デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「【経営再建中】ライオンズマンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 【経営再建中】ライオンズマンションってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ライオンズファミリー [更新日時] 2005-11-25 12:37:00

オリックス支援のもと、経営再建中の大京ですが、いかがなものでしょうか?

※下記スレッド書き込みが規定数を超えていますので、新スレッドを立てました。

■ライオンズマンションってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47798/

大京、産業再生機構へ再建支援申請って大丈夫?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47461/

[スレ作成日時]2005-03-12 08:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【経営再建中】ライオンズマンションってどうですか?

  1. 351 匿名さん

    大京粘着キモイ。

  2. 352 匿名さん

    >>350

    はい、仰せのとおり、ココは大京を誉め称えるスレです。
    大京のする事に けちをつける人は許せません。
    大京のマンションは全て正しくて、みんな満足しているのです。
    大京粘着キモイ』は批判するやからだけであって、誉め称える人は歓迎なのです。

    > ライオンズ購入者が 一生懸命に大京の代わりに弁明している姿が もっと悲壮感に満ちています。
    では無くて、
    > ライオンズ購入者が 一生懸命に大京のマンションを誉め称える姿が もっと【満足感】に満ちています。
    なのです。

  3. 353 匿名さん

    >ちなみに、1級建築士です。
    このような大京関係者のせいで、大京が、と言うより、その設計や仕様が非難の的になっているのです。
    少しは反省して、他のデベに近づく、もう少しまともなマンション造ったら?
    ここで反論を書く時間があったら、上で色々書かれているマイナス点を 真摯に反省して、次の設計に取り入れたら、どうですか?

  4. 354 匿名さん

    >>352
    ライオンズに住んでから言えや、三流デベがw

  5. 355 匿名さん

    >大京のマンションは全て正しくて、みんな満足しているのです。
    必死で反論している姿が 明らかに悲壮感に満ちています。

  6. 356 内部告発

    >>355
    354のようなのが主流派の大京社員です。リンチの王者たちです。彼らは虚勢を張ってはいません。自分の仲間が多いことを確認してから攻勢に出ますから。まあ思想のないマン○ョンデベロッパー業界の一種最右翼的な社風がありますね。本来建築とは思想の表現や理想というものと縁のある世界なのに、日本特有のマンデベってのは違う。これは土地本位制やローン、一種ちょっと質のよくない証券会社の営業にも似ています。営業だけでないかもしれませんが。

  7. 357 匿名さん

    > 叩き屋は、どっか行ってくれよ。
    大京様とLM邸をけなす人間は、このスレでは発言禁止です。

    > 免震構造の何たるかを知らずに、一人前の屁理屈こねられても困るよ。
    > ちなみに、1級建築士です。
    恐れ多くも1級建築士様以外は、発言は許可されません。
    よりにもよって、ど素人が 『免震や制振』等の高度な言葉の引用は禁止です。

    従って、356さんも 発言は許されません。

  8. 358 内部告発

    >>353
    350が大京社員かどうか知りませんよ。こういうところは大京社員にリンチされた元大京社員が腹いせに無差別攻撃をすればいいっていうところでもないかもしれませんが、でも、確かに私にもそういう欲求は・・・
    悲しいことですね。そういう見境のない社風に毒されてしまうというのも・・・はやくあの気持ち悪い毒々しい記憶をぬぐい去ってしまいたい・・・ライオンズマンションなんて横を通るのもコマーシャルが目に入るのも忌まわしい、苦しい、あの恐ろしい記憶がよみがえるのは、ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ・・・

  9. 359 匿名さん

    >ライオンズに住んでから言えや、三流デベがw
    そうなんです。大京に比べれば、財閥系であろうと無かろうと、全て三流 いや四流以下のデベなのです。
    こんなやからは殴ってやるぞ。ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
    お前らがいい物件を販売するから、比較されるのだ。ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
    四流以下のデベなら、それなりの低仕様なマンションを販売しろ。ボコボコボコボコボコボコボコボコボコ

  10. 360 匿名さん

    デベって、金さえあればできるんだから、あんまり批判してもしょうもないわ。
    設計は、設計会社、建設は、建築会社、販売は、販売会社、宣伝は、宣伝会社。
    デベは、何するの? 金にあかして土地買うだけだ。 でも、思想は反映されていると思う。

  11. 361 匿名さん

    強圧的なデベのよう。

  12. 362 匿名さん

    大京がどうしても気になってしまう粘着オタク。
    業界No1は偉大だ。

  13. 363 匿名さん

    >業界No1は偉大だ。
    かって少しはそう思ったが、妄想だった。

  14. 364 匿名さん

    大凶はだめだぞ、だって姉ちゃんが周りの音が煩くて鬱病になったもん。札幌で3500万もしたのにボロイ。

  15. 365 匿名さん

    大凶はゼネコンや下請け業者に嫌われてるからだめです

  16. 366 匿名さん

    世の常ですが、落ち目になるといろいろ言われるのでたいへんですよね。

    東建が最近テレビで、犬を使ったコマーシャルをやってますよね。「流れは変わった、ブリリア」とか
    いうやつですけど、これはライオンの時代から犬の時代へ変わることの宣言なのでしょうか。犬を使って
    暗に大京を連想させる作戦なのかな。あやうしライオン丸てなとこですか。

  17. 367 117

    久しぶりに覗いて見ました。
    結果から言いますと、LMと契約しました。購入条件範囲にここで奨励されてる系列のマンションなどもありましたが、それらのマンションと比べても見劣ると言った所はありませんでした。
    ちょっとここで言うのもゴーマンみたいな感じで恥ずかしい話なんですけど、僕はここで奨励されている系列の企業に勤めているので、ここを覗いた当初はLMマンションが叩かれようが何されようが別に関係ありませんでした。
    実際ここで奨励されてるデべマンションを買う方が色々な面で特典があるしLMが批判されると僕の系列企業マンションが持て囃され、ちょっと複雑な感じでしたが(笑)
    ただ、前にも言ったとおり僕がマンションを買うにあたって譲れない事があり、その希望にLMが一番満たしてたって事ですね。
    それにあたって、ここを見た感想として、同じデべのマンションに住んでる人間の意見は、買いもせず、時には悪意があって書いてるんじゃって言うぐらいの粘着的な人の意見よりも、10倍以上の参考に僕はなりました。
    結果的には批判的意見の部分も他社とLMを見比べて購入を決めましたが(笑)
    ここの何処かに書いてあったけど個人的な同一意見として背伸びして買おうとしてる人間が物凄い勢いで騒いでいるのかなと。これもデフレの社会現象が起した負の部分なのかなと思います。
    もう、マンションを契約したので僕はここに来て見る事もありませんが、LMだろうが何だろうが自分が満足する事が一番なのかなと。僕の意見も含めてになるんだろうけど相手の見えない他人の意見を全て鵜呑みするのはとても危険な事と思うので参考ぐらいにして自分で見るのが一番だと思います。
    何て言っても批判してる人間の8割の書き込みが同一人物だから(笑)
    これで失礼致します。


  18. 368 匿名さん

    >それにあたって、ここを見た感想として、同じデべのマンションに住んでる人間の意見は、買いもせず、時には悪意があって書いてるんじゃって言うぐらいの粘着的な人の意見よりも、10倍以上の参考に僕はなりました。
    実際に買わなかった人にでも、検討最中で、色々問題にぶっかった経験を持った人もいるし、第三者の意見で、購入を
    止めた人もいるのだから、その意見も有効だと考える。

  19. 369 匿名さん

    購入者の意見なんかあまり聞かないと思う。なぜなら購入したのが悪いという考えがあるのでしょう。
    購入者にとっても悪い意見が言いにくいでしょうし。
    その意味でも結局、買わなかった人の意見もあった方がいいと思う。

  20. 370 匿名さん

    どうしてこんなに荒れたスレになってるんでしょう?

  21. 371 匿名さん

    ほんとによいマンションに住んでいる人は、少しくらい揶揄されても、無視していられる。
    ここの場合、雑音を無視できない人が多い。それは多少なりとも負い目があるからとちがいますか。
    悪口書くと、すかさずリアクションがあるから、ついついおもしろがって書いてしまう。

    ということとちゃいますか

    良くも悪くも業界トップ企業・・・ただし販売量と話題の多さで

  22. 372 匿名さん

    >220
    松井建設?はあ〜〜?
    またマニアックな名前だしてきたなあ
    寺社建築専門の会社と違いまっか?
    宮大工にマンションつくらすんかい?
    そりゃまたぜいたくやな〜〜
    五重の塔みたいなマンションできるんとちゃうか?
    そんなマンション神か仏しか住まんで
    もちょっと範囲ひろげても宗教法人の代表ぐらいかなwww
    あんさん分譲マンションと言うものを全く解ってない
    ボンボンやなwww

  23. 373 匿名さん

    >>372
    マツケン?誤爆だ^^;

  24. 374 匿名さん

    >372
     長谷工はどうでしょう
    に、書き込みたくて、こっちに書いた あわて者?

  25. 375 372

    失礼しましたm(_ _)mゴメン
    長谷工のスレと間違いましたww

  26. 376 とおりすがりですが

    ココって荒れてますね。販売戸数が多いと、関係者、そしてそれを見る人も多いからでしょうか。
    自分の住居に全く不満なく満足してる方も、決して多くはないでしょうから、こういうトコに出てしまうのかしら。
    でも、親戚が云々ではなく、実際に住んでいる方の住環境をお聞かせ願いたいですね。
    あら捜しでなく、住んでみての不満、満足等を知りたいですわ。

  27. 377 匿名さん

    住めば都

  28. 378 匿名さん


     まだ長谷工よりは100倍マシだよ。

  29. 379 O-阪

    大阪より出張させて頂きます。大京さんのマンションの区分所有者になりかけの者の身内です。
    建築関係の国家資格等7ヶ、大阪府知事・労働基準局・高等職業訓練校の資格9ヶあります。
    当然のことですが、資格者証の原本確認、コピーは提出いたしており、委任状も提出しております。
    公庫融資・ノンバンクからの融資は完了し、全額銀行までお金は来ております。
    ノンバンクのローンは毎月引き落とされています。契約日は、平成16年12月9日です。
    ライオンズのネームバリューに全幅の信頼し、平成17年2月2日に入居前の検査に御気楽にいきました。
    二十歳の小娘がSBの天井を見て「穴、開いてる。!!!!!!!!!!!!!!」が物事のはじまりでした。
    バルコニーのごみはそのまま、ガラスは汚れたまま、その他室内のクロスも各所不良のまま。
    即座に検査中止。2月9日に躯体、電気、設備等の有資格者連合で、検査を行い、手直しをお願いしました。
    今現在も検査完了していませんし、手直し工事も完了しておりません。今現在も、未登記です。
    玄関のスマートキーは、全室取替えです。
    躯体自体も一部タイルを貼らずコンクリート打ちっ放しのまま塗装してあります。
    その他、信じられない工事をされています。
    電気、設備に関しては、充分な良い仕事をされていると電検2種・他の有資格者からお褒めの言葉を戴きました。
    内装は、最悪です。建売住宅の方がまだましです。

    大京の担当者さん、本部から「公庫の引き落としが出来ない」との電話が来ていますが、登記も済んでないのに。

    玄関床の件は、Mさんの嘘は明らかです。

    「建物の区分所有者に関する法律」の第9条・57条〜59条
    「宅地建物取引業法」第32条・42・44・47−2・48・80条
    「器物損壊」親告罪ですし、お気楽な仕事ですから司法公務員の動きは早いですよ。
    「傷害罪」 大阪北部で最高の病院をさがしだしました。当然カルテに全ての記録が記載されています。
    ただ、「個人情報保護法」が絡んできますので、時間が掛かりそうです。

  30. 380 匿名さん

    >376 ココって荒れてますね
    荒れてはいないでしょ。
    ただ、 供給量も多く、ひときわ目立つ売り主だし、 この価格で 何故この仕様? みたいな、ツッコミが多いだけでは。
    でも、最近なんか関係のないと言うか、スレ違いと言うか、そんな書き込み多いね。

  31. 381 匿名さん

    >>379
    とちゅうから、意味がわからんのですが…。
    要するに、内覧会でいろんな不備があって、困ってるってこと?かな。


    楽しそうだけど。

  32. 382 匿名さん

    ライオンズ=梁が多い、設計が古い、内装が安っぽい、きちんとクロスも貼ってない
    って言われてますが、これってモトはライオンズの責任なんですか?
    設計者、施工の問題じゃないかと。ま、そこに依頼するのは大京ですがね。
    単純に、土地買って、モノ頼んで、売ってるだけの会社に、ココはよくない…って言うのも不思議な感じがする。
    設計、施工の組み合わせで変わると思うんだけど、俺ってやっぱ素人?

  33. 383 匿名さん

    >これってモトはライオンズの責任なんですか

    この論理は突き詰めると、
    スーパーで買った商品で、賞味期限が切れていた、まずかった、内容の割に高い等 の不満は 本来生産者またはメーカーの責任で、売り主であるスーパーは悪くない。
    従って 文句を言うのはおかしい。
    との事になりますが。

  34. 384 匿名さん

    単純に「消費者は誰から買うの?」ということだけでは?
    客は買った相手しか見えないし、売り主に責任なしなら誰にクレーム言えばいいの?
    車だって、部品に問題があってリコールする場合、客に対するのは売り主&メーカー。
    文句は部品メーカーに言ってくれとは言われない。
    自分が出荷し販売するものの品質に責任負わない企業なんてすぐに潰れる。

  35. 385 匿名さん

    人前で話せるマンションももってないのに、言うことだけは一人前(笑)

  36. 386 匿名さん

    マンションを持っていないなら、一人前でないということ?
    排他的ですな。(笑)

  37. 387 匿名さん

    >>383
    そうですね。買ったビデオが壊れても、メーカーではなく、中国の部品工場に文句を言って、交換と言う事に、なりかねませんね。

    >>385
    最近は、マンションのローン支払のほうが、家賃より、かなり安いので、結構稼いでいる人は、必ずしも、マンションを購入しませんよ。
    あまり馬鹿にしてはいけません。

  38. 388 匿名さん

    大京叩いている輩、結構知的水準低そうだな。
    専門学校卒の30代主婦?ってくらいか。
    ちゃんとしたディベートになってないぞ。

  39. 389 匿名さん

    >388
    あなたのワイフです。
    お昼のバイト先で書き込んでいました。
    学が無くてすみません。でも、あなたと丁度釣り合っていますが。

  40. 390 大京社員

    >388
    そういうあなたはよくあるタイプの大京社員の家族?なんかそんな感じ。どういう経緯か、そういう人がやたら多いからとっとと辞めたいんだよね。オレは。

  41. 391 匿名さん

    >>390
    なんだ***か。

  42. 392 匿名さん

    >>386
    >マンションを持っていないなら、一人前でないということ?
    >排他的ですな。(笑)
    素人が分譲マンションの話をするのですから、分譲マンションと
    無縁な人の意見は、一人前でない人の意見ということです。
    人格や素養の話をしている訳ではありません。

    日本国の総理大臣は一人前か?
    マンションにしても、野球にしても、女遊びにしても一人前
    とは限らないですね。

  43. 393 匿名さん

    俺がデベロッパをやるとして、全く無名の状態から
    事業を創めるのと、国民の 99% が認知が認知して
    いるライオンズというブランドを背負ってやるのか。

    おれは無料でもらえるなら土下座してでもライオンズ
    というブランドを譲り受けるね。

    ブランドの価値というのはそういうものだよ。
    ライオンズの価値もそこにある。

  44. 394 匿名さん

    > 単純に「消費者は誰から買うの?」ということだけでは?
    > 客は買った相手しか見えないし、売り主に責任なしなら誰にクレーム言えばいいの?

    売主に全責任があるとした場合、雪印が倒産した理由を述べよ。

  45. 395 匿名さん

    売主にも建設会社にも責任がある。が正解。

    スーパーだの部品工場だの下らないことをいっても仕方がない。
    過去の判例が全てだ。

  46. 396 匿名さん

    高かろう悪かろうの大京よりは、安かろう悪かろうの
    長谷工の方が、まだましだと思うけどなぁ

  47. 397 匿名さん

    >>396

    言えてる。
    大京は質の割に高いのが、我慢出来ないが、長谷工は安い分、ある程度我慢出来る。

  48. 398 匿名さん

    >大京は質の割に高いのが、我慢出来ないが、長谷工は安い分、ある程度我慢出来る。
    大京松井建設など使わないが?

  49. 399 匿名さん

    デベロッパーうんぬんよりも、
    ・駅近
    ・南向き
    ・免震
    がマンションの価値の 80% を決める。

  50. 400 匿名さん

    >399
    そんな事を言い出すと、このスレの意味無し。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸