福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「パークシティ新宮中央について その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 糟屋郡
  6. 新宮中央駅
  7. パークシティ新宮中央について その4

広告を掲載

匿名さん [ 30代] [更新日時] 2018-05-01 16:11:36

パークシティ新宮中央について その4です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/417920/

所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.95平米~94.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル 九州支店
売主:大和ハウス工業 福岡支店
売主:西松建設
販売代理:三井不動産リアルティ九州

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/M1201/
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス九州株式会社

[スレ作成日時]2015-02-11 21:38:15

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ新宮中央口コミ掲示板・評判

  1. 151 契約済みさん

    最初の手付金1割でしたよね?
    残りの諸経費決まってないかもだけど含まれるはずやったような

  2. 152 契約済みさん

    食器棚は私も相当見ましたが、デザイン性、機能性含め幅や奥行きに綺麗に合うものが無く規制では難しいですね。
    最近は造作を考え始めました…。

  3. 153 契約済みさん

    >>152
    造作いいですね!金額を考えると躊躇しますが食器棚って簡単に買い替える物ではないから、多少お値段が張っても最初から納得いく物にした方が良いのかもしれませんね。

  4. 154 契約済みさん

    うちは、玄関の鏡とトイレの手すりは付けました!

  5. 155 契約済みさん

    そうですね、この先何十年も使っていくのだから納得いくものを選びたいです。
    玄関の鏡は身だしなみチェックには欠かせませんね!

  6. 156 契約済みさん

    玄関の鏡、今からでも間に合うのでしょうか。

  7. 157 契約済みさん

    私も玄関鏡は契約時にお願いしました。鏡周りのタイルもお願いしました。先日のオプション会では5月末迄にご連絡頂ければ可能との事でしたので今からでも間に合いますよ

  8. 158 契約済みさん

    >>157
    ありがとうございます。
    助かりました、検討したいと思います。

  9. 159 契約済みさん

    鏡は後からすると大変だそです。
    鏡を立て掛けるのも狭い玄関なので危険ですし、壁掛けは下地が入ってないと無理ですしね。
    間に合うのであればされた方がいいかもですね。

  10. 160 匿名さん

    玄関の鏡ってあまり良くないって聞きますね…

  11. 161 匿名さん

    >>160
    正面はよくないけど、サイドなら大丈夫ですよ。

  12. 162 匿名さん

    >>161
    そうなんですね(^^)

  13. 163 匿名さん

    ちなみに玄関の鏡はおいくらですか?

  14. 164 契約済みさん

    >>163
    サイズによって違いますね。
    小さいのから、フルサイズまでオーダーできます。
    フルサイズだと10万越えたはずです。

    うちは、洗濯機上の棚も設置お願いしました。
    物入れにするつもりです。

  15. 165 契約済みさん

    どなたか現在の状況の写真アップ願います。

  16. 166 契約済みさん

    (パノラマで撮ったので歪んでますが)
    防音幕は全て外れていて全容が確認できます。

    1. (パノラマで撮ったので歪んでますが)防音...
  17. 167 契約済みさん

    >>166
    写真ありがとうございます。
    入居が楽しみです。

  18. 168 購入検討中さん

    あとどれくらい空きはあるんでしょうか?
    そろそろマイホーム検討中です。

  19. 169 匿名さん

    >>168
    そろそろって感じで検討中なら、色々見て回って勉強した方がいいですよ。
    そして最新情報をチェック。
    良い間取りは早くに売れてしまいます。

    既に販売開始してて、長く残ってるような物件は不人気と考えるべき。
    不人気物件は、資産価値に影響します。

  20. 172 通りすがり

    >>78
    カインズホームが出店するみたいです。
    県に大規模小売店の新設届が出されてて、開店時期は12/11予定とのこと。

  21. 173 匿名さん

    新宮はホームセンターの町だね。
    いっそのことグッディ、コメリ、ハンズマンあたりも建てばいいのに。

  22. 174 匿名さん

    カインズか、もうホームセンターはいいでしょう。

  23. 175 契約済みさん

    >>172
    ミツカン跡地にですか?

  24. 176 新宮中央

    >>175

     糟屋郡新宮町中央駅前二丁目10番1
    届けでは、こちらみたいです!

  25. 177 契約済みさん

    >>176
    ネットかなにかで申請状況見れますか?
    IKEAの第二駐車場のことですね!

  26. 178 新宮中央

    >>177
    カインズホーム 新宮で調べたらありますよ(^ ^)
    第二駐車場の様ですね。
    ミツカンの跡地は何でしょうね?

  27. 179 匿名さん

    ミツカン跡地は商業施設建てるにはイマイチな場所なのでどうせマンションじゃないんですかね?
    もしくは古賀駅再開発のためニビシ醤油が移転してくるとか。

  28. 180 物件比較中さん [男性 40代]

    新宮は、福岡市であれば確実に買いなのに

  29. 181 匿名さん

    >>180
    福岡市だとこの値段は無理でしょう。

  30. 182 物件比較中さん [男性 30代]

    カインズだったんですねー。でも、近所にコーナンやナフコがありますが、競争激しいですね~

  31. 183 匿名さん

    この辺りは戸建て中心ですから、戸建ての方々にとってはホームセンターは有り難いでしょうね。

  32. 184 匿名さん

    181
    ここが福岡市でもこの快速が止まらない立地ならこの価格が妥当でしょう。
    校区難の香椎浜(モンントーレ)、公共交通機関難なアイタワーがいい例です。

  33. 185 匿名さん

    >>184
    いや、交通機関がない新宮なんて、マンションが建つ話すら出ないでしょう。半額なら売れるかも?!
    それくらい市内かどうかは重要。
    市内なら貴方のあげた交通利便性が悪い地域でも需要あり。
    ここが駅近でも安価なのは郡部だからですよ。

  34. 186 契約済みさん

    >>185
    実際そこそこ売れてるみたいですけど?
    ニーズはあるでしょ

  35. 187 匿名さん

    >>185熱くなるな。お前はごちゃごちゃ言わんで市内を買え。

  36. 188 匿名さん

    >>185
    市内に住んで新宮にはホームセンターのためにやってくるのが良いと思います
    県内随一のホームセンター激戦区なので

  37. 189 匿名さん

    新宮でも駅徒歩5分は別格!
    ニーズありますよね!!!

  38. 190 物件比較中さん [男性 30代]

    みなさんは、どこのホームセンター行きますか?

  39. 191 匿名さん

    >>190
    ハンズマンがあればうれしいけどないので、カインズホームが同じような感じならカインズホーム行きますね

  40. 192 匿名さん

    ホームセンターに求めるのは安さよりも品揃え。
    ハンズマンが良かったなあ。

  41. 193 匿名さん

    >>192
    確かに!
    ま、何もないとこよりマシですし、何よりも歩いて行ける距離でめちゃめちゃ近いですからね。

  42. 194 匿名さん

    ハンズマンだけあればいい。
    逆に他はいらない。
    と言ってもハンズマンで目を引く物も結構戸建て向け中心だけど。

  43. 195 匿名さん

    郊外だから戸建てニーズが高いのでしょうか?
    もしかすると、ミツカン跡地はマンションではなく戸建てでしょうね。
    眺望が維持されるからよかった。

  44. 196 匿名

    >>195
    憶測で決めつけはやめてください。

  45. 197 匿名さん

    快進撃で破竹の勢いの新宮ですからどうせマンションでしょう。

  46. 198 匿名さん

    >>197
    相当売れ残ってるのに、もう建てないでしょう。都市計画は、すぐに変更できませんしね。

  47. 199 匿名さん

    そんなに売れ残ってるんですか。
    建物は完成してるので竣工までの完売は厳しいか。

  48. 200 匿名さん

    新宮ブームもIKEA開店1年後までだったね

  49. 201 匿名さん

    カインズホームもできるんでかなり利便性良いと思いますけどね

  50. 202 匿名さん

    ホームセンターばかりの利便性に魅力を感じるのは誰?

  51. 203 匿名さん

    IKEAはホームセンターではないですよぉー(^^;;
    スーパーや飲食店や塾やジムや公園、その他色々そろってますからね。郊外なのに、利便性バッチリ。

  52. 204 匿名さん

    数年前は地元のメディアもやたらと新宮を取り上げてたけど今はさっぱり…
    頼みの綱のIKEAが目新しさが無くなってすっかり飽きられてしまったからね

  53. 205 匿名さん

    >>204
    メディアがとりあげてたんですか?
    素敵ですね。

  54. 206 匿名さん

    >>203
    誰もIKEAかホームセンターとは言ってないですが。
    あなたは新宮を知らないのでしょうか?
    近くにコーナン、ナフコ、MrMaxがあります。
    トライアルまでは含めば有り過ぎでしょう。

  55. 207 匿名さん

    >>206
    IKEAか ではなく
    IKEAが のタイプミスですm(__)m

  56. 208 匿名さん

    駅前しか知りせんでした。
    新宮にお詳しいのですね。
    なんか、駅前だけで充分な感じだったので、車で行くような新宮については無知でした。すみませんでした。

  57. 209 匿名さん

    ここはホームセンターのスレなんですね。

  58. 210 匿名さん

    ホームセンターの町を名乗るのならば

    地元の雄グッデイ
    圧倒的な商品数を誇るハンズマン

    にも参戦していただきたいところ

  59. 211 匿名さん

    ホームセンターだけではありません。
    ダイソー、セリア、ミーツ、フレッツと100均も揃っています。

  60. 212 匿名さん

    福岡市の方がたくさん商業施設ありますよ。
    新宮は近所に欲しい施設である塾やジム、レンタル店の大手がないところは微妙ですね。
    まあ、新宮中央なら福岡市内や古賀まで電車で行けばいい話ですが。


  61. 213 匿名さん

    >>212
    福岡市にたくさんあるのは、みんなわかっとることでしょ、
    比較してどうするんですか?
    新宮より福岡市ですか?

    福岡市より東京のほうが商業施設多いですよ。

  62. 214 周辺住民さん

    ホームセンターと100均の町です

  63. 215 物件比較中さん [男性 30代]

    入居開始はいつですか?まだ買えるのでしょうか?

  64. 216 匿名さん

    ミツカン福岡工場跡地に残るセミの抜け殻みたいなモノは何でしょうか?

    1. ミツカン福岡工場跡地に残るセミの抜け殻み...
  65. 217 匿名さん

    >>215
    9月月入居です。
    まだ物件はあると思いますよ。

  66. 218 物件比較中さん [男性 30代]

    >216
    ジブリ映画に出てきそうですね!
    ナウシカとか。

  67. 219 匿名さん

    >>216
    第◯◯サティアンかも。

  68. 220 匿名さん

    >>216
    おせち料理の伊勢海老の殼みたいですね
    酢を貯めていたタンクでしょうか

  69. 221 匿名さん

    酢を貯めていたタンクですか! なるほど!
    跡地もマンションになるんじゃ無いかって噂ですね。

    1. 酢を貯めていたタンクですか! なるほど!...
  70. 222 匿名さん

    >>221
    そうなんですか?まだ未定と聞きましたが…

  71. 223 匿名さん

    >>221
    マンションならアーバンパレスか、サングレードか、アンピール、そのあたりですかね。
    採算がとれるか検討中といったところかな。

  72. 224 契約済みさん

    マンションだったら、せっかくの眺望がなくなってガッカリですね。
    シーサイドなのにマンションしか見えないとかだったらやだなぁ

  73. 225 契約済みさん

    高い建物はダメってことになってなかったですかね?

  74. 226 周辺住民

    マンションらしいですね。これだけ増えるとこの場所の良さがきえちゃうね

  75. 227 物件比較中さん [男性 30代]

    浜辺まで歩きで何分でしょうか?海水浴出来そうな海何でしょうか?みなさんは、行きますか?あと、花火は見えますか??

  76. 228 契約済みさん

    >>226
    確定ですか?
    どちらからの情報か教えていただけますか。
    三井はまだ未定との話でしたので。

  77. 229 匿名さん

    そりゃあ三井としては、近々隣にマンション建ちますよーなんて言えないでしょ。
    正式にアナウンスされてるわけじゃないんですから。

  78. 230 契約済みさん

    なぜシー側からの販売だったのでしょうか?
    その時は何とも思わなかったのですが…
    今更ですがパーク側にしておけば良かったです…。

  79. 231 契約済みさん

    >>230
    確かに。
    でもどんな風に建つかにもよりますよね。
    跡地はかなり広いですし…
    全被りでない事を祈るしかないのでしょうか。

  80. 232 匿名さん

    ミツカン跡地が気になる方は、新宮町役場に宅地開発申請がなされているか
    直接お聞きになるのが確実です。
    http://www.town.shingu.fukuoka.jp/keywords/index.cfm/1.-.kwstring.17.h...

  81. 233 匿名さん

    >>227
    海水浴や花火重視なら福間ですね。
    快速なら通勤時間も同程度とのこと。
    ホームセンターじゃないイオンモールもあります。

  82. 234 ご近所さん

    >227
    香椎の花火大会は見えますが、結構小さめでしか見えません。
    海水浴場までは歩いて20分、自転車で10分弱、車で5分といったところです。
    年一回くらいしか行きませんが、ちゃんと泳げる海ですよ。
    海の家も一軒あります。

  83. 235 匿名さん

    >>227
    「新宮海岸 発展場」で検索を

  84. 236 近隣住民

    ミツカン跡地の、計画はまだ何も決まっていないようです。現状はミツカンの所有地ですが、ミツカンから今後の利用計画の話しは、新宮町に未だないようです。ミツカンが売却したら、動きがあるでしょう。

  85. 237 匿名さん

    建物も完成して営業さんも焦ってるのでしょうか…
    昨日モデルルームの見学に行ったらやたらと返事を急かされて少し嫌な気分になりました。

  86. 238 匿名希望

    >>237
    わかります。
    最近、焦り感がありますよね。
    押せ押せ感と言いますか、こちらは一生の買い物ですから、ゆっくり冷静に検討したいのに、営業の方との温度差がなんか不快ですね。

  87. 239 物件比較中さん

    契約者専用スレは、公務員批判してるだの、してないだので言い合ってますね。
    やはり、300世帯ともなると人間関係がどうなんでしょうかね?小規模マンションだと住民はだいたいわかり、ある程度の安心感は得られますが、パークのような300世帯だと、少し不安はあります。管理費、修繕積立費のこと考えると大規模がいいですし、悩んでしまいます。

  88. 240 匿名さん

    東京の1棟200戸のファミリーマンションに住んでましたが
    すれ違っても挨拶とかなかったですね
    同じ階や子供の同級生繋がりで仲がいい程度です

  89. 241 物件比較中さん

    普通の感覚の人なら挨拶くらいするんじゃないですかね~

    大規模でも、まぁ大丈夫でしょ。
    あまり心配してないです。

  90. 242 匿名さん

    今朝もチラシが入ってたけど、まだ売れてないんだ。
    何戸残ってるのかなぁ。

  91. 243 匿名

    チラシの物件概要に小さ~い文字で書いてません?総戸数と販売戸数。

  92. 244 物件比較中さん

    >>243
    あとどれくらいですか?

  93. 245 入居予定さん

    市内の物件でも人気のない階数などは売れ残りはよほどの人気エリアでもなければ今時普通にあるので、
    300戸もあれば、全部売り切れは難しいのでは。

  94. 246 匿名さん

    竣工後1年以上は中古になり、管理費修繕積立金の不足分を売り主が負担しなくなるんでしたっけ?

  95. 247 匿名さん

    >>246
    マジで?
    だったら値下げしてでも売り切れよと言いたい。
    あの駅のホームから丸見えの部屋は売れたのかしら。

  96. 248 物件比較中さん

    >>247
    一軒家はどこも丸見えですよ。
    あまり気にしなくていいと思いますけど

  97. 249 入居予定さん

    値下げされるとね…
    正規の価格で買った者としては複雑な気分になるよね。

  98. 250 匿名さん

    新宮に勢いのあった数年前だったら完売してたかもね

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,120万円~4,430万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,830万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

4,590万円~5,390万円

2LDK~4LDK

64.86平米~76.63平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

アメイズ福津中央レジデンス

福岡県福津市中央1丁目

2,650万円~4,580万円

2LDK+S・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.45平米~91.95平米

総戸数 70戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,240万円~3,290万円

3LDK

68.28平米

総戸数 81戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,398万円・3,598万円

1LDK

34.43平米・37.10平米

総戸数 48戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,840万円

1LDK

30.04平米

総戸数 78戸

サングレート博多エクシアII

福岡県福岡市博多区半道橋1丁目

4,430万円~4,590万円

4LDK

87.18平米

総戸数 58戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

未定

2LDK~3LDK

58.47平米~85.98平米

総戸数 262戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸