って頂ければ私に繋がるかもしれません(笑)

  39. 251 住まいに詳しい人

    2000万円で40坪の家を建てるなら、ローコスト住宅しかありません。

    ある程度の性能や素材で勝負してる会社だと
    2000万円の総予算だと給排水や地盤改良等も含めると30坪ちょっとぐらいになりますよ。

    ちなみにこんな感じでマイナスしていく計算をしていきましょう。

    2000万円 - 消費税100万円 = 残 1900万円

    1900万円 - 地盤改良工事100万円 = 残 1800万円

    1800万円 - 給排水工事 60万円 = 残 1740万円

    1740万円 - カーテン工事 30万円 = 残 1710万円

    1710万円 - エクステリア工事 50万円 = 残 1660万円

    1660万円 - LDK用エアコン含む2台分 30万円 = 残 1630万円

    1630万円 ÷ 40坪 = 坪単価40万円までかけられるって計算です。

    1630万円 ÷ 30坪 = 坪単価53万円までかけられるって計算です。

    イメージ出来ましたか?

  40. 252 匿名

    250の者ですが、逆算わかりやすいですね!

  41. 253 匿名さん

    皆さん投稿有難うございます。250さん2人生活なので平屋も考えましたが、友人、知人などが泊まったりも考えますと平屋ではちょっとと思ってしまいます。それらも含めて住宅会社さんとの相談ですね。あとカヤノさんですか。中央区の会社ですよね。まったくの素人なのでまずは地元の西区から当たってみて序所にいろいろ見ようと思っています。
    さて251さん予算から引いていくわけですね。分かり易い方法ですね。実際30坪もあれば十分かもしれませんし。
    あと先日黒崎の総合展示場に行って来ました。各社ともいろいろな技術を取り入れデザインもすばらしいものですね。ただ「坪50万で引渡し55万」といったよく理解できないシステムと現実離れした建物(特にパンフレット)には首をかしげてしまいます。担当者が決まればゆっくり納得いく説明もいただけるのでしょうしパンフレットは各社の最高の建物の紹介なのでしょうね。しかし意識していると住宅会社は沢山ありますね。小針周辺で総合展示場にクレバリーホーム、コーワホーム、吉川ホーム、山田建築、あと電柱に内覧会の案内も多く見かけました。私が見落とした会社もまだあるのでしょう。車で10分ほどの範囲でこんなにあって数千万円の買い物が成り立つのも正直驚きです。これからも皆さんからのご指導よろしくお願いします。

  42. 254 匿名さん

    コーワは賃貸の建築が主体だから外していいかも。

  43. 255 匿名さん

    >>253
    同じクレバリーホームでも東区の方が落ち着いた外観で
    好みじゃないかな。
    中も使いやすそうだし。
    価格はケースバイケースなんだろうから見てみて気に入ったら
    詳しく詰めればいいよ。
    あなたが見た通り住宅会社は星の数ほどあるからダメならヨソ当ればいい。
    ただし玉石混合だけど。

  44. 256 ご近所さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  45. 257 匿名

    落ち着いた外観ってチト分らんけど濃色タイルのクレバリーはアリだと思う。
    カヤノも地元じゃ有名だし提案力もある。
    吉川は宣伝文句ほどじゃないかも、、、。

  46. 258 匿名

    吉川は住宅に関わる制度についてはちゃんと勉強されてて対応も可能としているけど、他のとこは制度について聞いても無知だった。

  47. 259 匿名さん

    業者選定は上手くいってますか?
    その後の経過もお願いします。

  48. 260 住まいに詳しい人

    エムワン数日前に飛んだ~

  49. 262 匿名さん

    ネットで悪いウワサが無いかどうかの検索は必須ですね。

  50. 264 物件比較中さん

    エムワンで建築進んでた人はどうなったんでしょう?
    そういう場合どうなるんですか?
    無知で申し訳ないです(>_<)

  51. 265 販売関係者さん

    工事中の家は弁護士預かりになってしまい、勝手にいじれなく無くなります。
    弁護士がこの家を完成させて施主からお金をもらおうという段取りになるまで時間がかかりますので、
    数カ月は雨ざらしでしょうね。

    元社員たちは社長同士が同僚だったハーバーに流れてるので、
    ハーバーに引き継いでもらうなんて交渉も・・・・(苦笑)

    ローコスト住宅は全速力で自転車をこぎ続けていないと成り立たないことをお忘れなく。
    依頼する人も、自分だけ安く建てたいなんていう目先の損得で動くリスクを考えましょうね。

    まだまだ財務上危ういところがありますので、調査してから依頼しましょう!!

  52. 266 物件比較中さん

    ハーバーはどうなんですかね?
    他にも危ういところ知ってるなら是非教えて頂きたいです(>_<)
    新潟のHMなど詳しくないので、是非参考にさせて頂きたいです(ToT)

  53. 267 購入検討中さん

    ハーバーは建築棟数多そうだけど。

  54. 268 匿名さん

    ハーバーは安定してるよ。着工棟数も伸びてるし。
    財務状況もまあまあだよ。
    危うい話。
    新潟情報ってフリーペーパーあるでしょ。
    あれに広告出してたのにここ何回か出なくなった会社あるよね。
    これ以上書くと「こけおろされ」そうだけど。
    地元の業界人なら噂くらい聞いてるよね。

  55. 269 匿名さん

    ここの新潟系のスレで良くないウワサが書かれているHMは
    避けておくのが無難だ、ってことは分かった。

  56. 270 いつか買いたいさん

    良くない噂って例えば?
    あ~268さんが言ってるのは洋風なFCなあれかなぁ?

  57. 271 購入検討中さん

    とてもローカルかもしれませんが、十日町のコモホームってどうなんでしょう?現在プランだし中で、構造や価格が気に入ったのですが、皆さんの話題にも上がらなとこなので不安もありまして。

  58. 272 住まいに詳しい人

    271さんへ

    十日町の会社だから話題になっていないだけだと思いますよ。


    266さんへ

    財務状況が危ない会社を知っていても、ここで知らせると営業妨害になるので利用規定に反してしまします。

    残念ですが、検討中の会社に決算書を見せてもらいご自身で判断しましょう!!

  59. 273 匿名さん

    >272
    272さんのいう通り。
    心配そうな会社は、契約前に決算書を見せてくれと言ってもいいかも

    公共工事入札もする会社であると、経営事項審査 略して(経審)によって企業規模・経営状況などの客観事項を数値化した情報を公開しないといけない。 そうした一部のハウスメーカーは財務内容を簡単に調べられます。
    しかし、公共工事をしない会社の場合は、経審では分からない。
    例えばイシカワ・重川はでてくるが、アサヒ・ハーバーは出てこない。
    経審(けいしん)で検索すると見つかると思います。

  60. 274 匿名さん

    洋風なFCのあれは大丈夫ですよ。この前も広告打ってたし。
    問題はローコストを謳ってるGでしょう。
    アパートに毛の生えた家で素人の営業に売らせてる会社ですよ。

  61. 275 匿名電話

    プランだし中ってことは十日町かその周辺の人?
    俺は一回しか見てないけど、豪雪対策で結構独特のデザインだよね。
    少し大きめのインナーガレージで食料と資材を置くスペースを確保してたり
    降雪時の採光確保のために少し高い所に窓を付けたり興味深かった。
    価格は判らんけど大手HMや新潟市のローコストなんかより
    地元の事情を知ってるから検討する価値は十分あると思うよ。

  62. 276 匿名さん

    Gいよいよかね。
    とうとうフリーペーパーの広告すら出せなくなった。
    時間の問題って話だったけど。

  63. 277 匿名

    Gってどこだよ

  64. 278 匿名

    ローコストは倒産しそうな会社たくさんあるよ。

  65. 279 匿名さん

    今日は25日で支払日ってところがあるけど、逝ったのは無かったかなぁ。

  66. 280 匿名さん

    Gってアソコかな~。

  67. 281 匿名さん

    Gから始まるってなるとガ、ギ、グらんでしょうかね。

  68. 282 匿名さん

    タウンRも新しい流れを作るかと思ったのですが何だかパッとしませんね。

  69. 283 匿名電話

    タウンRか、二回くらい見に行ったな~。
    アパートと戸建の中間みたいな建物で面白いとは思ったけどね。
    逆に言えばどっちつかずだから新潟じゃ厳しいんでしょ。

  70. 285 匿名さん

    青山ホームってどうですか。
    デザインや耐震性なんかはかなりいいようですけど。
    建てた人、検討された人いましたらお願いします。

  71. 286 住まいに詳しい人

    リンクタウンの工事中の現場をたまたま見てがっかりしました。
    断熱材が隙間だらけ。
    一事が万事ということわざを信じれば、不安になります。

  72. 287 匿名さん

    下請けが悪ければ良い家は建ちませんね。
    大手が安心なのはその部分がしっかりしてるからですね。
    ローコストは人的コスト削減して下手くそな家を建てる場合がありますからね。
    気をつけなきゃ。まぁちゃんとした所もあるだろうけど。

  73. 288 匿名

    そうですね、ローコストは賃金が安いから見えないところで手を抜いているかもしれません。

  74. 289 匿名

    後は構造材の質が最悪とかね。

  75. 290 匿名さん

    ローなんか淘汰されればいいのに。
    コンビニにごみ捨てるのが日課の現場とか
    空き缶駐車場に埋める現場とか
    構造材の質は分らないけど
    地べたに直置きしてそこでタバコ吸ったり
    メシ食ったり、、、。
    人様の家なんだよ?

  76. 291 匿名

    それはローが悪いのではなくて…と、小一時間〜。

  77. 292 匿名

    東区の屋上のある家をうたっているTックホームってどうなの??情報あれば知りたいです。

  78. 293 匿名さん

    このサイトで新潟って付くスレ片っ端から見るとカキコありますよ。以前2chでも話題になってましたし。
    逆の意味で。

  79. 294 匿名さん

    >>292
    情報出ましたか?

  80. 295 購入検討中さん

    中央区のタウンRってどうですか?
    情報あったらおねがいします。

  81. 296 匿名さん

    >>295
    >>282>>283を参照。

  82. 297 匿名さん

    どうですか?って質問があちこちでありますけど
    聞いてる人は何が狙いなのでしょうか
    本当に関心がある又は検討しているなら
    聞きっぱなしなのはおかしいですよね
    何らかの意図があるとはおもうのですが、、、

  83. 298 匿名

    スルーで(^^)

  84. 299 匿名さん

    検討しはじめて軽く情報を聞きたいとか、他人から見てどうなのとか
    別におかしくないと思うけどね。
    みんながみんな真剣に詳しく調べるわけじゃないと思う。
    家、保険、車など商品が高額になればなるほど
    他人の意見を参考にして自分で考えなくなると聞いた事があるよ。

  85. 300 匿名電話

    うん、そんな人も多いんだろうね。
    ただ聞きっぱなしだと??って俺も思う。
    そんなのは自社と比較されてる営業マンか
    納入業者あたりかとも想像するけど。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸