住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その12

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-12-01 00:13:26

変動金利は怖くない??
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない?? その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない?? その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない?!その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない?!その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない?!その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!?その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!?その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

変動金利は怖くない!?その9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10

変動金利は怖くない!!その10
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10

変動金利は怖くない!!その11
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50449/res/1-10

[スレ作成日時]2009-10-18 01:25:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その12

  1. 851 匿名さん

    >>842さん
    個人的な考えですけど、固定と変動のmixって中途半端な気がします。
    いいとこどりというよりも悪いところどりなような気がするんですよね。

    あと何年で返済される予定かにもよるかと思いますが、元金均一といえ5年固定っていうのも中途半端なような気がします。

    がんがん元金を減らしたいなら全額変動にしておいて、フラットで払ったつもりの金額分を繰り上げ返済していく方がいいと思いますし。安定性をとるなら、せめて10年固定くらいにはした方がいいんじゃないかなという気もします。

    結局は自分がどういうリスクを甘受して、どういうコストを払うのかを計画だてる事じゃないでしょうか?

  2. 852 匿名さん

    ↑850です

    変動の金利上昇リスクを知った上での話です。
    低金利時期に早く元金減らしたいから・・・
    というのが私の決断で、それができるから気持ちも安定なんです。念のため。

  3. 853 845

    >>850さん
    要は、どこに安定を求めるかは個々の人の考え方で、良い悪いは無いと思います。
    私は超長期固定ですが、変動を完全否定するつもりはまったくありません。
    ただ、>>843の様な荒らし目的や「リスク」と「コスト」を勘違いしている人がいますので、
    釣られてしまいました。

  4. 854 845

    補足。
    長い人生、予測出来ない出費が沢山あるので、住宅ローンは借金総額を確定したかった事も
    固定にした理由の一つです。

  5. 855 匿名さん

    >>850さん
    最終的には好き嫌いの問題なんじゃないでしょうか。

    固定を選ぶ人の重視している部分と変動を選ぶ人の重視している部分は異なると思われるので、どちらが良いなんて結論は出ませんし。

    個人的には固定で沢山利息を払うくらいなら、その差額を貯金&繰り上げ返済してお得に返したい派ですけどね。
    固定の安定志向もわからなくないです。

    固定にせよ変動にせよ、変な煽りや荒らしがいるからもめるんでしょうねぇ。
    議論はいいと思うんですけどね。

  6. 856 匿名さん

    >>854さん
    同じ事由でも私は考えが逆ですね。

    長い人生予測できない出費があるからこそ、金利が安い方でその分いっぱい貯金しておきたいと考えました。

    個人的には低金利のうちに沢山貯金しておいて、何事もなければ、あるいは金利が上昇してきたらある程度繰り上げ返済。何かあった時にはその分を当てれば、家計への影響が薄いかなと考えてます。

  7. 857 匿名さん

    住宅ローン減税0.1%の人どこいった?

  8. 858 匿名さん

    リスクヘッジをするにしても、借入金を全部固定にするのはいかがものか。
    リスク回避なら、変動と固定のミックスをするのが常道では?

  9. 859 匿名さん

    >>850

    先が見えないなら、高額な借金をしないことが肝要。
    金利選択は2の次。
    身の丈にあった住宅購入と無理のない範囲でのローン利用が先にあります。

    変動の金利がいくら安くてもたとえ金利ゼロでも、借金は借金だよ。
    リスク管理は、借り入総額の問題です。

  10. 860 850です

    >853さん、855さん、856さん
    皆さん、レスと皆さんの考えありがとうございます。
    固定、変動、それぞれ皆さん考え抜いての結論ですから、
    良い悪いってレベルの話しでなく、皆さんの考え方が、
    これから選択する方の参考になればよいと思います。

    >859さん
    まさに仰るとおりです。肝に命じます。
    共通している事は借金ですものね。借入れ総額が身の丈に
    あってなければ、固定・変動どちらでも、どのような返済
    方法を描いても、実現できないかもしれません。
    単に変動の低金利、固定の安定という議論だけでは置いて
    けぼりにされてしまう事ですが、借入れ総額が絶対前提に
    ありますもんね。

  11. 861 検討中

    結論は変動0.775です。

  12. 862 匿名さん

    >リスクヘッジをするにしても、借入金を全部固定にするのはいかがものか。

    いかがもなにも、それは個人の自由だろ。
    固定か変動かで迷える人は、まだマシな方だ。

  13. 863 匿名さん

    >>860
    全くその通りだと思いますよ。
    しかし、変動さんの中には年収比、収入に対して総借入額が関係ないだなどと書き込んでいましたが。
    それは完全に、身の丈を度外視して、借りすぎてる証拠。
    変動が危ないというのは、金利が変動することよりも
    変動で借りている人の中には
    低い金利が続くことを前提に、収入に見合った借入でない既に借りすぎな人が少なくないってこと。

    856がまさにその典型ですね。
    長い人生予測できないといっておきながら、ちゃっかり低金利が長期間継続することを前提にしてる。
    考え方が破綻してるか、結局都合良く考えてるだけ。

  14. 864 匿名さん

    変動0.775。

  15. 865 匿名さん

    >>863

    ハイハイ、もう解ったから。書いててむなしくない?何度も何度も同じ事を。
    せいぜい自分自身が破綻しないようにがんばってね。

  16. 866 入居済み住民さん

    >>865

    ハイハイ、もう解ったから。書いててむなしくない?何度も何度も同じ事を。
    せいぜい自分自身が破綻しないようにがんばってね。

  17. 867 匿名さん

    >>865
    無理して変動で借りちゃった人かな?
    なんだか、風向きが悪くなると何時もそうやって斜に構えるんだよね。
    863がさ、変動の人が全てとは言っていないとは思うけどある意味では的を得てると思うよ。
    変動の人が、繰り上げして貯蓄するだとか、10年かそこいらで返済するだとか、
    計算してもっとも変動がお得だとか、いろんな想像するのは勝手だけど、
    でも、収入が伴ってなければ、妄想でしかないよ。
    要するに、お金がなくて変動しか選択できなかった口の人が何言っても駄目だって事だ。

  18. 868 匿名さん

    >>863

    >856がまさにその典型ですね。
    >長い人生予測できないといっておきながら、ちゃっかり低金利が長期間継続することを前提にしてる。


    私は856ではないですが、普通に読んでて、
    長期間低金利が続く前提で書いてあるようには読み取れませんでしたよ。

    変動が今の固定より金利が低い間に貯蓄を蓄えて
    金利が上がった時に備えてるように書いてあるのだと思うのですが。。

    856の文面は悪意を持った感じもありませんし、、
    あなたが名指しで否定する意図がよくわかりません。

  19. 869 サラリーマンさん

    誤)的を得る
    正)的を射る

    あるいは「当を得る」が正しいかも。

  20. 870 今借りるなら何を選びますか? 長期固定

    変動0.775

  21. 871 匿名さん

    高い金利を払うとはなぜ?
    若いころ無理して高級車をローンで買ったようなノリでそのまま大人になったのか

  22. 872 匿名さん

    ここにいる固定さんにとって、ギリギリで長期間低金利が続く事を前提に借り入れている人が変動で
    なきゃダメなんだよ。だって、そうでなきゃ自分が固定を選んだ理由がなくなっちゃうだろ?
    固定が変動に唯一勝てる理由は相手が「ギリギリで長期間低金利が続く事を前提に借り入れている」
    場合だけだからね。

    そんな人も書き込みも全く無いのに固定さんは「ギリギリで長期間低金利が続く事を前提に借り入れている」
    に強引に結論を持って行こうとする。

    話の流れからして本当に理解力の無いただのばかか、意図的に誘導しているかのどちらかですね。
    結局固定さんが「ギリギリで長期間低金利が続く事を前提に借り入れている」と騒げば騒ぐほど
    「固定の選択は間違いでした」と言っているように聞こえる。

  23. 873 匿名

    ギリ変・・・
    長期間金利が上がらないと思ってないから、みんな繰上げ云々語ってくれてるのに。
    また固定さんはギリ変を持ち出すの?
    中にはそういう人もいるかもしれないけど、少なくとも銀行が4%で審査を通した人だからね。

  24. 874 匿名さん

    勉強不足と無知は勘弁してください。

    住宅ローンの破綻って、金利上昇のため払えなくなったというケースって
    あるのでしょうか?過去20年下で金利下がってきてるのでそういったケース
    ではなく、逆に下がってきた背景に景気の悪化があり、景気悪化に伴い企業
    倒産や、リストラ、収入減少によって破綻する人が出ている。
    この認識って間違いでしょうか?

    だとすると、今が底と言われている低金利&不景気の時代にマンションを買って
    今後金利が上がった場合、もし変動で借りており金利が上がって払えなくなると
    いうのは、どうしてもピンとこないんです。
    過去に8%や5%の時代にマンションが買えたように、庶民のわれわれの収入も
    上がってなくてはならないのではないでしょうか?
    庶民のわれわれの家計収支がそのまま不景気で、金利だけが上がっていくなんて
    ことはあるのでしょうか?それで破綻しちゃう場合があるのでしょうか?

    私の場合、今の変動と固定では毎月の支払額が約3万円の差です。
    銀行での審査では、変動の場合ですと収入費18%、固定ですと25%(多分)くらい
    だった記憶ですので、決してギリとは思ってません。
    こんな私でも金利だけがドンドン上がり、収入が追いつかないといった時代が
    きた場合、破綻してしまうのか・・・?
    金利がドンドン上がる場合は世の中も景気が回復し、収入比率も保っていける
    と思うのは間違いでしょうか?


    だらだら長くなってすみません。
    どのスレに聞こうか迷ったのですが、このスレは知識人が多いので・・・。

  25. 875 匿名さん

    要は、変動と固定どちらにしても、ある程度の状況変化に耐えられる余裕が大事。

    皆さん、冷静に自分の状況を見つめ直して、問題なければ、どちらにしても、
    住宅ローンは、怖く無い。

  26. 876 匿名さん

    どちらも怖くないなら変動でいいのでは?

  27. 877 匿名さん

    また無限ループの始まり

  28. 878 匿名さん

    金利素人の溜まり場のマンコミの掲示板に答えを求めるのが間違ってる
    と思うのは両親共に銀行員の俺

  29. 879 匿名さん

    毎月数万円しか差が出ないのになんでそんなに熱くなってるのかがわからない。
    ローン組んで心に余裕が無くなってカリカリしてんのかな?

  30. 880 匿名さん

    月数万円の差がまったく気にならないくらい
    余裕ある人ほど変動のが良い気しますね。

  31. 881 匿名さん

    少しのお金を大切に思う人は豊かな人
    固定なんて乱暴
    余裕があるなんてうそでしょ

  32. 882 購入検討中さん

    >874
    言いたいことはよーく分かる。
    けど、みんなそうならなかった時、万一の事態のリスクを
    どう取るか、どっちの金利選択でも、そこんところが話題
    になってるのよ。

  33. 883 匿名さん

    とりあえず今のご時世、近未来の日本の状況から考えると有る程度余裕があるなら変動でもさほどリスクは
    無いと思うけど絶対では無いのでそれでも心配ならば固定でもいいんじゃないのかね?
    ただ、固定は元本の減りが遅いのでさらに予想が付かないその先の未来でも借金が減っていないという状態は
    覚悟が必要ですね。今のご時世、金利変動リスクより負債がいつまでも残るリスクのほうがオレはイヤだなと。

  34. 884 匿名さん

    だから、変動は10年ぐらいで完済出来る人向けです。出来れば、変動も怖く無いでしょう。

  35. 885 今年購入

    883さんに同意。
    ある意味、借り手にとって非常に恵まれた金利状勢である半面、雇用は厳しく、所得の大幅増は期待できない。銀行に騙されるわけではなく、家を買うために自己責任で「借金」するのだから、固定でも変動でも覚悟は必要。
    他の人を羨むのは筋違い。それに、自分が上手くやってると優越感を持つのは自由だけど、人を蔑むような書き込みは品格を疑われるだけ。
    若いかたが多いようだけど、親として子供に読まれて恥ずかしい書き込みはしたくない。家やお金はあっても心が貧しくては…でしょ。

  36. 886 匿名はん

    住宅ローンの返済率が18%だとか25%ってギリギリの崖っぷちに見えますが、
    そこまでの負債を抱えてまで購入しても生活できるんでしょうかね。

    もし税込収入からの返済率だとすると、収入の半分近くが住宅ローンだけに消えてくイメージでしょうか・・・
    価値観は人それぞれでしょうが、あまりに哀れな人生に思えます。

  37. 887 匿名さん

    無理して家を買い、どちらにしても貧しい生活を強いられた貧民同士が変動だ、固定だと罵り合って、
    傷をなめ合い、恥を晒しあっているのがこの掲示板。本人たちは自分の放つ貧乏臭い悪臭に気付いておらず。
    知識人など皆無です。


  38. 888 匿名さん

    だから?

    どうしたいの?

    その書き込みだけだと、家を買えない人の僻みだね!って解釈されるよ?

    書き込む目的を明確に。

    それとも、変動派と固定派の両方とバトルしたいだけなの?

  39. 889 匿名さん

    あははっ、やっぱり貧乏人は心も貧しいね。
    バトルなどする気もないし、書き込む目的を明確にする気もないです。降参降参。

  40. 890 匿名はん

    最低なのは↑

  41. 891 匿名はん

    ほんま腐っとるな899。

  42. 892 匿名

    18%、25%って哀れかなあ?

  43. 893 匿名さん

    マイホームを手に入れてたとえ返済がキツかろうと哀れじゃない。
    本当に哀れなのは889だ。

  44. 894 匿名さん

    同意。

    心が貧しいね。

  45. 895 お節介オバサン

    >>889、無視しようとも思ったけど、あなたみたいな人が心が貧しい人なんですよ。
    自称富裕層、実はニート?自称知識人、でも独りよがり…なのでは?自分でもわかってるんでしょ?
    昨今の酷い事件を見てるとあなたみたいな人が何かの拍子に犯罪者になるんじゃないかと穿った見方もしたくなる。短絡的で申し訳ないけどね。
    過ちを改むるに憚ることなかれ、まっとうに生活してくださいね。

  46. 896 匿名さん

    煽ってる方も煽られてる方もどっちもどっちで低レベルですねぇ。
    つまらない中傷をする知識人もまともじゃないけど、
    まともな反論も返せないおばさん連中も痛々しいかも。

    ちなみにマイホーム手に入れて返済に苦しんでいるのはフツー”哀れ”と言います。

  47. 897 匿名さん

    無視

  48. 898 匿名さん

    言い返したくても図星なので言い返せません = 無視

  49. 899 匿名さん

    哀れ

  50. 900 匿名さん

    全く。

    誰にも相手してもらえないのでしょうね。

    現実の生活では。

    哀れ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸