デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「エイルマンションの作州商事の評判は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. エイルマンションの作州商事の評判は?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンション初心者 [更新日時] 2006-02-16 00:16:00

作州商事のマンションを検討しています。
九州を中心に全国的に販売している会社のようですが、
会社の評判とか教えてください。

[スレ作成日時]2004-02-18 21:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エイルマンションの作州商事の評判は?

  1. 351 匿名さん

    物件によってちがうみたいですが、裁判されている所は
    施工会社の問題なのでしょうか?

  2. 352 “元業者

    一方的に「悪い」と言うのは、いかがなものかと思う。
    マンションを工業製品と同じと考えているのだとしたら、かなりの間違い。
    (無論、工業製品の集合体ではあるがかなりの部分が現場次第。そのために仕様書とかあるんだけど)
    安い買い物ではないので、できれば構造計算書を出してくれるといいですね。
    (東京のH社みたいに、2通あったら困るけど。)
    もしくは、管理組合で保管している設計図書を第三者の設計士に見てもらうと良いかも知れません。

  3. 354 匿名さん

    >349
    時間の問題になるくらいの事が他にもあるんですか?

  4. 355 匿名さん

    >351
    構造設計も地元では悪名高いところ。
    施工会社は社長の兄弟が経営する会社。

    ここは広くて安ければ売れるというワンマン社長の考え。
    どこかH社に似ている。
    佐賀では22万ボルト送電線の下に建てたからビックリ!
    入居者は白血病にならなければいいけどね。

  5. 356 匿名さん

    白血病にはならないそうですよ。

    広くて、安いですか?どちらも普通と思います。

  6. 357 ともきち

    現在、私は、エイルマンションに住んでいます。篠栗の件は、以前から気になっていました。
    先日、テレビニュースを見ていると同じ設計会社で同じ建設会社が建てた物件について、
    連帯的に情報交換を行うと言った内容を報道していたようですが(ちょっと捕らえ方が違うかもしれませんが)
    ここのマンションも上階部は、ドアが閉まらなかったり、雨漏りがするようで、今年、第三者にコンクリート
    、鉄筋などを調べてもらいました。(作州さんの経費で)。結果は問題はなかったです。
    もし、横の関係をしょうとなさっているならどのようにお考えされているのか教えて頂けませんか?

  7. 358 匿名さん

    作州は、殆ど販売する地区において販売代理という形で、地元の不動産会社を使ってます。
    ということは、その分販売会社の手数料が5パーセント近く価格に上乗せされているという事です。
    見た目めは万人受けする作りですが、住んで2,3年したらクロスは剥がれるは、フローリングは浮いてくるはで
    他社の内装に比べ、すごくちゃちに出来てます。後アフターサービスが悪く営業からお客様ではなく、客とよばれ増す。

  8. 359 匿名さん

    >>358
    今は外部営業を殆ど使っていません。
    自社で約70名の営業社員が居ると聞きました。

    レベルの低いガセネタは他のスレでお願いします。

  9. 360 匿名


    先日、モデルルームの前を通った際、5時半ぐらに電気が消えてましたよ。
    営業の方、大変な時期だけどがんばってくださいね。

    私はエイルの作り好きだったけど、裁判の件で回りから猛烈な反対があって結局断念しました。

    今後、鹿児島で新しい物件の情報ご存知の方、教えてください。

  10. 361 匿名さん

    このレス興味深いね。
    ニュースでエイルビィラ・?管理組合が提訴という特集してましたが、
    これは今の偽造問題と同じ内容?

  11. 362 匿名さん

    >>359
    ガセネタでは、ありません。実際私の地区は、地元不動産がほとんどあつかっています。
    昨州の方は、内覧会、引き渡しのときぐらいしかいません。
    それこそあなたの情報がガセネタとおもいます。
    359のその情報は、どこからの情報なんですか?
    信じられません。

  12. 363 匿名さん

    ↑昨州×
     作州○

    入力が終わったらチェックしましょうね(^-^)
    会社でも怒られるでしょう?w

  13. 364 元業者

    >>362
    私の地区では、と書かれていますが県名はどこでしょうか?
    私の知る限りは、棟外モデルルームで営業されておりました。
    (1〜2戸売れ残った分は或いは不動産屋に廻すかもしれませんが、大多数は棟外モデルのパターンでした。)
    2・3年したらクロスは剥がれるフローリングは浮くと明言されておりますが
    あなたは、クロスがどのように張られ、床組の仕組みはわかりますか?
    (あなたが実際に住まわれてそうであれば、作州に言うべきですが・・・)
    ちなみに、大部分のデベロッパーの内壁・床組は同じ仕組みになっています。
    (床暖房等の特殊な床も有りますが。)
    ちなみに、作州の方は配筋検査等にも担当者が来られてましたよ。

  14. 365 匿名さん

    ただ営業妨害がしたいだけだよ。県名も物件名も書けないくらいだからね。

  15. 366 匿名さん

  16. 367 匿名さん

    >366
    もうやめなよ、見苦しいよ。そうやってすぐ反応するのは
    素人の立場の人間じゃないでしょあなた。
    競合他社の社員か個人的な恨みを持つ人間ていうのがバレバレだから墓穴掘るだけだよ。

  17. 368 匿名さん

    いい大人がみっともない・・
    個人的なストレスを持って来るなっての。

  18. 369 匿名さん

  19. 370 匿名さん

    本当の話ですけど、サーパスの営業マンはエイルの悪口ばかり言ってますよね。

  20. 371 匿名さん

    同じような地域展開してるから敵対してるんでしょう。
    大きな会社なんだから、エイルをそう気にすることないのにね。もっと自分の物件に自信持てばいいのに。
    逆に悪口ばっかり言ってる営業さんは、私達から見ても人間の品位を問いたくなりますね

  21. 372 匿名さん

    まとめるとこういうことでしょうか

    名前だけで内容いまいちの○ーパス
     ⇒内外共に高品質ではないが他社の悪口が得意で入居者の扱いが上手い
    名前も内容もそこそこの○イル
     ⇒品質はそれなりに良いが入居者との付き合いが下手で反感を買う事が多い

  22. 373 匿名さん

    >359
    ガセネタ?ハー359はチラシちゃんと見てるのかよ!バランスシートにも販売代理手数料5パーセント入ってるし
    鹿児島も熊本も長崎も新潟も後***チラシに販売代理て入ってなかったけ?

  23. 374 匿名さん

    そんなに気になるなら会社に直接電話して聞けばいいのに。
    大体バランスシートってなんですか?そういう専門的なもの見れる立場の人ってことですねあなたは。
    やっぱり個人的な恨みですか?
    それよりも、今はやりのお笑いの言い回しをまねてること自体、ダサすぎですね。
    テレビを見てすぐまねる小学生みたい(笑)

  24. 375 匿名さん

    >374バランスシートもわからないのですか?あなたこそ小学生以下ですね!

  25. 376 小学生以下

    >375すいません。バランスシートってなんですか。

  26. 377 匿名さん

    >375さん
    朝早くからレスのチェック大変ですね。
    よっぽど何かあるんですかね。もう正月ですよ。マンション営業の人は大変ですね。
    私も人の事いえないですけど。

  27. 378 匿名さん

    >>今は外部営業を殆ど使っていません。
    >>373は日本語理解できますか?
    全く使っていませんとは言ってないですよ。

    本文の意味も理解出来ないのに難しい言葉
    使ってもレベルの低さが露呈されますよ。
    (^-^)

  28. 379 374

    >375
    すみませんね、無知で。
    というか私たち側にとってそういうバランスシートなんて、モデルルームを見に行って
    簡単に置いてあるとか見せてくれるとかのものでは無いでしょう?ということを
    言いたかったんですが...あなたが、やたらとこの会社について批判されてる内容で
    揚げ足をとって、一般の方ではないな、とわかった部分をご注意したまでです。
    こういうスレは、一般の方などが主導で良いトコ悪かったトコを語り合うのが主旨だと
    思って覗いております。同業者や恨みを持ってる方は書き込みをやめてもらえませんか?
    何がいいのか悪いのかまぎらわしいだけです。

    私は今九州のほうですけどマンション検討していて、いくつかの会社みてまわってますけど
    はっきり言って上のほうにも書いてある通り、よく酷い悪口を他社の営業さんから聞かされ
    ますが、取り合えずそういう悪口を言う人からは買わないように心がけております。
    人間として信用出来ないし、自分の物件に自信があればそういうこともあまり言わないでしょうから。
    特にある会社の方はよく悪口を言われます。私のまわりだけかもしれませんが、そういう部分で
    は評判わるいですよ。

  29. 380 エイル住民ですが、すみません。

    ところでバランスシートとは何ですか?
    バランスボールならば知ってますけど、
    それよりも、エイル内ですら設計会社により
    全然間取りのセンスが違ってくるでしょうから
    いろいろ見た方が良いと思いますよ。
    ご自分が購入しようと思う物件の設計会社
    がかかわった既存物件を探すとかですね!
    大きな買い物なのでそれくらいはした方が良かった
    かなと今になって思います。幸い現在何も問題ないから
    良かったですけどね!
    それと、
    私の購入時担当者はよそ物件の悪口言うことはなかったですね〜。
    たしかに、よその悪口ばっかり言う人からは買いたくないですね、
    根本的になんでも「人のせい」にしそうで担当者にはなってほしくないなぁ。

  30. 381 匿名さん

    バランスシートとは、会社の経営状態をはかる財務諸表のことです。
    ヒューザーのような件が出てきたので、
    非常事態になったときに、どのくらいの体力が販売側にあるのか、
    消費者はそういうことまで気にしなければならなくなってしまいました。

    よその物件の悪口を言う事を許してる会社は、まずレベルが低いでしょう。
    他をおとさないと、自社物件が引き立たないと言うことですから。

    いずれにしても、モデルルーム見て気に入ったから購入!
    と言うような簡単な買い物ではなくなってしまいましたね。マンション購入。

  31. 382 エイル住民ですが、すみません。

    >381
    >バランスシートとは、会社の経営状態をはかる財務諸表

    ありがとうございます。なるほどですね!
    しかし、上場するか、又は株主でもない限りそんな書類が出ても
    鵜呑みにしてはだめでしょうね!
    上場企業ですら虚偽記載がありますからねw
    今はヒューザーとんでもない会社だと思いますが、
    まだ、検査会社のイーホームズに対する圧力発覚前
    住民に対して106%の買取を行うと発表していた時
    上場企業のシノケンは自社ホームページや東証で適宜開示情報を出しながら
    これまでのいきさつや今後の対応を迅速に決定させていたことを考えると
    ヒューザーとシノケンの違いといえば上場していたか
    していないかと言ったことでいろんな面で違いがありました。
    そう考えると作州さんも上場していただけるか
    又は完成したマンション管理組合に対し1株づつ
    購入権を与えるとかしていただいた方が
    より透明性の高い企業として信用度も増しそうなのですが・・・・

    資金調達に関しても明らかに上場企業のほうが集めやすいでしょうから、
    ま、ヒューザー見たいな悪いことするところは上場してなくてよかったと
    思いますけどね、、、(住民の皆様には申し訳ないですが・・・)

    長々つまらんことすみませんww
    私はすでに購入者ですので出来れば透明性が高く健全な
    企業でありつづけてほしいなぁと思ってますので。


  32. 383 匿名さん

    長崎のチラシ、くまなく見たけど
    販売代理って入ってなかったよ。

  33. 384 匿名さん

    その長崎ですが、下水処理場の隣だけど臭いは大丈夫なんでしょうか?

  34. 385 匿名さん

    >360
    エイルのHPに出てましたが、新しく鹿屋に出すらしいですよ。
    私もエイルのマンションがでる度に楽しみにしていたのに・・・残念
    今後市内には出さないのでしょうか

  35. 386 匿名さん

    これだけ騒がれているのに
    どんどん物件を発売できるのは企業力があるからでしょうか?
    良いも悪いもあるでしょうが悪いところが特に目立っているだけではないのでしょうか?
    印象は営業マン次第でしょうが感じの良い人ばかりでしたよ
    他社の悪口好きの営業マンやただ売り込みたいだけの会社の営業マンと比べるとかなり差があるように思います
    対応に余裕があるのは物件に自信があるからでは?
    実際どの物件も立地とか内装とかかなりのレベルだと思いますよ

  36. 387 匿名さん

    >384
     下水処理場は当分どかんだろうが、長バス営業所が再開発され、JR線路が高架になってそのしたに道路ができるよ。

  37. 388 匿名さん

    福岡県糟屋郡篠栗町の分譲マンション「エイルビィラ門松駅前イーストサイド」の住民は、平成16年6月18日、マンションを販売した
    作州商事株式会社、建築をした香椎建設株式会社、設計をしたニューアート建築設計事務所の3者を相手に、
    マンションの建て替え費用など10億8000万円余りの損害賠償を求める訴訟を起こしました。


    構造計算に手抜き!!!
    http://homepage2.nifty.com/kekkanzenkokunet/2-6-13-06=mansiongototatek...(kouda).htm

  38. 389

    別スレも立っています
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48056/

  39. 390 長崎っ子

    長崎バス営業所跡地が再開発されて、大型ショッピングセンターができるんだって!
    新聞に出てましたよ!いいなあ〜ウチは田舎だからコンビニないし、スーパーまで車で10分・・・
    初売り福袋に並ぶの楽だろうなあ〜(*^^*)
    でも、予算的にはユイルさんちょっと無理かな・・・

  40. 391 匿名さん

    >390
     下水処理場から吹いてくるほのかな風と
     JR線路の騒音
     パチンコ屋のぎらぎらネオン
     国道の排気ガス

     以上が許容範囲なら買ってもいいと思うよ。

  41. 392 匿名さん

    そんなの許容範囲でしょ。
    長崎の住宅事情考えたら...

  42. 393 匿名さん

    個人的に下水処理場はいただけないけどね

  43. 394 長崎っ子

    >391
    確かに気にならないと言ったら嘘になりますけど、それを打ち消すだけの魅力が主婦にはありますよ〜(*^-^*)
    やっぱり坂の上には老後のことや子供のことを考えると住みたくないし・・・
    お友達と話してても、「お金さえあればねえ〜」ばっかり(笑)
    長崎最後の一等地だから資産価値も将来期待できますよね・・・モデルルーム見に行こうかな・・・

  44. 395 匿名さん

    そうだねー、買い物や通勤通学は毎日のことだから、場所は冷静に考えないとねー
    不便なトコに住んだら毎日が苦痛になりそうだし...

  45. 396 匿名さん

    >>387>>390>>394>>395
    長崎物件のPR&馴れ合いは

    http://www.nagasakids.net/n_ch/read.cgi?bbs=main&key=1135523126
    の方がいいんでないかい。


     

  46. 397 匿名さん
  47. 398 匿名さん

    >>397
    貴方はどこの業者さんですか?

  48. 399 匿名さん

    競合他社の営業ですがなにか

  49. 400 冬眠中

    富山にエイルの物件今夏オープンです。検討しています。九州の方には有名だそうですが・・・、こちらは情報ありません。
    絶対にお勧めできない方がおられたら、意見聞かせて下さい。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸