中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランクロスタワー広島〈契約者・入居予定者専用〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 南区
  7. 広島駅
  8. グランクロスタワー広島〈契約者・入居予定者専用〉

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-02-11 13:54:33

グランクロスタワー広島についての契約者・入居予定者専用をつくりました。
いろいろ情報交換しましょう。

所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分 、広島電鉄本線 「広島駅」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.84平米~187.34平米
売主:NIPPO 中国開発事務所、ミサワホーム中国 広島支店 、旭化成不動産レジデンス


施工会社:戸田建設株式会社広島支店
管理会社:株式会社NIPPOファシリティーズ、太平ビルサービス株式会社
エムエムエスマンションマネージメントサービス株式会社

[スレ作成日時]2014-12-09 16:21:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランクロスタワー広島口コミ掲示板・評判

  1. 253 匿名さん

    うん、どう考えても無理がある
    小さな子供を見ていて、親の知らないうちに上の子供のイタズラかな?

  2. 254 住民板ユーザーさん1

    >>250 匿名さん
    まあ、元々再開発反対派だったらしいね。
    屋根の排水溝にビニール袋で詰まり大雨の影響で漏水したらしいが、、、
    住民説明会の時も夫婦で胡散臭い喋り方だったなぁ爆
    内装工事進んでる気配無いしねw
    ゴネて営業保証して貰うつもりだろw

  3. 255 住民板ユーザーさん1

    >>226 匿名さん
    トイレの汚れは小さい子供達だ思うよ。
    この前もドア開けたら便座汚れてるし。
    トイレ掃除の人毎日苦痛だろうに。
    家でして欲しいわ。

  4. 256 匿名

    14階のトイレですが、足元のおぼつかないご老人が入った刹那、耳を疑うような爆音で用を足されているシーンに出くわしたことがあります。
    日常的に使用されているか定かではありませんが、あの勢いだと的を外している可能性もあるのではないかと。

  5. 257 匿名さん

    14階のトイレは使ったことないなあ
    大半の人は使ったことないんじゃないかと思う

  6. 258 匿名

    というか…こんなん見たら使う気無くすわ(笑)
    多分営業保証金目当てじゃね?

  7. 259 名無しさん

    8月10日にステーキ屋さんがオープンしますね。やたら肉系のお店が多いなぁ。個人的にはイタリアンのお店ができれば良かった…

  8. 260 住民板ユーザーさん1

    この土日の猛暑でマンションの内廊下が暑くて暑くて、温度調節してもらえないのですかね?

  9. 261 匿名さん

    ステーキ屋さんか。
    でも飲食店てどこの地域も入れ換わり激しそうだし
    そのうち違うタイプのお店も出来るといいですね。

  10. 262 匿名さん

    廊下の冷房よく効いてるけどな。

  11. 263 匿名さん

    うん効いてるけどね
    特に14階に着くとほっとする

  12. 264 匿名さん

    >>260 住民板ユーザーさん1さん

    冷房効いてないってまさか賃貸の方?

  13. 265 匿名

    賃貸の廊下で冷房効かせると玄関ドアを開けて扇風機で室内に冷気を取り込む技を使うだろ?(笑)

  14. 266 住民板ユーザーさん7

    賃貸ですが、たしかにエントランスと廊下が暑いと思いますね

  15. 267 住民板ユーザーさん1

    花火大会はじまりましたね!ちゅーピーラジオの中継も良いですね。
    肉眼だともっと近くに見えますが。

    1. 花火大会はじまりましたね!ちゅーピーラジ...
  16. 268 名無しさん

    花火大会満足です。宮島花火大会も楽しみ。

  17. 269 住民板ユーザーさん1

    よかったですね!!!最高でーす!
    14階にも人いたのかな笑!?

  18. 270 匿名さん

     花火見たかったです。きれいですね?
    14階行きたかったですが、ここのスレ見て怖くなって断念しました。(涙)
    来年は、少なくとも私は騒がないので、見させてください。

  19. 271 住民板ユーザーさん7

    今日はまったく冷房入ってませんね

  20. 272 匿名さん

    冷房がんがんに入ってます。

  21. 273 名無しさん

    14階は方角的に花火は見えないように思いますが…

  22. 274 住民板ユーザーさん1

    マンション住民なら観ても文句言わないでしょ!迷惑かけるようなことはしてはいけないってこと!

  23. 275 匿名さん

    >>274 住民板ユーザーさん1さん

    迷惑かけないことは当たり前の事
    文句は言われない事はわかってても、あれだけ怖いコメを見て、行く勇気は出ないですよ

  24. 276 匿名さん

    一部の方だと思いますが、

  25. 277 匿名さん

    14階、何人かいましたよ
    通りすぎただけなので、見えたかどうかわかりませんが
    でも見えたから、いたんじゃ?
    静かでしたよ

  26. 278 住民板ユーザーさん1

    ここのマンションの小学生は挨拶も出来ないのかな笑

  27. 279 住民板ユーザーさん1

    タバコ問題再熱笑

  28. 280 匿名さん

    最近の小学生は知らない人と話すなって言われている影響が多少でもあるのかね

  29. 281 匿名さん

    最近は外で子供の名前を呼んでもダメらしいしね
    しかし、悪いところしか目につかないのかなぁ..

  30. 282 名無しさん

    子供なんてそんなもんでしょ。それより挨拶してるのに反応ない大人がたまにいるほうが気になる。

  31. 283 匿名さん

    花火が綺麗だったかとかそんな話はいいけど
    何でもかんでもここに書き込むのどうかと。
    転勤で引っ越すとき買い手つかなくなりますよ。

  32. 284 匿名さん

    どうせ書くなら楽しい話がいいですね
    買い手っていうより、悪口を笑つけて書き込むことに何にも感じないんだろうか?

    楽しい話にしましょう。
    8月10日オープンのステーキ屋さん、熟成肉の店ですね、食べたことないので楽しみです。
    でも個人的にはイタリアン欲しいです

  33. 285 匿名さん

    10月に三次本店、段原にもある焼肉のふるさとがオープンするそうです
    セブン側の信号のあたりみたいです。

  34. 286 匿名

    うーむ…やきやき亭のほうが好きかな?正直普通の味だと思う。

  35. 287 匿名さん

    そうなんですか、ここら辺焼き肉の美味しい店
    少ないですね、
    少量でいいので美味しい焼き肉屋さん、しりませんか?
    やきやき亭どこにありますか?

  36. 288 名無しさん

    駅裏です。私は好きですよ。

  37. 289 住民板ユーザーさん4

    >>287 匿名さん

    駅前福屋にある叙々苑が無難だと思いますが。

  38. 290 匿名さん

    ありがとうございます
    行ってみます

  39. 291 名無しさん

    叙々苑は落ち着きますが高い!肉の質とコスパ考えるとやきやき亭かな?

  40. 292 匿名さん

    たしかに叙々苑は値段ほど質がよさそうかと言われると…
    芸能人がよく話題に出すから1回は行きたいけど、1回でいいかな
    やきやき亭はおいしいよね
    接客がちと微妙だが…

  41. 293 住民板ユーザーさん1

    >>292 匿名さん
    游玄亭が高いというならわかるけど、叙々苑で高いというなら、広島の鮨屋なんてどこも行けませんぜ。
    このマンションどうなってんの?

  42. 294 匿名さん

    >>293 住民板ユーザーさん1さん

    もう少し言い方考えられたらどうですか

  43. 295 匿名

    >>293 住民板ユーザーさん1

    叙々苑は質や味を考慮すると値段設定は高いと思うけど?
    ここより値の張る食事処でもそれに見合う料理とサービスなら高いとは思わないけどね。
    物の良し悪しを考えずに浪費してると、小市民が突然小金を持って粋がってるように見えるのでみっともないよ?

  44. 296 入居済みさん

    私、叙々苑広島駅店は安いと思う派です。
    値段が安い、というより値打ちがある、という感じ。
    においのない清潔な店内で、夜景を見ながらゆっくりとお食事できてひとり1万円くらい。
    あの接客の不愉快な、狭苦しいやきやき亭でも5千円くらいするでしょ?

  45. 297 匿名さん

    一人一万円は一般家庭には高いと思う。
    普通のお店なら家族4人で2万以下で収まる
    そんなにお金持ちならシティに住めばいいし

  46. 298 匿名さん

    味好み、何が一番かはいろいろで良いではないですか?
    やきやき亭、味、値段による肉の質、
    コスパは確かに最高です。
    若い時人ならここは最高だと思います。
    家族何人かでとなると叙々苑はきつい
    子供にお金もかかるしね、
    ただ、席に着くと同時に注文を聞かれたり、落ち着いて食べれないと言う感じです
    また、年を取るとお肉食べたくても沢山たべれなかったり
    家族も少なくなったり、余裕も出てきます。
    若くても味、雰囲気を重視する人もいるしね?
    みんな同じ意見だとつまらないし

  47. 299 入居済みさん

    297さん

    296です。
    297さんは入居者ですよね?

    ではこのマンションはシティタワーを買えない人が住むマンションだとお思いなのですか?
    じゃあ297さんはシティタワーを欲しくても買えなくてグランクロスに妥協して住んでいるの?
    私はシティタワーとくらべてそんなに遜色ないと思い、満足して暮らしていますが、、、、。


    レストランの価値観など人それぞれですし、私は自分の意見を書いただけです。
    また一人1万円のお食事をするのがお金持ちだとも思いません。

    慎ましい家に住んで游玄亭でお食事を楽しむ人もいるだろうし、豪邸でお茶漬け食べてる人だっていると思いますよ。

  48. 300 匿名さん

    買えない人でなくコスパを考えてこっちにしたということてしょう。
    叙々苑がいいのは分かってるけどやきやき亭が好きっていうのと同じように。

  49. 301 入居済みさん

    だから、みんながみんな、コスパを考えて家やレストランを選択してるわけではない、と言いたかったのです。

    ごめんなさい。これがゆとり、というものなのですね?
    嫌味だったらごめんなさい。もうコメントしません。
    失礼しました。

  50. 302 匿名さん

    299さん、300さん、やめませんか?
    考え方は人それぞれ、
    お二人ともそれぞれ1言余分でしたね、
    299さんは叙々苑が安く感じても、やきやき亭を悪く言う必要はなかったし、自分の価値観を押し付ける言い方でしたね
    だからといって300さんもシティに住めばいいって言ってはいけなかったと思います。
    もう、これで言い争うのはやめましょう

  51. 303 名無しさん

    293みたいな考え方が同じマンションにいると思うと嫌ですね。

  52. 304 入居済みさん

    302

    裁判官登場

  53. 305 匿名さん

    >>304 入居済みさん

    >>304 入居済みさん
    けんか買ってもいいですよ?
    301さん?最後にゆとりといやみを言って、もう書き込まないといっていたのに?
    だいたい遊玄亭と比較するあたり
    293と同じ人?、いいかげんにしなさい

  54. 306 匿名さん

    >>301 入居済みさん

    シティータワーを買えるんだったら、そっちを買えばよかったのに
    シティータワーと比べて遜色ないと思って買ったって、結局コスパでグランクロス選んだんじゃん笑

  55. 307 入居済みさん

    306さん

    本当に、私コスパで選んだんじゃないんです。
    駅の真ん前、とかホテルの上とかがあまり好きではないので、、、、。
    だから同じお値段だとしても、こちらを選んだと思います。
    306さんは同じ値段ならシティタワーのほうが良い、と決めつけてらっしゃるようですが、私のような価値観の方もいてると思いますよ。

    305さん

    人をジャッジできる人格者、と思いきや、「けんか、買ってもいいですよ」ですか。
    ちょっと笑えました。
    個人的には306さんのようなストレートな方のほうが、リアルには付き合いやすいかも。


  56. 308 入居済みさん

    307です

    もうコメントしない、と書いたのに失礼しました。

  57. 309 匿名さん

    好きな焼肉屋でここまで(笑)
    307さん言わんとしてることはわかるけど、言葉に毒あるよね

  58. 310 匿名さん

    なんで焼肉屋の話でここまでムキになる。。。
    シティタワーと比べる以前に、このマンションは住民の人間性に難ありだわ(汗)

    マンションの価値(印象)は住民一人一人の言動で左右される側面もあるって意識を持って欲しいよ。

  59. 311 匿名さん

    >>310 匿名さん
    この掲示板で吠えてる2、3人のレス見てマンション住人全体を語るあなたの頭が難ありだよ。
    思考が短絡的すぎて失敗すること多いでしょ?

  60. 312 匿名さん

    >>311 匿名さん
    その口調307が名前変えて書いてるだろう
    あなたの口も難ありだよ。回りから浮いているだろう?

  61. 313 匿名さん

    >>312 匿名さん
    自分に都合の悪いレスは全部同一人物?
    短絡的云々の前に病気だよあんた。
    明日病院行って診てもらえよ。頭を。

  62. 314 匿名さん

    >>313 匿名さん

    耳が痛いレスを見て、病気呼ばわりするあなたの頭が難ありだよ。
    思考が短絡的すぎて失敗すること多いでしょ?

  63. 315 匿名さん

    >>314 匿名さん
    最後の一文よほど応えたの?
    語彙が乏しいから鸚鵡返ししかできないの?
    学もない、頭も残念、でも唯一の生き甲斐のネガキャンに噛み付かれてテンパっちゃった?

  64. 316 入居済みさん

    いいかげんよそでやってくれませんか?

  65. 317 匿名さん

    まるで子供のけんか

  66. 318 住民板ユーザーさん3

    熟成肉の店はどこに出来るんでしょう?

  67. 319 匿名さん

    タバコ屋の隣が空いているからそこでしょう

  68. 320 名無しさん

    ステーキBって名前だったような…もう来週オープンしますね。とりあえず1回は行ってみよ(笑)

  69. 321 住民板ユーザーさん3

    そのステーキ屋さんは、袋町にあるチェーン店ですね。
    見た感じあまり高級感はなく、街の定食屋さんみたいですね。
    そういえば煙草屋さんは開店しませんね。

  70. 322 匿名さん

    肉はあんまり好きじゃないから焼き肉屋もステーキ店も行く予定はないが
    自宅の側に出来るなら年に数回しか行かない高級店より普段から行ける店の方がいい。
    いつか肉類じゃないお店が入ってくれないかな。

  71. 323 入居済みさん

    ちょっと小粋なフレンチとかイタリアンが近所にありましたらお教えください。

  72. 324 入居済みさん

    肩肘はった高級店ではなく、普段使いできるようなお店が良いです。

  73. 325 名無しさん

    駅CITYの居酒屋にも行かねば。

  74. 326 匿名さん

    駅シティの居酒屋って満まるですか?
    ビールなど299円、串揚げ、天ぷら1本100円から
    お寿司も1かんから、安いです
    大きなテレビもカープ観戦に良いですよ
    ただカープの試合の日はほぼ満席です
    満まるより、若干高いけど橋の手前の徳ちゃんの方が
    私は好きかな?

  75. 327 匿名

    APAホテルの裏にある、いちけんさんがお奨め、似たような名前の浜けんさんはお奨め出来ない(笑)
    どうしても見栄の張り合い、シティには負けん‼みたいな人が出てきますが、基本スルーです。コンプレックス丸出しで見ていてうっとおしいですよ?(笑)グランクロスはグランクロスなんだから。

  76. 328 匿名さん

    浜けんさん私もアウトですね(笑)   値段の高いが質もいまいち

    徳ちゃんは浜けんの隣です。

  77. 329 住民板ユーザーさん8

    わたしは源蔵本店派です。
    なかなか入れないのが難点ですが、魚の目利きは素晴らしい店ですのでおすすめです。

  78. 330 匿名

    源三は、センター街にはある源ちゃん定食が無いのがマイナスポイント。(  ̄▽ ̄)私は毎回それと+αだからそれがないとメニューに悩みます。

  79. 331 名無しさん

    マンションの周りにはまだ古い建物があるし、長い目で見るとまだまだ新しい店がオープンしそう。駅裏再開発はがっかりでしたが広島駅開発もあるし楽しみは尽きない。

  80. 332 マンション住民さん

    昨夜は満月で、明け方部分月食もあるので、ベランダでしばし観月、、、してたら、月明かりに照らされて蠢く黒い影。。。

    う、ゴキさんだ。。

    新築高層なのに思わぬ遭遇。
    すべからく消毒剤で駆除して、ベランダからさようなら。。
    たばこの吸い殻のように下の階に落ちてませんように。。。

    しかし、前の住居にはいなかったし、いたのがベランダだけに、ご近所さんが持ち込んだ可能性大。うーん、困ったな。

  81. 333 匿名さん

    近所に食べ物やが多いからゴキさん仕方がないですね

    地下の駐車場には結構いますよ、でもベランダで遭遇はビックリ

    今週だったか、来週だったか忘れたけど殺虫消毒するそうです。

  82. 334 住民板ユーザーさん1

    我が家のベランダにもでました。ほんとにびっくりしました!!お隣から来てるんですかね?謎です

  83. 335 匿名

    今朝、我が家のベランダでもやや大きめのゴキさん発見し熱湯で瞬殺しました。
    まさか30階を越えて現れるとは思いませんでした。安全な階はもうなさそうですね・・・

  84. 336 匿名さん

    うちは全く出ないなあ。なんで急にこんな書き込みが連続するんだろ。

  85. 337 匿名さん

    それも全員が高層のベランダにってなんなんだろ。

  86. 338 匿名さん

    高層だけどそんなもの影も形もない
    ベランダならハチみたいなのはたまに飛んでくるが

  87. 339 名無しさん

    我が家もゴキは見当たりませんが…

  88. 340 匿名

    時間の問題かと…やつら這い上がってくるから、高層の何処かに巣があって、半年もするとベビーがうじゃうじゃと…
    まあヒアリやスズメバチとちがい刺さないから、スリッパで踏んでベランダからぽいです。賃貸のベランダに落下してたらご免なさい。

  89. 341 匿名さん

    30階と書いてる方以外高層とは限らないと思いますが・・うちは高層ですが全くでません、
    駐車場、低層ならわかるけど、高層に巣って・・
    引っ越し前あまり消毒されて持ってくる方少ないから
    入居する前の卵が付いてきてかえったのかなぁ?

  90. 342 匿名さん

    ベランダから故意に落とすって罪になるんじゃ?
    そんなことを平気で書けるって同じ人が嫌がらせに連投してるだけに見える。

  91. 343 匿名さん

    ここは賃貸し、分譲賃貸し、分譲と様々な形態で住んでる人がいて
    何故かお互いを叩きたい人もいるから(もちろんネットの世界でだけだろう)
    あんまり何でもかんでも鵜呑みにしない方がいいと思う。

  92. 344 匿名さん

    高層階であろうと、バルコニーの排水溝の管からゴキは上がってきますよ
    これだけの世帯数があるんだから出る所、出ない所があって当たり前

  93. 345 住民板ユーザーさん2

    とりあえずうちにも全く出ないし出る気配もない。

  94. 346 通りがかりさん

    そりゃよっぽど不潔にしてなけりゃ、出る気配はないだろ
    それでもいつか出てくるのがヤツラ

  95. 347 匿名さん

    駐車場は明らかにヤツラの**だからな…いつかは来るでしょ…

  96. 348 住民板ユーザーさん2

    そんなの全てのマンションが可能性があるけど
    いちいち自分ちに出ただの書く人の心理がわからない。
    ゴキがいる部屋と認識される以外メリツトがあるのかね。

  97. 349 匿名さん

    情報交換の場ですから…出ないなら出ないで良かったですね。ただ出る部屋が報告されてますし、駐車場は御存知の通り…
    市場から来るのかな?黒くてデカイタイプ、チャバネとかではなかった。

  98. 350 住民板ユーザーさん2

    なんだかやけにはしゃいてる人がいるな。
    本当かどうか調べようがない個人の部屋のことなのに。

  99. 351 名無しさん

    とりあえず皆さん清潔を保ちましょう。ネットでのゴキ情報交換なんてみっともない。

  100. 352 匿名さん

    そんなもん我が家にも全然いないな。

  101. 353 住民板ユーザーさん3

    いるほうがおかしい新築なのに?。!(涙)地下には間違いなくいるのは、誰もが否定出来ないと思います。

  102. 354 住民板ユーザーさん1

    ゴキ情報は要らないのでもっと違う情報交換したい。

  103. 355 匿名さん

    地下だって自分含め殆どの人は見たことないだろう。
    なんでこんなに必至でそんなことをここで言いたいのか分からない。
    なにかここに恨みでもあるのか。

  104. 356 通りがかりさん

    駅近のタワーマンションだから僻む奴はいっぱいいるだろうね

  105. 357 通りがかりさん

    別にゴキブリが出たっていいじゃないか
    その辺にいる生き物だ
    その程度の事で、わーわー言っていたら住むところないわ

  106. 358 匿名さん

    なんか、いつも悪い所をもうやめようと書いても、
    嬉しそうに書いてきたり、
    正論ポイ事言って突っかかるあらしが居るね?
    本当に住民だろうか?

  107. 359 匿名さん

    良いことばかり言ってもしゃーない(笑)、踏み切りそばに餃子屋があるの❗とか、愛友市場チョー便利‼とか書き込んでも、住人なら、そんなん知っとるがな…チラシの裏にでも書いとけやという反応でしょ?

  108. 360 匿名さん

    (笑)(泣)を使う荒し

  109. 361 匿名さん

    荒らし
    すぐ反応する

  110. 362 匿名さん

    そして誰とでもケンカしたがる困ったちゃん。

  111. 363 匿名さん

    マンションが新築だからといって、すべての入居者の家具、家電などが新品という事はないでしょう。
    荷物に付いて来ている可能性もあるんですよ。

  112. 364 匿名さん

    全ての新築マンションのスレに行って回ってくればいい
    自分がやってることがどれたけ嫌がらせかわかるから

  113. 365 匿名さん

    このマンションにとってメリットないと、もうやめようと言っているのにまだ書くのか
    あなたが住民で無いことはもう十分にわかったから、嫌がらせはよそのスレでやってくれ。

  114. 366 匿名さん

    ここ閉鎖したら?
    マイナスにしかならない掲示板なんて不要ですよ。

  115. 367 匿名さん

    荒らし自分の思い道理にならないとすぐ閉鎖と言う

  116. 368 匿名

    お尋ねします。
    宅配をしてくれるお店をご存じの方教えてください。
    先日体調悪い時買い物行くのがツラいときがありました。

    宜しくお願いします。

  117. 369 匿名さん

    インターネットで生協してくれると思いますよ
    1週間に一度だった気が、
    後、確かではないけど
    やはりインターネットでフレスタ、マックス、イズミ、フジのうちどこかがやってた記憶があります
    多分フジだったような?間違ってたらご免なさい

  118. 370 匿名

    教えて頂きありがとうございます。
    あと中華屋さんやお好み焼、お寿司など宅配してくれるところを教えて頂ければ助かります。

  119. 371 匿名さん

    銀のさら、CoCo壱、としのや、定番過ぎだ。中華は知らないね。

  120. 372 匿名さん

    釜めし釜寅、どんぶりのどんぶり名人、3日前なら酔心も前はしてたけど今はわからない
    ほっかほっか亭、ほっともっと、最近はセブンイレブンも
    インターネツトの出前館に中華もあったような?

  121. 373 匿名

    色々教えて頂いて感謝です。
    住み心地はいいし、買い物も濡れずに行けるし、住民の方もすれ違うとき挨拶しあったり無理のない距離感で過ごせてグランクロスに決めて本当に良かったです。
    ありがとうございました。
    また聞きたいことあったら質問させてください。
    宜しくお願いします。

  122. 374 匿名さん

    この掲示板を検索して書き込む事ができても、宅配可能なお店を調べる事ができない…不思議だ

  123. 375 eマンションさん

    このマンションのイメージを上げたい人がいる…
    業者かなwww

  124. 376 匿名

    違います。
    住民です。
    ピザ屋さんが宅配でエレベーターを上がってるのをみて他にも宅配してくれるお店があれば教えてほしいなと思って元々情報交換の場と思い質問させてもらいました。

    質問した時に皆さんから色々教えて頂いて
    初めて書きこみさせてもらったのですごく感激したことをイメージを上げたい人がいる。
    業者かな?と。

    これからどこで質問したらいいですか?
    なんだか本当にがっかりしました。

  125. 377 匿名さん

    >>375 eマンションさん

    あなたこそなんのためのここにいるの?
    発売中のマンションならまだしも、完売したマンションにのスレに嫌がらせのためだけに来てるって

  126. 378 匿名さん

    >>375 eマンションさん

    本当に荒らしだよね、名前いくつも変えて
    ご苦労な事です。

    376さん
    荒らしは無視するに限ります、住民ですらないし、気にしない事です

  127. 379 匿名さん

    駅周辺、たくさんマンション出来て競争大変ですね
    375さん
    あなたこそ、どこぞの業者でしょう、

  128. 380 匿名

    376です。
    ありがとうございます。
    今までずっと検討スレから見てグランクロスが完成するのを楽しみにずっと拝見していました。
    最近見ていていつも最後後味悪い流れになっているので
    情報交換として質問したのですが、不思議だ。業者?とか、1日気分がもやもやしています。

    グランクロスはとても住みやすいし私は大好きです。
    皆で同じ方向を向いてよりよい場所にしていきたいです。



  129. 381 匿名さん

    駅周辺にマンションと言っても、Bブロとは客層が被らないだろうし、球場周辺は駅周辺とは言えないと思うの。買いたい業者が値引きの口実を作ってるのかね?

  130. 382 匿名さん

    いやいや球場のあたりもしっかり駅周辺だと思いますよ。歩いて数分
    北口にもたくさんあるし、新築とは限らないし中古と迷っている人のいるし

    Bブロックと客層全くかぶらないわけではないし、少なくとも私は両方検討してこちらにしました。

    タワーに住むと人間関係大変ですよ、なんて言ってるかも

    まぁ、単純に人をもめさして面白がっているだけかもしれないし、
    名前もいくつも変えてるから、374、375とか、おかしいスレは無視するのが1番ですよ。

  131. 383 匿名さん

    北口は…地元の人は敬遠するでしょ…?
    ソーカ、ソーカと理解してくださいな。IKEAが早く出来ないかな?家具はそこで買う予定だったのにニトリになっちゃいました。踏み切り前の弁当屋良いよ。

  132. 384 匿名さん

    タワーこそ隣が誰かも分からない感じだし人間関係なにも無しで済む。

  133. 385 匿名さん

    そーかそーかと言えずごめんなさい
    北口でも光町は別格ですよ(光が丘は違います)
    光町、牛田本町、段原はジモピーでもいいなと思います。でもIKEAは早くできてほしいです。
    うちも待ってたけど、結局ナフコです。

  134. 386 住民板ユーザーさん1

    踏み切り前の弁当屋美味しくて好きですね!!

  135. 387 入居済みさん

    みっちゃんとか麗ちゃんとかが入っているほうの駅ビルの建て替えって、今検討中ですか?
    それとももう決定しているのですか?

    利益がのっているので、思い切って売却しちゃおうかな?と思ったのですが、このマンションは将来性があるから保有しといたほうが良い、というアドバイスをうけたもので、、、。

  136. 388 匿名さん

    荒れるし転売の話をこんなとこでしないで欲しいな。

  137. 389 匿名さん

    もう、荒れるのはゴメンですね
    住み続けようと思っているので

  138. 390 匿名さん

    ここが荒れても現実のマンションが荒れるわけではないんだから放っておけばいいんですよ

  139. 391 名無しさん

    駅ビル再開発なんかずいぶん前から決定してます。売却するならお好きにどうぞ。

  140. 392 匿名さん

    ここで宣言せずに、ご自由に売って下さい。今日のチラシにもグランクロスの売り物は結構ありますので。

  141. 393 匿名さん

    391さんあたりまでで十分なのに、392さんみたいなレスになるとまた変な方向に行ってしまう。
    もうやめようよ。

  142. 394 匿名さん

    荒らしたい人がほくそえんでいます。
    この話題は391さんの答えで終るのがいいと

    ここが荒れてもいいと考えている方が
    手ぐすね引いて待ってますよ

  143. 395 匿名さん

    >>387
    今は新築マンション高騰中で、中古も同じく高騰中
    高値で売りたいなら高騰中の今の方が良い
    これが落ち着いて元に戻ると、やってしまった感はある
    損得を考えているより、思った時に行動した方が良いかと

  144. 396 匿名さん

    そんなことは一般人の他人の意見より家族で話し合って決めればいいこと

  145. 397 住民でない人さん

    エキキタ~紙屋町周辺まで、広島中心部が発展してくことを期待します。
    広島駅周辺は以前より魅力的な場であることを感じています。

  146. 398 匿名さん

    再開発のおかげですよね。
    個人的にはフタバ図書もどうにかなってほしかった。
    あとは駅ビルの建て替え、駅前大橋からの高架化が実際どんな感じになるか楽しみ。
    あっもう一つ、ベスト電器の跡地。
    まだまだ先だけど広銀が出て行った後、何ができるかなー。

  147. 399 匿名さん

    レンタルビデオは終わってると思うの。
    Amazonプライム、hulu.のほうが便利。
    アレが倒産した後が楽しみです。

  148. 400 入居済みさん

    駅ビルの建て替え、本当に決定してるんですか?
    モデルルームの時点では決定していませんでしたよね?

    契約後、気を付けていましたが、建て替えが決定したニュースとか記事とか見てませんが、、、。
    ネットでくぐってもでてきませんし。

    決定しているなら、いつ頃竣工か、ご存知の方お教えください。

  149. 401 匿名さん

    ベスト電器跡地は広銀が買い取ってるから仮本店に使った後は、違ってたら申し訳ないが
    広銀の研修施設だか寮にするか検討中みたいな記事を見たような気がする。

  150. 402 名無しさん

    私も広銀の研修施設と記憶してる。駅ビル建て替えは2025年位がメドだったような…北口再開発には失望したので秋のエキエオープンをきっかけに素敵な物を期待してます。フタバの建物はイズミの所有だからぜひともゆめタウンに恥じない位の外装整備はお願いしたいなあ。

  151. 403 匿名さん

    なんかの記事には平成30年代半ばには建て替え完了予定と書かれてた。

  152. 404 匿名さん

    広島市のHPにあるというのに…
    http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1285563671308/

  153. 405 匿名さん

    だけどね、平成30年半ばってあと1年しかない…あと1年でそんなに大規模改修ができるもんかね?
    せいぜい伊勢丹がオープンしてビックカメラへデッキが着くのがやっとだと思うの。
    広電の高架は地下広場の補強しないと重さに耐えれないだろうし…

  154. 406 匿名さん

    「平成30年 代 半ば」ね
    よく見てね

  155. 407 入居済みさん

    フタバ図書の建て替えは計画されてないのですね?
    屋根付きの高架でグランクロスタワーとつながって、駅ビルにもつながってくれたら、駅まで濡れずに行けるのにね!
    3階のデッキは、球場まで伸びないのが決定したのかな?

  156. 408 匿名さん

    荒神陸橋のところが無理なのと、カープ通りの店が反対して作らない方針で決定
    この辺の地権者は声がデカイのかね?わずか10店舗程度の店に配慮して中止なんて…

  157. 409 住民板ユーザーさん1

    宮島花火綺麗ですね(携帯のカメラだと花火が小さく写りますが)。
    白島の方でも打ち上げ花火されてましたね。
    カープも盛り上がっているようで。

    1. 宮島花火綺麗ですね(携帯のカメラだと花火...
  158. 410 名無しさん

    綺麗ですがさすがに遠くてイマイチ盛り上がりませんでした。宇治の方が迫力ありましたね

  159. 411 匿名さん

    やっぱり花火でしたか
    遠くで花火のような音がするなぁと思ってたけど
    宮島の花火大会だと知っていたけど
    まさか、と思い外見ませんでした
    遠くて小さくしか見えなくても、来年が楽しみです。

  160. 412 名無しさん

    焼肉ふるさと広島駅前店はかなり大規模なので
    肉好きの私は楽しみ。あと牛カツ屋さんの前のビルを宏和さんが建て替えてる。飲食店が入るみたいだが洒落た店舗が入ることに期待してます。今ある宏和ビルの飲食店はイマイチだからなぁ…

  161. 413 評判気になるさん

    最上階の南西角部屋が売りに出てますね。
    2億円で。

  162. 414 マンション検討中さん

    こんなスレ見つけました!
    2億は高いですね。


    6980万円2LDK 91.09m2(壁芯)42階/RC46階建

    5940万円4LDK 94.48m2(壁芯)23階/RC46階地下1階建 北東の角

    4200万円 1LDK 57.39m2(壁芯)40階/RC46階  南か西だと思う、見取り図の方角違う

    3980万円 2LDK 62.45m2(壁芯)29階/RC46階建 北向き

    3880万円1LDK+納戸62.45m2(壁芯)27階/RC46階 北向き

  163. 415 匿名さん

    2億で売り抜けてキャピタルでシティを買う。
    これが1番の勝組だな。

  164. 416 匿名さん

    414は不利益にスレを荒らすだけだからスルーで

  165. 417 匿名さん

    南西角だとシティが目の前にドーンだから嫌になったのかね?その部屋は男気の人の部屋じゃ無かった?見たこと無いけど…

  166. 418 匿名さん

    私の記憶だと、見たことのない例の人がかえって来る前にその部屋は売れていたと・・
    上層階は最初のほうに売れてたと思いますが・・

  167. 419 匿名さん

    一つ以外は全部未入居物件

  168. 420 匿名さん

    マンションは全体にも連動してくるんだから話題変えよう。

  169. 421 匿名さん

    売る気がない人にはいくらでもいいんだし、売る気がある人には値段が気になるし、そもそも他で公表されているんだからいいのでは

  170. 422 匿名さん

    そこから派生して個人特定のようなレスする人も出てるしなあ
    ここに持ってくる必要はないだろう

  171. 423 マンション検討中さん

    値段公表自体別にいいのでは?
    私はここが気に入っているので、売る気ないですし。
    価値があがっていると思うといいのでは?

  172. 424 匿名さん

    買う側からしたらいちいちここでああだこうだ言われてたら買いにくくなりそう。

  173. 425 匿名さん

    421、423さんに賛成です。
    興味の無いコメントにはスルーされたら良いのでは。
    別の話題が平行して進行しても良いですし。

  174. 426 名無しさん

    まあしかしこのグランクロスのスレは他と比べて書込みが活発ですなぁ。このスレをより良い情報共有ができる様に活用できたらいいですね。ある意味一番勢いのあるマンションなのかな?(笑)

  175. 427 住民板ユーザーさん8

    焼き肉の「ふるさと」が外観は完成してますね
    オープンはいつなんでしょう?

  176. 428 名無しさん

    焼肉ふるさとは10月オープンみたいですよ。近くの県信用組合、フルーツ屋さんも外装リニューアルしてるしどんどん新しく綺麗な建物ができてほしい。

  177. 429 匿名さん

    気になるなら段原サティの向かいにもあるので下見にいって見て

  178. 430 マンション検討中さん

    1000万上がっても売れるんだ
    やっぱり駅近は人気なんだね

  179. 431 マンション住民さん

    利益の4割税金です。

  180. 432 匿名さん

    焼き肉のふるさとって行ったことないけどランチとかもあるんだろうか

  181. 433 匿名さん

    2億の部屋は、かなり内装に手を入れてるみたいですね。全室床暖とか。
    なんといっても間取りがいい。大きなウォークインクロゼットがすごくいい。
    まともな建築士に設計させたのでしょう。
    南西角では、隣はそんなに気にならないし外の景観はとてもいいと思う。隣の115平米だっけ、なんかよりよっぽどいいと思う。

    そろそろプチバブルもはじけそうなので、投資物件は早く片付けた方がいいよ。

  182. 434 マンション住民さん

    2億の情報はどこから?
    ネットでは見つからなかったけど、もう売れたの?

  183. 435 匿名さん

    チラシ入っていましたよ。賃貸には入っていないかもしれないけど・・

  184. 436 匿名さん

    >>431
    市民税:よろしくニキーwww

  185. 437 匿名さん

    >>436
    所得税率30%、住民税率9%で4割税金と言われているのではないでしょうか。

  186. 438 匿名さん

    所得税は1800から4000で40%だから
    利益1000万+所得でどうなるかな?

  187. 439 匿名さん

    エキエ(ekie)第一期「線路上空エリア」
    南北自由通路の全面開業日(2017年10月予定)にあわせて一部分(第一期)を開業すると発表。
    http://tabetainjya.com/archives/cat_5/post_5265/
    新幹線改札前に新設する高架下エリアは飲食・土産売り場を展開し、約80店が2018年春以降に順次開業を予定するってニュースも出てた。
    https://hiroshima.keizai.biz/phone/headline.php?id=2656

  188. 440 匿名さん

    今朝、ふと窓の外を見たら大きな大きな蜂が今にも部屋に入りそうでした。
    熊蜂かスズメ蜂にみえた。
    最近は涼しいので窓を開けているんだけど、慌てて網戸閉めて助かった。
    家は結構上層階なので、まさかと油断していた。
    これからは網戸は閉めよう。

  189. 441 名無しさん

    ほんとに駅北口開発は広島市街づくりの能力の低さを改めて示した愚作なので、エキエにはとても期待してる。

  190. 442 マンション住民さん

    不動産所得は累進課税はないよ。
    437さんのおっしゃる通り、100万円儲かっても税率は約40%

  191. 443 匿名さん

    一回たけ広島駅内の新幹線口にスーパー作るかもって記事もみたな。
    蔦や家電内のスーパーは小さめだったし需要あるかもね。

  192. 444 匿名さん

    角のタバコやまたゴネてるわ(笑)どんだけ欲深いのやら…今更タバコなんて終わってるから補償金で食いつなぎたいんだろうね(笑)

  193. 445 住民板ユーザーさん8

    >>444 匿名さん
    どんなゴネなんでしょうか?
    あの一等地が開店しないと駅シティーは完成しないので関心があるんです。

  194. 446 匿名さん

    新しい貼り紙してるから読んでおいで。

  195. 447 匿名さん

    タバコ屋さんの前の排水溝が大雨の日にどこかから飛んできたビニール袋でふたをされた状態になり、
    店の中が水びたしになり、商品も、内装もだいぶダメになったらしい。
    工事自体に不備がないので、運が悪いとしか言いようがないが、そんなことで用をなさない排水工事にも
    疑問が残るから、今後も起きる可能性があるから、もめるのも仕方がない。

    グランの駐車場のシャッターももめているからなかなか治らない。同じ事です。

  196. 448 匿名さん

    後、たばこやって言うけど葉巻とか、パイプタバコがものすごく多くそろえていて
    マニア向けの店でしたよ。

  197. 449 名無しさん

    あのシャッターってどこかの業者がぶつけたとか言う話だったけど何かもめる要因があるのかな?犯人がわかっていないとか?

  198. 450 匿名さん

    ゴミやさんがぶつけたけど
    警備員がしっかりしないから悪いって言ってもめてるんでは?
    あまりになおるの遅すぎるから、これは勝手に私が
    思っているだけです
    普通ぶつけた側がわかってるなら、もうとっくに
    なおってるでしょう?

  199. 451 マンション住民さん

    タバコ屋さんじゃなくて、モスバーガーになってほしい。

  200. 452 匿名さん

    あそこはタバコ屋さんの土地だから、
    同じ意見だけど残念ながら無理ですね

  201. 453 匿名さん

    いずれテナントとして貸し出すかもしれん。私は吉牛希望。

  202. 454 匿名さん

    想像だけど特注製作でまだ出来上がらないとかじゃないかね。

  203. 455 匿名さん

    ハンバーガーならモスより肉カフェのほうが美味しいと思います。ダグスバーガーは高すぎですが、確かに牛丼屋が周りに無いね。

  204. 456 匿名さん

    454さん>そうかもしれませんね?
    ただ、最初6月中とか7月中とか言ってたし、特注も2度目なら大体いつになるかわかるんじゃないかなぁ?
    まぁ別にシャッター無くても今の所、我が家に不都合はないけど・・

  205. 457 匿名さん

    私はばくだん屋希望です(笑)
    シティタワーの持ち帰りのすし屋さんもう撤退して、ラーメン屋さんに代わりましたね、

  206. 458 名無しさん

    あのお寿司やさん重宝してたので残念でした。焼肉ふるさとがライトUPされてて迫力満点。今まで個室で焼肉は叙々苑まで行ってたから個室があるふるさとのオープンはありがたい。

  207. 459 匿名さん

    ここら辺家賃高いから、撤退するのもはやいですね
    エビスバーの横のパン屋さんあまり人が入っているの見ませんが大丈夫だろうか?
    不動産屋ばかりだから、食べ物屋が増えるといいなぁ

  208. 460 匿名さん

    蔦屋家電の1階は全フロア使って大型スーパーにしたら繁盛しそう。

  209. 461

    一階にガストキボンヌ。息子にクリームソーダ食べさせてあげたい。親子で楽めるもの誘致してほしい。

  210. 462 匿名さん

    大型スーパーは潰れた歴史があるので難しいかと…ファミレスはあると良いよね…テナント代をあの価格設定でペイ出来るのか?という問題があるけど

  211. 463 匿名さん

    ちょっと前まで叙々苑が高いだ高くないだ言ってたのに、ずいぶん毛色がかわりましたね笑
    まぁちょっと仕事で遅くなったときに気軽に使える店のほうがありがたいですよね

  212. 464 匿名さん

    昔とは駅周辺の人口密度が違うし球場行き来の大群の人達もいるから
    通りすがりには買わない家電より食べ物関係やスーパーのが利益でそうだけどな
    駅新幹線口にスーパー作る前にこっちに欲しい
    本は通りすがりに買うけど、すぐ横にも駅ビル内にもあるからね

  213. 465 匿名さん

    蔦屋の本は思いがけなく面白そうな本を見つけたときは買うけど、
    いつも読んでるほしい本を見つけるのは、めんどくさいからいつもの本屋で買うね

    本屋この辺多いから、昔のようにフタバ図書がイズミに戻ってくれたらいいのにね
    ついでに綺麗にしてくれたらいいのに

  214. 466 名無し

    エキエには女性向けブランドが多く入るので周りが華やかになりそうで嬉しい。駅建て替えの次は郵便局が複合ビルとして再開発されたらほぼ完璧なんだけどな。

  215. 467 匿名さん

    駅裏スーパーが駐車場無料だから、かなり頑張らないと厳しいお思う。我が家はナイスムラカミ派自家製パンが良い味出してます。

  216. 468 匿名さん

    地下駐輪場に謎の水漏れあり。
    昨夜は大量に水が流れ込んでいた。雨でもないのに。

    スロープの片側通行禁止も水漏れ?

  217. 469 匿名さん

    さて…アビリティ10のドコが責任とるのやら…

  218. 470 匿名

    それなりの管理費を払ってるので、原因をきちんと突き止め修繕して頂きたい。シャッターもいい加減治して頂きたい物だが…

  219. 471 匿名さん

    地下駐輪場の上は愛友の店舗になるのかな。
    すくなくとも地上とか、植え込みとかではないので、あの水漏れは配水管などからの漏水だろう。それも複数箇所なので早く修繕してほしい。

  220. 472 匿名さん

    シャッター前の守衛さんの人件費、まさかこちら持ちじゃないだろうね?

  221. 473 匿名さん

    こちらもちではないですか?
    管理会社と同じだと思ったんですが
    24時間警備と言ってますが、夜遅くの車で出入りする時
    けっこういないです。
    しっかり警備して欲しいです

  222. 474 匿名

    ようやくシャッター直りますね。良かった良かった。

  223. 475 住民板ユーザーさん4
  224. 476 匿名さん

    管理会社の人がそこに客として申し込みして
    どの部屋か突き止めてくれれば

  225. 477 住民板ユーザーさん5

    バルコニーに灰皿用意してます?
    タバコの件もここか!

  226. 478 匿名さん

    >>477 住民板ユーザーさん5さん

    なるほど。となると475のサイトをまず保存して
    至急調査会社とか警察とかに相談の案件なのかね。

  227. 479 住民板ユーザーさん1

    名前も出てるしもう割れてるんじゃない?
    40th 南東角

  228. 480 匿名さん

    本当だ、40階て出てるな。
    でも写真だと角じゃなく中部屋っぽいような。

  229. 481 匿名さん

    絶対にいやです
    民泊勝手にしていいの?

  230. 482 匿名さん

    よく分からないけど管理会社に伝われば退去させられるんじゃ?

  231. 483 匿名さん

    とりあえず管理会社に持って行きましょう
    タバコだけでも火災になり得る

  232. 484 匿名さん

    ミツルって名前、ハウスルールで禁煙って書いてあっても
    ベランダで灰皿、ベランダでタバコ吸えって事だね
    なんか外国人見るなぁって思ってたけど
    結構多くの人が泊まっている

  233. 485 匿名さん

    借りた人の感想のレビューが結構あるから証拠にはなるだろうね。

  234. 486 匿名さん

    40階、シマザキミツルって名前だね

  235. 487 匿名さん

    でも名前が本名とは限らない。

  236. 488 匿名さん

    >>475のサイトの写真の間取りから同じタイプの部屋の人なら部屋番号分かる?

  237. 489 匿名さん

    少なくとも下の階でタバコの灰が集中してるあたりで
    ズムスタが見える位置だから北ではない
    南東近辺だね

  238. 490 匿名さん

    3寝室って事は3LDKの部屋だね

  239. 491 匿名さん

    違法行為だから管理会社が行為停止の法的手段を準備するって言ってるし大丈夫だろう。

  240. 492 匿名さん

    外人さんとエレベーターで何度か一緒になったけど、そう言う事か。
    部屋番号押して解錠してもらってたから、親戚が遊びに来てると思ってたけどね。
    民泊だったのか、何か嫌だなぁ。

  241. 493 匿名

    ちゃんと住んでいらっしゃる外人さんもいますよ。

  242. 494 匿名さん

    分譲だから行為停止の法的手段ってどうなるんですか?
    本人が無視して辞めない場合、どうなるんですか?

    なんかへんな人が、多いなぁ(外人さんを含めて)  住民ぽくないなぁと思う人がいるなぁ
    と思っていたんですが、セキュリティとか、ベランダでタバコとか、火事の危険性を
    考えても、いやです。

  243. 495 匿名さん

    ちゃんと住んでる外国人の方と一緒にしないでくださいね。
    今日、民泊利用に対する対応について、郵送されてきましたね。
    しっかりとした対応を期待します。

  244. 496 匿名さん

    管理会社からオーナーに、オーナーから賃貸しの借り主に連絡言って
    取り合えず解決してるみたいだけどサイトが残ってるのはどうなんだろう。

  245. 497 匿名さん

    これ、賃貸の人がしていたの?

  246. 498 匿名さん

    そうみたいですよ。

  247. 499 匿名さん

    2階の蔦屋家電とマンションが繋がってるの本当に便利だなと
    入ると目の前にスターバックスがあるし

  248. 500 匿名さん

    賃貸で民泊して儲ける。常套手段だね。
    さすがに新しい自分の持ち家を民泊にしたくないよな。
    貸主も困惑だろうね。

    写真からみて、北東の角部屋だと思う。
    ベランダ手摺りがアルミなので北東角か南東角だけど、外の景色からみて北東角でしょ。
    北側の部屋でタバコ被害が起きていたし、警告されても止まらなかったのは民泊だからだね。

  249. 501 匿名さん

    9月の宿泊レビューがのっているが。。

  250. 502 匿名さん

    話し合いがあったのは、ここ数日みたいだから
    それ以前のものかもしれない。
    ただサイトがこれからも動いてるようならまた会議だな。

  251. 503 匿名さん

    管理会社さんは禁止指示をおこなってネット募集もなくなったみたいに言ってるから
    何ヵ所かで募集かけてて475のサイトには気づいてないのかも

  252. 504 匿名さん

    管理組合が、警告して駄目なら広島市に通報、とか書いてあるけど、
    広島市でも注意しかできないらしい、やった勝ちですな、
    最初に民泊の家具とか投資しているから、おとなしくやめるだろうか?
    法的処置で退去してもらえるのだろうか?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ソシオ的場

広島県広島市南区的場町二丁目

3,920万円~4,400万円

2LDK

53.63平米~61.14平米

総戸数 42戸

ザ・プレイス広島

広島県広島市東区光町2丁目

未定

2LDK・3LDK

58.52平米~80.18平米

総戸数 52戸

ザ・パークテラス 段原

広島県広島市南区段原4丁目

4,998万円~5,688万円

3LDK

70.02平米

総戸数 64戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

未定

1LDK~3LDK

37.92平米~90.65平米

総戸数 122戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK~4LDK

45.07㎡~154.33㎡

総戸数 56戸

アルファステイツ白島

広島県広島市中区白島九軒町6-3

5,780万円~7,720万円

2LDK、3LDK、4LDK

56.34平米~84.24平米

総戸数 33戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

総戸数 25戸

エールヴィータ矢賀新町

広島県広島市東区矢賀新町一丁目

4,330万円予定~5,370万円予定

3LDK

63.48平米~72.09平米

総戸数 55戸

クレアホームズ矢賀 ザ・レジデンス

広島県広島市東区矢賀4丁目

4,780万円~5,970万円

3LDK・4LDK

65.01平米~80.19平米

総戸数 48戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

未定

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

5,450万円~7,080万円

2LDK+WIC+2S~4LDK+WIC+SIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米~106.74平米

総戸数 21戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,790万円~4,800万円

2LDK、3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,610万円~6,250万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

プレディア舟入本町リバーテラス

広島県広島市中区舟入本町20-1他

3,998万円~4,598万円

2LDK・3LDK

60.75平米・68.65平米

総戸数 36戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,298万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

プレディア舟入中町レジデンス

広島県広島市中区舟入中町6番1

4,370万円~4,980万円

3LDK~4LDK

70.64平米~81.85平米

総戸数 56戸

ラルステージ長束リバーフロント

広島県広島市安佐南区長束3丁目

3,580万円~4,240万円

2LDK+WIC~3LDK+2WIC

60.77平米~72.82平米

総戸数 24戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,770万円~5,760万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ソシオ戸坂

広島県広島市東区戸坂千足一丁目

3,290万円~4,040万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.59平米~76.81平米

総戸数 42戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

3,158万円~3,858万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.64平米~75.75平米

総戸数 174戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

ザ・プレイス広島

広島県広島市東区光町2丁目

未定

2LDK・3LDK

58.52平米~80.18平米

未定/総戸数 52戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

未定

3LDK

68.28平米~81.01平米

未定/総戸数 44戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸