デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「【経営再建中】ライオンズマンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 【経営再建中】ライオンズマンションってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ライオンズファミリー [更新日時] 2005-11-25 12:37:00

オリックス支援のもと、経営再建中の大京ですが、いかがなものでしょうか?

※下記スレッド書き込みが規定数を超えていますので、新スレッドを立てました。

■ライオンズマンションってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47798/

大京、産業再生機構へ再建支援申請って大丈夫?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47461/

[スレ作成日時]2005-03-12 08:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【経営再建中】ライオンズマンションってどうですか?

  1. 501 匿名さん

    クドカンって何でしょう?

  2. 502 匿名さん

    今流行のクドカンのことじゃない?

  3. 503 匿名さん

    私はLMの最大の特徴は外観だと思います。
    非常にかっこよく高級感のある物件が多い。

    外から見れば日本一!

  4. 504 匿名さん

    宣伝が派手なのもトップですね。

  5. 505 匿名さん

    >外から見れば日本一
    >宣伝が派手なのもトップですね。

    でも、内側は?

  6. 506 匿名さん

    >でも、内側は?
    中の上。
    財閥系のように上ではない。

  7. 507 匿名さん

    中の上?
    ちょっと評価が高いのでは?

  8. 508 匿名さん

    三井とライオンズが同地区で売り出し中。三井は地下鉄駅徒歩3分。ライオンズは徒歩10分。三井はアウトフレームハイサッシュ。ライオンズは昔型。値段表を見比べてみたらほとんど一緒。ライオンズの値段設定責任者は
    もしかして「バカ」では??????

  9. 509 匿名さん

    同地区とはどこですか?

  10. 510 匿名さん

    >>508
    じゃ、あんたのような知識人が、みなさんに教えてあげたら?
    駅前にプラカードもって。

  11. 511 匿名さん


    かなり広い敷地にLMが1年前に竣工し、2割引きで再販とのことでした。
    通されたマンションの一室で、LMだけど特定会社が買い取って仲介で販売して
    いるなど説明を受け、物件拝見。

    販売物件とまったく同じ形の部屋がエアコン効いてるしや家具付だから
    そこを参考に見て下さいと言われ、見学。ってことは、ここも空いてるの?

    部屋に通される間、1棟から2棟へ移動中に、住民と誰ひとり会わないし、
    声もしない、生活観も漂ってこないので、不気味になりました。
    広い自転車置き場には、端っこに子供の自転車1台だけでした。

    外観からの眺めても人が住んでいる気配が感じられずでした。

    立地は東海地区で、駅から徒歩3分ほど。なかなかいいところだと思うの
    ですが、なぜにこんなに売れてないのか不思議です。

    噂の傾向でしょうか。

    どちらにせよ、仲介の営業マンとウマが合わないので購入しませんが
    でも価格面での2割は魅力です。

  12. 512 匿名さん

    単なる2割引は魅力ないよん。

  13. 513 匿名さん

    >>511
    LM か否かによらず、マンションは竣工前完売物件を買えないとねぇ。
    竣工後も売れ残りがある物件というのは、値付けを高くしすぎているか、
    もしくは立地や仕様に致命的な欠点があるケースが多い。

    割引で喜んでいるようだけど、それがその物件の適正価格ということだ。

  14. 514 匿名さん

    東海地区…ライオンズセレブでしょ。
    さすがに、あのネーミングでは買うのをためらうよ。
    住所に書けないもん。

  15. 515 匿名さん

    株価鰻登り。この1ヶ月半くらいの間に1.5倍。

  16. 516 匿名さん

    もう2ヶ月右肩上がり。絶好調。マンション売れまくっている。

  17. 517 匿名さん

    LMが売れるのかわからん。LMブランドが下落しているの確かに間違いないと思う。

  18. 518 匿名さん

    >>514
    マンション名なんか普通住所に書かないだろ。

  19. 519 匿名さん

    >平成17 年8 月11 日
    >(1)業績予想の修正の理由は以下のとおりであります。
    >主力のマンション分譲事業が好調に推移しており、当中間期において、とくに分
    >譲マンションの粗利益率が当初予想を上回り、総利益が増加する見込みであること
    >に加え、支払利息が当初予想を下回る見込みであること等により、経常利益ならび
    >に中間純利益が当初予想を大幅に上回ることから、業績予想の修正を行うものであ
    >ります。

  20. 520 匿名さん

    マージンを余分多くとっているからだろうね。

  21. 521 匿名さん


    やはりLMは外観や入口、ロビーが高級ですね・・・
    何軒か見て回ったのですが、地元業者物件や中堅企業マンション、
    LMと比較してみましたが、素人目には見た感じはLMが良かった
    です。

    ロビーで生活するわけではないので、比較することがおかしい
    話ですが、高くて大きい自動ドアの前に立って、静かな音で開いた
    時は、これも人気の秘訣かな・・・とググっときてしまいました。

    でも、配偶者に却下されておしまいです。

  22. 522 匿名はん

    素人受けする設備に小金を惜しまない大京

  23. 523 匿名はん

    いろいろ目の肥えて注文のうるさいセミ玄人よりも、
    ウブな素人さんだけを相手にしていた方が、利益を出しやすいのです。

  24. 524 匿名さん

    つまりは、セミ玄人以上でないとほとんど購入に失敗するということ。

  25. 525 匿名さん

    522 523 524
    まさに大正解です。

  26. 526 匿名さん

    だから、目につくロビーに豪華なピアノを置き、素人には分かりにくい所には、例えば 最低速 (最安値)のエレベータを採用するのですね。

  27. 527 匿名さん

    マンション購入する際の、妥協部分を教えてください。
    やはり、ライオンズはNG? 難しく考えすぎてわからなくなって
    きてしまいました。 

  28. 528 匿名さん

    階上の騒音に悩ませられない最上階に住むのみ!
    これ以外は騒音との闘いの恐れが!?

  29. 529 匿名さん

    >527
    難しく考えすぎてわからないなら、購入しない方がいいですね。
    まず、家とあなたの人生とどちらがもっとも大事かを考えた方がいいでしょう。


  30. 530 匿名さん

    最近売り出し中のグランフォートシリーズ、某所。
    図面を見るとエレベーターホールも無く、某部屋の玄関のまん前に
    エレベーター乗降口が!!
    二軒で一基を使用ならまだしも、同じ階の全員がそこを使用するのですよ。
    玄関を出るのにも気を使いそうだし、廊下側の窓は開放しづらいですよね。
    高額物件なのに・・・。
    エレベーターホールを作る余裕も無い程、ぎりぎりまで部屋を作ったのでしょうか。
    この物件もロビーには力が入っているようでしたよ。

  31. 531 匿名さん

    >527です。

    ありがとうございます。 もっと視野を広くして考えるように努力します。
    今は、低金利だとさんざん言われ、惑わされない自分がいながらも、ついつい
    電卓で将来の金利まで考えてしまう自分がいました。

    一戸建てがいいのかな・・・。

  32. 532 匿名さん

    >>531
    マンションは住民を買え、一戸建ても同じですよね。隣近所に誰が住むか?
    まあ、でも多少なりとも距離が離れているので良いかと。
    ただし、管理は全部自分でしなきゃね。
    とはいえ、マンションも他人がやってくれる部分があるけどお金をはらっているわけだから。
    広い敷地に平屋の一戸建て、一番良いよ。
    すれ違いごめん。

  33. 533 匿名さん

    >>529
    同感です!!
    なので、悩んでいた物件。見合わせようかと。
    「コレなら欲しい、コレなら妥協できる。」と思えなかったので。

    注:販売員サンの接客も含む。

  34. 534 匿名さん

    販売が好調であるように宣伝されているが、それに惑わされてはいかんだね。
    過剰供給を続けるためのあおぎと思われる。

  35. 535 匿名さん

    株価を見れば経営の改善が分かりますね。
    すさまじい続伸ぶりですよ。

  36. 536 匿名さん

    ここの株購入に外国の投資者が急増しているらしい。
    彼らはここ財務状況をここ過去実績データ(供給戸数連続トップとか)から参考すれば、ここを投資したくなるのも
    ちょっと無理がないのだろう?

  37. 537 匿名さん

    外国では、データからここの投資を判断するしかないのだろうな。

  38. 538 匿名さん

    管理人の言うレス450を大分越えてる様なので移動お願いします。

    新スレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/mandeve/

  39. 539 匿名さん

    順調に株価がのびている。2ヶ月で1.8倍。財務内容良好。

  40. 540 538

    勘違いで重複スレ立ててました。ごめんなさい。

    正しくは
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47575/

  41. 542 匿名さん

    株はどうだかしらんが、他板ではここの直床がたたかれて問題になっているな。

  42. 544 “

    もうマンソンはやめて一戸建てにしなさいって。

  43. 545 匿名さん

    営業時間内のモデルルームの2階で社員が酒盛りしているデベね。
    売り物うんぬん以前の問題。

    と、体験者がいっております。

  44. 546 匿名さん

    ここ最近の報道を見て、このマンションの梁を見て少なからず安堵感が沸いてくる今日この頃。
    購入する時点では、梁がね〜って考えたんだけど、なんか皮肉だね(笑)

  45. 547 匿名さん

    名古屋市内の某LMマンションを新築購入(2001年)して、現在住んでいます。
    先の姉歯建築士による耐震偽造事件で、自分が住んでいるマンションがどうなのか心配で
    大京のサイトから問い合わせメールをしてみました。

    返事は以下の通り(個人名等、伏字にします)


    >株式会社大京お客様相談センターの●●と申します。
    >ライオンズマンション●●は施工は大末建設、設計は白井設計と大末建設で行っております。
    >構造担当は大末建設となっております。 「新耐震基準」にのっとり設計されております。
    >問題となっております設計事務所が 弊社の物件にかかわっている事実はございませんのでご安心下さい。

    まさかと思うけど・・・今後この大末建設と白井設計で耐震基準偽造発覚!なんてないですよねぇ?
    大末建設と白井設計の内部事情にお詳しい方、いらっしゃったらコメント頂きたいです。

  46. 548 匿名さん

    だいじょうぶですよ。ご安心あれ。

  47. 549 匿名さん

    >548さん

    大丈夫ですか?
    よかった!
    建築関係にはとんと疎いので、誰かに太鼓判押してもらえるとホッとします。
    ありがとうございました!

  48. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸