デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「エイルマンションの作州商事の評判は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. エイルマンションの作州商事の評判は?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンション初心者 [更新日時] 2006-02-16 00:16:00

作州商事のマンションを検討しています。
九州を中心に全国的に販売している会社のようですが、
会社の評判とか教えてください。

[スレ作成日時]2004-02-18 21:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エイルマンションの作州商事の評判は?

  1. 401 匿名さん

    ≫400
    他人の意見で購入を検討するって事は
    やめる為の言い訳探しをしてるって事でしょ
    そんな人は買うのやめたほうがいいよ
    後で後悔と不満しか出てこないから

  2. 402 冬眠中

    なるほど確かに、参考になりました。

  3. 403 匿名さん

    やめるのを前提に話をふるなんて...一生冬眠してなさい

  4. 404 匿名さん

    http://homepage2.nifty.com/kekkanzenkokunet/2-6-13-06=mansiongototatek...(kouda).htm
    これ見たらさすがに・・・・・ね。買えないよ。

  5. 405 匿名さん

    homepage2.nifty.com/kekkanzenkokunet/2-6-13-06=mansiongototatekaejiken(kouda).htm

  6. 406 匿名さん

    ↑をコピペ&ペーストしてけろ

  7. 407 匿名さん

    エイルを検討しています。
    初歩的な質問ですが、プロパンガスってどうなんでしょうか?
    室内のつくりは気に入っているんですが、気がかりが「プロパンガス」
    営業の方は、災害時のためにしているとの説明なんですが・・・
    周りのマンション購入組は、やっぱり今はIH(オール電化)がいいよと勧められます。

    良きアドバイスを下さい。

  8. 408 匿名さん

    407さん、こんにちは。
    都市ガスの方が価格が安定しているということで、今では都市ガスを採用するところが多いと思います。
    では何故LPにしているのかと申しますと、ガス管の所有権がそのガス会社になり、敷設時の配管代をガス会社に負担させコスト軽減を行っているようです。
    そのコスト減がマンション価格に反映するかは購入者としては?でしょう。
    どちらかというとデベ側のメリットのようです。
    災害時って地震でしょうか?
    その建物までの配管だけでなく、敷地内も配管があるので、地震のときは駄目な時は駄目じゃないですかね。
    IHは料理の仕方が変わるらしいので、電力会社の料理教室に通うなどの勉強が必要らしいです。
    IHは火災保険が安いとか優遇金利があるとか、逆にエネルギー源を絞るとそれが駄目だと何も使えないなどあります。
    が、マンションの決め手はガスだからとかIHだからではないと思います。
    今、作州を選ばれるというその理由こそお聞きしたいですね。

  9. 409 匿名さん

    マンションや立地が気に入ったんだろ?
    確かにここのマンションはお客さん側の立場で魅力あるように
    作って有るな。
    しかし相変わらず商品で勝てないからってへんなとこでこき下ろす
    営業妨害が後を絶たないね、ある意味かわいそうになってくる

  10. 410 匿名さん

    409さん、こんにちは。
    どの物件か教えて頂いていないので具体的にはわかりませんが、これがエイルマンションの評判なんですよね。
    問題ない物件の住民の方々含め、ホントかわいそうです。

  11. 411 匿名さん

    410です。
    書き込み後に申し訳ありません。
    蔑んだ視点からの発言でした。
    不愉快に感じられた方が居られましたら、申し訳ありません。
    以後気を付けます。

  12. 412 匿名さん

    長崎、商業施設の大規模な開発が発表になったね。
    又魅力が上がっちゃった\(~o~)/
    どうしようかなー真剣に悩むー

  13. 413 長崎っ子

    そういえば、エイルの社員さんはカッコいい人が多いと聞きましたが本当でしょうか?

    >396
    こんな話題ならどうでしょう?(笑)

  14. 414 匿名さん

    412さん、こんにちは。
    長崎の物件とはこのことでしょうか。
    http://morimachi.eir.co.jp/
    電停前、JR駅近くという交通の便は魅力的ですね。
    気になるのは建物がコの字というのと、向きでしょうか。
    残念なことにルームプランには向きが表記されていません。
    立地がよくわかりませんが、路面電車とJRに挟まれていませんか?

  15. 415 匿名さん

    >414
    長崎はほんっと住宅事情が悪くて、色々贅沢言ってられない部分もあるのよー
    まぁその人が何を重要と思うかによるけど、機械で動かす駐車場じゃないのも
    珍しかったりするのよねー、毎日のことだからやっぱその辺は重要。

  16. 416 匿名さん

    社員さん、顔で選んでたりして...(^^♪

  17. 417 匿名さん

    私の担当だった人もカッコ良かったよ!
    選んでるんような気がする。

  18. 418 匿名さん

    >414
    立地はここでかくにんしてね♪
    http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=32/45/28.739&e...

  19. 419 匿名さん

    顔はどうだか知らないけど、ここの営業は色んなトコからの引き抜きが多いから
    よそと比べて結構しっかりしてると聞いたことがある。

  20. 420 匿名さん

    優秀なのは確かみたい

  21. 421 匿名さん

    418さん、ありがとうございます。

    420さん、どの辺が優秀なのでしょうか?
    何をもって優秀とされるかをご説明されると、とてもありがたいのですが。
    客から見ての優秀ですよね?

  22. 422 匿名さん

    ???いろんなところから引き抜きが多いからしっかりしている?

    「今より待遇を良くするから、うちに来てくれないか・・・」
    そういったので来た人って、別の所から更にオイシイ話しがあればすぐに
    よそへ行ってしまいそう!
    入居するときに自分の担当がいないというのも・・・不安

  23. 423 匿名さん

    何をもって優秀とするかは人によって違うと思いますが、私が思うのは
    やっぱり誠実な対応ですね。他の悪口を言わない・判らないことははっきり
    言って、後日に調べて報告してくれる・いいトコばっかり言わないで
    自分のとこのウイークポイントも聞いたらしっかり隠さず言ってくれる。
    私の担当はそういう方でした。

    「引き抜き」自体は優秀な人材にある程度絞ってするから「引き抜き」
    じゃないの?引き抜かれた人材もそういう形で入ってきてるから、
    待遇はいいだろうし、逆に実力が無かったらすぐ居づらくなるだろうから
    引き抜きが多い会社っていうのは素直に優秀が多いと
    考えてもいいんじゃないかな?どこにも例外は有りますけどね(^。^)

  24. 424 長崎っ子

    自分の担当される営業の方が、カッコ良くて優秀に越したことはないでしょ(*^^*)
    パンチパーマかけたり、オールバック頭、ダブルのスーツにオヤジ臭と口臭、
    押しの強い営業、上から下まで舐め回すように見るオジサン営業マン・・・
    あれはどんなに良いマンションでも、二度とモデルルームに行きたくなくなりますよ(>_<)

  25. 425 長崎契約済み

    エイル茂里町契約しちゃいました!!本当は南向きの上層階がよかったけど予算が・・ということで国道沿いの東向きを購入しました。午前中しか日があたらず布団も思うように干せないかと思うとちょっと・・・でもはやくすみたいです。今更ながら頭金ためてるけどなかなか計画どおりいかないです

  26. 426 tokumei

    エイルマンション(さくしゅう商事)の社長たいーほされたって聞いたけどほんと??
    逮捕された理由知ってる人います??

  27. 427 匿名

    本当〜?
    何したんだろ〜!

  28. 428 匿名さん

    ニュースで言ってたけど、脱税だってさ

  29. 429 匿名さん

    エイルって、裁判!逮捕!問題が多いね
    会社の同僚がエイルを購入してるけど、複雑だろな〜!

    参考までに、
    こういう問題で会社に対して信用できなくなったから
    キャンセルとか出来るんでしょうか?

  30. 430 匿名さん

    エイルマンション造ってるゼネコンの所長が自殺したらしいね。
    追加払わないからか?

  31. 431 匿名さん

    >430
    どこの地域の話?

  32. 432 匿名

    購入予定者です。このような悪評で資産価値低下、アフター等を考え、契約をキャンセルし予約金の返還請求はできますか。

  33. 433 匿名さん

    資産価値低下にはならんでしょ。
    キャンセルするなら手付け放棄ですね。
    ゼネコン所長の自殺は珍しいことではない。
    キャナルシティでも3人死んでる。

  34. 434 匿名さん

    どうも、社長個人が所得税違反らしいから、会社は関係ないんじゃないの。
    433番さんが言っているとおり、手付解約か、売主が履行に着手していれば違約金の解約になるんじゃない。

  35. 435 匿名さん

    社長が脱税したみたいですね〜。
    ゼネコン所長の件は、私も知ってます。他の県のエイルを建ててたゼネコンも知ってました。
    亡くなった所長とは、その1週間前に話してたのショッキングでした。
    押しがそれほど強い人ではなく、優しそうな人でしたので自殺するよりも
    他の生き方をされた方が良かったのでは?と残念でなりません。

  36. 436 匿名さん

    >>430
    >>435
    自分の書き込みに責任が持てますか?

  37. 437 匿名さん

    ↑必死な購入者か社員。

  38. 438 匿名さん

    とりあえず、社長の脱税と所長の自殺のソースをください。
    自分も購入を検討しているので、知りたいです。

  39. 439 匿名さん

    俺なんか同業者だろ!?って疑われた上に文句言ったら逆切れとかされたなぁ・・・。
    電話対応はどこの会社よりピカイチだったのだけが好印象。ちなみに九州です。

    社長が脱税するのは個人的な問題だからねぇ
    >>434さんの言ってる通りだとおもうー

  40. 440 同じ長崎人

    425さん 頑張ってね。周りから色々言われても、あなた悪くない。俺、応援する。

  41. 441 匿名さん

    自分の場合は、応対の丁寧さは好感が持てるんだけど、
    あまりの知識のなさに信頼の方はちょっと……という感じだったな。
    後で調べて電話してくれるんだけど、その場で答えろよ、と。

    ところで、ニュースサイトいくつかまわってみたけど、社長が逮捕されたって記事ありませんねぇ……。
    デマなのかな……?

  42. 442 匿名さん

    逮捕のソースです↓
    ttp://www.kbc.co.jp/news/index.html

  43. 443 匿名さん

    ほれ↓
    ttp://www.kbc.co.jp/news/kbc2.html?1139326017

  44. 444 匿名さん

    >>442、443

    おお、さんくすです!
    ローカルでしたか……(汗)
    むぅ、しかし脱税ごときで逮捕とは謎ですね……。悪質だったのか、別件なのか……。
    続報が待たれますね。

    まぁ、社長が脱税していても、会社と建物に問題がなければ良いんですがね。

  45. 445 匿名さん

    足を洗われているようですが、や○ざOBです。

  46. 446 匿名さん

    そういうことなので、別件もあり

  47. 447 匿名さん

    社長の個人的な問題って言われても。>439
    役員含めて逮捕されているようですね。

    脱税って、「ごとき」なんですか?>444
    自宅に二億円隠し持つって、大したことないのかな。
    社長の倫理って、まんま会社の倫理に結びつくと思うけどね。
    犯罪を犯しても、ばれなければ問題ないと。

    営業マンにEIRって何て意味ですか?って聞いてみてください。
    オイラが聞いたら「地球の...環境...そういった広い意味です」という回答。
    しっかりしろ営業マン。

  48. 448 匿名さん

    EIRとは「Earth Impression Reading」です。意味は訳してください。城戸社長とは平成7年から9年まで仕事をした事があります。確かにお金にはシビアな方だったけど
    面倒見もよく、個人的には尊敬する人ですね。人間に行き方とか、仕事の厳しさとが教えていただきますたね。私が転職した時も、何かとフォローしていただきましたしね。
    こういうことになって残念です。ヱイルマンションを購入された方や作州商事の社員の方が気の毒です。

  49. 449 匿名

    脱税ですか〜!
    自宅に2億円!!そんな大金をどこに隠してたんでしょ〜ね!
    「マルサの女」みたいに、宝くじの当たり券で言い訳とかしてたりして!

    しかし、問題ばかりですね〜作州商事って、
    当分はマンションも落ち目でしょうね?
    逮捕記事 http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/morning_news005.htm...

  50. 450 匿名さん

    >445
    適当なこと言ってるとお前が逮捕されるぞ

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸