デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「章栄不動産のフローレンスマンションについて(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 章栄不動産のフローレンスマンションについて(その2)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-01-08 00:53:00

章栄不動産のフローレンスマンションについて情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48115/

[スレ作成日時]2005-11-21 23:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

章栄不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    最寄の役所に問い合わせるか、民間に頼んでチェックしてもらうのが一番です。

  2. 23 ごまき

    来年、1月に完成するフローレンスを購入したものです。
    最近の耐震問題ニュースをみていて毎日、不安な思いをしているのが正直なところです。
    もともと、あまり評判が良くないマンションのうえに、このニュース・・・
    自分たちのところがどぉなのか問い合わせる場合、役所のどの管轄・係、どぉいう民間の会社に問い合わせたら良いのでしょうか?

  3. 24 匿名

    >もともと、あまり評判が良くないマンションのうえに、このニュース・・・

    http://d.hatena.ne.jp/flats/20050609

    http://www.shoeicorp.co.jp/

    http://www.jiban.co.jp/geodas/v30info/area_seto_w.htm

    取りあえず大丈夫じゃないですか?

  4. 25 小心者

    >22さん
    どこに問い合わせれば良いのですか?どれを調べても問い合わせ先がわかりません。
    完成間近の観音本町購入者です。

  5. 26 匿名

    観音本町はHPから削除されてますから、はっきりしたことは不明ですが、
    http://www.houseplus.co.jp/HPcont/index.html
    の審査じゃないでしょうか?
    >17を参考にしてください。
    (マンションの建築確認番号を確認してください)

  6. 27 匿名さん

  7. 28 匿名さん

  8. 29 匿名さん

  9. 30 匿名さん

    私は大いに不安を持っています。
    章栄不動産に限らず、瑕疵担保責任をとる保険のような「協会」に加入している
    デベロッパーでないと、姉歯設計の件のような事があれば、お金が還ってこない
    可能性があります。
    前述の「瑕疵担保を保守する協会」があります、正式名称を忘れてしまいましたが
    この協会に加入したマンション&会社でないと、危険です。

    特に、急激に拡大したマンション業者は、倒産した会社ばかり使っています。
    フ○タ、熊○組、東○興業、などなど枚挙に暇がありません。
    しかも、格安・・・・・ヒューザーと同じような事件にならなければいいのですが。。。

  10. 31 広島県人

    30>
    それは保証協会のことですか?

  11. 32 ジェイソン

    私もついつい安さに飛びついた一人です。
    結局、安さだけで購入すると余計な心配をしなくてはいけなくなるんですね。
    後悔先に立たず。かなぁ?
    そもそもこの世に、お買い得物件なんて存在しませんもんね。
    今になって冷静になるとそんなふうに思えます。
    安さの裏には手抜き有りですかね?
    フローレンスが無事であると祈りたいです。
    心配です。
    特に施工が東○興業だし。
    もう住んでますし。。

  12. 33 匿名

    章栄不動産ってやたらコマーシャル流してますよね。
    新聞の折込広告もやたら多いし。

    こんなに宣伝広告費使って、儲けがあるのかなぁ〜?

  13. 34 匿名さん

  14. 35 匿名さん

  15. 36 北斗

    私も来年7月から入居の物件を契約しております。建築途中によく外側から確認してました。鉄筋の数数えて
    はMRで設計図見て「よしよし。ちゃんと6本」使ってる」という感じで。ただ気になるのがこの姉歯事件とは
    別に、コンクリートの強度が低いものを使っているのが気になりました。
     でもフ○ーレンスは明らかに「広かろう、安いじゃろう」の物件。雨後のたけのこの様に建つ物件。施工もフ○タだ
    し。やはり気になりますよね。どなたか事件後章○もしくは販売、施工会社に問い合わせた方いらっしゃいます
    か?

  16. 37 住人

    施工写真とかは見せて貰えないのでしょうか?
    あと、コンクリの納品書とかも。

  17. 38 匿名さん

    西白島のフローレンスを社長の家族と社長の親が14階と15階を
    買い占めた。お陰で設計はやりなおし、マンションの概観も
    上層部2階だけ特別仕様となっている。
    社長の家のオプション変更に施工会社もかかりきりで
    他の住居者のオプション変更の見積は遅れまくり。
    きっと内装も社長宅以外は手抜きだろうね。
    マンションを契約した住民にはこのことを予め知らせず、
    契約を結んでから伝えるという汚さ。
    ***からの狙撃があるかもしれないマンションに
    住まなければいけない住民への安全保障はどうなるのか?
    また、社長の私有階段とエレベータということで
    13階以上には住民は上がれない設計となってしまった。
    勿論、1階は社長宅専用のインターフォン、駐車場の良い場所は
    すべて社長専用となっている。

  18. 39 匿名さん

    31さんへ

     保証協会ではありません。
     建物そのものに対する担保です、従って鉄筋が少ないとか、コンクリー壁が薄いなどの
     瑕疵があれば、物件を買うに要した費用を全額担保してくれます。

     そんな保険のような「協会」に加入しているマンションでないと、これからは買えませんね。
     特に、噂の○○不動産は、今、話題のヒューザーのような「広い&安い」です。
     あの価格は普通では施工は無理ですよね。
     どんなカラクリがあるのやら・・・。
     地震があって人命に危害が及ばなければいいのですが・・・・。

     非常に心配です。。。。。。

  19. 40 マンション通

    38>

    社長さんの家族が14階と15階を購入したんですか?よかったですね「社長さんの愛人」でなくて・・。
    愛人を多く抱える社長だけど、せこいから全部売れ残ったところに愛人を住まわせてるよね(−−;
    普通の人は高い金を払ってローンを組んで、愛する家族と必死に生活しているのにねぇ・・・。
    幼稚園や小学校、中学校に入る子供が出来たら・・教育上困るでしょうねぇ・・。
    その同じ屋根の下で住む女性を見た子供に聞かれたら、自分の子供にどのように説明したらいいのでしょうかねぇ?

    マンションを建て、人に売っておいて、自分の愛人と同じ屋根の下に住まわせる感覚はどうなんでしょうか?
    ましてや銃撃される危険がありますよね。
    38さんの言うとおり恐ろしい限りですね。
    あの会社は社長さんの為だけに「進化」しているんでしょうね・・・・。

  20. 41 私も匿名

    >33番さん
    >こんなに宣伝広告費使って、儲けがあるのかなぁ〜?

    かなり儲かっているとおもいますよ。でないとベンツのSはもちろん、ポルシェカイエンターボや
    マイッバッハなんて買えないと思います。特徴のあるナンバーの番号なので分かってる人には
    すぐにわかるかも。

  21. 42 匿名さん

    >26さんへ
    >観音本町はHPから削除されてますから、はっきりしたことは不明ですが、
    http://www.houseplus.co.jp/HPcont/index.html
    >の審査じゃないでしょうか?

    完売したらリンクを外してます。逆にリンクがあるところは(阿賀中央や西町)
    売れ残ってます。

  22. 43 匿名さん

    >32
    その通りかもね。
    「安い」という事は、どこかコストを落とさなければ
    安くなりません。
    よって、手抜きとはいかなくてもコストダウンの為に
    かなりどこかを削っているはずです。
    確か西白島の施工会社、
    欠陥工事で業務停止命令を受けたことがある業者じゃない?!

    >38
    まともな感覚なら、設計変更となれば
    事前に購入者に対して説明会なりあるはずですが・・・
    事後承諾ですか・・・?

  23. 44 匿名さん

    >>38.40
    わかりやすい自作自演ですね。
    内部の人ですか?なんだか社長(会社)に対して凄い恨みを感じますが(笑)

  24. 45 匿名さん

    みなさん大変ですね。TVの報道に振り回されて・・・
    ここに書き込んでいる方の意見を見ているとお金の無い人のヒガミとか妬みでしかないよう
    な気がしますが・・・
    私も3年前からフローレンスに住んでいますが、全然不安が無いといえばウソになるかもしれませんが
    信用するしかないじゃないですか。
    そんなに心配したり文句を言うのなら買わなければいい話ですよね。
    賃貸マンションなら安心できますか?戸建住宅なら信用できますか?
    では何処に住めば安心するのでしょうか?
    そういう人に限って欲しいけど買えない人が多いのですよね
    今回の事件で被害に遭われた方には非常に残念な結果になってしまった
    と共感できますが、そうでもないのにガミガミというのは皆さんの不安をあおるだけのような気がします。
    私は今家族と一緒に住んでいるマンションを信用しています。

  25. 46 匿名さん

    >38,40
    さんのおかげでその物件の価値が上がりましたね。
    社長が住む物件に欠陥があるはずがない。
    また、社長が住むことによって、
    社長は事業主と住民という二つの顔を持つ。
    よって、住民の意見を取り入れてもらえる可能性が大きい。
    アーバンのとあるマンションも社員が入居していることによって、
    マンションの維持管理が行き届き、住民が満足するマンション管理をしているようです。
    また、そこであがった問題が次期マンション設計に生かされるそうです。
    あー、フローレンスだから手を出さなかったけど、
    社長が入るって知ってたら、買ってたなぁ。

  26. 47 匿名さん

    45sanイタすぎ・・・

  27. 48 38

    40とは別人です。一緒にしないで欲しい。
    確かに物件の価値は上がりました。社長のポケットマネーで
    マンション周りや1階のエントランスはグレードがUPした。
    セキュリティもカメラが数台増やされ、管理人の勤務時間も延長される。
    施工会社は社運をかけて建設中だと関係者に漏らしているので
    欠陥の可能性は他のマンションよりは少ないかもしれない。
    しかし、住民の意見が取り入れられる可能性はないと思う。
    設計変更ですら、契約者無視で行われているのですから。
    設計変更の説明会もなく、全て事後承諾です。
    何もかも社長一族中心で建設されているマンションに住みたいですか?
    物件価値は一時的に上がったとしても、発砲事件なんてあれば
    ガタ落ちですよね?

    まだ4800万円台とかで3邸程残ってますよ。46の人は買えば?
    私なら同じお金を出すなら大京とかアーバンで買うけどね。

  28. 49 匿名

    結局売れないからでしょ。

  29. 50 マンション通

    46さん・・・・そうかねぇ〜〜。
              本当にそう思う??

               拳銃の弾が飛んできても平気でいられるんかね?

               現実に、2日間にわたってその会社の本社に銃弾を10数発撃ちこまれているんだよ・・。

               そんな危険性のある処に、自分の妻や子供を住まわせられるわけ??

               マンションの値打ちが出ても、家族が怪我でもすりゃぁ・・・あぁ〜、俺は嫌だね。

  30. 51 マンション通

    46さんへ

     私も言います、38さんとは別人ですよ〜〜。
     でも、38さんの言うことには同調できます。
     自分の会社で売った物件を、自社の顧客&住民に無断で改装するなんて・・無視するなんて・・・
     彼の激しい感性の、お国柄じゃぁないですか?
     日本人の感覚ではありません。。。。と言うか、日本人の経営者なら、誰もしませんよ。

  31. 52 匿名さん

    西白島のデザイン見ました。すっかり上層部変わってますね。オドロキマシタ。

    46さんの仰る通り、社長本人が住む物件であれば手抜きはしませんよね。

    偽装問題が大きくなる今、その点では唯一安心できる物件のような気がします。


    地震で破損したフローレンス物件はあるのでしょうか・・・。

    耳にされた方いらっしゃいますか?

  32. 53 マンション通

    幸か不幸か震度3以上の地震がありません(ーー;

    そんな事より、マンションの自治会でみんなで決めて、図面と建物のマンション自体を
    検査してもらった方がいいですよ。

  33. 54 匿名さん

    知人が住んでますが、隣の音とかすごく聞こえるし、かなり後悔しているみたいです。耐震では、ここ1,2年鉄の値段が高騰して鉄を仕入れること自体、困難になってるようですからこういう問題が起こるのでしょうね。安い物件はこわいです。

  34. 55 匿名さん

    あ〜あ

  35. 56 匿名さん

    >50さん
    銃弾の件、本当ですか?
    本社って、古市ですよね。
    いつごろの話ですか?

  36. 57 辛いに秀でる

    こんばんわ、最近、九州初のフローレンスを契約しました。
    「広くて安い」と思って決めたのですが、話題のヒューザーと似ていますよね。
    来年の9月入居予定なので、フローレンス関係のマンションの構造計算とか過去のものも含めて再検査が入ればいいなと思ってます。
    どなたか、既に完成済みのフローレンスに入居している方で自治会とかで構造検査の話が出ていませんか?

  37. 58 10

    >辛いに秀でるさん
    >こんばんわ、最近、九州初のフローレンスを契約しました。

    との事、私も同じ物件を契約したものです。ここの掲示板で同じところを購入された人は初めて
    お見かけしたのでついついレスしてしまいました。

    >「広くて安い」と思って決めたのですが、話題のヒューザーと似ていますよね。

    私もまったく同じ気持ちなのですが、今逆にこういった事態が起こったということで、これが
    いいように作用してくれればいいなァと願うばかりです。

  38. 59 匿名さん

    今が売り時ですかね。

  39. 60 匿名さん

    >マンション通さんって何者ですか?
    一年くらい前からどこかの掲示板でも章栄批判を繰り返してましたよね?
    しかも昔から言ってる事がまったく同じ様ですが… 社長の愛人、銃弾の事ばかり。
    私はまずあなたの悩みを聞いてみたい

  40. 61 匿名さん

    フローレンスに住んでいる者です。
    >56
    発砲事件、知らないの?知らないなら知らないで、いんじゃないんですか?
    というか、そんなに昔のことではないし、新聞、ニュースでは取りざたされましたよ。
    こんなトコに顔出すくらいだから、章栄かフローレンスかには興味があるはずでしょ?
    知らないほうが不自然。そうやって知らないふりしてぶり返して何が面白い。
    本当に知らないならそれまで。こんなとこで書き込みしてる暇があるなら新聞読むか、
    せめてニュースのページでも見てください。これは特別なことじゃありません。
    あらゆる物事に関心を持ちましょう。
    話は戻りますが、そもそも、あの発砲事件が何か影響した住民さんはいらっしゃいますか?
    私ももちろん、不安にはなりました。
    でもあれは、章栄が「暴力団関係者にはマンションは売らない」という姿勢を崩さなかったからでしょ?
    もちろんそれは表向きかもしれません。でもいいじゃないですか。
    あの発砲事件があったからって、一つ一つのフローレンスマンションが銃撃されるわけじゃないでしょ。
    みなさん、今何をそんなにくだらないことを語り合っているのですか?
    私は、自分のマンションまで**にされてるようでとても不愉快です。
    自分たちなりに、考えて考えて買ったマイホームなのに。

  41. 62 匿名さん

    フローレンスって公庫付きで、すまい・るプラスマンションですよね。
    公庫の審査もはいるみたいなので、大丈夫って考えるのは甘いですかね?
    入居済みの人で工事施工レポートをもらったことがある人っていますか。

  42. 63 匿名さん

    >62
    【物件のポイント】のところに「すまい・るプラスマンション」について
    小さな文字で書かれています。

    ※施工品質管理の状況は、主要なものをヒアリングにより確認するもの
    ですが、建築物の工法や現場の訪問の時期等により訪問時に確認できない
    場合もあります。
    なお、住宅金融公庫がマンションの品質を保証するものではありません。

  43. 64 KKK

    発砲事件の犯人は最近逮捕されたと思いますが。
    理由は、購入できなかったことによる腹癒せだったと思いますよ。

  44. 65 とと

    それにしても、このレス最近方向が違ってませんか?
    フローレンスに住んでいる方、これから住む方の多くが見てるのに、批判ばかりですごく嫌な気持ちになります。
    批判などは他でして下さいって思います。

  45. 66 匿名さん

    批判は他でやれっておかしくないか?

  46. 67 匿名さん

    たしかに最近論点がずれて来ている。
    偽装問題などの法律違反は論外だが、安くて広くて頑丈な完璧なマンションなどあるはずがない。
    そんな事は皆わかってるはず。それを納得して買うのなら全然問題ないでしょう。
    偽装してるか否かなどは、ここでわかるはずもなく信用するしかないのが現実でしょう。
    ある意味 >>45 さんに同意  ただ不安を煽るだけというのはやめてほしい。
    それと発砲事件や社長の事などはどうでもいいです。住む人に関係ないから…

  47. 68 匿名さん

    でも耐震性が悪くて倒壊するようなマンションは周辺の住民にとっても迷惑。

  48. 69 匿名さん

    68
    あ、別にフローレンスだけのことを言ってるわけじゃないよ。
    不安を感じたら耐震検査を受けたほうがいいかと思うだけです。

  49. 70

    私は以前はフローレンスに住んでいましたが。
    転勤でフローレンスの無かった地域に来て今は別のブランドのマンションに住んでいるものです。
    最近この地域にもフローレンスが出来まして、久しぶりにと、思っていると
    このレスに出会いました。
    何かすごく紛糾してますね。
    フローレンスは、広くて、高くなくてよかったですよ。
    マンションにもいろんなブランドがあって、
    狭くて安くない、広ければかなり高い・・一流ブランド
    広くは無いがそれほど高くもない・・・・地方有名ブランド
    広くて高くない・・・・・・・・・・・・地方新興ブランド
    広くて安い・・・・・・・・・・・・・・ご当地ブランド
    など、いろいろあると思いますが、すべて、一長一短。
    67さんと同じく偽装問題は論外であるが、それぞれに良いところがあり、
    悪いところも含めて、購入するのだと思います。
    もっと普通にマンション生活について、話しましょうよ。
    批判だけを繰り返している匿名さんは、自分で家を買ったことがありますか?
    自分が住んでいる家を批判ばかりされてうれしいですか?
    批判も大切ですが、不安ばかりをあおるのはどうかとおもいますが・・・。

  50. 71 みのさん

    最近、他業者の方がここのレスを荒らしているみたいですね。
    他業者でなければヒガミですか?
    注意と批判は大きく違うと思いますし、批判の文面を見ると
    一般常識のある人の回答には思えません。
    このサイトは購入した私たちも見てますし、これからマンション
    を考えている人も見ていると思います。
    顔の見えないこのサイトで私たちに不安を与えるのが嬉しいのですか?
    あの、回答からは決して購入等考えている人には思えないのですが・・

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    章栄不動産株式会社 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸