注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-15 20:43:30

【公式サイト】
https://www.fujijuken.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

富士住建で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。富士住建の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-08-25 17:30:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 4701 匿名さん

    富士住建がコスパ最強だとはまったくおもわないですね。何度も言いますが、コスパ最強なのは、県民共済です。

  2. 4702 通りがかりさん

    >>4698 匿名さん

    建築中の者です。
    自分の担当の大工さんは昔住林を担当されていた方なのですが、
    富士住建の歩合は「まあまあ」で、住林よりチェックが厳しいと言ってました。
    HPにあるとおり監督や役所・保険の第三者確認とは別に社内に品質管理部を設けており
    113にわたる項目をチェックされてます。
    そういう意味では、一般的なHMよりは品質は信用できるのかもしれません。

    ただやはり、施主自身が勉強して、現場に通い自身で確認していくのが一番だと思います。
    監督や大工さんに嫌がられようとも、細かい施主だと思わせておいた方が施工もしっかりやってくれる筈。。

    尚第三者機関に依頼する場合ですが、施主検査時の同行のみだと確認できる箇所がどうしても限られてくるので注意が必要です。

    因みに、、富士住建では玄関土間コン部分の断熱材を省略しています。
    しかしながら交渉の結果、土間の基礎立ち上がり部分の断熱材を施工して頂けました。
    もし契約前で富士住建をお考えならそう言った箇所を予め交渉しておくことをお勧めします。

  3. 4703 e戸建てファンさん

    >>4701 匿名さん

    >>4701 匿名さん
    住設がそこそこでいい、特に上級のものにこだわらないなら県民の標準が最安かもしれないですね。でも県民の標準だとやっぱり物足りないので良いもの使いたいと思ったらやっぱり富士住建ですよ。
    太陽光等、同等の設備入れようと思ったら富士住建の方がお得。

  4. 4704 匿名さん

    >>4702 通りがかりさん
    113項目ねえ。穿った見方だが、それ位しなきゃ安定した品質を確保出来ないともとれる。さらにチェック項目が多くても正確に履行してるかどうかなんて解りはしない。

    住林大工にしても歩合がまあまあなのにチェックが厳しいところに何でしがみついているのか、察しの世界だ。

    勉強したって全てを確認できやしないし、分かりゃしない。誤魔化しなんて見えないところでどうにでも出来るからな。逆に中途半端な知識で丸め込まれる。まあやらないよりはマシってところか。

    何が言いたいかというと企業の信頼は必要だが、全体的に「好意的に解釈しすぎ」。

  5. 4705 匿名さん

    >>4704 匿名さん
    直近だとジン氏のブログ内容みるといい。
    社内品質管理部門の体制に疑問が残る。ハウスメーカー公認ブロガーじゃなきゃどうなっていたか。想像に難しくないよ。

  6. 4706 匿名さん

    当たりのお勧めの大工さんや工務店は、分からないものですか?
    実家は他社大手で建てて2人の大工さんが担当だった。引き渡しまで何度か行って、
    挨拶してたから名前も顔も知って更にはそれぞれの腕前も引き渡し後には分かった。

    自分が建てる時には上手な方にと思っていたが、体を壊して辞めてしまい頼りにしてた
    担当工務店も廃業されて振り出しに。大手でも職人次第だと思う。
    工務店や職人さんの良い口コミがあれば、紹介して欲しいと思う。

  7. 4707 匿名さん

    >>4706 匿名さん

    4699です。
    もちろん大工さんの名前はわかります。自分の家を建ててくださった大工さんなので。
    でもここに名前を書き込むわけにもいかなくて…すいません。

  8. 4708 e戸建てファンさん

    >>4698 匿名さん
    無理なお願いですね、おススメの人がいるかは富士住建側に確認とってください。

  9. 4709 匿名さん

    そうですか、すみませんでした。
    営業さんに聞いても、もちろん全部の職人さんが大丈夫ですと。
    何か問題が出たらその方には、もう依頼しないと言ってました。

    でも、打ち合わせ中に他のテーブルで応募した職人さんの面接をやっていて、
    初めての物件だったら腕も分からないのではないかと思いました。
    考え始めると色々と心配も尽きません。

  10. 4710 e戸建てファンさん

    >>4704 匿名さん
    「穿った見方だが、それ位しなきゃ安定した品質を確保出来ないともとれる。」
    こりゃ相当の天邪鬼だな。普通はミスが起こらない為にWチェックするでしょうよ。「うちは大工や設備屋を信頼してるので何もチェックしません」なんて言ってるメーカーで誰が建てたいと思いますか?ちゃんとした企業で働いたことあります?批判したいからって発言アホすぎですよ?ちゃんとした企業で働いたことないからわからないんでしょうね。品質管理を全くわかってない。

    大工さんだっていつも安定した仕事があるわけじゃないんだから予定が空いてる時にまあまあの仕事が入ってきたらそりゃ受けるのは当たり前でしょ。親方日の丸の仕事の公務員じゃないんですよ?

    発言に低脳ぶりが垣間見えてしまうのでもうレスしない方が自分のためですよ

  11. 4711 e戸建てファンさん

    >>4704 匿名さん
    チェック体制なんて当たり前。
    チェックされる側も指摘されて評価が下がるのは嫌だから丁寧に仕事するでしょ。

    全てを確認できないからチェックするところを113の項目にして確認してるんでしょ。

    馬鹿なの?

  12. 4712 通りがかりさん

    項目が113あるから、品質は大丈夫ですよ!は建前。結局、現場で作業するのは納期に追われた人間だし、適当にチェックしたって、わかりゃしない。
    富士住建の、現場を何棟かみてるが……若い兄ちゃん逹が数人で作業してるところばかり見かける。

    他社名だすのもあれだけどハイムや一条なんかは工場で品質確保した上で、さらに現場は熟練(それ相応の年齢)の人が作業していたよ。

  13. 4713 e戸建てファンさん

    富士住建は全てコミコミってのが良いね。
    勿論そのぶんあの価格だものクオリティは下がるだろうけど、誰もが坪70万~80万の家が建てれる訳でもないし、家の様な低所得家庭には必要な会社です。
    持ち家欲しいけど、所得に不安があるなら候補の1つとしてありかと。

  14. 4714 e戸建てファンさん

    >>4712 通りがかりさん
    アホらし、富士住建に親でも殺されたんですか?

    建ててもない富士住建スレにきて適当な個人的感想で落とすような発言してネガキャンして何が目的なんだろう?
    誰も賛同しないよ?勝手にユニット工法で建ててれば?

  15. 4715 名無しさん

    >>4712
    うちの隣の一条で作業してた人はチャラチャラしてた金髪の兄ちゃんでした!
    現場も整理整頓は甘く汚かったですよー。
    うちは作業中も綺麗でしたけど。

    結局現場施工については現場の人次第!
    なんの参考にもなりませんよ

    あなたの理論だと工場の品質確保も怪しいですね、一条だと最近何かと話題になってるミルフィーユでしょうか。確かに工場でも品質の確保できてないね、怖い怖い。ハイムも怪しいな。工場も現場も同じだな

  16. 4716 名無しさん

    >>4712 通りがかりさん
    113のチェック項目と品質に絡めてるから>>4704と同一人物だろうな。
    若葉マークがついてるあたりわざわざブラウザ変えて複数人の意見を装ってますね。バレバレですよ恥ずかしい。

    何が何でも批判がしたい理由を教えてほしいな。
    あと自分はどこで建てたかも教えてください。

  17. 4717 名無しさん

    >>4713 e戸建てファンさん
    クオリティ下がるどころか標準仕様で比べれば大手より全然高いですよ。

  18. 4718 匿名さん

    >>4715 名無しさん

    現場施工は現場の人次第。
    まさにその通りだと思います。

    我が家は富士住建ですが、大工さんはとても仕事が丁寧で、現場は驚くほど整頓されていました。しかしブログなどを見る限り同じ富士住建でも満足している方ばかりではありません。

    近所のローコストの建売の1つは建材が雨ざらし、整頓も全くといっていいほどされていませんでしたが、全く問題なく整頓、養生されている建売の現場もあります。

    担当者次第。運の要素が強いのは否定できない事実かと。

    さすがに工場は大丈夫じゃないですか?
    安心を取るなら、ユニット工法あるいは第三者のチェック機関を入れるのがいいかなと思います。
    やはり何かあった時には素人チェックでは限界があると思います。
    予算的には辛いところなので悩みどころですね。

  19. 4719 通りすがりさん

    >>4711 e戸建てファンさん
    もうちょっと肩の力抜けよ。
    信者君よ。君の敬虔さはよく理解できたから。まさに企業の思惑通りに思考誘導されてるな。さすがだよ。富士住建。マーケティングからクレーム回避対策までなかなかの手際のよさだ。

    僕は君のように品が悪くないので人を馬鹿呼ばわりはしない。

    君の反応ぷりをみて富士住建の顧客管理は中小工務店の割には良いことに感心したよ。

  20. 4720 名無しさん

    >>4719 通りすがりさん
    はい、我慢できなくて馬鹿がまたレスしに来ましたー
    それも嫌味たっぷりの。
    親の教育がなってないですねー
    馬鹿ですねー

  21. 4721 e戸建てファンさん

    >>4719
    顔真っ赤だぞ
    どうした?馬鹿が馬鹿って言われて恥ずかしかったか?

  22. 4722 e戸建てファンさん

    >>4718 匿名さん
    一条は工場で品質が確保されてるとか言い出したからミルフィーユ事件みたいなものあるから対して管理されてないかもですね、という個人の意見ですよ。気にしないでください。

  23. 4723 通りがかりさん

    >>4719
    あ、これは馬鹿なレスですね。
    もうレスしない方がいいですよ。
    馬鹿がバレてしまうので。

  24. 4724 匿名さん

    富士住建のメリットは、ただ一つ、何も考えずに設備がフル装備。ただそれだけ。社内の品質管理部なんて、所詮は社内なんで、同じ会社の人間には、甘くなります不具合を見つけてやり直しなんて利益が減るような事はしないんじゃないですかね。

  25. 4725 通りすがりさん

    >>4720 名無しさん
    いくら匿名掲示板だからといって馬鹿馬鹿煽るのはやめたほうがいいよ。ユーザーの挙動もメーカーの評判に影響を与えるよ? 貴殿さんも経営学を引き合いにだしていたが、同じ経営学にある「準拠集団と選好」の関係というやつだ。それに私は4704ではない。富士住建を候補のひとつに入れている者だ。勘違いはしないでいただきたいな。

  26. 4726 通りがかりさん

    >>4724 匿名さん
    品質管理に固執し過ぎw

    いやー馬鹿ですねーw
    これぞ馬鹿の一つ覚えw

  27. 4727 匿名さん

    富士住建選ぶなら、クレバリーホーム選んだ方がいいと思う。もしくは、県民住宅

  28. 4728 通りがかりさん

    >>4725 通りすがりさん
    だってどうせチェックしてない、とか憶測だけで批判してる馬鹿ですよ?

  29. 4729 匿名さん

    >>4681 e戸建てファンさん
    電気をたくさん使う家庭ならメリットはあるかもしれませんが、普段家にあまりいなかったり、電気をあまり使わない家庭なら、太陽光発電付けるのは疑問です。修理代もかかるだろうし、初期投資に大金がかかります。そもそもガスじゃないと、料理してる気分になれません。フライパンも振れないし。
    停電になれば風呂も沸かせませんし、料理もできませんしね。

  30. 4730 通りがかりさん

    >>4727 匿名さん
    謎の布教活動笑
    スレチですよ。クレバリーと県民のスレでやってください。

    ちなみにうちはクレバリー、県民両方とも検討したけど富士住建です。

    予算が潤沢あったら多分クレバリーにしました。

  31. 4731 通りがかりさん

    >>4729 匿名さん
    太陽光は無料でエコワン?に変更できるらしいですよ。
    ちなみに大地震などで電気、ガス、水道が止まった時に1番早く復帰するのは電気ですよー
    停電になればガス給湯器でもお風呂沸かせませんよ笑

  32. 4732 通りすがりさん

    >>4727 匿名さん
    引き合いに出すメーカーがクレバリーや県民か 大手じゃ相見積もり対象にすらならんてことかな?
    ターゲットとする購買客層の予算に違いがありすぎるようだ。

  33. 4733 通りすがりさん

    >>4700
    これだと完全にローコストメーカーじゃん。

  34. 4734 通りがかりさん

    >>4732 通りすがりさん
    クレバリーは一条、ハイム、パナホームと同等の坪単価でしたけど...大手ってどこから?

  35. 4735 通りがかりさん

    >>4733 通りすがりさん
    ローコストだから何?

    大手=良いもの
    って短絡的な思考回路のわけないですよね

  36. 4736 匿名

    >>4729 匿名さん
    基本的には余剰売電といって、使わない分は売電で売る、という形になります。設置から10年は売電単価が高いためむしろ使わずに高い単価で売る方がお得なため電気を使わない家庭の方がお得です。パワコンの寿命が大体15年と言われてますが基本的に10年あれば回収できるような構造になってますよ。
    まあ、気に入らなければエコワンに変更するだけでしょう。

  37. 4737 通りすがりさん

    スレが進んだと思ったら煽り馬鹿と富士住建アンチかよ
    両方消えろ糞馬鹿どもが

  38. 4738 口コミ知りたいさん

    本日たまたまチラシがポストに入ってました。
    建坪30坪台を目安に印象も含めて他のメーカーとの比較の上での疑問点を書きます。

    ・坪単価について(本体価格)
    建坪30-36坪で坪単価52-57万円
    少なくともローコストではないですね。安くはないです。
    オプションを入れて+10万円と言ったところですか?

    ・間取りについて
    注文でしょうから、サンプルに過ぎませんが。
    チラシのサンプルプランでは収納が不足している印象。
    収納はこの倍は欲しいのでは?

    ・太陽光発電について
    1.75-2.5kwはかなり少ないですね。3-4kwは欲しい。
    もう少し増やせませんか?いくらで増やせますか?
    延床面積で変わるらしいですが。
    モジュール保証は25年、その他機材は10年ですが、
    デフォルトでこの条件ですか?

    ・キッチン、バスについて
    文句無しですね。この価格帯では突出してます。
    収納もなかなかですね。純正スペックが欲しいですが、
    ビルダー仕様ではないですよね?
    バスはちょっと広すぎるかな。1坪にしたらどれだけ差額が出ますかね?

    ・LED照明について
    全居室標準とありますが、「標準」で付く範囲で生活に不便はありませんか?オプション推奨のケースがあれば教えてください。

    ・エアコン五台について
    一見、ローエンドっぽいのですが、実際はどうですか?
    リビングをハイエンド、他三部屋にローエンドにした場合はどれだけ増額になり得ますか?

    ・トイレ、洗面台
    トイレは文句無しですね。二階には別のトイレとありますが、何が提案されますか? 二階の洗面台を取り入れない場合どれくらい安くなりますか?

    ・住宅の高性能評価について
    8項目で最高等級対応「可能」とありますが、無条件で対応しないのは何故ですか?別途費用加算だとしてどれくらい費用がアップするのですか?

    ・外壁について
    タイルを希望した場合の価格増加はどれくらいか?
    外観はどれくらい「追加料金無し」でデザインが可能か。

    ここのスレを拝見する検討者は、最初のごくごく一歩として、これらが気になると思います。是非是非ご教示をお願いします。

  39. 4739 匿名さん

    >>4738 口コミ知りたいさん

    全てにはお答えできませんが、
    まず本体価格について。
    面積が増えるほど坪単価が下がるので、確かに30坪ちょっとではローコストというほど安くないかもしれません。
    ある程度の広さの土地に二階建てを建てる分には、オプションはそれほど必要ないですよ。もちろんつけようと思えばオプションをたくさんつけることはできます。
    ホームページで標準装備を調べていただければある程度分かると思いますが、他社ならオプションであろうものが標準で多くついています。
    ただし、あくまでこれは本体価格。付帯工事費用や申請費用など含まれていませんので、この価格で家は建ちません。

    間取りは自由です。収納を多くしたければできます。ただし、富士住建に関わらず、土地に余裕がなければどこかを削ることにはなりますね、当然のことですが。

    太陽光発電は屋根に載るならばパネルはオプションで増やせますよ。うちは土地が狭い故に屋根も小さく標準の枚数すら載りませんでしたので、増やすにはいくら必要かは知りません。ちなみに我が家のようにパネル枚数が減っても一銭の値引きもありません。

    お風呂は28坪以上だったかな?ではあの大きさのお風呂を入れないといけないようなことが書かれていましたので、この掲示板を少し前のページから読んでみるか、富士住建に直接問い合わせてみるのがいいと思います。
    うちはパネルもまともに載らない小さな家ですが、1.5坪のお風呂には家族全員大満足してますよ。

    照明に関しては、標準でつく範囲でほぼ問題はないと思いますが、0というわけにはいかない気はします。例えばパントリーを設けたとするとそこに照明が必要ならオプションになりますし、リビングやダイニングにダウンライトなどを好みで追加したい場合にはもちろんオプションになります。
    でも基本はついていますので、多くのオプションは必要ないのではないかと思います。
    照明のオプションといえば、廊下や階段などのセンサー式を個人的にはオススメしたいです。玄関とトイレは標準でセンサー式の選択が可能でした。(標準の内容が変わっていたらすみません)

    エアコンは6畳用のシンプルなものが5台ですね。うちは1台は旧居から持込み、居室用に標準2台、LDK用は標準3台分+36,000円で18畳用のBXVシリーズにグレードアップしました。ハイエンドの値段はすみませんが、わかりません。

    2階の洗面台はなしにしても値引きしてもらえないんじゃないかな…勝手な思い込みかもしれないので富士住建に直接聞いた方がいいと思います。
    電動シャッター3台標準でしたが、2台手動に変更しましたが値引きはなかったので、標準のものをいらないと言っても基本値引きはないのではないかなと思ってます。(あくまで個人的な見解です)

    住宅の性能評価についてですが、無条件で対応しないというより、間取りによっては無理なんだと思います。性能評価を重視するなら広い余裕のある土地であれば別ですが、ある程度間取りに制限がでることの覚悟は必要になるのではないかと思います。富士住建に完全に間取りをお任せすれば評価は得られるのではないでしょうか。

    外壁についてはわかりません。



  40. 4740 匿名さん

    4739です。

    すいません、
    外壁は、私の時はFugeの12種類3色ずつの中から標準で2つ選んで貼り分けができました。オプションで他の種類や3色貼り分けも可能だったと思います。
    標準が私の時とは変わっている可能性もあるので詳しくは富士住建に問い合わせていただければと思います。

    タイル変更費用については知りません。

  41. 4741 匿名さん

    確かに広告見ると、税抜き価格ですね。富士住建って、諸費用どれくらい必要になりますか?地盤改良は含まないで。

  42. 4742 口コミ知りたいさん

    >>4739 匿名さん
    詳細で丁寧なご教示誠にありがとうございます。富士住建。いいですね。
    わたしはとても気に入りました。

  43. 4743 匿名

    4738さん

    2年前に平屋を建てたものです。

    キッチンについては、トクラスにしたのですが、ビルダー仕様とまでは言えないと思いますが、選べる色は限定されます。

    ・バスについては、4739さんがおっしゃるように、一定の床面積以上では1.5坪になります。この広さに慣れてしまうと、実家の1坪タイプに入ると狭いなーと感じます。広すぎると冬場に寒いという方がいますが、暖房はガンガン効きますし問題ありません。また洗い場が広いのは年をとってからは楽かなと思います。1坪にしたら逆に高くなるのでは?何よりも富士住建は標準から外れると割高になります。

    ・LED照明は、基本「標準」にしましたが、同じメーカー(パナソニック又はコイズミ)のであれば差額でグレードアップしたり、ダウンライトに変更できたと思います。私はキッチンのシンクの上にダウンライトを追加しました。

    ・エアコンについてはローエンド5台分の値段がベース(平屋は3台)で、その値段の範囲で考えるなら、一部ハイエンドを選んだ場合はその分ローエンドの台数は減るという感じです。もちろんお金をだせばグレードアップはできます。

    ・二階の洗面台を取り入れない場合も安くはならないと思います。なるべく標準から外れないようにするのが富士住建で安く建てるコツです。

    ・外壁をFuge以外のサイディングや、タイルにすることについては対応してくれるかわかりません。対応してくれたとしても、かなりのコストアップになるのでは?とにかく富士住建を選ぶメリットを享受するには、できるだけ標準の使用で知恵を絞り、本当に必要な、拘りのある部分について、最低限のオプションを選ぶのが良いかと思います。

    私は運よく良い大工さんにあたり、建築中にも良い提案をいただきました。
    知恵を絞り、努力を惜しまなければ、富士住建で満足する家が建てられますよ。

  44. 4744 匿名

    4738さん

    4743です。

    外観の追加料についてですが、家の角の数が一定数を超えると、追加になったと思います(平屋の場合)。真四角な家なら角は4個。この字の家なら8個。
    確か6個までは変わらないと説明されたような・・・?自信がないので、営業の方にご確認ください。

    その他屋根の形状や、それに伴う壁の面積の変化で変わってきたと思います。

  45. 4745 匿名さん

    >>4738 口コミ知りたいさん
    三年前に一回見積もりをとったので思い出せる範囲で書き記す。

    ・坪単価
    延床面積で40坪越えないと坪単価はローコスト並みにはならない。オプションはきりがないが標準でも充実してる。内装や追加設備で坪単価ベースで+3~5万あれば十分。
    ・間取りは自由です。基本プランもあるようなのでこだわりがなければそっちの方が無難。
    ・太陽光発電は追加もできる。今なら、kw当たり3~40万円もあれば十分かな?2kwならその倍かな?ただ建物の屋根の形状による。
    どうしても大容量載せたいなら応分の間取りの制約がある。
    ・キッチンについては、ビルダー仕様というのがわからないが、こればかりは実際にショールームで見た方がいい。全部あるので比較検討出来るよ。
    ・風呂については、減坪は不可。差額もなし。俺ん時はテレビ要らないといっても減額はなかった。
    ・LEDについては標準では足りないイメージだ。これも人にはよるが、ダウンライト、階段や収納、テレビ上への追加も視野にいれることになるだろう。それでも+10~15万円程度あれば十分な気がする。
    ・エアコン5台は見積もり段階だったが詳細は失念。申し訳ない。ただハイエンドではない。一台5万円程度×5台とイメージしておけばいい。あなたの希望では、ハイエンドを希望するなら30万円程度、個室にローエンド4万円程度×3台 つまり42万円-25万円=17万円が追加料金として少なくとも発生するだろう。あとはどれだけ手数料のせられるかは営業の匙加減。
    ・二階のトイレはいわゆるタンク式の安いやつだった。二階も一階と同じにするなら+10万円くらいかな?洗面台は便利だよ。富士住建だから標準削っても差額はでない気がするが。
    ・高性能評価については間取りによる。間取り次第ではどんなに頑張っても基準を満たせない。そういうのを気にした間取りだと正直建て売りと大差ない間取りになる。こだわりがなければいいが。申請費用は別途かかるがこれはどこのメーカーでも同じ。いろいろ手数料だなんだごちゃごちゃかかり、+30万円程度だったかな?
    ・タイルも選べたようだが詳しくはしらない。サイディングとの差額で坪単価ベースで+3~5万円程度じゃないかな?タイル張りは見栄えはいいが高いですよ。これはどこのメーカーでも同じ。差額も大差ない。
    ・外観については、うっすら覚えているのは窓の増加でひとつあたり15万プラス、ベランダ2,3平米増築で30万プラス。自由に外観はアレンジ出来るが、チラシや建築実例のようにお洒落にしたいなら坪単価ベースで+10万円くらいは必要だと思う。
    ・諸費用は、どれだけ自己資金を賄うか、土地代にもよるとしか言えない。外構もそう。富士住建営業マンも外構は業者に別途手配したほうが安いと言っていた。登記やローン関連で200万、外構で安くて100万、建築付帯工事・上下水敷設工事等で300万くらいは見た方がいい。地盤改良で0~150万程度も避けられない。

    以上、転勤で富士住建新築を泣く泣く見送ったサラリーマンより。

  46. 4746 評判気になるさん

    以前標準の構造・性能についてまとめて記載してくれた方のコピペです。坪単価50万程度ですが注文住宅を検討し始めてちょっと勉強してる人ならどれだけ他社よりコスパが優れてるかは一目瞭然かと思います。
    決して設備が優れてるだけじゃないですよ

    ■ 基礎はD13主筋で200mm間隔 (他は220mm間隔が多い)。立ち上がり幅150mm。標準コンクリ強度も最初から24N (温度補正あり)。
    ■ 基礎角コーナーハンチあり (他はない所多し)
    ■ 構造材は1FがJWOOD EX、2FがJWOOD。集成材よりも強度高い。含水率も9%前後(集成材は14%前後)なので施工後のズレが少ない。   (防蟻処理についてはJWOOD EXにて1Fの構造材全てに加圧注入式お処理済み。)
    ■ 外側の合板についてはハイベストWood 9mm。 (耐力壁 4.0倍)
    ■ 外壁は他でオプションとされるFugeを使用。シーリング材は30年持つといわれるプラチナシーリング使用。

    ■ 屋根は 瓦・ガルバリウム・コロニアムグラッサから選択 (他のHMではオプション扱い)
    ■ 1F,2Fともに28mm剛床仕様。
    ■ 断熱材は高性能グラスウール20K 105mm (床は36K 89mm) ※他HMは高性能グラスウール14Kや発砲ウレタン。
    ■ サッシはフル樹脂 (他HMはアルミ樹脂混合だったり、ひどいどころは樹脂アングル)

    ■ ガラスは Low-E複層ガラス(FL3+G12+Low-E3) ※A12ではない。
    ■ トレードオフの仕組みを利用して天井の断熱材の厚みを半分にしているメーカが多い中、富士住建はで天井断熱材を施工  
    例 
    桧家: アクアフォーム屋根 95mm (ZEH仕様にグレードアップすると170mm)
    富士住建: 高性能グラスウール20Kを170mm
    設備(お風呂やキッチン)に注目されがりだけど、構造部もしっかりしてると思う

  47. 4747 4745

    俺は設備に惚れこんで見積もりまでとりました。
    結果は建てられませんでしたが。
    構造スペックに関しては>>4746さんに任せます(笑)

    富士住建はなかなかに人を選ぶ印象がありますね。
    こだわりだすとたちまち大手メーカーレベル以上の価格になります。そうなったとしても大手と同等かそれ以上のコスパは得られるかもしれません。
    チラシで見る限り、決して安くはないですが、>>4743氏が仰るように標準スペックからあまりいじらないことこそに富士住建の最大の強みがあります。

    もう一度ご自身やご家族の希望や優先順位を確認して富士住建含めハウスメーカー選びをされると後悔は無い気がします。

    良いお家が建てられますように。

  48. 4748 名無しさん

    なぜか住んでもないアンチが批判しているようですが真剣に検討してる人の参考にしてもらいたいです。
    富士住建、とても住み心地がいいですよ。
    窓が全然結露しないのは驚きでした。
    唯一、家族4人が寝ている6畳の寝室の下部分が若干結露する程度です。

    前に住んでた築5年の建売住宅は樹脂アルミ複合のLOW-Eペアガラスで決して性能が低いわけではないですが窓はビシャビシャに結露していました。

    我が家はオプションで吹き付け断熱、一種換気にしたため気密、断熱関してちょっとだけ性能が向上しているかもしれませんが。
    他に前の住宅に比べて大きく違うのは部屋間の温度差が少ないです。以前は暖房をつけていない廊下や玄関に出た時は温度差に凍えていましたが今の家では急激な温度差は感じません。
    お風呂の断熱性は格段に違います。暖房つけなくても身体を洗うのが苦じゃなくなりました笑
    それと1.5坪のお風呂(トクラスにしました)はやはり快適ですね。入居前はこんな広い風呂必要ないだろ、と思ってましたが家族4人で入っても全く窮屈を感じることなく入れてます。大きなテレビも観ながら家族団欒の話題にするも良し、一人の時はiphoneを天井のスピーカーに繋げて好きな音楽をリラックスするのも最高です。

  49. 4749 匿名さん

    一階の窓全てと二階の掃き出し窓がセキュリティガラスなのが素晴らしい。アルゴンガス入りだし。
    電動シャッター標準で3箇所も何気に凄い楽です。
    一条工務店もガス入りセキュリティガラス標準ですがシャッターは手動もつきません。

  50. 4750 匿名さん

    ガラスのフルまる君マークがちょっとお気に入りです

  51. 4751 匿名さん

    >>4741 匿名さん

    費用についてはブログ(アメブロでない)とInstagramをされてる方が分かりやすく公開していらっしゃいますよ。(ブログ名は勝手に書いていいかわからないので書けません) 外観などにもこだわった素敵なお家を建てられていました。

    2階建て40坪超のお宅で、
    設計図・敷地調査料及び確認申請代行料、保証料(ハウスジーメン)、地盤調査・地盤保証、給排水工事、水道工事申請費で約100万(税抜)だったようです。

    ガスならガス管工事費用もかかりますし、その他にも残土処理、交通安全対策費、火災・地震保険、アンテナ工事、登記費用、ローン関連費用、固定資産税精算費用、外構などなどなどいろいろかかりますね。
    これらの費用は建てる家自体や地域、ローン借入額によりかなり幅があると思います。

    うちは3階建てなので、更に構造計算費用や特殊費用、コンクリート強度試験費用もかかりましたし、設計図・敷地調査料及び確認申請も2階建ての方より高く、地域柄か水道工事申請費用もブログの方の4倍取られてました。

    本体価格以外にも結構かかりますね。

  52. 4752 匿名さん

    >>4742 口コミ知りたいさん

    私は富士住建で建てて満足していますし、富士住建に限ったことではないのですが、営業をはじめ、現場監督、大工さん、その他の職人さんで当たり外れはかなりあると思います。

    担当者さんにお任せきりにするのではなく、施主自らいろいろ調べて勉強し、積極的に家づくりに関わることを強くお勧めします。

    特にトラブルなどにはなりませんでしたが、見積書の変更ミスや図面の変更ミスなど細かいミスは結構あり、その都度指摘して直してもらいました。社内でダブルチェック、トリプルチェックしてあるはずなのにな…と思いながら毎回チェックしてました(笑)

  53. 4753 名無しさん

    富士住建の悪いところ

    ・良い土地あっての注文住宅専門
    ・全装備、フル稼働時の光熱費がヤバい
    ・建築後の維持管理費用が不透明
    ・拠点にもよるが営業がイマイチ
    ・アフターが2年以降有償
    ・企画住宅に近く選択肢が少ない
    ・キッチン、風呂で場所がいるので広い家にしないと
    価値がでない
    ・工期が4か月以上と長い場合あり
    ・現場監督がなかなか来てくれない
    ・ゲンバアイが更新少なく機能していない
    ・1Fと2Fの床がベニヤで音が響きやすい傾向
    ・本体価格を安く見せるために税別の価格表記
    ・不要な設備を削っても価格は下がらない

  54. 4754 名無しさん

    ヤマダホームズのスーパーフル装備住宅です

  55. 4755 通りすがり

    >>4741 匿名さん

    建築中の者ですが参考までに工事関連の諸費用です

    ①設計報酬: 334000
    ②住宅瑕疵担保責任保険: 114200 (ハウスジーメン)
    ③地盤調査: 70000
    ④給排水設備工事:430000

    上記まではおそらく固定で誰でも一緒だと思います。
    以下、固有分です。

    ⑤都市ガス引き込み:68000
    ⑥屋外給水設備工事:252000
    ⑦残土処理: 150000

    ⑤はオール電化は不要です。プロパンの場合は確か長期契約をガス会社と結ばなければならないので注意が必要です。
    ⑥は土地状況によるとしか言えませんが、道路の上下水道管の距離によります。
     また雨水施設をいれるかどうかによっても変化しますし、浄化槽の地域であればその分も追加です。
    ⑦は土地が広ければ庭に撒けば不要らしいです。

    また自分は申請してないですが参考までに、長期優良住宅の申請は23万ぐらいとのこと。
    それと土地や接地道路環境によってはガードマンの設置や大工さんの駐車場の代金も必要になるようです。

    その他は登記やローン手数料、火災保険、引っ越し代になると思いますが割愛します。

  56. 4756 匿名さん

    >>4753 名無しさん
    ・良い土地あっての注文住宅専門
    →???良い土地あるにこしたことないけど完全自由設計だから土地に合わせて家を作ればいいと思う。何が言いたいのかちょっと良く分からないけど富士住建に限った話ではないのかな?アンチのいいがかりですね
    ・全装備、フル稼働時の光熱費がヤバい
    →これもよくわからない、特に富士住建に限って特別に電力使うものはないかな?これもアンチのいいがかり
    ・建築後の維持管理費用が不透明
    →これも抽象的過ぎるな。外壁は20?30年はノーメンテでイケるかな?屋根も陶器瓦標準だから基本ノーメンテ。良心的仕様と思うけど、例えば他メーカーでメンテ代詳細をホームページ等で公に出してるところってどこですか?恐らく出せないのでまあこれもアンチのいいがかり
    ・拠点にもよるが営業がイマイチ
    →曖昧...これも拠点によればどこのHMも同じですね、結局相性ですね、ハイ、アンチのいいがかり
    ・アフターが2年以降有償
    点検が有償、ということが言いたいのかな?これに限っては悪いところは数社で見積りとって安いところで修繕決めれる、ある種の利点だと思っています。他メーカーはメーカーでの無償点検の名の下、悪いところがあれば自社の高い修繕費を払わされる傾向にあるかと、他社で修繕すればもちろん保証は打ち切りとなるメーカーの囲い込み策です。アンチは他に攻めるところがないからここばかり攻めてきますね。
    ・企画住宅に近く選択肢が少ない
    →『規格住宅』のことを言いたいのでしょう。恐らく風呂、キッチンに関しては標準仕様以外の変更不可ですがそれ以外の住設の変更、外観、間取り含めて全て自由設計です。完全なアンチのいいがかり
    ・キッチン、風呂で場所がいるので広い家にしないと 価値がでない
    →狭小住宅は一坪風呂が選択可能、構造は他レスにある通り十分過ぎる程優れてるので価値は問題ないと思います。キッチンが気に入らなければ他メーカーに行けばいいだけ。まあ第一印象は風呂とキッチンの上級仕様が気にいる人が大半かと思われますので恐らく問題ないかと。と、いうことでアンチのいいがかりですね。
    ・工期が4か月以上と長い場合あり
    →基本は4ヶ月以内で終わるようです。間取りによっては、でしょうか。まあこれもどこのHMも同じなのでアンチのいいがかりですね。
    ・現場監督がなかなか来てくれない
    →うちは連絡すればすぐ駆けつけてくれたこともあるし、後日(大体1日で連絡くれる)報告とかもありました。当たり前にタイミングですよね、いつも暇な訳ありません。ハイ、アンチのいいがかりです。
    ・ゲンバアイが更新少なく機能していない
    →そもそもゲンバアイって他メーカーあるの?あれば嬉しい程度のものかと思ってましたが...結局は画像みたところで詳細はわからないので施主が逐一現場に足を運んで確認するのが大事だと思います。ハイ、アンチのいいがかりです。
    ・1Fと2Fの床がベニヤで音が響きやすい傾向
    →基本居室の上は防音のために断熱材を施工してくれてるはずです。うちはそんなに響くとは感じないですが。。。よっぽど1-2階間の防音に力を入れてるところよりは劣るかもしれないですが対策してるだけマシかと。と、いうことでアンチのいいがかりでしょう。
    ・本体価格を安く見せるために税別の価格表記
    これは酷いwついにアンチはこんなところ突いてきますw広告には明確に+税とも記載あります。むしろ間取り仕様を載せて本体価格の例を出せるだけ良心的ではないでしょうか。他大手メーカーで広告で税込で明記してるところがあれば是非教えていただきたい。他社はカーテン、カーテンレール、エアコン、照明の見積り計上が激甘でこれらだけでも100?150万アップなんてザラにあります。さらに坪単価は高いくせに標準仕様は下位グレードのものばかりのため富士住建レベルの仕様にするものなら軽く+200?300は確実です。ということで完全にこれはアンチのいいがかり。
    ・不要な設備を削っても価格は下がらない
    →これだけはしょうがない。だって設備メーカーと必ず入れる名目で年間契約してるんですから。まあ、基本がグレード高い設備ばかりのため不要、と判断する人は多分少ないかな。あればラッキーぐらいに思ったら良いと思います。

    と、いうことで、富士住建の悪いところということで手間暇かけて羅列してもらいましたがほぼ全ていいがかりでした。アンチさんにはいいがかりじゃないとするなら是非根拠を示してもらえますでしょうか。お願いします。
    あとなぜ建ててもいない富士住建の批判をするのかも教えていただきたい。業界の人間で富士住建にお客を取られることが多い?予算が足らず不躾な態度をとられた?富士住建と大手で競合して大手を選んでしまって家計が火の車で後悔して逆恨みから?

    わざわざ貴重な時間を割いてまでなぜ富士住建スレで富士住建のネガキャンを繰り返すのでしょうか?

  57. 4757 評判気になるさん

    >>4756さんに概ね同意ですね。

    ただ大手にあえて立つ瀬を与えると(フルボッコなので笑)、防音については対策研究が進んでいる大手に分があります。ここからは感想ですがダイワ、ミサワの友人宅で二階で子どもがドタバタしてもほとんど気になりませんでした。反面ローコストは酷いですよ。床が抜けるかと思うくらい大きい。また、大手では概ねカーテン70万、エアコン60万、照明20万で一次見積を出してきます。気に入らなければ施主手配も可能なので半額以下におさえられます。

  58. 4758 匿名さん

    >>4757 評判気になるさん
    カーテン70万、照明20万が半額になったとしても高いですね。自分で店行って買ってきた方がいいですね。

  59. 4759 匿名さん

    富士住建の広告数日前に入ってきましたけど、41.87坪2階建てで、1997万6千円?消費税と書いてますが、地盤改良や外構含めない手数料含めると2、300万位は見ておいた方が良さそうですね。さらに外構工事や地盤改良を含めると軽く100万以上は追加になりそうです。
    そして、さらに準防火地域ならさらに割り増し料金が発生する。
    私から見るとちょっと高いですね。

    うちは3階建て準防火地域で完全分離型二世帯住宅、駐車場3台分の外構を含む全て税込で2180万位でした。

  60. 4760 評判気になるさん

    >>4758 匿名さん
    高いですね。
    カーテン王国ならば5分の1でしょう。

  61. 4761 評判気になるさん

    >>4759 匿名さん
    建物:2000万
    税:160万
    付帯工事費用:250万
    外構:150万
    地盤改良:100万
    登記申請ローン関連:200万
    土地代によるが
    4000万コースになると思う。

  62. 4762 名無しさん

    ・良い土地あっての注文住宅専門
    →過去に記載があるように土地を富士住建に探してもらうと仲介手数料が発生。良い土地はありません。自分で探しましょうということ。

    ・全装備、フル稼働時の光熱費がヤバい
    →エアコン5台に風呂の水を毎日満タンで運用したら月に電気代3万、水道1万はこえるということ。

    ・建築後の維持管理費用が不透明
    →陶器瓦問題なし。外壁fuge30年安心。
     ただ太陽光、パワコン、エコキュート、食洗機なんかは最悪10年から20年で壊れる。豪華な設備故、機器の維持費用も考慮して買おうよってこと。
    売電価格下がってるのに太陽光不要。太陽光のかわりの設備に変更可能でも建築費が下がるわけではない。

    ・拠点にもよるが営業がイマイチ
    →これは運。どこのHMも同じ。

    ・アフターが2年以降有償
    ハウスメーカーは10年保証が義務づけられているのに点検が3年目から有償とかせこい。点検くらい10年まで無償がいいよってこと。

    ・企画住宅に近く選択肢が少ない
    →自由設計といいながら、営業との間で型にはまった間取りのやりとり。何パターンかの間取りから選択することで設計や営業の人件費削減。設計士と会えるわけではないので柔軟な提案が少ない。建材設備の種類が基本的に少ないということ。

    ・キッチン、風呂で場所がいるので広い家にしないと 価値がでない
    →20坪後半で、1.5坪の風呂は部屋が狭くなる。
     1坪風呂に変更したら相当値上がりします。
     40坪前後以上の家にしないと富士住建の良さはでませんよということ。

    ・工期が4か月以上と長い場合あり
    →軸組じゃなくツーバイにしたら早くなるか?

    ・現場監督がなかなか来てくれない
    →忙しいのは理解できるが、連絡しなきゃ現場監督が来てくれないのはいかがなものかということ。

    ・ゲンバアイが更新少なく機能していない
    →ゲンバアイをやるなら頻繁に更新してほしいということ。現場監督がずっといてくれる現場なんか皆無だし機能してないんだからいらないよねということ。

    ・1Fと2Fの床がベニヤで音が響きやすい傾向
    →仕方ない。建て売りに比べたらマシ。大手や展示場に比べたら音が気になるよということ。

    ・本体価格を安く見せるために税別の価格表記
    →タマホームや他のメーカーほとんど税込や付帯費までコミコミです。税抜きで計算されても坪単価はあてにならない。付帯費用込みの坪単価メーカーもあればそうでないメーカーもある。税抜表記はいかがなものなあということ。

    ・不要な設備を削っても価格は下がらない
    →ふじふじふ~じ富士住建、フルマル。

    富士住建の批判をするのかも教えていただきたい。
    →ZEH導入率たったの1%……。設備でZEHを達成しようとするハウスメーカーはおすすめできません。皆さん、パッシブZEHのメーカーを選ぶことをおすすめします。金銭的に断念して世界に一つの家にしたいならコスパ最強かもしれません。批判というか、ZEHを検討するには値しないメーカーだと思っただけです。

  63. 4763 匿名さん

    外壁fuge30年安心ってかいてますけど、最近の製品ですよね。実際30年もつか使ってみないとわからないです。
    さっか富士住建のHP見てきましたが、ほとんど全ての業種で社員募集してますけど、入れ替わりが激しいってことなんですかね。建てたはいいけど、同時の担当者がいなくなってた。ということもたくさんあると思いますね。人の入れ替わりが多い会社はどうも不安なんですよね。

  64. 4764 4762さんへ

    4762さんへ

    あなたは、浅い知識と私見のみで、頭が悪すぎます。

    以上。

  65. 4765 匿名さん

    >>4762 名無しさん
    やっぱり残念な人のアンチ言いがかりでしたね、無視無視

  66. 4766 匿名さん

    >>4762 名無しさん

    4765さんのおっしゃるように無視すべになのかもしれませんが…

    光熱費のこの例え、意味あるんですかね。
    これ富士住建とかどうとか関係あります?
    お風呂も満タンで使いませんよね普通。
    うちは賃貸時代と光熱費変わりませんよ。売電入れたらむしろ今の方が安いです。水道使用量もトイレと食洗機のおかげか、賃貸時代と変わらなかったです。

    また設備の故障などについてですが、太陽光やエコキュート、食洗機なども富士住建に限ったことではないですし、最近の家はつけてるおうちが多い気がするのですが気のせいでしょうか?むしろZEHや高性能な家ほど電化製品ついていませんか?全館空調や蓄電池まで備えているお家もありますよね。
    富士住建に限らず家を持つ以上維持費や将来の修繕費は覚悟すべきです。

    本体価格などの税抜き表示や付帯工事が坪単価に含まれていないのはうちが検討した大手他社も同様でしたが、偶然うちが検討した会社だけ富士住建と同様だったのでしょうか。
    付帯工事費用は家の条件などで変わりますし坪単価に含む方がおかしいというか、難しい気がするのですが、私の考え方がおかしいんですかね?

  67. 4767 名無しさん

    家をたてるなら、土地代+本体価格+消費税+付帯工事・諸費用(5~600万)は必要です。

    付帯工事はやや利益乗せたりするメーカー、建築資材の搬入路の広さ等で若干増減するでしょうが、必ずかかります。

    諸費用に関しても、各種申請内容やローン内容にもよりますが必ず発生します。

  68. 4768 匿名さん

    ところで、富士住建で建てるメリットってあるんですかね?

  69. 4769 匿名さん

    >>4762 名無しさん
    富士住建はZEHに標準性能で対応してるはずじゃ?太陽光パネル増設とHEMS追加するだけで申請できるはずですよ。もともとが高性能ですから。

    イマイチ知らんけどZEHって一定以上の太陽光マストなんですよね?太陽光を不要としながらZEH推進ってもうわけわかんない、てか言ってることが破茶滅茶でヤバい人なんだろうなって思います。

  70. 4770 匿名さん

    >>4768 匿名さん

    100?200番くらい遡って読んだ上でご自分でご判断されたらいいと思います。
    メリットがあると感じるかどうかはその人次第です。

  71. 4771 通りがかりさん

    zehとか、わざわざ意識するか?
    国からお小遣いもらうために無理に投資額拡大や
    間取りの勝手を制限するとか本末転倒じゃないか?
    それなりに断熱やら気密やら数値が高い構造体に
    なるだろうからそれなりには経済的で快適になるかも
    しれんが。
    ビルダーのzeh達成率だ、環境意識だ、
    そんなことは大半の施主にはどーでもいいことさ。
    施主が関心のあることは財布に優しく
    家族が快適に過ごせる家だ。
    >>4762のいうことはなにかズレてるわ。

  72. 4772 通りがかりさん

    >>4763 匿名さん
    サイディングに関してだけど、
    ニチハみたらプレミアムは30年保証、
    ノーマルは15年保証か。
    富士住建はノーマルだろうから
    特別長持ちするとは考えない方が
    良さそうだな。
    プレミアムが標準だっけ?

  73. 4773 通りがかりさん

    富士住建で建てました。
    不動産担当は知らぬ間に退職し、お引き渡しが済んだとたんに営業からは、電話の一本も来ません。
    今は、本社に見てもらってます。
    お正月の新聞広告見ました。
    確かに施工例が少なくなってる気がします。

    また、実際家を建てるとなると、プラス
    5-600万円になるので、あの広告だけを信じて、ショールームで営業から、諸費用その他の説明を受け、愕然として、帰って行ったご夫婦やご主人を、5組位は、見かけました。

    また、あらゆる業種で常に求人がかけられていて、人手不足であることは、間違いなさそうです。

    たまたま本社で打ち合わせをしたとき、月始めで中途採用のかたの入社日でした。営業職です。
    1階のドアの付いた部屋で部屋の入退室の軍隊式な訓練?と
    とても挨拶とは言えない声だしのような大声で私達の打ち合わせが出来ないほど、うるさかったです。
    今時、あんな教育してるなんて、信じられませんでした。
    中途採用のお二人は、どう見ても、30代か、40代でした。

    確かに富士住建は、装備や外壁、瓦など良いものを沢山取り入れてはいますが、建てた後のことを考えると会社のあり方として、不安が残ります。

    結論として、知り合いや友人には薦められません。
    アンケートにはそう書きました。

  74. 4774 匿名さん

    うちは担当営業が途中で退職しました。引渡し後にはアフター課の定期点検の日程調整以外の電話は来ていませんね。
    何かあればこちらから電話をするので特に富士住建側から電話はなくても気にしていませんでしたが、他社では普通はご機嫌伺いの電話などがあるのでしょうか。

    とりあえず今のところはアフター課が問題なく対応してくれているので不満はありませんが、上棟後にホームページのショールームの紹介をみた時、所長以外の営業が全員変わっていたことにショックを受けたことを覚えています。
    建築業界の営業はローテーションが早いのは知っていましたが、富士住建もなのかという感じでした。

    富士住建で建ててもらった家には満足していますが、ゴールデンタイムにCMを流したり、新しいショールームをオープンさせたりする前に、社員さんが少しでも長く勤められる環境を作ってくれないと施主として今後が不安です。

  75. 4775 通りがかりさん

    同じくです。
    建てた後、ホームページでみたら、所長が、左遷?のような異動と営業ほぼ全員いれかわってました。工務関係もです。

    私の知る限りですが、
    住友林業で、2棟、こちらは20年超え、未だに年末の挨拶と年賀状が来ます。挨拶はたまに違う営業が来たりします。
    この2棟は、私の家族です。
    アフターサービスはずっと同じ人です。
    近所を通りかかると、必ずと言っていいほど、声かけや
    名刺を入れていく、雨どいのゴミをとっていく、などしています。
    偶然私が帰省して家族と外出から戻ると、アフターサービスさんが、はしごの上から、お帰りなさいと言ってくれました。秋の台風シーズンだったので、雨どいの点検をしに回っていたみたいです。

    こちらは、ミサワホームです。
    建てて15年位。いまだにたまの電話と年末のカレンダー配りの挨拶、担当の同じ営業が来るそうです。

    つまり、住友林業もミサワホームもそれだけ長い年月、会社に勤め続けられる企業であると言うことだと思います。
    その分、物件は高いのかもしれないけど、富士住建は、いわゆる建てたら建てっぱなし、の企業だなと思います。

    最近、ふと思うこと。
    間違っていたら、ごめんなさい。

    採算採れる?大丈夫?
    と思えるほど新規でショールームをオープンさせるのは、
    企業って、特別損失のような形で赤字にしておいたほうが、
    税制上で有利になったりしなかったかしら?です。

    住友林業もミサワホームも富士住建とは規模が違いすぎるから比べるのがお馬鹿さんと言われそうですが、
    ちなみに今年、富士住建から年賀状も来てません。

  76. 4776 匿名さん

    建てて3年になりますが毎年、年賀状はきます。
    営業担当によるんだと、思います。
    基本的に引き渡し後はアフターが担当しますから営業は関わりは無くなりますね

    どこの会社だって、結果が出なければ、トップの交代はあり得ます。それが営利企業です。
    富士住建に限らず、営業の入れ替わりが多いのは、どこのメーカーも一緒です。

    アフターも概ね満足ですが、アフター担当が少ないのは、懸念材料ですね。
    そりゃ大手はそれなりの、金額しますから比べたら酷だと思います。

    アフターを重視するなら地元の企業が一番いいですよ!

  77. 4777 通りがかりさん

    富士住建もある意味では地元の企業。
    家は本社にかなり近いです。

  78. 4778 匿名さん

    >>4775 通りがかりさん

    大手さん、年賀状はともかく、年末の挨拶やその他の気遣い、すごいですね。
    長く勤めれば務めるほど担当した家は多くなるのに、細かな気遣いができるというのは素晴らしいですね。

    うちは担当営業さんはすでに退職されていますが、同時にかなり掛け持ちされていたので、もし在籍していたとしても引渡し後には時間的にも細かな対応は不可能だったと思います。おそらく富士住建では担当地域の範囲も大手さんに比べてかなり広いのではないかと思います。

    設備や保証などは今のままで構いませんが、社員さんが長く続けられる環境には変えて欲しいです。

  79. 4779 名無しさん

    >>4773 通りがかりさん
    愕然として帰る客は単に勉強不足なだけです。消費税や諸々の諸費用が関心のかかり、掲載価格に7,800万は「どこのメーカー」でもかかります。

    また、入社退職が多いのも「どこのメーカー」でも一緒です。富士住建は引き継ぎもしっかりしているとは思いますが、こちらからも積極的に情報交換はすべきだと思います。これは住宅に限らず耐久材を購入したら常識ですよね?

  80. 4780 名無しさん

    >>4775 通りがかりさん
    まず突っ込みどころとして、建築後の挨拶は営業によります。企業のスタイルというよりは属人的なものです。
    富士住建は成長企業ですので退職というよりは配置転換です。わたしが関わった社員の方々は新規事務所の所長に栄転されたり、各ショールームで活躍されております。富士住建は定着率はハウスメーカーの平均からしてかなり高いと仰っておりました。

    ミサワホームさんは基本的にディーラー制ですので支社レベル単体の営業規模は富士住建と変わりありませんし、スタイルも支社により様々です(営業談)。もっともミサワホームさんも営業の質は素晴らしいものがありましたが。規模の問題ではありません。

  81. 4781 名無しさん

    >>4775 通りがかりさん

    >採算採れる?大丈夫?
    と思えるほど新規でショールームをオープ ンさせるのは、
    企業って、特別損失のような形で赤字にし ておいたほうが、
    税制上で有利になったりしなかったかし ら?です。

    1度だけの減損なら単期赤字による繰越欠損金としての節税効果はあるでしょう。しかし、何度も減損を繰り返した場合、銀行の企業信用評価が大幅に悪化します。
    連鎖的に発生する借入金利上昇や貸し渋り、貸し剥がしリスクを鑑みると、継続的な事業運営や拡大に明らかに支障をきたしますので、財務戦略として採る手段としてはあり得ません。
    そういった意味では長期的な財務戦略として、意図的な減損を狙った設備投資は意味がありませんし、仮にしたとしても経営モニタリングを実施するメインバンクや税務署に厳しく指摘されます。

  82. 4782 匿名さん

    過去スレで、世田谷支店の退職した方が顧客ファイルを持ち出してデータがなくなったとか
    ありましたよね。引き継ぎや個人情報は大丈夫だったのか、その後の情報がないので分かりませんが。

  83. 4783 匿名さん

    >>4782 匿名さん

    その営業さんおそらくうちの担当者です。
    体調崩してそのまま復帰できなくなったので引き継ぎができなかっただけだと思いますよ。かなりの案件を抱えていたのでファイル持ち出したとかでなくまともに資料が作れてなかったのではないかと思っています。(個人的な見解です)
    引き継ぎができなかったことはもちろん良くないですが、個人情報を心配する内容ではないと思います。とても一生懸命で誠実な方でした。とても感謝しています。

  84. 4784 匿名さん

    社員の入れ替わりが早いって事は、仕事量に対して待遇が低いか、人間関係が悪いか、将来が不安か、いろいろ理由はあると思うけど、今度、富士住建の転職口コミサイトで給料調べてみますよ。

  85. 4785 匿名さん

    休めない、給料300以下、一棟引き渡し満足度100で20万円。
    広告は1000万超えだったけど、8棟で50万円いかない、などありました。

  86. 4786 名無しさん

    >>4785 匿名さん
    年間受注800棟、営業人員数100名、ベース給与400万 歩合が一棟最大20万だとするなら営業さんの平均給与は560万。
    不満をもつほど低くはありませんね。
    地方ですから尚更です。

  87. 4787 匿名さん

    転職情報口コミサイトで見ると、給料はもっと安く書いてありますよ。しかも、毎日残業で休日出勤あたりまえ。基本給25万で賞与二回で50万、残業時間が100時間、定時に帰れることは100パーセントないって書いてありますよ。これが本当ならブラックですね。

  88. 4788 評判気になるさん

    富士住建アンチの奴ら
    商品スペックで叩けないとみるや
    社員の待遇をネタにブラックだなんだと
    しれっとそれとなく叩こうとしている
    正直気持ち悪いわ 病気だよ アンタタチ

  89. 4789 名無しさん

    このスペックでコミコミ3000万近くだして……
    メーカーに500~700万利益だされてもね。。

    純粋に高いと思いまふ

  90. 4790 匿名さん

    >>4789 名無しさん
    いや、もっと利益出てると思います。
    建物は、ユーザーの考えてる価格より原価はもっと安いと思いますよ。

  91. 4791 匿名さん

    逆に社員の待遇良すぎたら施主としたら普通に嫌じゃない?

  92. 4792 匿名さん 

    >>4789 名無しさん

    逆にこのスペックと設備で富士住建より安いところって何処?
    純粋に知りたい。
    具体例があると助かる。

  93. 4793 匿名さん

    >>4789
    >>4790
    そんな出るわけねえだろ

  94. 4794 匿名さん

    大手HMの営業さんだと平均でも年収1000万円近いらしいです。

  95. 4795 匿名さん

    >>4794 匿名さん

    購入者の年収はそれ以上なんで問題ない模様

  96. 4796 匿名さん

    利益率がとか言い出すなら自分で建てればいいんじゃないかな

  97. 4797 匿名さん

    >>4792 匿名さん さん
    県民共済

  98. 4798 通りがかりさん

    建物価格と施主の世帯年収の関係という記事を前に見た。
    建物単体坪単価×10倍=施主の世帯年収
    っていうものであった。
    妙に納得。

  99. 4799 匿名さん

    >>4797 匿名さん
    埼玉限定か

    全国規模だと富士住建のスペック、坪単価だと対抗馬がいないね。

  100. 4800 名無しさん

    今月 着工です

    玄関のみ共有の分離型二世帯住宅。
    延床約70坪で 祖母を含め高齢世帯なので拘りは高齢者に優しい家。1階の廊下 トイレは車イス対応。階段は脚に障害がある義母の為 幅広で段数を増やしました。フローリングは滑りにくい様にコーティング。等 普通の戸建てを希望の方には参考にならないかもですが。
    こちらが希望する間取り図を渡して数社に見積りを出して貰いました。提案された間取り図 坪数 価格を検討した結果 価格だけなら他社より高かったけれど富士住建にしました。他社は坪数が10坪程小さい間取りで300万程しか下がらず 標準とされている物が同等か下位。

    自由設計で建具からキッチン お風呂 洗面台と全て自分で調べて目で確認出来る時間と財力がある方はそれなりの工務店に依頼すれば良いかと。
    設備にそこまでの拘りは無いけど それなりの良い物が欲しいなら富士住建は選択肢に入るメーカー。
    ですが 施主も自分の希望と 各HMの違い等は調べておくべき。他社の間取り図のアイディアを上手く組み込んでうちはかなり満足度の高い設計が出来ましたよ。コスパが良いのかは 拘った部分に寄るので分かりませんが。
    営業担当さんは 他社で長く経験した方で こちらの意を汲み取ってとても良くして下さいました。
    完成すれば 自分が思っていたのと違うなどあるとは思いますが 現時点では不満はありません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸